黒湯の高友旅館|宿情報

737:名無しさん@いい湯だな:2024/02/18(日) 19:08:12.09 ID:CYRRxgQ70

高友気になるけど満足度高い?

739:名無しさん@いい湯だな:2024/02/18(日) 19:46:06.54 ID:FKrEpZWp0

>>737 超個性的なお湯は一度は体験すべき、とは思う ここ数年行ってないのでクチコミを斜め読みしてみたのだが、衛生環境面は相変わらずっぽいな ボロいというより汚いって言ったほうが合ってるのよ・・・ ただ食事に関してはやや好意的な感想が多いのが意外

まあ日帰り入浴しつつ館内観察して、これなら大丈夫と思ったらまたの機会に!

740:名無しさん@いい湯だな:2024/02/18(日) 19:58:41.63 ID:CYRRxgQ70

>>739 黒湯は体験してみたい気持ちもあるけど遠方だしどうせ行くなら泊まってみたいかな 口コミ読むと合うのか分からなくて不安な面もあって

741:名無しさん@いい湯だな:2024/02/18(日) 20:12:17.04 ID:Klmxu5ja0

湯治部屋でダニにやられてから立ち寄りオンリーにしてる。 お湯は良いからなあ。

飯付きにすると旅籠部屋になるらしい。そっちはどうなんだろうね。 飯ウマで部屋にダニがいないなら良さそうだがw

750:名無しさん@いい湯だな:2024/02/19(月) 00:17:33.27 ID:uMf1M0LK0

>>740 油臭のする黒湯はたいへん珍しいので体験すべきだろうが宿泊はなぁ… 部屋がカビ臭くて寝られんかったぞ 立ち寄り湯だけでいいと思うがなぁ

743:名無しさん@いい湯だな:2024/02/18(日) 20:24:28.62 ID:G2hNW+Zr0

高友はまあ評判通りなので気になるなら営業してるうちに行っておいたほうがいいと思うよ

769:名無しさん@いい湯だな:2023/09/09(土) 02:46:52.08 ID:nfdpF+kt0

高友はダニにやられたのがトラウマ

159:名無しさん@いい湯だな:2020/12/26(土) 08:03:06.96 ID:IJMYt2at0.net

【今年行ったトコ】 ●東鳴子温泉・高友旅館 持病となってしまった前立腺肥大症…医者には2月まで来なくていいと言われるが、右腰骨に違和感が続く。黒湯三昧の3日間を過ごした後、数日後に違和感がまったく消える。さすが黒湯。効能を最も感じる奇跡の湯。

351:名無しさん@いい湯だな:2020/12/06(日) 10:40:51.25 ID:TmRaFQq10.net

【東鳴子温泉・高友旅館】 10年続いた母の介護も終わり、久しぶりに温泉に入りたいと鳴子へ。オレにとって温泉=鳴子、これで7度目だが、実に8年ぶり。 着くとすぐ馬場温泉へ。いつものルーティンだ。相変わらず熱い。 名物の高友の黒湯は、東日本大震災以降薄くなってしまった。前は泊まっていても前の道路で犬みたいに鼻をクンクンさせて匂いをかぐのが好きだったが、道路に立っても匂いはしない。入っていてもだいぶ透明になっており、黒湯という名と合致しなくなってしまった。 翌日は歩いて西多賀へ。いつもは先に東多賀に入るのだが、残念コロナで入れない。西多賀は熱くないし、グリーンだし、本当に好き。滝の湯は万が一を考えてやめておいた。 3日目は雨が降っていたので終日部屋でゴロゴロ。いつもの「桔梗」だが、考えてみたら雨は初めて。廃屋のような建物なので、雨音が激しくうるさい。 (2年前、超素敵なログハウスを建てたので、何かきつく感じるようになってしまった) 「農民の家」の建物は変わらずあったが、廃墟化していくのだろうか。 また当分鳴子へは行かない。しかし、「丸進別館」が再開したら即行く。乳液のような超極上の湯は忘れられない。死ぬ前に「最後の温泉」を選ぶなら、間違いなくここ。本当に幻になってしまった。

365:名無しさん@いい湯だな:2020/12/06(日) 20:16:58.21 ID:E/xxlEiv0.net

>>351 所々おかしくね? 農民の家は別経営での準備中のはずだし、去年高友泊まった時の黒湯は透明とは程遠い色してたぞ?

369:名無しさん@いい湯だな:2020/12/06(日) 20:55:37.77 ID:P7ZktbSq0.net

>>365 21世紀初頭から黒湯は知っているけど、元々色は濃い緑で「黒湯」って名前から受けるイメージとは合致してないw 大昔は知らないよ 2年前に入浴した時は久々に嗅ぐアブラ臭にやられてクラクラ、もみじの湯に避難したけどな

407:名無しさん@いい湯だな:2020/10/26(月) 20:12:41.80 ID:ERJraBE90.net

東鳴子の重曹泉が自分の中ではアブラなんだけど これ合ってる?

