327:名無しさん@いい湯だな:2024/11/24(日) 20:57:38.29 ID:Ql1/ZFwm0
草津温泉 宮崎館に1人泊。
予約は電話のみ。おかみさんに「うちは高いよ」と電話で釘を刺されるw
⚫︎施設
部屋は和室の6畳間。総客室数は5室くらい?タオル等の備品は一式部屋に備え付けられていた。建物は全体的に古いが、共用のトイレ・洗面台等水回りは最近新しくしたようで清潔感があった。またアメニティも充実しており、歯ブラシのみならず歯間ブラシまで準備があったのには驚き。
⚫︎風呂
1階のフロント横に男女別の浴室がある。おそらくどちらも2~3人湯船に入ればいっぱいなサイズだが、お客さんも多くないためか誰とも会わなかった。
湯畑から引湯しており、もちろん源泉かけ流し。草津温泉にしてはぬるめか。湯船が小さいため湯の鮮度は問題なし。ボディーソープ・シャンプー・コンディショナーは風呂に備え付けられていた。
浴室も水回りのリフォームをしているようで、新しくきれいだった。
⚫︎食事
宿泊する部屋とは別の部屋で朝夕ともに提供される。家庭料理だが、冷たいものは冷たく、温かいものは温かくというのが徹底されており、美味しくいただいた。
⚫︎料金
1泊2食付土曜日泊で15000円(税金込み)
素泊まりなら10000円程度とのこと。
⚫︎感想
草津で休前日、立地も湯畑に近く、この価格帯なら悪くないと思う。料理は家庭料理なので、素泊まりにして好きなものを食べるのにもいいかもしれない。
飼い猫、野良猫共に宿の周りにたくさんいるので、猫好きな方は特におすすめ。
329:名無しさん@いい湯だな:2024/11/24(日) 21:27:37.08 ID:brfMoasT0
>>327
この前泊まったうら房のすぐそばだ
女将さんの「うちは高いよ」は口癖みたいで他のブログでも見かけたw
土曜一人泊でその金額だったらなんの問題もない
草津はネット予約ないHPない旅館結構あるから初耳の名前かな
333:名無しさん@いい湯だな:2024/11/24(日) 23:27:18.92 ID:79Yhw+2h0
>>327
レポ乙です
猫はアレだけど草津で週末飯付き一万五千ならイイっすね
336:名無しさん@いい湯だな:2024/11/25(月) 11:04:45.16 ID:1HvHqV/p0
>>329
あの女将さんのあれは挨拶みたいなものだw