情報BOX|各種情報

550:名無しさん@いい湯だな:2024/02/12(月) 12:37:19.30 ID:zlNY1awJ0

12月に下風呂温泉組合のサイトからまるほんの3泊4日プチ湯治プランを申し込んだら 空きがあれば予約確定の返信メールしますとあってそれっきりだった もう思い立ったらふらっと行ける感じではなくなった

557:名無しさん@いい湯だな:2024/02/12(月) 20:44:29.83 ID:hloKpIUb0

>>550 インバウンドで繁盛しているせいなのか、宿自体が減少してるせいなのか、どうなんすかね

560:名無しさん@いい湯だな:2024/02/12(月) 21:29:12.91 ID:WEL8NM4S0

>>557 その「心の湯治旅」っていうプランの対象旅館はまるほん旅館と佐々木旅館の2軒だけなんだわ

2019年の年末にご主人が突然亡くなられてかどや旅館が閉館したけど、宿の減少はそれだけだと思う

561:名無しさん@いい湯だな:2024/02/12(月) 22:03:17.94 ID:iy7Rf7EE0

>>550 受付OKだと宿からメールが届くって感じだね。 まるほん公式みると満室続きというわけでもなさそう。 Gmailとか規制が厳しくなって届かないこともありえるから、まるほんかゆかい村に問い合わせたら?

567:名無しさん@いい湯だな:2024/02/13(火) 06:46:00.51 ID:0cIk+uNV0

>>561 その時はカレンダーが✕で埋まってたんだよね 次は桜の開花に合わせて行ってみたいな 一度だけ満開の大畑桜ロードを走ったことがあるけど壮観だった

643:名無しさん@いい湯だな:2023/05/10(水) 10:31:40.58 ID:458Kd7nA0

星野の界は、お造りや八寸がどこの界に行っても同じような感じで飽きたなぁ。味も普通。 ただ、ブレストンコートのユカワタン、リゾナーレ小淵沢のオットセッテ、奥入瀬渓流ホテルのソノールとか洋食のレベルは高いと思う。

477:名無しさん@いい湯だな:2023/01/10(火) 21:42:34.80 ID:/KbsEIBD0

岳温泉は大丈夫みたいだけど、嶽温泉は大変だな

479:名無しさん@いい湯だな:2023/01/10(火) 22:03:08.98 ID:C72snvik0

>>477 大雪の話かと思ったら源泉不調か

483:名無しさん@いい湯だな:2023/01/10(火) 22:47:53.16 ID:/KbsEIBD0

>>479 両方とも泊まったことあって、泉質も少し似てる感じだし 一日も早く復旧することを願うのみだね

486:名無しさん@いい湯だな:2023/01/10(火) 23:10:14.21 ID:JIp1CEZ50

マジかよ 去年行って気持ちよかったから 暖かくなったらまた行こうと思っていたのに

487:名無しさん@いい湯だな:2023/01/10(火) 23:12:46.21 ID:Fq8p7AG10

最後に今朝の地元新聞に出てた嶽温泉。
  • imgur

491:名無しさん@いい湯だな:2023/01/11(水) 00:30:52.38 ID:ESJy/p2G0

>>487 yahooニュースにも同じ記事と同じ写真が載ってたよ 数年前にお世話になった西澤旅館の女将さん

綺麗なお湯と綺麗な水色のタイルがああなりますか、って感じ

413:名無しさん@いい湯だな:2022/10/28(金) 09:58:46.20 ID:0JT8QYyD0

温泉の話しちゃうけど蔦温泉のところの蔦沼の紅葉見に行くのに駐車場4000円やねんてな

419:名無しさん@いい湯だな:2022/10/28(金) 16:22:01.82 ID:0JT8QYyD0

>>418 ちなみに車とかじゃなく徒歩やチャリの場合は入るのに2000円だけで済むからおすすめ

420:名無しさん@いい湯だな:2022/10/28(金) 16:40:41.48 ID:JTv/q/OP0

>>419 冗談だと思ったら本当だった…

421:名無しさん@いい湯だな:2022/10/28(金) 17:20:30.56 ID:e5uo84Dl0

まあ紅葉時の特例措置だから 早朝無風の時の蔦沼は絶景らしいけどね 他の時期でも蔦に泊まって早朝散歩がオススメ

422:名無しさん@いい湯だな:2022/10/28(金) 17:53:52.30 ID:uRBVBhgL0

蔦沼の紅葉がインスタでバズる前はこの季節でも普通に楽しめたんだけどな 行くなら新緑の頃がおすすめ

287:名無しさん@いい湯だな:2022/10/22(土) 14:33:30.02 ID:Zqhrzm1A0

客舎みたいな共同湯に通う形式が伝統的な湯治宿だから、そういう宿はOKじゃね?

288:名無しさん@いい湯だな:2022/10/22(土) 15:26:52.72 ID:lwU0og1s0

>>287 大鰐や温湯はまだ客舎あるんだっけ

291:名無しさん@いい湯だな:2022/10/22(土) 16:25:59.61 ID:K+xphXFh0

>>288 温湯は客舎がまだ残ってる 元客舎が内湯を設けて、旅館や民宿になった所もある

250:名無しさん@いい湯だな:2022/07/03(日) 12:38:27 ID:9Ap2QfYt0.net

温湯温泉ってやっぱりぬるいの? この時期なら行ってみたいな

258:名無しさん@いい湯だな:2022/07/03(日) 13:59:22 ID:uLB5pBlJ0.net

>>250 青森の温湯温泉は鄙びた温泉街で一人泊もできるけど全然ぬるくない

899:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 07:52:34 ID:St8zP0pF0.net

夏のくっそ暑い時期でも冬みたいに寒い温泉街とかあるの? いわゆる避暑地

921:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 14:24:51 ID:bMfX28nv0.net

ベタでいいなら下風呂は標高はないがそこそこ涼しいよ 最高気温30度に達することはまずない クーラーの涼しさに慣れきってる人にはそれでもキツイかもだが

905:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 09:24:34 ID:B3wg8Ap40.net

東北にいたときに八幡平とか八甲田くらいの上のほうでも8月には車で寝ようとしても普通に暑かった

573:名無しさん@いい湯だな:2022/05/14(土) 14:58:02 ID:lTN+oj5/0.net

むつバスターミナルが5月末で廃止、解体 6/1からは道路の両側にバス停のみ

574:名無しさん@いい湯だな:2022/05/14(土) 15:10:19 ID:EqHfCowh0.net

>>573 旅する人には特に影響ないとこだね 下風呂にバス移動でも通過するだけだったし

575:名無しさん@いい湯だな:2022/05/14(土) 15:16:24 ID:lTN+oj5/0.net

>>574 駅から佐井方面直通してないバスがあって、ターミナル近くで何度か昼飯を食ったことあるんだ

578:名無しさん@いい湯だな:2022/05/14(土) 16:38:18 ID:SX1Iwz7y0.net

>>573 鉄道駅なんかよりよっぽどリアルな昭和の香り漂う建築なのに残念 向かいの百貨店もだいぶ変わってしまったよね

579:名無しさん@いい湯だな:2022/05/14(土) 16:41:29.47 ID:AbU3kAGC0.net

>>575 テレ東のバス旅で何度か出てきた所かな

580:名無しさん@いい湯だな:2022/05/14(土) 17:56:28.29 ID:lTN+oj5/0.net

>>578 新バス停には大間・佐井方面の案内がある。下北駅発のバスが停まるのか、旧BT始発のバスのみ停まるのかはまだ不明 BTには冬にはストーブが置いてあって暖かにバス待ちできたのに残念 向かいの元百貨店に謎の休憩スペースができたらしい。これがBTの代わりになるのかもしれない

