情報BOX|各種情報

178:名無しさん@いい湯だな:2024/04/28(日) 18:34:58.54 ID:ha3hpmUj0

燕温泉昨日もそこまで人いなかったぞ 宿も四軒あるうち花文と樺太館しか営業してないみたいだし

180:名無しさん@いい湯だな:2024/04/28(日) 21:07:43.69 ID:bWeglWyw0

>>178 参考までに花文の女将に聞いた話

・針村屋は「本日は日帰り入浴なし」の張り紙が貼ってあったが、「高齢だから気が向いたら偶にやっている」とか

890: 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/18(木) 09:13:37.31 ID:PHeF5zPI0

奥の湯 湯元館へ行ってきました 良かったです

673:名無しさん@いい湯だな:2024/04/04(木) 21:36:17.68 ID:2t/Q8kVK0

燕は岩戸屋、花文、ハイランドロッジ、レポのない樺太館、やっているのかやっていないのかよくわからん針村屋か

677:名無しさん@いい湯だな:2024/04/05(金) 19:52:41.94 ID:45xDHANA0

>>673 花文があれだけレポあるなら樺太館もレポあってもよさそうだけどな

678:名無しさん@いい湯だな:2024/04/05(金) 21:03:16.76 ID:rCNOcOTU0

樺太館はいい宿っぽいがご主人が日本酒好きで客もそういう人が多いようなので 下戸の自分には少しハードルが高い…

679:名無しさん@いい湯だな:2024/04/05(金) 21:36:34.92 ID:dVT2+Spc0

樺太館は近年の一人泊の記録は出ているので未レポ宿消化のためにどなたか是非w

354:名無しさん@いい湯だな:2024/03/18(月) 03:00:55.05 ID:0okS3gbf0

月岡温泉 摩周は良い湯だったなあ

574:名無しさん@いい湯だな:2024/02/13(火) 14:51:42.02 ID:TO/NEALk0

新潟県の大湯温泉て寂れてしまったんだね 平成1桁の頃に部の遠征で泊まった宿は伊東園になってる 当時ストリップは潰れてたけど射的屋は残ってた

栃尾又に泊まるつもりでついでに調べたのだけど

227:名無しさん@いい湯だな:2024/01/31(水) 00:55:24.05 ID:hlcVKFOn0

何もしないで、ただただお湯につかるなら、新甲子や栃尾又のぬる湯がいい。

231:名無しさん@いい湯だな:2024/01/31(水) 06:08:30.83 ID:3g4eOmNN0

>>227 冬でも問題ない?

275:名無しさん@いい湯だな:2024/01/31(水) 20:29:08.29 ID:hlcVKFOn0

>>231 栃尾又は冬は浴槽内で加温してるので、寒くないと思う。38℃の浴槽もあるので、寒いならそっちで暖まれます。

406:名無しさん@いい湯だな:2023/05/04(木) 16:17:41.95 ID:rjql63MN0

妙高は山菜が旬だな 川中島幻舞の愛山を手に入れたので肴を充実させて帰る

408:名無しさん@いい湯だな:2023/05/04(木) 17:04:28.42 ID:oMUiBG6c0

>>406 前スレの話だと10日くらい前はあまり出てなかったようだけど、暖かいからね

452:名無しさん@いい湯だな:2023/05/05(金) 06:43:04.75 ID:r81ypuKx0

山菜はコゴミ、ワラビ、木の芽、ヤマブキショウマ、トリアシショウマをゲット 日本酒や焼酎、ビールにはもちろん、赤ワインなんかにも合わせられる力強さが山菜の偉いところ

287:名無しさん@いい湯だな:2022/11/26(土) 11:47:41.78 ID:1JGjSKBW0

実はすごく思い立って、一ヶ月前のとある日、一人で山形に1泊旅行?に行ってきました。 理由は色々あって、なんか一人で飛び出して考えたかったのと、最近湯本舘は一人旅(1人利用)のお客様が急増中なので、みんなどんな考えでうちの宿にたどり着いたのか、どんなことを感じて一人旅を楽しんでいるのか、っていうの体感したくて。

289:名無しさん@いい湯だな:2022/11/26(土) 12:25:12.35 ID:3EVxiaSg0

>>287 出湯、今板、村杉は実家に近いしラジウム泉の加温循環なこともあってなかなか足が向かんな 湯本館は食事の評判がいいので気になってはいるんだが 泊まったことあるの?

