626:名無しさん@いい湯だな:2008/04/02(水) 14:23:13 ID:mj4I83Gb
北海道ホテル(北海道帯広市)に泊まりました。
【プラン】
スタンダードツイン/日高ウイング、朝食つき7850円
ツインでも一人で泊まった。
【施設】
ホテルにつくと、ベルボーイがすかさず寄ってきて荷物を持ってくれる。シティホテルのイメージを持っていたので、びっくり。
このホテルは施設や部屋の家具・調度が特筆もの。まず、イギリスの馬車が展示してある落ち着いたロビー。小さな暖炉も洒落ている。そして、煉瓦を積んだアーチ状の回廊はアートととしても上々。エレベーターやフクロウをかたどった壁の表示板からすべてセンスの良さを感じる。
【部屋】
金ドアノヴを開けてまず最初の驚き。なんとドアを開けてまたドアが2つある。左側のドアはバスルームのドア。広めのバスルーム。ガラス越しにバスタブが見える凝ったつくり。外国の高級ホテルを思わせる。右のドアを開けるとベッドルーム。衣装箪笥、テレビ台、部屋の壁はすべて渋い青で統一されている。
ベッドに机、ライトなど家具や調度が落ち着いた高級感のある趣で、気分が高揚する。広いテラスもついていて、外は公園の緑が目に映り、鳥の囀りなども聞こえてくる。
北海道旅行意に来たんだんだなあ、初めて新鮮な喜びが湧いてきた。いつまでもこの部屋にいたい! ホテルに泊まってこんな感想を持ったのも初めて。
【温泉大浴場】
一応「大」浴場かな。それほど広くないけれど。褒める点は1つ。シャンプーやボディソープなど、ポーラの高級品を使っていること。とにかく備品にいたるまでセンスがよい。
けなす点が1つ。泉質はモール泉を謳っているのだが、確かにこげ茶色の色はついているのだが、モール泉特有の香ばしい香りがまったくしない。
サウナや露天風呂もあるのだが、露天は建物の間にあって景観もなく、狭いし開放感がイマイチ。まあ、シティホテルのわりにがんばっているなあとは思うものの、温泉を目当ての方はかなりがっかりするのではないだろうか。
627:名無しさん@いい湯だな:2008/04/02(水) 14:42:51 ID:mj4I83Gb
【食事】
夕食なし朝食つきのプランです。夕食はホテルから徒歩10分ほどの高校前なある味の時計台でタンタン麺と羊ご飯を食べました。これが実にGOOD。
で、朝食はバイキングではなく、定食。洋食か和食が選べ、和食をチョイス。焼き魚(鮭)と海苔に納豆、味噌汁、漬物などオーソドックススタイル。特にご飯が最高にうまく感動した。いわゆる飯粒がたっていて、一粒一粒光沢が素晴しい。固さもとうどよく、こんなうまい米を食べたのは久しぶり。
こんなところに北海道ホテルのクオリティーを見た気がした。朝食は安直にバイキングではなく、手を抜かない定食を出す宿がいい宿なのかもしれないと思った。
【サービス】
ベルボーイの件もそうだが、スタッフは若い人が多く、全体的によく教育されている。言葉遣いや態度、受け答えがハキハキしていてしかも自然な感じで好印象。このホテルの伝統を感じさせた。
【総評】
料金は高めで前泊した同じ帯広市内の某ホテルより1000円ちょっと高い(ただし某ホテルは朝食なし、素泊まりなので実質同料金)けれど、部屋の広さやクオリティを考えると、納得の値段。もし他所ならこの1.5倍から2倍はする。むしろ高級感がある割には安い、とさえ思った。
風呂がイマイチなのが残念だが、この料金であれもこれも要求するのは欲張りというものだろう。温泉をメインに据えたこのスレッドの趣旨では決してお薦めはできないが、宿・ホテル全体のクオリティで言えば、是非お薦めしたい一軒である。私も機会があればまた泊まりたい。
新婚旅行や何かの記念旅行で泊まるのにも最適なホテルとも言っておこう。
629:名無しさん@いい湯だな:2008/04/02(水) 16:23:32 ID:8M6/JORJ
道内の者なんだけど、帯広に行くときは北海道ホテルが定宿です
出張費の規定上アシが出ちゃうんだけど、自腹切っても泊まりたいんでね
取れないときはまとめサイトでも紹介されてるふく井もいいし、温泉じゃなくなるけどヒーローがCPが高いのでよく泊まる
630:名無しさん@いい湯だな:2008/04/02(水) 18:57:48 ID:C+RWkix3
北海道ホテル大好き!
温泉宿としてお勧めというわけにはいかないけど、ちゃんとしたいいホテルですよね。朝食のレストラン、森の中みたいで気持ちよかった。バイキングじゃないのも新鮮w
640:名無しさん@いい湯だな:2008/04/06(日) 15:22:02 ID:NLKlhj94
>>626
北海道ホテルはメインダイニングのレストランがいいと思う。一見ファミレスみたいな雰囲気なんだけど、そこそこの値段で地元産の食材を使ったわりと旨い料理を出してくれるのでオススメ。素泊まりプランで、夜・朝ともレストランで食べたが満足できた。
接客はとてもいいし、部屋も綺麗だったのでモール泉がイマイチでも文句はないな。部屋風呂のモール泉は大浴場よりショボかったけどそういうもんだと思えば問題なし。帯広行くならまたここに泊まりたい。
454:列島縦断名無しさん:2004/11/14 01:48:13 ID:CAzWpmuP
なぜ、北海道の宿で、このホテル/旅館の名前が出ないのか不思議。
1) 北海道ホテル(帯広)
シティーホテルなので、風情は無いが、シングル~ダブル・ツインのシングルユースあり、一人旅でも没問題。温泉(モール泉)あり。小さく、眺めも無いが露天あり。
食事も美味しい。しかも、全室無料LAN完備。
それぞれHPありググって下さい。とにかくお勧め。