>>579 放送で出てたね。俺が見たのはBTで目的地まで行けないのがわかって大畑でギブアップしてた

786:名無しさん@いい湯だな:2022/04/16(土) 10:37:15.52 ID:aHBqTEPi0.net

酒に詳しくないから飲み比べセットみたいなのがあると嬉しい 下風呂さつき荘でも、どれを頼もうかといつも迷う

793:名無しさん@いい湯だな:2022/04/16(土) 12:01:04 ID:pr+1etn40.net

因みに下風呂なら寒立馬

548:名無しさん@いい湯だな:2022/04/08(金) 23:41:51.57 ID:qrQM8aPc0.net

青森の獄温泉は口に含んだ途端、これは毒だと身体が反応して飲み込むことが出来なかったw

105:名無しさん@いい湯だな:2022/02/18(金) 11:16:03.38 ID:gurj/Eld0.net

21日から鮟鱇鍋、ともあえ、唐揚げで1500円 下風呂おんせん食堂、あさの食堂とばんやめし おんせん食堂の通常のが2200円で刺身付きだから、少し安いくらいかな?

107:名無しさん@いい湯だな:2022/02/18(金) 11:36:23.36 ID:JhpaEi/O0.net

>>105 刺身抜きだからあんまり変わんないか 温泉食堂が白味噌ベース、あさの食堂があんこう味噌ベース、ばんやめしが醤油ベースらしい ほとんどの人が夕食は宿で取るだろうから、制覇するには長めに滞在しないとw

363:名無しさん@いい湯だな:2022/01/20(木) 00:21:33.92 ID:QHhpYYq90.net

大鰐温泉いいぞお! 寂れているけど、何故かほっこり安心できる温泉地。自分は大好きです。 青森地酒の三大銘柄、陸奥八仙・田酒・豊盃全ての特約店になってる素晴らしい酒屋もあり(ご主人が良い人すぎる)、日本酒好きにはマジ天国。 国内旅行の青森過去スレにたくさん良情報がアップされてるから覗いてみてね。

下風呂温泉、あんまり遠いから除外してたスマンw ホテルニュー下風呂とさつき荘に泊まったが、どちらも料理最高! 海沿いに湧く白濁硫黄泉。しかも源泉三種。 お湯良し食事良し人良しで、文句なしのオススメ温泉地です。

下風呂行く時は、大湊のアランドロンカレーも一緒にどうぞw

137:名無しさん@いい湯だな:2021/10/02(土) 21:03:35.69 ID:/0K0i5LL0.net

クマに襲われたか 74歳の男性死亡 平川市 https://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20211002/6080013878.html 警察によりますと、岸さんは毎朝の散歩を日課としていて、2日も午前4時半ごろ家を出たということですが、予定の時間になっても・・・ 現場は、JR奥羽本線の津軽湯の沢駅から東におよそ1.5キロ離れた、田んぼや畑に囲まれた農道です。

うわ~もう津軽湯の沢駅から歩いて気軽に温泉宿にに行けないな

138:名無しさん@いい湯だな:2021/10/02(土) 21:16:47.69 ID:bLsD+BNV0.net

>>137 津軽湯の沢から歩いて来る人もたまにいると古遠部のご主人が昔言ってたけどw あの近辺も時々熊の目撃情報があるようで、日景温泉でも少し言われたな

108:名無しさん@いい湯だな:2021/08/09(月) 09:33:14.12 ID:OcgofIib0.net

青森は明日から大荒れw

147:名無しさん@いい湯だな:2021/08/10(火) 10:40:51.52 ID:8OLTaWWa0.net

大畑と下風呂の間にある橋が落ちた 下風呂、大間方面は通行止め

148:名無しさん@いい湯だな:2021/08/10(火) 10:49:26.40 ID:8OLTaWWa0.net

桑畑でも土砂崩れ

150:名無しさん@いい湯だな:2021/08/10(火) 10:58:15.78 ID:8OLTaWWa0.net

下風呂で土砂崩れ、避難中の模様

151:名無しさん@いい湯だな:2021/08/10(火) 11:06:20.97 ID:lKt8NYe+0.net

>>147 橋は下風呂の数キロ手前のとこだね。こりゃ通れないわ 桑畑も土砂崩れなら孤立状態じゃん

163:名無しさん@いい湯だな:2021/08/10(火) 22:00:59.67 ID:lKt8NYe+0.net

下風呂まるほん旅館のFacebookにいくらか情報が…8時間前だが

昨夜から今朝にかけての大雨で、ただ今、停電、断水状態の下風呂温泉です。
温泉街そのものは、瓦礫などが散らかり、まだまだ土砂が流れている状態ですが、何とか従来の姿を保てています。
まるほんでは、昨日からのお客様がまだ出発できない状態なので、お部屋で休んでいただいております。
幸い、明日からお盆休みを頂いていたので、休み明けのお客様への影響だけが気掛かりです。

雨が小降りになったので、源泉の湯元を見て来ました。
やはり、大雨が入り込んで、源泉が外に漏れている様です。
館内の湯舟の温泉も雨水が入り込んだので、色が通常と違います。

自然と生きるとはこんな事なんだろうな、と実感です。

下風呂温泉まるほん旅館さんの投稿 2021年8月9日月曜日

・停電断水状態

・温泉街は瓦礫などが散らかり土砂が流れている状態だが、何とか従来の姿を保てている

・源泉は大雨が入り込んで源泉が外に漏れている模様。館内の湯舟も色が通常と違う


205:名無しさん@いい湯だな:2021/08/12(木) 19:30:29.53 ID:ZEeo8nOK0.net

下風呂は三浦屋と坪田旅館が8月いっぱい休業、さが旅館と海峡の湯が当分休業とのアナウンス 他も同様な状況だろうから9月に入っても難しいかな

206:名無しさん@いい湯だな:2021/08/12(木) 21:06:47.05 ID:ZvzKg1Qn0.net

下風呂温泉 孤立状態の宿泊客ら60人が村の外に出て自宅などへ https://www.nhk.or.jp/lnews/aomori/20210812/6080013359.html 12日は、宿泊客や通院が必要な人などおよそ60人が、宿泊施設のバスなどでむつ市につながる橋の崩落現場まで移動したあと、 消防や自衛隊員の手を借りながら崩落した橋の上をロープをつたって1人ずつ渡りました。 およそ1時間半で全員が橋を渡り終えると、むつ市が用意した3台のバスに乗ってJRの駅がある市内中心部に移動しました。 埼玉県の50代の男性は「水道が止まっていてお風呂に入れず大変でしたが、宿の人たちのおかげで無事に過ごせました。 これから電車などを使い家に帰りたいと思います」と話していました。

風間浦村 孤立地区支援へ水や食料など船で輸送 https://www.nhk.or.jp/lnews/aomori/20210812/6080013370.html

207:名無しさん@いい湯だな:2021/08/12(木) 21:14:12.04 ID:CGGvPWbp0.net

漁港まで泥有るから復旧はまだまだ先だな

110:名無しさん@いい湯だな:2021/08/09(月) 09:51:09.36 ID:5bebqBtn0.net

>>107 関東からでしょうか?