574:名無しさん@いい湯だな:2022/08/18(木) 17:29:45.95 ID:kmIXz2Wf0.net

新潟に行った時、1人で地元客で賑わってる居酒屋に入って、カウンターが満席だったから、小上がりの座敷に座った 自分は最初は飲むの早いから、カウンターの中の大将に、「生中と越乃寒梅おねがいします」って頼んだら、カウンターの5人ぐらいが振り返って俺のことを見た そして飲み物を持ってきた大将が、「あなたここの人じゃ無いでしょ?」って聞いてきて、何故わかったのかを聞くと、「地元の人間は、高い越乃寒梅を頼まないからね」って言われた 「じゃあみんな何飲むんですか?」って聞いたら、景虎とのこと 成り行き上、そこからは景虎一択になって、越乃寒梅は最初の一杯だけw でもプレミアムな景虎も安くしてくれたりしたし、色んなお勧めのメニューも教えてくれたり、楽しい時間を過ごした ちなみに越乃寒梅の後に景虎を呑んだ時に、大将に「どう?」って聞かれたから、カウンター客にも聞こえるように、「いや~美味しいですね!」って言ったら、みんな納得した表情をしてた その辺粗相の無いように気を遣って、結構で疲れたのも事実w でもそういうのが面白い

012:名無しさん@いい湯だな:2022/07/23(土) 21:29:39 ID:Q/RdyVVq0.net

佐渡にお盆過ぎまで滞在だから週明けにでも温泉・食事の感想なんぞを 温泉目当てだけで来るところではないけどね~ 掛け流しの宿はごくわずか 新潟・佐渡間はカーフェリーは2時間半で3000円、ジェットフォイルは1時間ちょいだが7000円 週末はヒマなんで新潟本土wの宿泊を目論んでみたものの、東京発より金と時間がかかるわ

024:名無しさん@いい湯だな:2022/04/23(土) 14:48:38.08 ID:9J7BzPTG0.net

山口の俵温泉や長野の栃尾又は湯治客多いだろ。 旅館に湯を引いてなくて共同湯に行くのは 湯治メインの温泉地に多いな

025:名無しさん@いい湯だな:2022/04/23(土) 15:03:56.49 ID:9umePJ7t0.net

>>24 山口の俵山温泉、新潟の栃尾又 ね

栃尾又自在館は一週間程度の滞在は現地にいるとよく耳にする あそこも昔ほど安くはないのでな

031:名無しさん@いい湯だな:2022/04/23(土) 16:08:55 ID:UbfIzUw00.net

栃尾又や下部なんかは術後のリハビリにいいだろうね

058:名無しさん@いい湯だな:2022/04/23(土) 23:13:34.82 ID:duRrt8cv0.net

栃尾又…すいてりゃいいけど混んでたら 地獄だぞ

070:名無しさん@いい湯だな:2022/04/24(日) 11:37:11 ID:BIOhHJMX0.net

>>58 あそこはみんな長湯するし読書する人までいるからねえ

074:名無しさん@いい湯だな:2022/04/24(日) 15:40:30.50 ID:9ETCEx+W0.net

混むのはしたの湯だけど、おくの湯ができてからは昔みたいな混みようは経験してないなあ 完成後(2015/9)、三館合わせて5回くらい行ってるが まっ、たまたまかも知れん

078:名無しさん@いい湯だな:2022/04/24(日) 20:44:18.80 ID:9o8j9mVL0.net

>>74 自分が自在館に泊まった時はうえの湯が人が少なかった。

079:名無しさん@いい湯だな:2022/04/24(日) 21:55:28 ID:/FpUZDeL0.net

>>78 混んでるうえの湯は経験がないw まあ造りがアレだからねえ おくの湯完成以前は男性のうえの湯利用は昼間だけだったから、初めて夜に入浴した時は新鮮だったけど

