577:名無しさん@いい湯だな:2025/10/20(月) 19:52:02 ID:inbIUaos0
10月の3連休に有給1日プラスして群馬の温泉3か所に行ってきたので報告。579:名無しさん@いい湯だな:2025/10/20(月) 19:54:21 ID:inbIUaos0
・草津温泉 ペンションベルグラント 楽天から予約、休日価格13970円だがふるさと納税クーポン利用で実質タダ。 ペンションだがペンション街のベルツ通りの方じゃなくて大滝の湯よりも東側のスクリバ通り沿い、別荘街の近くにある。ちなみに宿から大滝の湯まで歩いて片道17分でした。 部屋は洋室で窓から山が見える、紅葉の時期には綺麗なんだろうな、という部屋。10月も半ば、渋峠の辺りは紅葉が見頃らしいが、草津は10月末から11月頭くらいが見頃らしくまだ早い。 ベッドはシングルで少し窮屈な以外は特に不満なし、wifiもちゃんとつながる。 トイレと洗面は部屋の外だが、共用のトイレと洗面所は1階にも2階にもあるから不便とは感じず。ただし壁が薄くて外の話し声は響くので、他の客の当たり外れはあるかも。 ちなみに国道292号線志賀草津ルートは草津と万座の間が火山活動の影響で通行止め、渋峠には一旦山から下りて万座ハイウェイ(有料道路)から行く必要がある(ので断念)。 風呂は万代鉱源泉で浴槽は小さめ、その割にお湯がぬるめなのは何故なんだ? 23時から翌5時までは入れないので注意。 風呂自体は小さめだが、小規模ペンションなので他の客と出くわすことはなかったので快適。-
-
-
-
-
-
夕食は1階の帳場横にある食事処で18時開始。 全体的に美味いのと、ここの前2泊で和食が続いていたため、ちょっとした新鮮味があって良かった。 チキンのトマト煮込みが柔らかくて味も良く染みており特に良い、全体的に満足です。