409:名無しさん@いい湯だな:2020/10/26(月) 22:00:33.11 ID:XUh1n/fm0.net

>>407 東鳴子の高友旅館の黒湯はなんか石油臭かったな

236:名無しさん@いい湯だな:2020/04/04(土) 13:59:26 ID:B4+ySqQQ0.net

宿の内湯露天で熱くて入浴するまで手こずったのは 青森下風呂つぼた旅館、宮城東鳴子高友もみじ、山形白布西屋、群馬万座湯の花露天 後は宿泊やめちゃったけど長野七味山王荘あたりか

654:名無しさん@いい湯だな:2019/08/28(水) 18:08:01.29 ID:jrwDRw4B0.net

高友でアブラデビューした時の印象が 子供の頃の絵の具の匂いだったんだけど、 ネット上でこの表現を見たことないし臭覚が変なんですかねw

703:名無しさん@いい湯だな:2019/04/29(月) 01:09:00.36 ID:NQMXH9by0.net

山陰からとって返して3月下旬からは人生初体験の東北へ。 神戸空港から先ずは仙台空港へ、出口で客引きをしていたリムジンバスでJR仙台駅。

駅ナカの伊達で牛タン定食(塩味だからレモンが欲しかった)で腹ごしらえ。 東北本線小牛田でゆけむりラインに乗り換えて向かった東北初温泉は、

東鳴子温泉 黒湯の宿高友旅館 宿泊代(2食付き) 9091+熱燗1合500+入湯税150 合計11544円

到着早々トラブルが・・・じゃらんから予約連絡が入って無いとのこと。 30分ほどパソコンを調べた挙げ句、予約番号から管理画面でやっと予約発見。 さて2食付きプランだったのでオッちゃんは大慌てで夕食の手配、オバチャンは部屋の用意。

通された部屋は二階の表側、窓からは正面玄関前の広場が見える、二間続きの部屋。 トイレは廊下の突き当たりにシャワー式トイレ、一階にもシャワー式トイレがあるが、 二階のは綺麗に掃除されていた。一階のはノーコメントw

この日の宿泊は一人だけ、黒湯には女性が入っているかも知れませんよと言われたが、 立ち寄り客も無く、終始一人で風呂を独占使用、受付の別のオッちゃんはずーっとウトウト。

黒湯と泡泡のラムネ湯がお気に入り、女湯のラムネ湯は夜19時半から21時まで男湯になる。 まあ他に客もいなかったので、許可を貰って朝風呂もラムネ湯で。 初日から飛ばしまくって何度入ったやら。良いお湯でした。

立派なレポが既にいくつもあり、詳細はそちらに譲るとして、無かった画像を何枚か。 色んな意味で刺激的な初東北の宿でした。またいつか行きたいわ。


704:名無しさん@いい湯だな:2019/04/29(月) 01:33:58.01 ID:i7lf/Okn0.net

>>703 乙! 部屋は「桔梗」だね。オイラもいつもその部屋だ しかし、この時期、黒湯もラムネ湯もすでにかな~り熱くなかったかい?

705:名無しさん@いい湯だな:2019/04/29(月) 01:34:05.34 ID:buingmEt0.net

>>703 シャワートイレになったんだ。 相変わらずいいお湯。

707:名無しさん@いい湯だな:2019/04/29(月) 01:51:47.78 ID:NQMXH9by0.net

>>704 いや、それが仙台に到着後連日雪で気温急降下。 よって熱かったのは家族風呂のもみじ湯だけで、割と適温でした。 ありがたやありがたやw

>>705 シャワートイレでしたよ、ただ1階のは設えは新しいんですが、 給水タンクの上側に髪の毛がいっぱい。 今ふと思い出そうとしたんですが、2階のトイレがシャワー式だったかは記憶がちょっとあやふやw 1階のは衝撃的でしたので確実にシャワー式でした。

037:名無しさん@いい湯だな:2017/04/16(日) 23:17:20.21 ID:+njwDItv0.net

東鳴子の高友旅館に泊まってきた。 楽天経由6334円。素泊まり。

湯治部屋で、タオル、浴衣なし、布団セルフ(これは最初からわかっている)。 建物が古いとかはいいのだけれど、メンテもできていないしせいぜい4500円のレベルで、コスパとして最悪。 そもそもこの条件で、明細に記載された奉仕料10%って何のつもり?(総額は変わるわけではないけれど)。それとも鳴子の湯治宿は奉仕料とるのが普通なの?

新菊島温泉をお気に入りにする私でも、ここは二度と泊まりたくない。 久しぶりに大外れ。

043:名無しさん@いい湯だな:2017/04/17(月) 00:04:50.16 ID:3uBy0OTO0.net

高友は10年位前に素泊まりしたっきりだけど同意見です 「古い」のは全然オッケーだけど「汚い」のはムリっす

046:名無しさん@いい湯だな:2017/04/17(月) 06:45:05.86 ID:GsJ8vSdg0.net

>>37 あそこは黒湯がすべてなので、 それ以外を求めてはいけないw

947:名無しさん@いい湯だな:2016/10/14(金) 08:32:48.97 ID:ozLKRLB+0.net

自分はここ参考に、初鳴子でいさぜんと高友に連泊したな~

960:名無しさん@いい湯だな:2016/10/14(金) 20:32:52.79 ID:/ROM+38F0.net

>>947 いさぜんも高友も、ここ数年ご無沙汰だなあ。 両方とも自炊部は部屋に台所が付いているタイプだと思った。 お気楽でいいが、水回りが室内にあると汚れが目立つのが難。