自分は運転に自信がないのでおそらく高速バス使うと思います 車がないと観光不便そうなところですよね

113:名無しさん@いい湯だな:2021/08/09(月) 15:32:26.54 ID:mf5sHoLr0.net

下北は車無しだとねえ。温泉だけなら大間・下風呂・恐山とバスで回れないこともないが、他に行く余裕はないだろな 薬研は送迎かタクシーに頼るしかないのでわ

114:名無しさん@いい湯だな:2021/08/09(月) 15:49:01.23 ID:s3XlPyFM0.net

青森まで車で行くのも楽しいし青森内は車が無いと厳しい

115:110:2021/08/09(月) 16:14:43.97 ID:5bebqBtn0.net

>>114 そうですか 青森までは高速バスで行ってそこからはレンタカー使った方がいい感じですね 関東住みなのでずっと車は怖いので 薬研荘は三年前の手帳にメモしてあり気になってました どういう経緯でメモしたか覚えてないんですがたしかテレビ観ていたときでした

116:名無しさん@いい湯だな:2021/08/09(月) 16:21:34.63 ID:awzXT/ru0.net

>>115 新幹線で新青森か八戸まで出てそこから車ならわかるけど。 青森までバスだとそこからレンタカーはちょっとやりたくねえなあ。

仮にレンタカー全く同じ車種でも走り出すといろいろ違うから、 疲れ方がマイカーと全く違ってくるんだよね。

118:名無しさん@いい湯だな:2021/08/09(月) 17:09:41.22 ID:qDWwk2HR0.net

最近の高速バスはなかなかいいよとマジレス。顔に被せるホロみたいなのが付いてたり、二席、三席ひとりで独占とかできたりする。 値段の話であれば関東からなら羽田から三沢間の飛行機を安く取れればそれが一番。

120:名無しさん@いい湯だな:2021/08/09(月) 17:39:19.36 ID:odlc2i4d0.net

>>118 プレミアムドリームのプレミアムシートでも正直次の日行動に支障を感じたから、 正直バスはないかなあ。

俺的にはJR東のお先にトクだ値が取れるほうがありがたいかな。 飛行機より安くなることが多いし。

745:名無しさん@いい湯だな:2021/06/23(水) 00:38:51.53 ID:3C4Xm4+z0.net

はぁ昔の西方行ってみたかった 新津よりインパクト大きそうだし どこか以前の西方と同じくらいの強さの温泉はないだろうか

750:名無しさん@いい湯だな:2021/06/23(水) 04:11:15.73 ID:pUs3ek5+0.net

西方は未訪だけどそれ以外で一番強烈だったのは今は無き湯の沢温泉(青森県)かな

753:名無しさん@いい湯だな:2021/06/23(水) 07:07:10.88 ID:TvU17Tlk0.net

>>750 湯の沢は強烈だったね。当日は宿選び失敗したと思ったわ 翌日朝にはあの臭いが恋しくなってたがw

750:名無しさん@いい湯だな:2021/04/18(日) 09:04:51.80 ID:KgfDFK4h0.net

下風呂︰寒立馬 酸ヶ湯︰田酒 谷地︰陸奥八仙(夏季)、三戸のどんべり(冬季) 古遠部︰豊盃

751:名無しさん@いい湯だな:2021/04/18(日) 09:35:12.69 ID:L3eh6bZc0.net

最近の田酒は何か違うんだよなぁ

752:名無しさん@いい湯だな:2021/04/18(日) 09:40:28.19 ID:KgfDFK4h0.net

それはまあ分かる 全国的に有名になり過ぎたのかもね

753:名無しさん@いい湯だな:2021/04/18(日) 09:57:20.84 ID:L3eh6bZc0.net

田酒は震災後に復興名目で委託が増えて違う酒になってしまった

754:名無しさん@いい湯だな:2021/04/18(日) 15:20:25.22 ID:qKevyjhx0.net

あーそうなんだ 思い出補正かなと思ってたが腑に落ちた

755:名無しさん@いい湯だな:2021/04/18(日) 15:30:24.81 ID:LEShlbRU0.net

地酒という感じではなくなったね、良くも悪くも ちょっと大きい酒屋なら置いてあるとこ多いし

767:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 01:39:03.22 ID:cG6S3hxS0.net

>>750 どんべり美味しいよね。 にごり酒なのに甘くなくてスッキリしてるから気づいたら一人で5合飲んでしまった。

768:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 10:29:53.22 ID:MdKpfuCo0.net

豊盃といえば三浦酒造の建物新しくなってたな こっちの方だと飲める場所少ないから何本か買って帰ったわ

769:名無しさん@いい湯だな:2021/04/19(月) 10:46:49.38 ID:tTBA0LAK0.net

>>767 にごりが甘いってのは先入観なんだよ、而今の濁りなんて凄くスッキリしてるからね 甘酒のイメージが有るから濁りは甘いイメージだと酒蔵見学で教えて貰ったよ

702:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 12:16:17.90 ID:aSjf5Kth0.net

旅行スレより
588 名前︰列島縦断名無しさん[sage] 投稿日︰2021/04/16(金) 06:51:17.08 ID:0Mprlbyr 初めて下風呂温泉に行ってきた。 鮑の酒蒸しと生ウニ( ゚Д゚)ウマー お湯は熱いだけで普通の硫黄泉だったw

この人は普通の硫黄泉ってことで感激なしみたいだな

自分も検討してるが遠すぎなのでイマイチ踏み切れない 温泉ファンからみた下風呂の泉質ってどうなの?

706:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 13:53:30.74 ID:VgnvQgKg0.net

下風呂の魅力ってこんな感じ? 3種(細かく分けると5種)の温泉 メシウマ いつでも1人泊OK

707:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 14:03:10.96 ID:LjkPAxKM0.net

>>702 白濁してないと…というような感想なのではないかな 新湯系は透明or微白濁なことが多い 大湯系・その他は白濁してることが多い 「普通の硫黄泉」で片付けてしまうのはもったいないw 下風呂は行程的に他の温泉地と組み合わせるのが少し大変かもしれない 恐山や観光的な要素は少ないが東北町のモール泉でも十分満足するかと思うけど

711:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 16:11:11.84 ID:6AZggErl0.net

下風呂の売りは硫黄泉でありつつ食塩分も相当あることじゃないの?

714:名無しさん@いい湯だな:2021/04/16(金) 16:29:34.81 ID:LjkPAxKM0.net

>>711 あくまでも推測だけどねw 下風呂は春でも肌寒い日が多いから、熱めの湯で温まるのもいいと思う

735:名無しさん@いい湯だな:2021/04/17(土) 10:34:05.05 ID:TaBMnrgK0.net

下風呂は下北半島の一本道を延々と北上して行くと現れる巨大風車や海峡の縁をうねうねと続く街道から間近に見える北海道 こんな旅情を掻き立てる行程を含めての温泉体験が一人旅にピッタリ嵌る 今頃は桜が満開のはず

509:名無しさん@いい湯だな:2021/04/08(木) 05:31:46.58 ID:a7Q9Lzf80.net

あと上で言われてたサウナの水風呂だけ源泉掛け流しってパターンは時々見かける 五所川原のエルムの湯は黒いぬるぬるモール冷鉱泉掛け流しの水風呂

391:名無しさん@いい湯だな:2021/03/02(火) 17:34:46.85 ID:GGFz9QcN0.net

青春きっぷのシーズンですがJRの駅から歩ける温泉宿を紹介してください

446:名無しさん@いい湯だな:2021/03/05(金) 07:12:35.57 ID:9IicgxtQ0.net

青春18きっぷで乗れるジョイフルトレインとアクセスが良い主な温泉の組み合わせ ・リゾートしらかみ︰不老ふ死、上北温泉郷、下風呂 ・リゾートあすなろ︰上北温泉郷(上北町駅は通過)、下風呂 ※列車の乗り継ぎやバスへの乗り換えがあるケースも多いので注意 ※運転しない日や行先が異なる日があるので注意

