203:名無しさん@いい湯だな:2017/01/01(日) 15:20:16.44 ID:3b+AZKE90.net
行ってきた。福島県岩瀬郡天栄村 二岐温泉 大丸あすなろ荘。 前日に秘湯のWEBから予約 18,510 夕食時に生ビール 594 税含めて総額 19,140 施設 鄙びた山奥の一軒家ていうより、立派な旅館ていう感じ。 6畳のこたつ部屋+ツインベッド+シャワートイレ+室内風呂(使わないが)。 自販機があるので飲み物は買えるが、ツマミ系は持ち込まないと。 ロビーでは使わなかったがFREESPOTがある。 部屋ではdocomoのアンテナは立つがデータ通信はとぎれとぎれになるか全く使えず。 館内にジュース自販機と売店でアイス。酒お菓子おつまみはない。 もちろん近隣になにもないので、持ち込む奴は新白河で調達すべし。 マンガ置き場とかもなかったので、暇つぶしのネタが必要。 風呂 交代制の自噴泉岩風呂に行ったが激熱。足を突っ込むのがやっと。 川べりの露天風呂は温めで普通。内湯もそこからベランダに湯船があって露天チックになってる。 湯は無色透明。 食事 朝夕とも2階の食堂で。 にごり酒と土瓶蒸しが旨い。 量は多いが完食。214:名無しさん@いい湯だな:2017/01/01(日) 19:15:25.81 ID:irwIRBgN0.net
>>203 同温泉地の柏屋という宿には何度か泊まってるけどあそこの自噴泉も熱かった あとドコモが玄関付近でやっとアンテナ立つレベルだったなあ 二岐温泉口にコンビニあった記憶だけどかなり距離あるし新白河のイオンとかでお買い物が良さそうですね357:名無しさん@いい湯だな:2016/03/21(月) 18:17:13.91 ID:mWuAAJoL0.net
行ってきた。福島県岩瀬郡天栄村 二岐温泉 大丸あすなろ荘。 前日に秘湯のWEBから予約 18,510 夕食時に生ビール 594 税含めて総額 19,140 18切符で池袋から宇都宮・黒磯乗り換えで白河まで3.5時間。 新白河駅前から送迎バスで約1時間。 施設 鄙びた山奥の一軒家ていうより、立派な旅館ていう感じ。 6畳のこたつ部屋+ツインベッド+シャワートイレ+室内風呂(使わないが)。 自販機があるので飲み物は買えるが、ツマミ系は持ち込まないと。 ロビーでは使わなかったがFREESPOTがある。 部屋ではdocomoのアンテナは立つがデータ通信はとぎれとぎれになるか全く使えず。 館内にジュース自販機と売店でアイス。酒お菓子おつまみはない。 もちろん近隣になにもないので、持ち込む奴は新白河で調達すべし。 マンガ置き場とかもなかったので、暇つぶしのネタが必要。 風呂 交代制の自噴泉岩風呂に行ったが激熱。足を突っ込むのがやっと。 川べりの露天風呂は温めで普通。内湯もそこからベランダに湯船があって露天チックになってる。 湯は無色透明。 食事 朝夕とも2階の食堂で。 にごり酒と土瓶蒸しが旨い。 量は多いが完食。 天気は曇りで星空見えず。満点の星空期待してたんだが・・・ http://tamajimu.sytes.net/cl/2016/asu/?9363:名無しさん@いい湯だな:2016/03/21(月) 19:42:56.55 ID:yl/z3qu40.net
>>357 星空は新高湯に続いて連敗ですねw 満天の星空は、たしかに難易度高いわ。 IHヒーターで鍋ってのがいいな。371:名無しさん@いい湯だな:2016/03/21(月) 23:25:42.87 ID:+PBLlTn+O.net
>>357 レポ乙です。露天風呂気持ちよさそうですね。新緑の頃とか特に。 しかし1時間の送迎バスとは凄い。ありがたい話しだけど。900:名無しさん@いい湯だな:2010/11/15(月) 23:37:51 ID:rkhTAV9v0
895さんに便乗して俺も教えてほしい。年に1回くらいの旅行なので、カネに糸目はつけません。 場所は、新潟、山形、長野、群馬、福島あたりで 優先順位は1.現実離れした眺め(絶景、竹林、湖、レトロな家々など)
2.露天付き客室
3.にごり湯