548:名無しさん@いい湯だな:2022/04/08(金) 23:41:51.57 ID:qrQM8aPc0.net

新潟の関温泉はほんのり塩味とうっすら鉄の味がダシのようで美味しかった。

549:名無しさん@いい湯だな:2022/04/09(土) 00:09:05.02 ID:+mwPyWvy0.net

>>548 関温泉は赤茶けて鉄分多いと思うがおいしいの? ダシ風味くらいならちょっと口に含んでみるかw

556:名無しさん@いい湯だな:2022/04/09(土) 08:05:22.63 ID:4k7L5QOa0.net

>>548 茶褐のお湯は鉄錆の味が舌に残ることが多いから

569:名無しさん@いい湯だな:2022/04/09(土) 14:36:12.12 ID:8S2uFrip0.net

>>548 たまたまさっき立ち寄りで入ってきたけど、思ったほど鉄の味はしなかった出汁に炭酸っぽいニュアンスも感じた

341:名無しさん@いい湯だな:2022/04/02(土) 14:09:55.21 ID:UgFCmn/n0.net

燕温泉黄金の湯 本日オープン 河原の湯は手前の吊橋のワイヤーが切れたようで6月オープンに間に合うのか? 燕に泊まりたいけど花文一択なのがな 樺太館一人泊受けてくれないかな

344:名無しさん@いい湯だな:2022/04/02(土) 19:33:32.24 ID:XRy034Us0.net

>>341 燕って今の時期ってやっぱり雪まみれなんかね

345:名無しさん@いい湯だな:2022/04/02(土) 20:19:10.97 ID:CoWSItdz0.net

両脇はまだまだあるけど道路には無い

346:名無しさん@いい湯だな:2022/04/02(土) 20:25:04.65 ID:M9pwp+L90.net

>>344 黄金の湯はオープンに向けて「掘り出す」って表現を使うからな

347:名無しさん@いい湯だな:2022/04/02(土) 20:59:07.86 ID:88bUKHy+0.net

燕は標高1200mだからな

730:名無しさん@いい湯だな:2021/12/26(日) 11:06:26.92 ID:gkGyhm0n0.net

栃尾又に小さな子連れ親子が入ってきた時はさすがに親のチョイスが悪いなと思った。 あのぬる湯なら温水プール気分で泳ぎだすのも子供なら致し方ない。全部親のせい。

738:名無しさん@いい湯だな:2021/12/26(日) 15:40:15.77 ID:m043NPEb0.net

栃尾又…。 静かにしなければいけない温泉の筆頭 もはや邪魔しにきてるとしか思えない。 病気療養も居るのに。

740:名無しさん@いい湯だな:2021/12/26(日) 16:09:41.14 ID:mB9aOyvx0.net

栃尾又とか煩い奴居るの? 団体とか若造のグループとか絶対静かなわけないから○したくなってくる 湯治とか言いながら大沢温泉みたいなテーマパーク化した所はもう無理

742:名無しさん@いい湯だな:2021/12/26(日) 17:12:18.13 ID:yarQRfmI0.net

栃尾又で一番きつかったのは小4~5くらいの友達同士の女の子 このくらいの歳だと親も子供だけで風呂場に向かわせるようで 完全に自由で無敵で上の湯でバタ足しまくっていた 他の客が注意しても親がいないので半笑いで無視 まあコロナ前の話だけどね

743:名無しさん@いい湯だな:2021/12/26(日) 17:30:42.09 ID:gkGyhm0n0.net

栃尾又初訪問だとあんな修行場みたいな雰囲気とは思わないんじゃないかな。 さすがに分かっていて子供は連れて来ないと思うw

744:名無しさん@いい湯だな:2021/12/26(日) 17:31:12.43 ID:hx1hH9f80.net

>>740 栃尾又の三館は都合10回近く足を運んでるが、幸いなことにうるさい思いをしたことはない やや賑やかになる可能性があるとすれば自在館かな 大正館の壁が薄いのはまあ別問題w