961:名無しさん@いい湯だな:2016/10/14(金) 21:08:48.41 ID:7q+z+Q3W0.net

>>960 今年の夏、雨天時に宿泊したがそこはかとなくカビ臭かったな 渡り廊下は雨漏りしてるし、このまま廃業するのかなぁ

962:名無しさん@いい湯だな:2016/10/14(金) 21:10:07.67 ID:+dhb0f+80.net

高友は自炊する気になれなかったw 東多賀の湯はウジエがまだあった頃に自炊した やっぱし清潔感は大事ね

967:名無しさん@いい湯だな:2016/10/15(土) 00:17:22.33 ID:WVJR8qA10.net

前にも書いた者だけど、高友は掃除ができてないのよ ボロいのは許せるが掃除ができていないのは許せん

971:名無しさん@いい湯だな:2016/10/15(土) 07:29:00.61 ID:5KGOzI+W0.net

黒湯とプール風呂のコラボなんて好きだな。 激熱なことが多いもみじ風呂も。 日帰りでもいいけど、高友は風呂があちこちにあるから、泊まってゆっくりと堪能したいよね。

972:名無しさん@いい湯だな:2016/10/15(土) 08:16:28.05 ID:l0j6wsCD0.net

>>971 >>965だが、もみじ風呂は熱すぎて浸かれなかった 入りやすい時間帯ってあるのかな?

981:名無しさん@いい湯だな:2016/10/15(土) 12:18:30.81 ID:sYRYgYiR0.net

>>972 4~5回入浴しているけれど、ぬるかった時はないw イマイチ自信がなかったので、「多い」という表現にしちゃった。 湯舟が小さいから、他の客が入った直後でも回復するのが早いようだし。 黒湯は適温から激熱まで経験したなあ。

983:みよしやA:2016/10/15(土) 13:43:18.25 ID:7gwHAWjr0.net

高友旅館はお湯は良いんだけど、宿に清潔感が無いので、2回目以降は宿泊していない。

699:名無しさん@いい湯だな:2016/07/28(木) 21:00:47.58 ID:wpF3FjuG0.net

トイレの臭いところは勘弁

701:名無しさん@いい湯だな:2016/07/28(木) 21:53:04.27 ID:ObE6XDUN0.net

>>699 鳴子の高友は行けないな。

713:名無しさん@いい湯だな:2016/07/29(金) 03:16:34.38 ID:NZJNpaS50.net

>>701 高友はトイレに限らず掃除ができてないので立ち寄りしかしなくなった

717:名無しさん@いい湯だな:2016/07/29(金) 07:46:49.14 ID:aFNrfevy0.net

>>713 わかるわ。 俺は素泊まりよくしてるけど、正直薄汚い。

まあ安いし、湯は良いので行ってるけど。

368:名無しさん@いい湯だな:2014/01/03(金) 22:47:35.18 ID:zizRJWuJ0

いつも皆様の詳細なレポを参考させて頂いております。 昨年は 2月 東鳴子温泉 高友旅館 に宿泊致しました。 温泉部門は高友旅館,しび荘 食事部門はくすのき荘,春陽館 コスパ部門は亀井荘 がすばらしかったです。

170:名無しさん@いい湯だな:2013/07/05(金) 01:28:33.30 ID:/YRbL1cJ0

今年上半期で泊まった所 C・宮城・東鳴子温泉・高友旅館(旅館部は初)・2食¥8,550 アパ高崎とあわの抄以外は掛け流し。 総合で良かった所はA、普通はB、イマイチはC、う~ん、このって所はD

759:名無しさん@いい湯だな:2013/05/02(木) 21:47:26.38 ID:+YzDPuAWI

ここの情報を参考に東鳴子で二泊してきました 地元民情報では高友の湯は鳴子で一番 ただ宿がボロいのは先代が築いた財産のうち40億円を馬に注ぎ込み失敗 今はかなり厳しい状況で、手直しがままならないんだとか

シャワーは黒湯以外の所は使えなかったです 黒湯は湯疲れしてあんまり浸かれませんでしたが、皆さんおっしゃる通り凄い匂いでした ラムネ風呂は信じられない程の泡付きで、わが身がカマンベールチーズになった気分 もみじ湯の湯の花もまるで湯葉の切り落としのようでビックリ ただ部屋も館内も寒かったので寒がりの自分は冬は無理かな

761:名無しさん@いい湯だな:2013/05/02(木) 22:26:31.98 ID:vJIqt733O

>>759 高友がボロい理由そうだったんだ。湯は本当にいいから。もう少し整備されたら客増えるのに。休業や廃業にならないだけいいとも言えるけど。

767:名無しさん@いい湯だな:2013/05/03(金) 03:29:50.10 ID:CK30+OhC0

>>761 関東大震災の時の大杉栄殺害の甘粕大尉が出所後に逗留した由緒ある宿でもあるし、続けてほしいものです。

200:名無しさん@いい湯だな:2013/03/24(日) 17:00:23.48 ID:sbLERrn/0

例えば、

鳴子・多数(一例として高友) 那須・雲海閣 伊香保・吉田屋 万座・豊国館(松屋や湯の花とのボロさ争いはあるが) 霧島・湯之谷山荘(新燃荘は離れているので除外)

