ホテル山口屋|宿情報

341:名無しさん@いい湯だな:2021/12/05(日) 16:24:33.47 ID:ojtfT1OM0.net

老神温泉 ホテル山口屋 土曜日宿泊夕飯のみプラン11150円 群馬キャンペーンで実質8000円値引き

館内・部屋 外観は結構年季は入っているが、中はさほどでもなく、きっちり清潔 部屋は東向きで、川を挟んでの景光も良い アメニティ、トイレ、冷蔵庫あり トレイ、洗面所付きだったけれど、部屋のトイレはウォームレットのみ 共通トイレにはウォシュレットもついていました 布団は綿布団一枚のみだったので、暖房付けっぱなしにして就寝 ただ、後述のボイラーの重低音に悩まされ、熟睡は出来ず

食事・夕食 流石、ホテルの名を冠するだけはあり、久しぶりにお品書きありの食事

酒菜   なめこしそ風味・しじみ佃煮・虹鱒有馬煮・ふき味噌胡麻豆腐

御凌ぎ  おきりこみ

お刺身  くみあげ湯葉・青のり蒟蒻・武尊サーモン

煮物鍋  義民鍋

焼魚   銀鱈粕漬け

中皿代り もち豚味噌漬けの陶板焼き

止肴   ままかりと温燻の甘酢風味

お食事  白米

香の物  いろいろ

甘味   りんごの甘露煮

旨し 刺身のワサビはおそらく擦ったもので、香り辛みともに鮮烈 蒟蒻ものりの香りよく、サーモンもスーパーのものとは全然違う 素材自体がいいのか、マイタケの香りや野菜の味が濃い おそらく、既製品はほとんどなく義民鍋(鳥つみれをすいとんや野菜と一緒に味噌味で煮たもの)も上手に出汁をとってあり、焼魚の付け合わせもヤマモモの甘露煮と気が利いている りんごの甘露煮も甘さ控えめで生クリームとアクセントに小さなおかきが散らしてあり、工夫が込んでいる 全体的に濃いめの味付けも少なく、上品な感じ

これで老神には三回目の宿泊だが、間違いなく一番美味しい夕食だったと断言できる なぜなら、他二回は素泊まりと朝食のみだったから まあ、冗談抜きにしても、群馬ではトップクラスといっていいかも もっとも、自分のような野菜の方が美味しくなってきたおっさんの言うことなので、若者相手ならどうかは分からん

342:名無しさん@いい湯だな:2021/12/05(日) 16:24:54.19 ID:ojtfT1OM0.net

お風呂 単純温泉。老神5号泉・10号泉の混合泉 他のよくある8号・10号の組み合わせと比べると、硫化水素イオンが1.4mgあることから5号泉が硫黄寄りと考えられる この5号泉を使っているのはここと紫翠亭のみ 紫翠亭の方は経営主体が変わってから湯使いが怪しいのでここ山口屋さんを選択 寒い時期に加温、浴槽内温度均一のため循環濾過ありだが、消毒はなくほのかな硫黄臭が香ると聞いて期待していたのだが……

なんとチェックイン時、ボイラーの故障で16時半ごろまで入浴できないとの伝達あり な、なんだってー! 2.3時間前に故障したとのこと

しゃーないから、未湯の東秀館にでも行こうかと思ったけど橋が工事中で渡れず、車で遠回りするのも面倒だったのでおとなしく部屋で待つ 非加温でもいいから入れんかなぁ、と浴場覗いたけど、そもそも湯が出ていない 今、半導体不足だからほんまにボイラー修理できるの? とやきもきしたけど、なんとか17時前には入浴できました のであるが、ボイラーがあるであろう場所からウオオオーンと重低音が凄い 自分の部屋や、ロビーにまで届くぐらいで、いやこれ大丈夫? と思ったほど 流石に常時こんなのだったらクレーム続出だろうから、不調による一時的なものと思いたいのだが

男は最初は1Fのお風呂 露天と内湯、脱衣所経由で行き来をする ボイラーの構造がどうなっているかわからないけど、露天は熱めで内湯はぬるめのお湯供給 こんな具合なので、宿は露天をお勧めしていたけど、ぬる湯好きだし当然内湯を選択

露天は熱湯供給なので完全に加温循環ありだが、内湯もそれがありそう なぜなら、露天も内湯も供給口の湯から後述の循環臭がしたから 動力による吸い込みはなしだが、湯船の中に穴があってそこから循環をしている模様 ただ、オーバーフローも潤沢なので、本来ならそれほど気にはならない湯使いなのだろうが……

だがしかし、自分が宿泊した今回は硫黄臭かけらもなし。ほんのりと循環臭がするだけ チェックアウト時、宿の人に確認をしたらボイラーだけではなく温泉の出も不調、とのことだったので、おそらく5号源泉がストップないし微少の供給になったのでは それはそれで残念だったが、よくよく考えたら10号源泉のみの入浴というのはレアケースなので、ある意味ラッキーだったかもしれない またコロナ対策なのか、脱衣所含め結構消毒塩素臭がしたので、念のため確認をしたが、湯に関しての塩素消毒はないとのこと

匂い、味はほんのり循環臭のみ 浴感は老神らしいフッ素のツルツルを感じる 投入量は循環ありとはいえ、40L/Mを超えるかなりのもので、鮮度感もいいのだが不思議なことに泡付があんまりない ボイラー不調のためか、供給口からの温度に前後はあったが、内湯の浴槽内は概ね不感温度だった 長湯必死で、まあ長湯したんだけれどほんのりとはいえ循環臭が邪魔なのはいかんともしがたい 浴感は薄かったが、湯上りのポカポカと湯疲れは感じたので、温泉なのは間違いないかと

20時男女入れ替えで、30分の清掃のあと、男子は地下一階の風呂へ こちら、内湯は15L/Mの供給とかなり差があるのはなんでだろうか もっとも、こちらは熱めの露天とぬるめの内湯と脱衣所を介さないで行き来できるのが利点で、交互浴を楽しむことができた なお、貸切風呂もあってそこが一番いいらしいのだが、今回は上記の事情もあるし一人で45分2200円はお高いのでスルー

まあ、そんなこんなでちょっぴり残念だったというのが本音。循環臭がなければぬる湯だし嬉しかったんだけどね ただ飯は旨いし、スタッフさんたちは親切できびきびしていたし、現状週末の日帰りはやっていないということなので、温泉の調子が戻ったならリベンジを狙いたい気持ち まだtengoo6万近く残高あるし 願わくば、ボイラーの重低音がなければいいんだけど