746:名無しさん@いい湯だな:2021/12/26(日) 19:09:29.50 ID:WG+tdDjK0.net

>>744 自在館には貸切風呂があるから家族連れには選択肢に入るかも。

350:名無しさん@いい湯だな:2021/08/16(月) 22:42:01.64 ID:l64EFQ5V0.net

循環で行きたいとこある? 自分的には全国でも木曽の二本木くらいしか思いつかない

351:名無しさん@いい湯だな:2021/08/16(月) 23:13:02.32 ID:z7xujTUT0.net

>>350 高温泉では新潟松之山。循環併用のところがまだあると思うが、源泉のパワーがあるので負けてはいない、かも

145:名無しさん@いい湯だな:2021/08/10(火) 09:34:25.72 ID:XdAP1ntN0.net

月岡のアブラ硫黄臭は依存性があるな つい湯口に鼻を近づけてクンカクンカしてしまうw

899:名無しさん@いい湯だな:2021/08/04(水) 17:59:39.66 ID:SXFHmyb/0

燕温泉から四万温泉ハシゴしたけど渋峠→暮坂峠経由は流石に疲れた

902:名無しさん@いい湯だな:2021/08/04(水) 19:54:42.94 ID:j0T1+XTI0

長野北部のプチ横断w 3時間くらい? 燕の上がり湯に四万か。いいな 燕もそんなに濃厚な印象はないが

903:名無しさん@いい湯だな:2021/08/04(水) 20:02:16.84 ID:7EITXazR0

俺は燕は成分以上の濃厚さを感じるな ハイランドロッジは温度もあってそこまでじゃないけど 花文とか入るとかなり疲労感がある あそこ結構熱いからなあ

905:名無しさん@いい湯だな:2021/08/04(水) 20:31:50.38 ID:j0T1+XTI0

>>903 湯温のせいかな。晩秋だったからハイランドロッジは言うに及ばずw、黄金の湯も岩戸屋も温めだったからねえ どこもかなり長湯した記憶

906:名無しさん@いい湯だな:2021/08/04(水) 20:43:00.30 ID:l0jZzlMX0

黄金の湯も河原の湯もぬるいけど濃厚だと思うなあ 夏だったから黄金は湯虫と混浴だったし河原は虻との格闘だったけどw

岩戸屋は行ったことがないから分からないな

907:名無しさん@いい湯だな:2021/08/04(水) 21:09:23.07 ID:WwnvLWfH0

温度と濃厚さは別ものだろ 赤川が濃厚じゃないという奴いないだろうし

908:名無しさん@いい湯だな:2021/08/04(水) 21:17:42.31 ID:7EITXazR0

それは確かにそう でも花文よりハイランドロッジの方が濃厚だと感じる人はそう居ないと思うよ

野天(黄金の湯・河原の湯)に関しては源泉が違うから参考だろうけど

350:名無しさん@いい湯だな:2021/07/14(水) 12:49:03.29 ID:YFF2cUas0.net

どこかにヌコとチュール付きのプランないかな 先付けとか茶碗蒸しとかいらんから

366:名無しさん@いい湯だな:2021/07/15(木) 06:08:56.57 ID:tiw0ohAq0.net

長岡に蛇口から温泉出て部屋に猫を呼べるラブホテルがあるぞ ラブホは実質部屋付風呂だし探せば泉質いいところもけっこうありそうなんだが、どうも情報が少ないんだよな

369:名無しさん@いい湯だな:2021/07/15(木) 12:32:03.72 ID:0myIz8Jf0.net

>>369 栃尾のホテル明日香だな。今は猫の森とかそんな名前になったような。 ちらほら情報見かけるが、温泉らしさがないとか緑がかったお湯とか、どれが本当か分からんw

729:名無しさん@いい湯だな:2021/06/22(火) 19:46:53.27 ID:mQbgyAMf0.net

新潟の松之山温泉ってここの方は結構行かれてますか? ネットで見ると「湯力が強い」とか「狂暴な湯」とか魅惑的な表現をよく見かけて、非常に気になっています。 ただ新潟は遠いので、思案中です。行く価値はありますか?

