ホテルマロウド箱根|宿情報
057:前スレの805:2006/11/26(日) 20:38:23 ID:nNonqa/l
箱根湯めぐりから帰宅。
強羅温泉「ホテルマロウド箱根」 11月23日宿泊
【交通】
伊豆箱根鉄道強羅駅より送迎あり。当日はケーブルカー公園上駅より徒歩約5分。
【値段】
1泊2食白ワイン1杯 14300円
カジュアルディナープラン選択(曜日や時期により変動あり)
【建物・部屋】
スイスチロル風のリゾートホテル。空気の綺麗な高原に相応しい佇まい。
部屋はツインのシングルユース。一人泊も可能だが、料金はかなり割高に
なる。チェックインは15時、チェックアウトは11時。
【食事】
夕食は一階のレストランにてフランス料理。相模湾の海の幸を使った素材も
あり、持ってくるときに説明してくれる。日常生活で食べることが無いだけに
なかなか美味しく食べられる。筆者は温泉に泊まったら、夕食時に冷酒を飲むという
ルールがあるが、合わないので白ワインをグラスで注文。富士山麓のミネラルウォー
ターも持ってきてくれる。なお、一番隅っこのテーブルに案内されたが、
カップルや家族連れ尻目に窓際族気分になった。(初めてではないが)
当然ながらレストランは全席禁煙。
朝食は同じ場所でリゾットとオリジナルの温泉卵、サラダとパンのセット。
オレンジジュースを席まで持ってきてくれる。
【風呂】
内風呂と露天風呂あり。深夜も入浴可能。夕食後と朝食後の計2回入浴。
お湯は大涌谷からの引き湯で、pH2.9の酸性硫黄泉と言っていいもの。
もっとも大涌谷で噴出する噴気に井戸水を当てた噴気造成泉。双方とも
源泉かけ流し。お湯は温めなのでじっくり浸かることが出来た。
【トータル】
コストパフォーマンスはまあまあ。一人旅にはお勧めだと言える。
お湯もいいし、首都圏の人が気軽に「日常生活からの脱却」を
味わうには格好の宿だと思う。