徳田屋旅館|宿情報

609:名無しさん@いい湯だな:2024/11/10(日) 13:07:37 ID:CtLz/2Os0

・伊香保温泉徳田屋旅館

楽天から予約、平日限定割引プラン7650円。 通常プランと比較して夕食の刺身とかデザートが無い程度なので、買い得商品と判断。 県道33号から伊香保温泉に入って155号(と言ってもほぼ路地)に入ってすぐ左に見える、石段街の700メートルくらい手前の位置。旅館というより民宿に近い雰囲気の宿。

  • image
  • 割引プランで1人なのに部屋は十分広く、洗面所とトイレも部屋の中にあるのがありがたい。古い建物なので部屋の外を誰かが歩くと響くが、やや騒がしかった団体客も22時過ぎには静かになり快適に過ごせた。 山の上の方は11月5日時点で紅葉の時期ジャストミートで石段を登り切った辺りからの眺めが良い。 この時期に宿の周辺の散歩しただけでも価値があった。 wifiもちゃんとつながる。

  • image
  • 夕食は(18時、18時30分、19時の選択肢があったが)18時で。10人以上いた団体は別の部屋、中広間?に4+2+1+自分、真ん中に炊飯器を置いてお代わりご自由にどうぞスタイル。 着席した時点で白米とお吸い物以外は全部置いてあったが、天ぷらは開始時刻直前に置いたっぽく温かい。難易度の高い料理はないが、値段を考えれば上出来でしょう。豚の角煮は柔らかく味もしっかり染みていて美味い。

  • image
  • こちらも時間を選べたが8時、夕食と同じ席で。特筆すべき点はない旅館の朝食だが、味は全体的に悪くない。

  • image
  • 風呂は白銀の湯の良さを説明する張り紙があるも、残念ながら循環。あとで調べたところ、白銀の湯ってそもそも湧出量が110リットル/分と少ないんですね。

総評としては、この値段なら余裕であり。高速使わずに行ける距離で安い宿があると時間が出来た時に気軽に行ける、そういう存在がとてもありがたい。特に紅葉シーズンに1人でも割引で泊めてくれるのは本当に良い。