730:名無しさん@いい湯だな:2021/06/22(火) 19:57:12.56 ID:3KKO/yhb0.net

松之山は油臭と強塩泉が好きなら合うかも。わい県民だけどそこまで個性強いとは思わないかな、同県の西方の湯や新津温泉の方が狂暴

731:名無しさん@いい湯だな:2021/06/22(火) 20:20:43.50 ID:QpD0ni7N0.net

凶暴とまでいかないけど油断するとガッツリきてグタッとする。独特な匂い 循環仕様の宿も多いがお湯の力強さは十分残っている ニ軒だけ少し離れているが、残りは沢沿いに固まって建っている小さな温泉街 湯の峰温泉に少し似てるかな?? 高めのふくずみ・玉城屋旅館・ちとせ(一人は不可?)、歴史ある建物の凌雲閣、安く泊まれる素泊りのみよしや 宿のラインナップは豊富、個性的な食堂もある 遠方からだったら比較的近くの毛色の違う温泉と組み合わせるといいかもね

733:名無しさん@いい湯だな:2021/06/22(火) 20:39:50.45 ID:mQbgyAMf0.net

>>730 >>731 ありがとうございます。強塩泉なのは知っていましたが油臭もするんですね! 私の県には強塩泉ってほぼない(一軒だけ知っていますが)ですし油臭のする温泉は皆無だと思います。 西方の湯はある意味とても有名ですよね。う○この臭いがする温泉というのをどこかで読んだ気がします(笑) 新潟は個性的な温泉が多いように思われます。

734:名無しさん@いい湯だな:2021/06/22(火) 21:01:54.18 ID:73XMZjG50.net

油臭っつうか正露丸臭

740:名無しさん@いい湯だな:2021/06/22(火) 23:10:22.74 ID:pzGMuQao0.net

薬箱の匂いだな薬箱の匂いだなw

909:名無しさん@いい湯だな:2021/06/04(金) 16:55:55.99 ID:7pX9OxR90.net

別所は昆布出汁みたいでゴクゴク飲んだ 月岡は飲めたけど、伊香保は吐き出した

426:名無しさん@いい湯だな:2021/03/03(水) 17:58:49.39 ID:CYywVu6Z0.net

東京から1泊、公共交通機関でいけて、そんなに遠くない所で、 ガツン系のお湯の所があったら教えて下さい。

熱湯好き。

いつも万座とか草津になっちゃうので、たまには違うところ行きたい。

431:名無しさん@いい湯だな:2021/03/03(水) 20:21:30.23 ID:dSBIV9/a0.net

>>426 共同湯が熱いからと言って旅館の風呂が熱いとは限らないがw 長野野沢角間とか、同じ傾向で福島飯坂 新幹線利用ならさほど遠くない 新潟松之山は極端に熱いわけではないが結構ガツンとくる

391:名無しさん@いい湯だな:2021/03/02(火) 17:34:46.85 ID:GGFz9QcN0.net

青春きっぷのシーズンですがJRの駅から歩ける温泉宿を紹介してください

395:名無しさん@いい湯だな:2021/03/02(火) 19:00:53.08 ID:24K7nwL00.net

>>391 18きっぷってJRバスとか三セクはダメなんだっけ? 新潟は咲花・越後湯沢、群馬は水上、山梨は石和、静岡は熱海・伊東、 福島はいわき湯本・磐梯熱海、山形はかみのやま・赤湯、宮城は鳴子 東日本で思いつくまま挙げてみた 石和や熱海じゃ18きっぷのありがたみはないかもな

444:名無しさん@いい湯だな:2021/03/04(木) 18:24:49.79 ID:5wXAsnVi0.net

>>395 SLばん物で咲花に泊まるのが一番楽しいだろうなあ もちろん会津若松から乗る事 もうすぐ今シーズン運行開始でしょ

446:名無しさん@いい湯だな:2021/03/05(金) 07:12:35.57 ID:9IicgxtQ0.net

青春18きっぷで乗れるジョイフルトレインとアクセスが良い主な温泉の組み合わせ

・SLばんえつ物語(C57)︰咲花、磐梯熱海、芦ノ牧、湯野上

・越乃Shu*Kura︰松之山、野沢

・海里(旧きらきらうえつ)︰瀬波、あつみ、湯田川、湯野浜、肘折

※列車の乗り継ぎやバスへの乗り換えがあるケースも多いので注意 ※運転しない日や行先が異なる日があるので注意

975:名無しさん@いい湯だな:2020/11/17(火) 23:25:28.91 ID:WjVOzL8p0.net

県民からしたら温泉好きな人に湯沢は泊まってもらいたくない。泉質がミラクル残念でしてん。外湯もまともなお湯は一つしかない

976:名無しさん@いい湯だな:2020/11/17(火) 23:47:20.09 ID:dOrwWXyT0.net

>>975 湯沢は源泉集中管理→各宿に配湯のパターン? バブル期のリゾートマンション乱立の頃からとんと興味がなくなった 湯沢駅は昔に比べて食事する店も増えて便利になったけど、逆に駅から外に出なくなったわw