456:名無しさん@いい湯だな:2021/03/05(金) 20:14:01.90 ID:ALAqZX6Z0.net

リゾートしらかみと組み合わせるなら獄とか温湯とか古遠部とか弘前周辺のとこがいい 上北や下風呂は遠すぎる

457:名無しさん@いい湯だな:2021/03/05(金) 20:57:03.10 ID:9IicgxtQ0.net

まあその辺もありだよ あとは八甲田山周辺も良いな 下風呂は確かに遠いかも 上北は遠くないよ

459:名無しさん@いい湯だな:2021/03/05(金) 21:40:09.91 ID:stWx0fLg0.net

下風呂は大間フェリーとバスの接続が悪すぎて函館と組み合わせ辛いのがなあ あの航路じたい大間町の原発マネーで維持してるからしょうがないんだけどね

484:名無しさん@いい湯だな:2021/03/07(日) 21:18:34.74 ID:URAb8Zkx0.net

>>459 大間でレンタカー

069:sage:2021/02/15(月) 20:49:46.67 ID:I99jc/GO0.net

あさの食堂の隣に居酒屋ができてました。漁師の息子で居酒屋やってた人がUターンだそう。入り口にあるメニュー見た感じだと焼きとんなんかの串焼きがメインっぽかったです。オープン17時だったかな

917:名無しさん@いい湯だな:2021/01/12(火) 18:42:58.34 ID:4N3K9GsN0.net

6月にあたご温泉に行った時は県外客は青森県に入って14日間の経過期間をクリアしてから来てくれと貼り紙があって諦めた

175:名無しさん@いい湯だな:2020/12/26(土) 18:26:25.06 ID:oO2E2MHK0.net

水明チェックアウト後に姉戸川温泉に歩いたこともありますが、歩道部分が初夏は雑草育ちまくり、初春は溶けかかった雪でぐちゃぐちゃで車道に出ないと歩けない区間があって危なかったです

190:名無しさん@いい湯だな:2020/12/26(土) 23:55:22.15 ID:b85qW+OU0.net

>>175 逆コース、姉戸川から水明まで歩きましたわ 4月下旬なので融雪のせいではないと思うけど、歩道部分はやっぱりグチャグチャの個所が多く苦労しましたw

191:名無しさん@いい湯だな:2020/12/27(日) 00:43:41.23 ID:yzlX6FHY0.net

>>190 初夏って書いたけど写真確認したら一昨年の9月下旬でした。普段は誰も歩かないだろう酷い歩道
  • image

694:名無しさん@いい湯だな:2020/12/13(日) 01:15:35.89 ID:assU2XCi0.net

goto対応しない宿ってなぜなんだ?

697:名無しさん@いい湯だな:2020/12/13(日) 04:31:32.73 ID:P5N7uUAP0.net

>>694 GOTOなんか頼らなくても客にこまらない、お客殺到されても困るとか。

あるいは単に手続きが面倒くさい。 旅行代理店やOTA経由じゃないとGOTO使えない宿とかあるが、元々OTA無縁な小さな民宿みたいな所は使えないんじゃないの?

698:名無しさん@いい湯だな:2020/12/13(日) 06:47:31.58 ID:AQzN426f0.net

>>697 ここで人気の下風呂なんて後者かね GoTo対象は3軒(ニュー下風呂/三浦屋/坪田)のみ 他はまるほんを除いては予約サイトにプランを出してないような宿だから

699:名無しさん@いい湯だな:2020/12/13(日) 07:01:03.77 ID:P5N7uUAP0.net

>>698 あんなアクセスの悪い北のはての無名温泉地(温泉好きには有名だが)の小さい宿がそれでもやっていけているのは凄いなと思う。

704:名無しさん@いい湯だな:2020/12/13(日) 08:10:20.29 ID:PdJ9zO2G0.net

>>698 下風呂は12月1日から3月末まで村の振興策として一人5000円引き(ただし青森県民限定)をやっててそれでgoto不参加の宿も一気に予約増えたと聞いた

530:名無しさん@いい湯だな:2020/12/09(水) 21:35:54.32 ID:gQktvtPw0.net

…新幹線利用で下風呂行く予定 前後も日程に余裕があるので他も回ろうと思うのだが、結構行程が難しい 早立ち・遅着はあまりしたくないとか考えると下風呂って不便なのね

531:名無しさん@いい湯だな:2020/12/09(水) 21:52:05.78 ID:hy9oYvA70.net

>>530 車使わないと下風呂発10時台のバスでほぼ固定になってて青森でも八戸でも13時過ぎ着と半日は終わるからね..

966:名無しさん@いい湯だな:2020/10/12(月) 12:29:24.84 ID:cGjUMzwP0.net

良い産地に行けばお手頃で食えるというのは妄想だよ 今時高速で数時間走れば近隣都市部にたどり着く ちゃんとした都会価格で売れる商品をわざわざ観光客に割安で売る意味がない

974:名無しさん@いい湯だな:2020/10/12(月) 16:28:54.84 ID:JSCSvK8q0.net

>>966 新鮮さの面では物流のスピード化でかなり恩恵を受けてるけどね なにか一例を挙げてみればいいんじゃないの?

976:名無しさん@いい湯だな:2020/10/12(月) 16:58:09.71 ID:eWtZcSA60.net

>>974 大間のマグロは下風呂の通常料金では出ない

979:名無しさん@いい湯だな:2020/10/12(月) 18:22:48.69 ID:B1QgQIEV0.net

>>976 お手頃=通常料金ではないだろ

977:名無しさん@いい湯だな:2020/10/12(月) 17:14:44.13 ID:+WalPpk/0.net

>>976 ホテルニュー下風呂でもさが旅館でも食べたけどなあ ただ、ビジネスプランではなかったが、スタンダードなプランよりはワンランク上だったかもしれん 「大間のマグロです」と言われただけだがw

592:名無しさん@いい湯だな:2020/05/17(日) 21:12:15 ID:gspT4qQn0.net

真冬に八甲田山荘に泊まった時は一晩で60cm積もり車を掘り出すのに一時間かかった

612:名無しさん@いい湯だな:2020/05/18(月) 15:25:31 ID:Ho6vqksB0.net

>>592 ロープウェイのところか あそこは温泉じゃなかったよね? 八甲田リゾートホテルは一応温泉だっけ

624:名無しさん@いい湯だな:2020/05/18(月) 19:35:15 ID:KIQxnDTB0.net

>>612 そう沸かし湯、裏口からすぐにロープウェイ乗り場があるから冬は便利でね 秋は酸ヶ湯に連泊して八甲田山を散策するのが好きなんだ

746:名無しさん@いい湯だな:2020/05/02(土) 15:43:11 ID:vTp7kwom0.net

どこが消えても津軽湯の沢の衝撃にはかなわんからいいよ

748:名無しさん@いい湯だな:2020/05/02(土) 16:15:12 ID:gJw8+Fk20.net

>>746 また来れるからいいやと思って湯の沢山荘に入浴しなかったのは痛恨のミス

750:名無しさん@いい湯だな:2020/05/02(土) 17:26:53.48 ID:vTp7kwom0.net

>>748 個人的には秋元が大好きだったけど最後は連鎖しちゃったからね.. 山一つ先の日景や近くの古遠部が生き残ってるに感謝しないとならないけど日景は経営変わってかなり違う宿に.. あのへんと比べれば下呂や城崎は消滅してもらってもまったく構わないくらい