箱根な由布院で顕著なように、宿のグレードと湯使いは反比例することが多い。

219:15:2013/03/25(月) 00:21:58.22 ID:VHGkhEFQ0

>>200 >宿のグレードと湯使いは反比例することが多い。

概ね妥当な指摘だと思う。 但し、高友旅館のようにボロくても湯が良いことで有名な宿は、それなりに客が多くて湯が荒れてしまっていることもあるよ。 5年ほど前のGWに、高友旅館へ日帰り入浴をしに行ったら、玄関前で宿の従業員に「GWでお客さんが多くて湯が荒れているから止めといた方が良いよ」と言われた。

020:名無しさん@いい湯だな:2012/12/27(木) 16:27:03.20 ID:ydPGRHYJ0

【東鳴子温泉・高友旅館】12月24~26日宿泊 な、な、なんと人気の高友が、オレの貸し切り状態!イブだけど…。 こんな体験がしてみたい人にはこの時期こそお奨め(?)。

6度目の鳴子は、高友で“黒湯三昧”に決めた(今年は雪が多そうだったため)。 ちなみに、クリスマスは他に男単独1、カップル1組。26日は男単独2。

地震の後やはり色は薄くなってしまったが、かぐわしい匂いは健在。 1年に一度は来たくなってしまう。

昼は鳴子温泉へ行き“定番コース”。 「東多賀」、「西多賀」に「滝の湯」、「たきしま」。 東多賀では必ずコーヒー牛乳を飲む。 (西多賀の若女将は安達祐実に似ているね) 昼食は「小花」の天婦羅そばоr「ゑがほ」の昔懐かしい味のラーメン。 「コーヒーハウス純」のケーキセットで一服。 今回は、湯めぐり途中、「板井治療院」のマッサージをオプションに入れてみた。 30分で2000円。安い。 治療院の親父に教えられて20日にリニューアルオープンしたばかりの「ファミリーじすい岡崎荘」にも立ち寄りしてきた。

272:名無しさん@いい湯だな:2012/05/01(火) 22:32:37.34 ID:M3hFg4vb0

GWの最中なのに矢立温泉赤湯と東鳴子高友の予約が取れた 明日会社が終わったら出発する しかしバイク乗りにとっては厳しい天候だ

312:272:2012/05/05(土) 23:05:19.44 ID:S2XLtidU0

先ほど帰宅、今年のGWツーリングは雨ばかりでほぼ修行

314:272:2012/05/05(土) 23:37:27.38 ID:S2XLtidU0

黒湯の宿・高友旅館︰宮城県大崎市東鳴子温泉 湯治部の楽天経由で食無し5320円(サービス料、消費税、入湯税70円込み) 予約時は同時進行で宿サイト、じゃらんをチェックしてたけど空きは楽天のみ

【建物、部屋】 全体像は把握できず 6畳+キッチン&洗面、昭和中期の安アパートといった風情 炊事道具/食器類は一通り揃っているが、電子レンジは1階のみ 部屋から他棟の屋根を見渡すと、いかにも湯治宿の体 隣の空き地では蛙が盛大に鳴いていたので、人によっては気になるかも

【風呂】 他のレスの通り黒湯のインパクト大 ここのプール風呂も結構カルシウム多くて湯船の縁から堆積物が伸びている

【【サービス】 湯治部だからほったらかしは当然ではあるが、説明不足気味 これでは湯治部を単なる素泊まりと思って、部屋を使いっぱなして出て行く奴もいるんじゃないか

【結論】 次回は食材を持ち込んで長期逗留したい

012:名無しさん@いい湯だな:2012/01/23(月) 12:10:57.81 ID:tGCgoSfrO

東北道が無料になったので、久しぶりに酸ヶ湯と鳴子高友に行ってきた。

013:名無しさん@いい湯だな:2012/01/23(月) 12:14:50.81 ID:tGCgoSfrO

黒湯が薄くなったと言われる高友だけど、そう言われればそうかもしれないが、十分インパクトのあるお湯。 ひょうたんの湯は今まであんまり印象に残らなかったけど、適温でぬるぬるして泡つきがあって、こんなにいい湯だったのか。 食事も悪い印象があったけど、けっこう頑張っていた。 3月までにまた行こう。

647:名無しさん@いい湯だな:2012/01/01(日) 23:03:02.91 ID:H+N77Tq20

今年は東鳴子の高友旅館で年越し。 初詣帰りに寄った滝の湯に貼ってあった手書きのポスターに泣いたよ。

703:ビバノンノン:2011/10/28(金) 04:02:46.17 ID:9+HJXRhq0

5度目となる鳴子への旅から帰ってきました。 「農民の家」に2泊、「高友旅館」に1泊の3泊4日。立ち寄りも含めレポ。 【高友旅館】 「黒湯」の透明度が増していてびっくり。 やはり地震のせい? 以前よりパンチ力がなくなった気が…。

080:名無しさん@いい湯だな:2011/02/23(水) 21:32:08.46 ID:2AAj+AUB0

おとつい、昨日と東鳴子温泉いってきたわ 大沼旅館と高友旅館に泊ってきたが大沼が女で高友が男の印象を受けたな 大沼は温泉の種類が豊富で館内もそれなりに綺麗ではあった かたや高友は温泉は3種類で館内も古臭い雰囲気で慣れない人にはきついと思う でも、不思議と高友旅館のほうが落ち着くんだよな…あの匂いと雰囲気がなせるものなのかな