978:名無しさん@いい湯だな:2020/11/18(水) 00:27:56.30 ID:lUQfYZz80.net

>>976 そうそう。元々湧出量も少ないのに乱立したからお察し。

991:名無しさん@いい湯だな:2020/11/18(水) 08:58:08.92 ID:L8EIPIQY0.net

湯沢って共同管理の時点で塩素循環しているんだったかな。ごくごく一部では自家源泉だが。外湯は山の湯の事やろな

735:名無しさん@いい湯だな:2020/11/09(月) 12:40:56.19 ID:u3NhMzEA0.net

雪深い場所の温泉宿に行きたいな。濁河の御岳はまさに ツボだったんだけど潰れちゃったし、肘折や酸ヶ湯は 西日本からでは遠すぎて無理だし。 新潟、長野、岐阜あたりだと平湯くらいか。でも平湯って 1人泊なかなかないんだよなあ。

738:名無しさん@いい湯だな:2020/11/09(月) 13:14:33.97 ID:rxzWerXr0.net

>>735 ・・・車か電車か知らんが、新潟は結構遠くないか? 妙高高原付近(赤倉・関・燕)ならなんとか許容範囲か

760:名無しさん@いい湯だな:2020/11/10(火) 08:46:22.17 ID:NvGai2zh0.net

>>738 妙高界隈はスキー客向けだから、雑多な感じで雰囲気は オレは好きじゃない。情緒を感じない。 妙高まで行くんなら湯沢がいいけど、1人泊はキツイか。

761:名無しさん@いい湯だな:2020/11/10(火) 08:55:16.53 ID:XudnzzDh0.net

妙高界隈の情緒ないのわかるわ。しかし湯沢はお湯が壊滅的なんだよな

762:名無しさん@いい湯だな:2020/11/10(火) 09:20:11.26 ID:wcHaP9wm0.net

>>760 燕温泉はこじんまりとしてるからそうでもないが、冬は完全に雪に埋もれてるからなあ あそこは黄金の湯・河原の湯に入浴できる時期に行きたいわ ここ数年、黄金の湯の方は3月中の残雪たっぷりの時期にオープンしてるからその時期でもいいな

992:名無しさん@いい湯だな:2020/08/13(木) 21:19:41 ID:bpyK+sZb0.net

浴室なりに電子機器持ち込むのが何というか野暮 箱根天山の新聞みたいなので皮肉ってたけど本当だよなと。 本気で温泉リスペクトしてるような人は節度あるだろうけど浴槽に浸かりながらなんか見てる奴はマジ気持ち悪い。 ここはお前の家じゃねえぞと。

993:名無しさん@いい湯だな:2020/08/13(木) 21:24:37 ID:7P+B4jaQ0.net

公共の温泉浸かりながら本やスマホ弄ってる奴なんか見たことねえぞ?

995:名無しさん@いい湯だな:2020/08/13(木) 21:28:09 ID:NAI7Ws+p0.net

>>992 昔は栃尾又や駒の湯みたいなぬる湯に浸かる時は本を持ち込んだりしたけど、何年かでやめた 深い理由はなく、単に肩が凝るからw 栃尾又は書籍持込みはOKだけどね。ただ、電子書籍の類いは近年は禁止してるけど

996:名無しさん@いい湯だな:2020/08/13(木) 21:37:38 ID:zCAKD8Yx0.net

栃尾又は防水本が常備されてるでしょ

数時間入ることもある30度台前半のぬる湯なら読書とか珍しくない 寒の地獄レベルになると逆にいなくなるが

997:名無しさん@いい湯だな:2020/08/13(木) 21:43:45 ID:NAI7Ws+p0.net

宝巌堂は浴室への出入口の所にまだ置いてあったかな

645:名無しさん@いい湯だな:2020/05/18(月) 21:45:03 ID:3oHlmzZp0.net

塩系のお湯なら新潟の西方の湯へ行くと良い。伝説のうんこ臭い黒湯は無くなってしまったが、まだまだ個性的だ。一応泊まれた覚えがある

657:名無しさん@いい湯だな:2020/02/03(月) 01:50:30 ID:kUT5qDz/0.net

新潟の佐渡行った時、地元の人に「佐渡の寒ブリはどこにも負けず美味い!」と力説されたけど、 温泉は富山の方が魅力的かな?