751:名無しさん@いい湯だな:2020/05/02(土) 17:48:47 ID:9EGk0Ka20.net

古遠部もいつどうなるかわからんしなぁ・・・ 前もどこかで書いたけど、秋元の最終営業日たしか9/30にたまたま碇ヶ関道の駅から泊れるか電話したのに食事が用意できないって言われてやめたのは痛恨のミス・・・ まだ、最終っていってくれたら泊ってたのに。ニオイ強いの苦手だからそう聞いててどうかなーって思ったのもあったが

771:名無しさん@いい湯だな:2020/05/02(土) 21:46:24.62 ID:M41OVySp0.net

>>746 ググってもわからん 何があった

772:名無しさん@いい湯だな:2020/05/02(土) 21:54:51 ID:vTp7kwom0.net

>>771 http://www.tim.hi-ho.ne.jp/uukako/yunosawa.htm という鄙びてるけど良質な硫黄泉の温泉郷が秋田県境に近い青森にあったのだが三軒とも潰れて今は廃墟に

786:名無しさん@いい湯だな:2020/05/03(日) 08:44:04 ID:pCTbfRmb0.net

湯の沢温泉郷の一番手前にあった「でわの湯 湯の沢山荘」 廃墟となった湯小屋ともう使われることのない源泉 マグネシウム・ナトリウム-塩化物泉 53℃ 成分総計21647mg
  • imgur
  • imgur

291:名無しさん@いい湯だな:2020/04/23(木) 23:24:04 ID:A6y8VyHj0.net

今までで一番料理が美味しかった旅館はどこ? 1人2万程度までで教えてくれ

300:名無しさん@いい湯だな:2020/04/24(金) 01:05:58 ID:t75Gv2Lt0.net

>>291 ベタの青森下風呂w どの宿も美味しい。多少素材に寄りかかってるきらいがあるし、遠いw

213:名無しさん@いい湯だな:2020/04/22(水) 18:31:51 ID:6nGoLhab0.net

好みの温泉宿・風景編。宿から、または徒歩圏内でお気に入りの景色を

■青森・下風呂温泉・下風呂漁港 冬の人気のない漁港が好き。遠方は温泉街
  • imgur

173:名無しさん@いい湯だな:2020/02/26(水) 07:47:57 ID:olavVxc50.net

青森から下北まで電車で行きそこからバスでと思ってたけど、函館から大間にフェリーで行ってそこからバスの方が行きやすそう。

174:名無しさん@いい湯だな:2020/02/26(水) 08:35:06 ID:BE42zI8i0.net

東京駅から下風呂温泉のバス停まで乗り換え2回だけですよ 帰りは上北駅前後で途中下車すれば立ち寄り湯で体に付いた硫黄臭落とせるし

175:名無しさん@いい湯だな:2020/02/26(水) 08:41:13 ID:BE42zI8i0.net

>>173 銀婚湯から下風呂行くのにフェリーも考えたけど、函館→大間は函館九時半発に乗れないと大間からのバスがないです

176:名無しさん@いい湯だな:2020/02/26(水) 09:21:27 ID:OZda2MEY0.net

>>175 見たけど本当だ。どのみちフェリーが1日2便しかないですねえ。大間から下風呂までバスで30分ちょっとならいいかなと思ったけど。

179:名無しさん@いい湯だな:2020/02/26(水) 10:56:20.95 ID:drlu1J+S0.net

最速は八戸まで新幹線でそこからレンタカー 在来線バス乗り継ぎと値段も大して変わらないし立ち寄りし放題

182:名無しさん@いい湯だな:2020/02/26(水) 13:40:00 ID:5hGj4ZBh0.net

>>179 レンタカーで何分くらいですか?

189:名無しさん@いい湯だな:2020/02/26(水) 16:40:27.55 ID:MdSk5lPN0.net

>>175 >>176 ちなみにタクシーだと大間~下風呂で5500円くらいなので 翌日大間に戻ってくるなら大間でレンタカー借りるのがおすすめ オリックスだと営業時間18:00までになってるけど 予約時にフェリー使うって言えば開けて待っててくれる

217:名無しさん@いい湯だな:2020/02/27(木) 16:15:02 ID:BmFtXw6z0.net

>>182 ナビで見たら2時間53分って出たわ 雪の時期なら4時間は見た方がいいな

218:名無しさん@いい湯だな:2020/02/27(木) 22:51:50 ID:rpq00iXp0.net

>>217 俺は何度も行ってるけど三時間少々で着くよ

438:名無しさん@いい湯だな:2020/01/21(火) 19:33:24 ID:xGocAYVG0.net

少し前にも下風呂のレポがあったけど、行くのなら冬がいいのかな? マグロと鮟鱇は魅力だ

440:名無しさん@いい湯だな:2020/01/21(火) 20:24:05 ID:/eoq6FW30.net

>>438 春は生ウニ、夏は活イカ、冬はアンコウ・・・って感じでしょうか

456:名無しさん@いい湯だな:2020/01/23(木) 20:45:14 ID:4VhLBL/E0.net

下風呂なんて遠いとこへ行かなくても近場で美味しいとこがあるんだろうな。 それが風吹荘だったり、今はスキー客でごった返してるのか。

457:名無しさん@いい湯だな:2020/01/23(木) 21:04:05 ID:ccrtCNY70.net

下風呂は素材の美味さは圧倒的だけど冷めてるとこが多いんだよな いやそれでも十分美味いんだけど・・・ 風吹荘は料理人が本気で作ってる感が凄い

泉質は下風呂だよなあ つか青森はどこ行っても泉質が良い温泉があってしかも皆個性的だからずるい

370:名無しさん@いい湯だな:2020/01/18(土) 16:54:55 ID:TLbjwDKm0.net

ここ見てて今年のGWは下風呂温泉に行きたいと思ったんだけど、GWでも1人泊受け付けてくれますかね? オススメの宿ありますか? 大間崎と恐山にも行きたいわ

372:名無しさん@いい湯だな:2020/01/18(土) 17:10:32 ID:hsFpSbOO0.net

>>370 まとめサイトに各宿の湯や特徴、レポが載ってるから、好みの宿を見つけて RやJの予約サイトにGWのが載ってないなら、直電したらどうだろう?

373:名無しさん@いい湯だな:2020/01/18(土) 17:24:02 ID:TLbjwDKm0.net

>>372 ありがとう 1から上手く見られなくてGoogleでそのまま検索したら出て来たよ 800kmくらいあるので気合で運転して行くよ!

374:名無しさん@いい湯だな:2020/01/18(土) 17:28:18 ID:Ecl7ECAS0.net

>>370 GWでも泊めてくれるよ。観光客でごった返すような温泉地ではないし 一番キャパが大きいホテルニュー下風呂で20室程度 早めに予約したほうがいいけど、ネットだと春のプランがまだ出揃ってないかもな なんなら直電で。さつき荘、おおぎや、佐々木旅館はネット予約はないから電話になるけど

あとは371さんの書いてる通り、トイレ付きか、展望ありか、部屋食か、風呂の大きさ、貸切か、泉質等々 自分の好みで決めればいいと思う。

375:名無しさん@いい湯だな:2020/01/18(土) 17:31:00 ID:hsFpSbOO0.net

>>373 800kmも離れてると、簡単には行けない場所だね GWだとウニが採れる時期。良い旅を!

