ワンディ美津木|宿情報

587:名無しさん@いい湯だな:2022/08/19(金) 00:09:58.22 ID:1zVcAZXC0.net

草津のワンデイ美津木に泊まってきた。 ここまで安い宿に泊まったことがなかったから かなり覚悟していったのだけど、 ワンルームマンションみたいな作りでしっかりしてるし掃除もそれなりにされてるし意外と快適だった。 ただ、共用のスリッパだけはころご時世だしやめてほしいと思ったくらい。 ここまで宿泊費が節約できるなら毎月でも草津に行けるわ。

588:名無しさん@いい湯だな:2022/08/19(金) 01:41:07.44 ID:pSgKdXJH0.net

>>587 湯畑からは少し遠いがコンビニ極近だしw

086:2食付き1万円以下の出張人:2009/11/24(火) 00:08:00 ID:jbT0ugYh

>>81 レポ乙です。 先日の福島屋のトラウマがある当方としては、お気持ちよく分かります。 少し離れていますが、同じ美津木グループの「ワンデイ美津木」はワンルームマンションみたいで静かですよ。 散歩感覚で湯畑まで歩くのもいいと思います。 以前レポしてますのでまとめページでご参考まで。

116:2食付き1万円以下の出張人:2008/07/23(水) 00:27:46 ID:1QWfpmJh

>>31を作ってくれた方に感謝。 沢山行ったが、ほとんどの宿が網羅されており、もう当方が新規に付け足すところもなくなった。 忘れないうちに、既に紹介されているところを少しずつ追記していく。KYで日記帳、スマヌ。

群馬 草津温泉 ワンディ美津木

ウイークリーマンションのような宿。 「2食付き」のポリシーには反するが、素泊まり1泊6000円弱の安宿、こういうのもいいだろうと2連泊の宿に選択。 バスターミナルから10分ほど歩く。 宿の看板には、「夫婦喧嘩時の避難所に」みたいなことが書いてある。失笑。 部屋に入るとその意味が分かる。 冷蔵庫はもちろん、電磁コンロに鍋、炊飯器、電子レンジと、「長期滞在して下さい」とばかりの備品群。 夫婦喧嘩で泊まるなんて天国だ。米を持ってくれば良かったと後悔。隣にはセブンイレブンがある。 コテコテの接客が苦手な俺は、こういうところも好きだ。

お勧めは本館の露天。 以前の旅人は時間制限で敬遠したようだが、真冬の平日に行ったこともあり、占有できた。 確かに泉質はあの草津の熱いpH2の超酸性湯、別館と同じだが、雪景色を見ながらの本館一人露天は 狭い家の風呂みたいな別館とは全然違う。庭を眺めながら至福の時を過ごす。貸し切り可能、お勧め。 但し、別館の住人はあらゆるところで差別されている。 本館のロビーのインスタントコーヒーに30円を払わされるなど、少々侘びしい思いをしつつ、 そこまで差別化する意味を考えるが、良くわからん。 幾食かは、隣のコンビニ弁当と、意地でも使いたかった鍋でサッポロ一番塩ラーメンを食した。 こういうのは家でも食わない、一人旅でしかできない侘びしい食事。温泉地で引きこもるのには絶好の宿。

119:2食付き1万円以下の出張人:2008/07/23(水) 19:30:15 ID:1QWfpmJh

>>116で記憶間違いあり、そう言えば素泊まりではなく、朝食付き6000円弱だった。 本館、畳の大部屋で食した。本館に当方よりリッチな学生カップル諸君滞在、 朝食で一緒となり、当方貧乏学生時代とは隔世の感ありの記憶を思い出した次第。

129:名無しさん@いい湯だな:2008/07/26(土) 11:16:12 ID:YsCMl0vr

>116 湯治も兼ね、冬に3泊したけど、家族同居の身には1人暮らし気分で楽しかったよ。 徒歩5分圏内に共同浴場2つあるし(本館露天は着替時点で寒さに断念)。 気付けば温泉とスーパーへの買い出しで4日終わってたw あと隣のコンビニ対策として神経質な方は耳栓・アイマスクが必要だと思う。

438:名無しさん@いい湯だな:2008/02/11(月) 22:46:02 ID:XD73p27e

旅館じゃないけど草津でデイ・マンション?みたいなところに泊まったので一応ご報告。 湯畑から徒歩10分ぐらいで(共同浴場は徒歩5分以内のところに2ヵ所あり)中心部からは離れますが プチ湯治だった自分にはノンビリ出来て良かったです。 ちなみに本館にあたる旅館のお風呂(貸切風呂)にも時間は限定されますが、入れます。 旅館も平日限定ですが、1人泊まりプランがじゃらんに出てます。

171:列島縦断名無しさん:2005/10/09(日) 23:51:00 ID:V9bw2pF10

食を楽しむ方には不向きですが共同湯めぐりを楽しむ方に

草津のワンディ美津木

素泊まり(1名)4725円 土・休日前+500円

・3階建て 1階に2名程度一緒に入れる鍵付風呂2 上の階は4部屋づつ

・バスターミナルからは下り坂だがちょっと歩く。(12分くらい)

・6畳にミニキッチン・トイレ・電子レンジ・テレビ・電気ポット・寝具付

・24時間空いていれば入浴可能。外出も24時間。

・泉質は万代鉱なので近くの町営大滝の湯や共同湯の睦の湯がお薦め

・本館のお風呂にも一応入れるが時間制限も細かく、源泉も同じなので・・・

・11月~暖房費が+210円(1日)

・扇風機は備え付けだが高原だからかクーラー無し (窓を開ければ十分なのだろうが昼間は外の交通量も多く五月蝿い)

・隣にあったスーパーが閉店したので歩いて食料買出しはちとつらい。

・自販機はビールとウーロン茶程度。

・トイレが部屋付なのは良いが、出入り口でないのが・・・ (一人旅なら別に構わんですが)