412:冬は忘、新年会絡みの集団泊ばかり、一人旅はしてない:2010/12/30(木) 13:25:40 ID:Kh+Oq3m9P

10月 東鳴子温泉「高友旅館」 素泊 8,000円くらい 定番です。紅葉は外しました。

087:名無しさん@いい湯だな:2010/09/18(土) 21:35:53 ID:v/ZtWDMC0

自分は高友旅館に31日から3泊。 30日は実家近くの赤湯温泉か福島飯坂温泉か作並温泉のどれにするか迷っちゃうw

879:名無しさん@いい湯だな:2010/04/16(金) 12:35:48 ID:RVrNv/Qh

今からでもGWの予約が取れる一人で行ける温泉宿の情報をご教授頂きたく書き込みます。 話の前提は以下の通りです。

・当方関東在住、東北の温泉が好きですが関東甲信越の情報も歓迎です

・GWとは5月の連休(カレンダー通り)のことを指しています

・1泊15kくらいまで大丈夫ですが、希望としては4桁です

以上よろしくお願いします。

882:名無しさん@いい湯だな:2010/04/16(金) 17:01:55 ID:vt6Zukmi

>>879 困った時の鳴子・高友旅館w 自炊部のほうなら多分空いてる。 …名前が知れたような宿はちょっときついな。 渋めか湯治系か温泉ビジホなら丹念に探せばあるかも。

743:名無しさん@いい湯だな:2010/03/22(月) 07:22:17 ID:Yeb6SOC/

高友旅館って所に一人湯治泊したいんだけど居心地どう?日帰りで行った事はあるんだけどお湯がいいから泊まりたいなって思ってた。 後、やっぱ車持ってないと湯治は不便?無職でも大丈夫?

744:名無しさん@いい湯だな:2010/03/22(月) 08:32:02 ID:xy4VQIUq

東鳴子なら徒歩10分圏内にコンビニとか食堂や商店があるから 車無しでも何とかなる (本当に最低限だが) 貸し自転車ある宿ならウジエスーパーまで10分

748:名無しさん@いい湯だな:2010/03/22(月) 11:57:55 ID:dimjl7LQ

>>743 高友は共同炊事場じゃなくて各部屋に台所がついてるから、初めてでも気楽かなあ。 ちょっとぼろい木造アパートの一室って感じ。 何度か泊まってるけど、不快だと思ったことはさほどない。 いっとき、1階のトイレがアンモニア臭かったけどなw ただ、真夏・真冬は避けてるのでよくわからん。

朝イチは激熱の「もみじ風呂」でシャキッとするのが好き。

765:名無しさん@いい湯だな:2010/03/22(月) 19:08:10 ID:yBsXD3sh

>>743 高友の1人素泊まり高いよね。 土曜だと7200円。他で2食付きで泊まれそう。

712:名無しさん@いい湯だな:2010/03/19(金) 00:38:03 ID:H03KeQB5

来週、肘折→鳴子と5泊して温泉三昧してくる 高友・黒湯には1年に一度は入らずにはいられない体になってしまったようだ 前の道路を通るだけで、いつも犬みたいにクンクンしてしまう(笑)

807:ビバノンノン:2010/03/30(火) 03:43:54 ID:LPn48dWt

山形・肘折~宮城・鳴子5日の旅。 1日最高8湯、温泉に入りまくってきたぜい!

809:ビバノンノン:2010/03/30(火) 04:18:09 ID:LPn48dWt

【東鳴子・高友旅館】1万円×1泊 最近どうも腰が痛いので、旅の最後を締めくくるべく最後に1泊。 黒湯はたいしたもんですな、すっかり調子よくなりました(笑)。 シャワーはぬるかったけど、いちおう直ってました。 肘折・丸屋、花巻南・藤三旅館と「秘湯を守る会」に入った途端料金がはね上がってしまいましたが、 ここだけは絶対入らないでいてほしいものです。

340:名無しさん@いい湯だな:2010/01/03(日) 21:46:13 ID:TdPkkJ5p

ただ今東鳴子の高友旅館に宿泊中。 過去に散々あったのでレポは無しで。

357:名無しさん@いい湯だな:2010/01/09(土) 01:02:28 ID:7kq137Rc

>>340 高友の最新レポも希望 黒湯のシャワーは、もう直ってるのかな… 雪はどのくらい積もってましたか?

359:340:2010/01/09(土) 02:45:23 ID:CJoV11mt

>>357 それでは簡単にレポ。 東鳴子温泉、高友旅館。宿のHPより一泊二食付11700円也(ビール別)。 大変有名な宿であるが私にとっては一泊目です。 当日(1/3)は結構な積雪。駐車スペースは最小限に(宿泊客分だけ?)除雪してありました。 噂通りの年季の入った建物。 個人的には好きな部類でしたが苦手な人は苦手なのかも・・・ 万座温泉の豊国館あたりと雰囲気は似ていますね。 ただ古い建物らしく窓の前にたくさんの氷柱が見れたのは良かった。 同日泊まった家族連れに見せるためにワザと取らなかったのだそうな。