377:名無しさん@いい湯だな:2020/01/18(土) 17:58:56 ID:TLbjwDKm0.net

>>374 GWはひとり泊を受けてくれないところも多いので気になって ここで下風呂温泉のレポ読むたびに気になってました じっくり調べて予約します

>>375 1日目と5日目の運転がかなりキツそうだけど楽しんできます! 龍飛岬と大間崎、恐山 欲張りコースになりそうです

ありがとうございました

390:名無しさん@いい湯だな:2020/01/19(日) 02:31:20.98 ID:d4DHaSby0.net

うちからも800kmくらい 給油、休憩とか余裕見て午前2時に出発したら余裕だった もし、仏ヶ浦行くんだったら観光船は早めに予約した方が良い 7月の土曜日で当日券がない便があったからGWだと、、、

271:名無しさん@いい湯だな:2020/01/14(火) 23:13:36 ID:CJw1zsMA0.net

なんや、下風呂温泉て頻繁に出てくるからいいとこなんかなーって調べてみたら 最果てじゃねーかw なかなか行けないなあ。恐山までは行ったことあるんだけど。

273:名無しさん@いい湯だな:2020/01/14(火) 23:49:24 ID:uUnIfx2r0.net

>>271 だいたいは来た道を戻るような道程になるのでね、尚更遠く感じるかもしれない 海辺の白濁硫黄泉、ひなびてて静か、一人旅OK、メシ美味い

422:名無しさん@いい湯だな:2019/12/10(火) 08:03:23.89 ID:GuVLxLv30.net

>>397 大鰐はGWに行ったけど、良い温泉街だったよ。 ひなびているが寂れてはいない感じで。 ただ年末だと渋い街並みが雪に埋もれてしまうのが残念かも。

179:名無しさん@いい湯だな:2019/07/29(月) 00:06:47.39 ID:8oA47ZMi0.net

下風呂のホヤとか、新鮮な地のモノがどれだけ素晴らしいか 北海道新幹線が下北半島を通っていたら良かったのにと思う

186:名無しさん@いい湯だな:2019/07/29(月) 12:09:12.99 ID:nKsVC9A90.net

俺もホヤは何度もトライしてるんだがどうしても好きになれないんだよな。 ただ、東京でしか食ったことが無くて、三陸とかの新鮮なのを食えって言われる。 ただ、なかなかそのチャンスが無い。

188:名無しさん@いい湯だな:2019/07/29(月) 13:08:03.29 ID:yrk2eHq80.net

ホヤって酢味噌で食べるんだっけ?

194:名無しさん@いい湯だな:2019/07/29(月) 18:15:14.76 ID:u/WA1noi0.net

>>188 下風呂さつき荘、まるほん旅館のどちらか忘れたけど、一番シンプルな?水ホヤだった 塩水に浸けるだけ

195:名無しさん@いい湯だな:2019/07/29(月) 18:31:41.48 ID:GzWHy+m10.net

>>194 さつき荘かな? レポにあった、さが旅館「鮟鱇のおすまし」も美味そう

199:名無しさん@いい湯だな:2019/07/29(月) 21:05:40.69 ID:9jEukLha0.net

>>186 新鮮なホヤは甘味と苦味の絶妙なバランスがあって旨いよ 独特な磯の匂いはあるが決して臭くはない

201:名無しさん@いい湯だな:2019/07/30(火) 08:00:17.46 ID:140S84II0.net

いつも南三陸町の魚屋さんから、生ホヤ冷凍を取り寄せてる。 自分で塩辛にして食べてるけど癖になる味。

163:名無しさん@いい湯だな:2019/05/31(金) 21:51:13.30 ID:lHlcRRzI0.net

海の幸が美味しい温泉宿ってないかなあ ここ最近は山の宿ばかり行ってたので新鮮な刺身とかが食べたくなってきた

165:名無しさん@いい湯だな:2019/05/31(金) 22:01:58.91 ID:+qnbTraB0.net

>>163 このスレの定番だが、青森下風呂はいいよ リーズナブルな料金で海の幸を楽しめる まっ、関東からだと交通費はかかるがw

095:名無しさん@いい湯だな:2019/03/05(火) 20:59:08.31 ID:+yDifw/l0.net

下風呂まるほんのトイレが温水シャワーになってました。 新施設は来年の夏完成予定で、それまでは大湯&新湯が現役みたい。

今回は下風呂二回目なので、下風呂カフェで教えて貰ったローカルなお店に行きました。外にタコが干してあって、菓子パンのとなりにあんこうキモ和えが並んでたりと素晴らしいお店でした

096:名無しさん@いい湯だな:2019/03/05(火) 21:11:24.11 ID:f++nXD7L0.net

>>95 あさの食堂ではないっぽいから、ばんやめしって店? まだ行ったことないけどw

098:名無しさん@いい湯だな:2019/03/05(火) 22:16:42.86 ID:+yDifw/l0.net

>>96 下風呂内の工藤商店っていう小さくて入りにくいお店です。かねもりのはす向かい。このあたりだと"にくや"で通じます。 店主のおばちゃんは話し好きでおもしろい人です。今の時間なら魚上がってるから見てきなとか教えてくれました。 ここでおつまみ&かねもりでお酒買って部屋飲みするのありだと思いました。

まとめにあるにぼにぼ買ったお店がかねもりだと思います。

101:名無しさん@いい湯だな:2019/03/05(火) 22:42:05.52 ID:iLeUaKzy0.net

>>98 飲食店でなくて商店だね なんとなく見覚えがある 今度行く機会があったらつまみ購入してみるわ 下風呂はだいたい連泊するから

885:名無しさん@いい湯だな:2019/02/10(日) 01:19:56.19 ID:dcfICZNu0.net

獄温泉の湯は硫黄泉なのにマイルドだね。酸ヶ湯温泉や青荷温泉に沢山いた外人客がここでは見かけず。

897:132:2019/02/10(日) 23:41:08.54 ID:9NQ7NcIv0.net

>>885 味は全然マイルドじゃないんだよな。 あのお湯は口に含んだ途端、危険を感じる味。

511:名無しさん@いい湯だな:2019/01/09(水) 12:57:07.99 ID:wNsrgwXH0.net

バス電車嫌いだから車で行く派だけど 豪雪みながら温泉行くほどの場所はなかなかいけないしなあ

512:名無しさん@いい湯だな:2019/01/09(水) 13:39:20.00 ID:1u93SRAO0.net

>>511 酸ヶ湯とか蔦や谷地は気楽に行ける(除雪整ってる)豪雪地帯じゃん

519:名無しさん@いい湯だな:2019/01/09(水) 20:12:48.88 ID:Hy0FLCDG0.net

酸ヶ湯は秋に行ったけど、冬で車は相当怖そうやな あの一歩道、頻繁に除雪してくれるってことか それでも怖いやろ

520:名無しさん@いい湯だな:2019/01/09(水) 20:45:38.54 ID:1u93SRAO0.net

>>519 昼間は除雪完璧で大型バスが行き違いできるあの道が怖かったら雪道は向いてないからあきらめてくれ

521:名無しさん@いい湯だな:2019/01/09(水) 20:46:18.74 ID:MvwuTbq00.net

>>519 除雪された直後で降雪がない時はまあねえw 谷地の方が車が通る頻度が少ないから、もうちょい大変 夏ならば10キロ足らずで10分もあれば行ける両温泉地が、 冬は大迂回、30キロ近くあるのかな 雪景色はとても美しいが

