415:名無しさん@いい湯だな:2024/11/29(金) 14:40:38.65 ID:CGM/kEpu0
袋田の滝に行ったついでに袋田温泉の思い出浪漫館に泊まってきたけどなかなか良かった。建物は古いけど中は綺麗で部屋からは渓流と紅葉した山が眺められ、温泉は渓流沿いにかけ流しの露天風呂有り。オールインクルーシブでチェックイン前からビールが飲める。食事はビュッフェだけど伊◯園とはレベルが全然違って時期外れとはいえ焼き立て鮎も食べ放題。1人客(殆どおっさん)も意外に多かった。
416:名無しさん@いい湯だな:2024/11/29(金) 16:24:03.88 ID:c1WQnGET0
うん、でも肝心の温泉がガッカリだからな、そこ
417:名無しさん@いい湯だな:2024/11/29(金) 17:32:28.74 ID:81k+wczF0
無味無臭無色で加温循環消毒ありだから温泉に入った感はあまりないよね。
山越えれば那珂川町までそんなかからないし、泊まるなら馬頭温泉のほうがいいかな。
418:名無しさん@いい湯だな:2024/11/29(金) 18:54:34.03 ID:7USJBLhL0
袋田だと湯岐も近いね
豊年満作のアップルパイ食べたくなった
420:名無しさん@いい湯だな:2024/11/29(金) 19:10:28.31 ID:a6OKY4g60
>>416-417
レポだと掛け流しになってるけど違うの?
泉質的にはたいしたことないのかもしれないが、一応スペックでは源泉温度40度超えてるし
大箱だからどんな湯使いなんだろ
421:名無しさん@いい湯だな:2024/11/29(金) 20:34:19.19 ID:CGM/kEpu0
>420
フロントの人に聞いたら、渓流露天風呂は源泉掛け流しと言ってました。文字通り渓流の真ん前の露天風呂なので雰囲気良かったです。個人的には(平日だったこともあるのでしょうけど)内風呂も人もいなくて適温でのんびり入れて良かったです。