肝心の黒湯は想像通りの強烈な湯! 都合二回入りましたが久しぶりに湯疲れが出ました。 一週間ほど湯治で泊まれば体が楽なるだろうなぁと・・・ あ、シャワーは実際に使用してないので未確認ですが、「お湯が出ません」と注意書きが ありました。 宿の方が四つの風呂全部制覇して下さいなんておっしゃってましたが いやいや、私には黒湯とひょうたん湯で充分でした。

食事は朝晩とも食堂にて。 期待してませんでしたが想像以上に良かったです。 天ぷらも揚げたてを持ってきてくれましたし、どれもなかなかの味でした。 量的にも充分。少食な人は食べきれないかも・・・

今回旅館棟は私も含めて二組でしたが、湯治棟はなかなかの入りのようでした。 今度泊まるとしたら湯治部屋で宿泊してみたいかなと。

693:名無しさん@いい湯だな:2009/09/29(火) 00:52:49 ID:vWBKpjQE

シルバーウィークに行った東鳴子の高友旅館 1泊2食で11,700円(楽天)。

【建物・お部屋】 昭和の香りがプンプンする建物。建て増ししたのかどこに何があるのか わかりずらいのが難点。 部屋はバス・トイレなし。古いけど不快感皆無。 【飯】 大広間で皆さんご一緒。敷居のようなものはなし。 量は多いが味の方は…。天ぷらも焼き魚も醒めているのと、人出が足りないのか バタバタしていたのが難点。 【風呂】 浴室はちとボロイがお湯は最高。黒湯のあの匂いとパワーを思う存分味わってきました。 家族風呂に入れなかったのとひょうたん風呂のアワを体験できなかったのが心残り。 ぶくぶくしてると思ってたのになぁ…。

次回は素泊まり(湯治?)の方に泊まろうと思ってますけどいかがでしょうか? イメージ的にははたご>湯治なんだけど、湯治の部屋の方が新しいような気がして。

694:名無しさん@いい湯だな:2009/09/29(火) 03:04:37 ID:YgINhwuA

乙です。 一番寒い季節に行った場合、天気が悪く風が強いと、すきま風が凍死しそうに寒い宿です。 それで入る黒湯がまた格別なんですけど…。

696:名無しさん@いい湯だな:2009/09/29(火) 10:54:40 ID:uTWjW3wr

>>693 湯治部屋の方が古いですよ。(ここだけの話、雨漏りはするし・・・) 旅籠とは全く別物です。 私は湯を楽しめたら満足なタイプなので湯治部屋でもOKですが。

315:名無しさん@いい湯だな:2009/05/26(火) 20:29:23 ID:RcHBzkAZ

既レポ&超有名の宿2件だが、せっかくなんでとりあえずレポします

宮城県大崎市 東鳴子温泉 高友旅館 自炊部素泊まり一泊4270円

●宿の雰囲気 日曜の夕方、一人鳴子御殿湯の駅に降り立つ。 鳴子スレや他の方のレポより非常に活気ある温泉地なのかなぁと予想していたが、 駅のホームから望む景色は、山と森と田園といった、小さな田舎町であった。 駐車場には多くの車が駐車されており、日曜でも人集まるんだなぁと思ったが、日帰り客だったらしい。 仲居さんが部屋まで案内してくれたが、ここは初めてというのを話すと、簡単に風呂の場所を案内してくれた。 こんな日に一人で泊まったので、リピーターと思われたのかもしれない。

俺以外に自炊客は1組だった。旅籠にも宿泊者がいたようだ。

316:名無しさん@いい湯だな:2009/05/26(火) 20:53:13 ID:RcHBzkAZ

●温泉 到着後早速男性専用風呂、ひょうたん風呂へ。 風呂までの廊下の時点ですでに硫黄を含んだ異臭が。期待が膨らむ。 日帰り客が多かったためか、泡は無かった。戸の立て付けが悪く、戸が閉まらない。 かなりあせったが、もうそのまま入浴。湯音は40度半ば位か? 熱めの湯なのに汗が噴出すようなことは無く、 当日は半そででは震えが繰るほどの寒さだったが、湯上りでも寒くは無く、涼しさが持続する感じ。 体の芯は温まっているのに、表面は涼しいのだ。この湯、一発で気に入った。 ちなみにシャワーなし。ボディソープとリンスインシャンプーと固形石鹸が備えてはある。24時間入浴可能。

自室の前には、貸しきり風呂、もみじの湯が。 こちらは薄濁りの湯。硫黄臭はこちらのほうが強い。 湯の花が舞い、他人が来る事の無い静かなひと時を過ごす事ができる。 問題は早朝に漬かったら熱かった事か。

最後に黒湯。 この湯に関しては実際に浸かっていただくほか無い。 あの薬品と硫黄を混ぜ込んだような独特の香りと、ガツンと来る浴感はうまく説明できない。 15分ほど浸かって出たが、翌朝の関節のダルさと全身から放つ黒湯臭を味わっていただきたい。

317:名無しさん@いい湯だな:2009/05/26(火) 21:18:54 ID:RcHBzkAZ

●料理と部屋 ひょうたん入浴後、さっぱりしたので散歩がてら川沿いを鳴子の町まで。 見知らぬ男が夕暮れ時に川沿いをウロウロする姿は少し不審だったか。 20分超でウジエという地元スーパーに到着。寿司と惣菜を買い込む。 部屋にはキッチンと食器、冷蔵庫も備わっており、やろうとすれば調理も可能。 コンセントも多数あるが、FOMAは圏外であった。 大河ドラマを見つつ、古川で買っておいた日本酒をたらふくいただく。 結局一晩で4合瓶が空に。川口納豆という地元納豆は美味だった。