306:JB:2019/01/02(水) 19:40:19.89 ID:dIGItuNk0.net

尚、奥薬研の"かっぱの湯"は冬季閉鎖でした。[隠れかっぱ]は"ただ源泉が湧いてるだけ"状態で、積雪期は足湯もままならない状況。

844:名無しさん@いい湯だな:2018/12/11(火) 17:07:08.94 ID:WbptCiPT0.net

雪見露天風呂のある健康ランドはないか

846:名無しさん@いい湯だな:2018/12/11(火) 18:39:48.79 ID:1j6wCY4X0.net

>>844 雪国の健康ランドならいくらでもあるんじゃね? とりあえず自分が青森泊でよく使う新青森駅徒歩10分のあおもり健康ランドとか

854:名無しさん@いい湯だな:2018/05/11(金) 21:34:23.01 ID:gzW53r7n0.net

●日景温泉 =番外編=

「日景温泉の新源泉は秋元温泉の匂い」 で、湯の沢温泉の現状を知りたくなり、翌日山越えして向かってみる。 この県境の遊歩道(登山道)は、熊が時折出没するのであまりオススメはできないとのこと。 湯の沢温泉には3軒の宿があったが、2011~2012年にかけて立て続けに廃業。今は訪れる人もいない。 一番手前の「湯の沢山荘」は今でも源泉が垂れ流しになっており、川にはバカでかい析出物のオブジェが! ・・・どれも一人旅OKだった温泉宿。
  • imgur

    湯の沢山荘

  • imgur

    廃湯が創り出すオブジェ

097:名無しさん@いい湯だな:2018/02/10(土) 06:12:43.39 ID:EnYeDCfd0.net

>>92 さが旅館に限らず、坂の上の方の宿は共同浴場が移転したらいっそう静かになるのかね。 今でも賑やかなんて感じたことはないけどさw

098:名無しさん@いい湯だな:2018/02/10(土) 07:00:02.97 ID:EaQve0DF0.net

下風呂は鄙び感がいいところだからなあ 宿は死活問題だからそんなこと言ってられないんだろうけど つうか新湯移転するんかい?

099:名無しさん@いい湯だな:2018/02/10(土) 07:17:43.11 ID:Cpt8k26e0.net

>>98 「2つの共同浴場の移転構想」だから。引湯距離が長くなるから、大湯新湯は入りやすくなるんでないのw 大湯ではまるほん旅館やさが旅館、新湯ではつぼた旅館が「源泉に一番近い宿」としてマニアに人気が出たりして

100:名無しさん@いい湯だな:2018/02/10(土) 07:40:44.56 ID:EaQve0DF0.net

>>99 そうなのかートン 両方味のある浴場だから残念っちゃ残念だな

713:名無しさん@いい湯だな:2018/01/22(月) 08:15:31.03 ID:ur72qBhc0.net

>>700 今年のGWは青森一週間の電車旅行でプラン立ててるけど、 下風呂組み込むと一気にスケジューリングの難易度が上がるのなw

714:名無しさん@いい湯だな:2018/01/22(月) 12:16:59.60 ID:wyJM4OT50.net

>>713 運転免許持ってるなら、下北辺りからレール&レンタはどう? JR運賃2割引&特急券1割引は大きい

715:名無しさん@いい湯だな:2018/01/22(月) 13:26:50.03 ID:YcnmGPnB0.net

車なら下風呂の帰りに恐山の超濃厚温泉憑かれるね

716:名無しさん@いい湯だな:2018/01/22(月) 13:33:34.61 ID:I8JxEARz0.net

下風呂方面へ鉄道とレンタカーで行くなら、切符の種類にもよるけど下北駅でなく八戸、で借りたほうが総コスト的にも得だよ。

大湊線は本数少ないうえ、風ですぐ止まるし。

293:名無しさん@いい湯だな:2017/12/27(水) 00:30:28.28 ID:cJDnBi9T0.net

三社の湯スーパーホテル八戸天然温泉︰運び湯、いつものスーパー 新城温泉あおもり健康ランド︰再訪、24hr施設での仮眠、湯は今一つ 五戸まきば温泉︰日帰り主体、湯は今一つ

849:名無しさん@いい湯だな:2017/09/23(土) 21:23:47.27 ID:UR6kb0gH0.net

先週初めて温泉旅行に行ったのですが 関東アクセス良好と言うことで、安易に草津に行ったら、湯畑が本当に良かった。 西の河原公園も本当に最高。。

他の有名温泉街も、湯畑あるのかと思ったら、そうでもない? 調べても全然見つからず…

いきなり温泉街の頂点に行ってしまったのか?と後悔しています。 草津温泉のように、ドキドキワクワクできる温泉街があったら是非教えて下さいm(_ _)m

851:名無しさん@いい湯だな:2017/09/23(土) 22:02:43.96 ID:0uyALeM50.net

>>849 何を持って頂点なのかわからないですが 共同浴場や宿の風呂巡って海の向こうの北海道を眺めてぼーっとする下風呂温泉 この辺の温泉街は好きかな。

041:名無しさん@いい湯だな:2017/05/29(月) 22:14:03.38 ID:u/eyL2XW0.net

掛け流しのところではお湯の味をみるのも面白い。 今まで行った中で一番味の良かった温泉は 新潟 妙高の関温泉。 逆に一番味がきつかった温泉は青森 岩木の嶽温泉。 強烈な酸味と苦味がして、金物臭とエグみが広がる。 口に含んだ途端、身体が毒と判断する味w ちなみに浸かる分にはどこも良いお湯でした。

220:名無しさん@いい湯だな:2017/03/04(土) 09:10:54.63 ID:9B60rShA0.net

飯がうまい温泉地ってどこだ?

221:名無しさん@いい湯だな:2017/03/04(土) 09:27:21.11 ID:lwMoq1eb0.net

飯旨だと、咲花と下風呂が真っ先に思いつく

227:名無しさん@いい湯だな:2017/03/04(土) 14:14:27.68 ID:Qe/pRAvE0.net

下風呂は、自分の泊まった経験やこのスレを含めた感想を読むと、はずれはないかもなあ。 どの宿もだいたい同じような料金。海産物主体なので肉好きには不向きかw

239:名無しさん@いい湯だな:2017/03/05(日) 06:51:37.57 ID:KpbVaOz30.net

>>227 下風呂まで行って肉を食べたがる物好きもおらんだろうし、海産物好きなら天国みたいな温泉だわ。強いて言えば交通の便の悪さかなあ。

240:名無しさん@いい湯だな:2017/03/05(日) 07:34:29.08 ID:X1f+0oD40.net

>>239 まっ、あそこ行って"肉!"という人はいないかw おいしい日本酒飲みながら、には最高の料理。 どこの宿も高い素材を使ってるわけじゃないが、美味い。 宿泊料金は高くても15Kはいかないし。 交通はねえ、車でもかなり時間かかるし、公共交通機関は乗り換え多い。 新幹線七戸十和田駅からシャトルタクシー利用すれば、乗り換えが一回減るが、 まだ利用したことないや。

241:名無しさん@いい湯だな:2017/03/05(日) 07:40:16.44 ID:qQyRLziY0.net

鮟鱇は3月までか

242:名無しさん@いい湯だな:2017/03/05(日) 07:42:27.53 ID:KpbVaOz30.net

>>240 魚介類は何食べても美味しいし、お湯は良質と言うことないよな。 交通の便は良くないし、小洒落たイメージもないから観光客も押し寄せない。客としてはありがたいが、宿側から見ると困るんだろうなあ。

