101:名無しさん@いい湯だな:2022/11/19(土) 17:05:13.42 ID:xNzGUE4h0
初めてここ来たんだけど、栃木のまとめに馬頭温泉入って無いの驚いた 評判良くない?104:名無しさん@いい湯だな:2022/11/19(土) 17:17:37.97 ID:NR23+Oo60
>>101 いいと思うならどの宿のことでもいいから何か書いてみれば? そこから話が広がることもあるよ110:名無しさん@いい湯だな:2022/11/19(土) 19:47:11.18 ID:xNzGUE4h0
とりあえず馬頭温泉のいさみ館が良かった(^^114:名無しさん@いい湯だな:2022/11/19(土) 20:28:17.93 ID:Win7YiUt0
>>101 馬頭は隣の喜連川のがメジャーなのと都会からだと交通不便なのがあるかも 私は那須や塩原への通り道なんだけど立ち寄りの経験しか無いので箇条書きでもレポ頂けると参考になって個人的には助かります128:名無しさん@いい湯だな:2022/11/20(日) 07:32:18.90 ID:Xp2/Omwz0
栃木県 馬頭温泉 いさみ館 那珂川の東側に有り 夕日が綺麗な温泉郷 古民家を移築した古民家風の旅館 おひとり様専用プラン2つ有り(2万と2万2千円) 温泉は温泉好きには物足りないかもしれないがアルカリ性の単純泉 で露天風呂はヌルめでもヌルヌルツルツルになります(^^; 風呂自体はあまり広くなく内風呂5~6人、露天風呂1~2人が限界かな? 部屋数が多くないので日没頃でもなければ大丈夫-
夕食は大部屋だが席事にパーテーション有り 料理は地場産の食材が豊富、川魚と山の物中心 お造りはチョウザメの刺身が出てきた( °_° ) おひとり様プランの値段の違いはこの料理がちょっと変わる 他にも那珂川特産の温泉フグや地酒飲み比べのプラン有り 朝食は地場産卵や猪肉のソーセージ、鮎の煮物等地元産 ご飯も白米、雑穀米、お粥からセルフで選べる
-
部屋 8畳+広縁+テラス席 (テラスは1階のみ) 広縁にはロッキングチェアが1つ座椅子が1つ ゆらゆら座ってると時間が経つのを忘れる さらにこのテラス席が(・∀・)イイ!! 寒くない時期なら このテラス席でおひとり様専用プランに付いてくる晩酌セット(酒1杯つまみ3品)をやるのがいい