●総括&特記 湯の上質さは今まで生きてきた中で最高クラスだと思う。 宿の名前にも「黒湯の高友」と形容するくらいだが、個人的にはひょうたん風呂を推したい。 汗っかきな俺は湯上りに湯を拭いても汗が噴出してきて結局汗まみれになってしまうことが多い。 温まっても汗が出ない。そんな経験が無かったから、かなりの衝撃を受けた。 残念ながらプール風呂と家族風呂はお休みのようであった。次のお楽しみか。

最後に悪い点もきちんと書いておかなければならない。 部屋のボロさは少し気になるかもしれない。コンロがつまみを戻すとと消えてしまった。 やかんが沸くまでつまみをひねり続けた。 キツかったのは便所。個室に蜘蛛の巣が結構張っていた。立ち上がったときに髪にへばりつきそうになった。

しかしこの値段でこの湯を味わえるのは、大穴場と思う。近いうちにまた来たい。

321:名無しさん@いい湯だな:2009/05/26(火) 22:49:04 ID:XcYeMLOH

>>315 久々の高友レポだw あそこでの俺の楽しみは黒湯とプール風呂の交互浴なんだが、 冬場以外でもプール風呂にお湯張ってないこともあるのかぁ。

323:315:2009/05/26(火) 23:17:49 ID:0/4HMR1j

>>321 冬季休業との貼紙が張られていた。 宿的にはまだ冬季なのかもしれない。

213:名無しさん@いい湯だな:2009/04/27(月) 21:24:50 ID:P6JThqJP

東鳴子・高友旅館の「黒湯」マジきくよ

216:名無しさん@いい湯だな:2009/04/29(水) 08:49:08 ID:ShBGWBTY

>>213 黒湯は効くね。 ただ、高友は泉質が違う風呂がいくつもあるので、 欲張って入って、いつも疲れ気味で帰路につくことになってしまうw

263:名無しさん@いい湯だな:2008/01/17(木) 06:00:32 ID:ZjKxXApx

【東鳴子温泉・高友spaワンダーランド】9000円×2泊 つげ義春の世界? 四畳半2間の変わった作り 壁には大きな亀裂 昨年のカレンダーが平気でかかっている “寝室”の方は明かりのスイッチにひもがついており、寝たまま操作できる 寝るとき暖房を消すと、すきま風が寒いのなんのって でもでも、温泉は最高! 2日間「黒湯三昧」してきた あのコールタールのような臭い 「疲れを出す」と聞いていたが、オレの場合筋肉痛のような感じになった 自覚していた左腰にくわえ、右肩も… シャワーが水みたいで、頭洗うとき苦労したけど… メシは値段のわりにうまい 宿の人は親切なのだが、揚げたてのテンプラを出してくれる一方、 ビールはぬるくなっているといった具合にサービスもどうも不思議感覚 館内にも、虎のはく製もどきやもう使えないだろうルームランナーなど 謎のオブジェが置かれ、独特の雰囲気をかもし出している 温泉5、食事5、部屋2

880:名無しさん@いい湯だな:2007/09/23(日) 01:09:47 ID:tdCrpBXQ

東鳴子温泉 高友旅館 酒代込みで10kちょっと(明細行方不明) こっちの建物は年季入ってましたw 食事は食堂。味はまあまあ。量が結構多かったです お風呂は黒湯(混浴)、ひょうたん風呂、家族風呂の3つに入浴 自分が温泉経験少ないこともあるんでしょうが、黒湯の色と匂いにビックリ 熱くて長くは入ってられなかったので、 隣にちょっとヌル目のお風呂があったのも良かった。こちらは無色透明 上がった後のぼせ気味で、部屋へ帰る道を間違えて迷子になりかけたw

230:名無しさん@いい湯だな:2007/02/12(月) 21:29:25 ID:P0k6SR4z

まとめページにもありますが、泊まったので一応。

<高友旅館>宮城県 東鳴子温泉 平日¥9,600 休前日¥11,700

・楽天で予約。玄関上の2間。つまり県道に面しているので、列車の音については、私は 気になりませんでした。寧ろ、うたた寝に丁度いい具合。ちなみに、HPからも予約可能。

・古い建物好きの自分にはうってつけですが、ダメな人もいるかもしれません。壁に上から下まで ビシッと亀裂が開口してるし。まぁ、古いってだけで、清潔でしたよ。お布団フカフカだったし。

・4種類のお風呂があります。

 含重曹-硫黄泉・・・・・ いわゆる「黒湯」。混浴。20:00~21:30女性専用。8:00~清掃。 油臭というよりは、「家具屋さん(作ってる方)の匂いだぁ」と思いました。 私が入った時は、色も薄かったです。日々 違うんだそうです。熱いです。 隣りに「女性用」の浴室もありまして、こちらは女性いつでも入れます。唯一の 微温湯です。ぬるいんですが、就寝前に入ると夜に「いやぁアッ あたしこんなに 濡れてるッッ!」ってくらい汗をかきます。不思議。