405:名無しさん@いい湯だな:2016/07/17(日) 16:37:21.24 ID:P6/UeIap0.net

下風呂に来た。 冬にしか来たことなかったので足湯に湯がはってあってうれしい。
  • imgur

407:名無しさん@いい湯だな:2016/07/17(日) 16:58:25.17 ID:Fj/QqKOA0.net

>>405 俺も同じく足湯に縁がないw 足湯源泉=さつき荘源泉なんだっけ

072:名無しさん@いい湯だな:2016/03/04(金) 14:57:45.23 ID:kb+7B/i40.net

下風呂は遠くても行く価値あるよ。あんなに旅情たっぷりな温泉地はない。 一人旅でこそ下風呂へ行くべき。厳冬期は行ったことないけどww

077:名無しさん@いい湯だな:2016/03/04(金) 22:17:53.19 ID:7N3IMhKI0.net

年末に下風呂行ったけど、飯も湯も本当に良かったんで夏にまた行くつもり。遠いから1泊じゃもったいない気がするんで最低2泊はしたいな

078:名無しさん@いい湯だな:2016/03/05(土) 08:13:53.23 ID:PlkQ1jbF0.net

下風呂の宿は一人泊ほとんど大丈夫だろ。湯舟は小さめだが泉質はいいし、料理は質・量とも凄い。朝からイカ刺しww 大湯と新湯の激熱外湯に浸かるも良し。雰囲気は、井上靖「海峡」そのもの。 イカサマレースやりに夏にでも行ってみるか。

079:名無しさん@いい湯だな:2016/03/05(土) 08:44:20.48 ID:mls4nDxa0.net

懐かしの銭湯といった雰囲気の温泉浴場 毎日通う近所の方にしてみればまさに銭湯だろう

「熱い」と「普通」の2つの湯船があり 「熱い」の方は源泉そのまま掛け流しを楽しめるが かなーり熱いのでご注意

080:名無しさん@いい湯だな:2016/03/05(土) 08:44:44.31 ID:mls4nDxa0.net

大湯のすぐ近くにあるが源泉が違う為 お湯のカンジも微妙に違う その名の通り大湯より新しいが湯船が1つで 大湯をさらにこじんまりとした雰囲気 下風呂に宿泊した際は宿の内湯だけでなく 大湯・新湯、全て楽しんでほしい

929:名無しさん@いい湯だな:2015/12/27(日) 17:15:08.23 ID:d1hOYA240.net

青荷は日帰りしかないけど温湯は風呂のない客舎に泊まったことあるなー 10年以上前で老夫婦だけがやってて、紅葉のころに2泊して俺しか客がいなかったけどまだ営業してるだろうか・・・

931:名無しさん@いい湯だな:2015/12/27(日) 17:43:06.22 ID:Lznw0Q040.net

>>929 温湯の客舎、少なくとも一軒は健在です もう一軒も多分やっていそうな?感じでした 一昨年の事なので現在はどうなのかしら

087:名無しさん@いい湯だな:2015/11/14(土) 22:22:00.65 ID:bN8pUqAj0.net

マイルの有効期限が近く、急いで使いたいので、 東京から遠い所を推薦して下さい。 食事がうまくて、温泉とメシ以外に何もする事が無い、 秘境とかが理想です。

107:名無しさん@いい湯だな:2015/11/15(日) 16:27:27.59 ID:9alUV3n60.net

簡単に言うけど、秘境とメシウマって相性最悪だぞw 不老ふ死は秘境とは言えんからなあ、「秘境」を売りにした観光地だし 下風呂は寂れたいい感じの温泉地だけど秘境ではない(最果て感はあるが) 古遠部の食事は確かに美味いけどちょっと陰に籠もったメシウマだしなw

まあどっか犠牲にしないと難しいかもな

421:370:2014/04/17(木) 13:50:07.89 ID:wH9KSpDi0.net

古遠部2泊⇒八甲田3泊予約しているのですが、新屋温泉立ち寄りのために 八甲田2泊にして弘前ドーミー1泊に変更するか悩んでいます。 平賀からタクシー使ってまで行くのも・・・とか、せっかくの古遠部のあとに ドーミーかよ・・・・とか、決めかねてますw

427:名無しさん@いい湯だな:2014/04/17(木) 21:03:17.39 ID:7kA2mU7j0.net

弘前のドーミーは泊まったこと無いけどまあドーミーだろうねw でもどうせなら新屋温泉周辺にも温泉宿は沢山あるしそっち探したら? 南田温泉アップルランドとか大坊温泉センターとか柏木温泉せき川とか 少し離れるけど温湯温泉界隈で激鄙びを堪能するのもいい

370:名無しさん@いい湯だな:2014/04/13(日) 10:38:18.15 ID:DdTyMIMt0.net

青森周遊計画中の両足捻挫した者です。 今週から杖とサポーターなしで階段降りる練習中です。 古遠部⇒八甲田⇒蔦と、ラストのラビスタ函館は予約したのですが 下北をどうしようか未だ決めかねてます。 蔦から下北への移動は、青森経由にして東龍館1泊してからにしようかと。 その後、恐山1泊するべきか、いまだ悩み中なのですが、 下北まで行くなら、恐山はやはり行っとくべきでしょうか? 下風呂3泊もしたら飽きますかね???

374:名無しさん@いい湯だな:2014/04/13(日) 12:29:22.86 ID:rpcwH9bP0.net

>>370 下風呂連泊した者です。だいぶ回復してきてるみたいで良かったね。 GW以外でフェリーが14:10の便と仮定すると、バスは下風呂発10:16か12:31の便。 10:16分なら大間でマグロ食えるwし、12:31なら下風呂で立ち寄り湯ができるw イカのレースがなければ特別なものは何もないから、俺は2泊に一票。

下風呂は昼飯食う所がほとんどない。唯一の食堂も閑散期でやってなかった(悲) 下風呂はみんな優しいから泊まる所に相談してみたら?

恐山は未泊なんで他の人お願いします。

376:名無しさん@いい湯だな:2014/04/13(日) 13:16:23.98 ID:MEk/oMLb0.net

>>370 下風呂は徒歩だとあんまり行くところがない。 港とメモリアルロードの足湯くらい。 港も烏賊様レースの時期じゃないとね。 あとは手形購入して、共同湯と宿の風呂で温泉三昧w 読書したりするなら3泊でもいいかなあとは思う。

青い森鉄道の沿線はいい温泉の宝庫。 温泉銭湯メインの所だとちょっと落ち着かないから、 東龍館という手もあるかなあ。案外どんな宿でも泊まれる人だからw まあ積極的にはすすめないw 俺だったら恐山選ぶかも。単に行ったことないというだけだが。

383:名無しさん@いい湯だな:2014/04/13(日) 15:42:00.63 ID:iKLr467P0.net

>>370 自分としては恐山は立ち寄りで十分でした。 下風呂から 日帰りした方が良いのでは?

088:名無しさん@いい湯だな:2014/03/16(日) 17:49:21.59 ID:YQqgCc160

古遠部2泊したとき、湯ノ沢までいったけど、今はいけないんだよねぇ。 秋元旅館で体が黒くなったのはよい思い出

100:名無しさん@いい湯だな:2014/03/16(日) 21:45:48.95 ID:Uqs08ZbQ0

湯ノ沢、一番手前の旅館から川へ温泉が流れ出てるから大きなタライを持って いったら温泉に入れたよ 夏の話なので今はどうかわからんが