 重曹硫化水素泉・・・・ ラムネ風呂。男性は「ひょうたん風呂」になります。こちらも油臭いです。 今回は、こっちの方が黒かったです。熱いです。朝一には、泡のコロニーが一面に 浮かんでいて、宇宙人の侵略かと思うくらいでした。入ってしばらくすると、泡々 してきます。

 含土類-重曹泉・・・・・ 「もみじ風呂」(貸切り)。見た目は普通のお湯ですが、かき混ぜると 湯ノ花だらけになります。もの凄ぇ熱いです。浴槽は仲良く二人入れるくらい。 カランがありません。

 純重曹泉・・・・・・・・・・ 自炊じゃない宿泊客専用(貸切り)。もみじ風呂よりはインパクト薄いです。 熱いですが、浴槽が2つに分かれていて、やや微温湯になっています。3.5人くらい。


231:名無しさん@いい湯だな:2007/02/12(月) 21:30:29 ID:P0k6SR4z

カランは付いてはいるのですが、お湯とは呼びがたいです。「貸切りって言っても、中から鍵かけて あれば他のお客さんが入ってこないっていうだけで」(仲居さん談)とのことで、良い客層なのだ なぁと思いました。ま、4つも風呂があれば、大人しく余所に行くんだろうけど。

・料金の差は、ご飯の量のためなのでは、と今では思っています。残してごめんなさい。でも鍋と 天ぷらとハンバーグと土瓶蒸し(っつーか普通に急須だろ)が一辺に出てくるのはあんまりです。 味は、割烹とか期待していく人にはガッカリかも。高級じゃないけど、美味しいです。

・隣の部屋のイビキが聞こえます。

宿の方々の接客態度がとても好ましくて(つかず離れず)、気持ちよく過ごせました。歩いて10分 くらいの所にコンビニがありますので、多少忘れ物があっても大丈夫です。休憩室に、Macが あります。あ、クチコミによると、夏は虫とカエルが凄いみたいです。 しかし、アレですな。春になったら、中庭の枝垂れ桜がさぞ見事でしょうな。

232:名無しさん@いい湯だな:2007/02/12(月) 22:06:06 ID:xJeiU7Yi

>>230 高友渋くていいよな。でもあれを受け入れられるか受け入れられないかどうかが 真の温泉マニアの分岐点になると思う。

242:名無しさん@いい湯だな:2007/02/13(火) 01:21:07 ID:x3TJ/GcX

>>230 オレも去年の紅葉の時期の3連休に泊まったけど、 なぜか、旅館のホームページや楽天よりも、じゃらんnetの方が安かった。 男が入れるひょうたん風呂は泡つきがほとんど無いから、 ラムネ風呂に入れる女がうらやましい。

でも、アブラ臭より硫黄臭が好きなんで、今度は東多賀旅館に泊まりたい。

187:列島縦断名無しさん:2004/08/28 22:03 ID:1hbTt25N

宮城︰東鳴子温泉「高友旅館」行って来た。 旅の窓口予約で金曜からの宿泊だったので8400+入湯税。 お世辞にも広くないし狭いしぼろい風呂だけど、 無味無臭の単純泉ばかり見てきたもんで、黒湯の独特の香りと色は新鮮だった。 黒湯熱くてそんなにずっと浸かってる事は出来なかったけど。 鳴子温泉に出て早稲田桟敷湯と滝の湯も行って来た。 湯の華舞う早稲田に乳白色の滝の湯。 あちこちのホテル横のやぐらから湯煙出ているし、新幹線からローカル線乗換てえんえんでかける経路といい、 なんか今まででいちばん「温泉行ってきたなあ」という雰囲気を味わえたよ。

588:(・○・):2003/12/01 06:49 ID:y1ZUf8Op

最近ちょっと脱線気味?なので…

週末に鳴子温泉 高友旅館に行ってきました。 鳴子御殿湯駅から徒歩2分。 旅の窓口からの予約でもちろん一人旅完全オッケー。 自炊棟に宿泊したんで夕食の内容はなんとも言えませんが チラッと食堂を覗いた限りではそこそこの標準的なものだったと思います(・○・)

ちなみにこの湯はスゴイの一言です。

建物は… 一部は築60年らしいんでかなり気合が入っていますですよ(笑 リゾートホテルではありません。また、旅館と言うよりも湯治宿と考えていただいたほうが いいかもしれません。

ここのお風呂 「黒湯」是非一度体験してみてください。

613:列島縦断名無しさん:2003/12/09 20:10 ID:FJfVFQ5E

>588 あなたの書きこみを見て早速行って来ましたw 建物は確かに気合はいってました。しかし、あんまり自分はそういうのは気になりませんでしたね。 風呂は確かにすごい。黒湯はかなりインパクトあり。 飯はイマイチ。まあ2食付8000+暖房費なので、上出来だと思います。 情報提供ありがとうございました。

648:列島縦断名無しさん:2003/12/31 18:48 ID:BHcQcbI3

>588 28日から鳴子温泉 高友旅館で2泊してきました。 確かに黒湯は色もにおいもインパクト大ですね。建物は古いし、 風が強くてがたがたとうるさかったけど、それも風情があって◎。 宿の人たちもとても親切で居心地よかったです。

でも、鳴子は日本の泉質11種類のうち9種類があるというだけあ って温泉めぐりが楽しかった。あちこち行ってきました。 ホントお勧め。また行きたい。