668:名無しさん@いい湯だな:2020/02/03(月) 15:50:37 ID:O8C/XqEJ0.net

佐渡はレポした「入海」以外は結局行けなかったな 宿でモール泉なのはあそこだけだったような。日帰りでは他にも1~2軒あるはず 掛け流しを謳う八幡館やかもめ荘は予約してたけど怪我して全てキャンセルw

佐渡に行くまでが結構大変。ジェットホイルは1時間で着くが片道6500円、カーフェリーは片道2500円だが2時間半かかる 車なら回航費用が加わるし

027:名無しさん@いい湯だな:2019/11/17(日) 14:21:44.62 ID:xN+LOuj50.net

ホテルアルファスター岩原って一人一泊36,400円ってなんなのすげえな ただのロッジじゃねえのかw アホかここ

028:名無しさん@いい湯だな:2019/11/17(日) 14:53:20 ID:QmdhQqS50.net

>>27 そりゃスキー場の宿を年末年始に一人で予約しようとするのが無謀w

030:名無しさん@いい湯だな:2019/11/17(日) 17:29:57.15 ID:REnYBy830.net

>>27 アホはお前

スキー場近くはシーズンオフ一泊5000以下の宿が20000超えになるから

032:名無しさん@いい湯だな:2019/11/17(日) 17:57:23 ID:H0ZsJ9Xv0.net

12月~3月位で1年分をってことを考えれば、ぼったくりでもないのかな

011:名無しさん@いい湯だな:2019/11/16(土) 17:30:59 ID:Hx6zmTjc0.net

ところで関川の「進」っての、3万の価値あんのけ?まとめに無かった この時期は冬タイヤじゃないと無理な感じの場所なのかな

012:名無しさん@いい湯だな:2019/11/16(土) 18:11:28 ID:TgI03OSq0.net

>>11 営業停止した旅館を買い取ってリノベーションして最近オープンのようだからどうだろね 3万って露天付きの部屋でしょ。楽しんできなよw 妙高は11月半ば過ぎたらいつ降雪があってもおかしくない、そんな場所

013:名無しさん@いい湯だな:2019/11/16(土) 18:46:22 ID:Hx6zmTjc0.net

へー、そうなんだ。さすがここの住民はよく知ってるなあ。 露天付の部屋ではなさそう、スタンダードプランだし。 年末プライスだろうけど行ってみっか検討します、ありがとう

014:名無しさん@いい湯だな:2019/11/16(土) 19:17:51 ID:TgI03OSq0.net

>>13 わーっ、トップシーズンの料金か 健闘(検討)を祈りますw

706:名無しさん@いい湯だな:2020/05/21(木) 06:56:17 ID:30yC7UgQ0.net

そういえば妙高の進のレポするの忘れてた。 またヒマなときにします。

707:名無しさん@いい湯だな:2020/05/21(木) 08:19:25 ID:WUa/7eVK0.net

>>706 閉館したところのレポは不要

708:名無しさん@いい湯だな:2020/05/21(木) 08:31:39 ID:8hR758Je0.net

>>706-707 あらら、ほんとに3月いっぱいで閉館したんだね しかしリニューアルして2年足らずで老朽化を理由に閉めるとは コロナも関連してたのかな

761:名無しさん@いい湯だな:2020/05/22(金) 13:57:28 ID:94RliA3f0.net

>>707-708 あら、マジ知らなかった。昨年末に行ったばかりなのに。 早いなあ、リニューアルしたけど立て直す前にコロナで 耐えきれずに倒れたか。まあ値段の割にイマイチだったし 再訪はないと思っていたからいいけど。

306:名無しさん@いい湯だな:2019/08/08(木) 08:13:09.48 ID:c7R4nqGc0.net

お盆は越後湯沢デビューするで。どんなとこか知らんけど。

307:名無しさん@いい湯だな:2019/08/08(木) 08:50:14.21 ID:d+WWoY+N0.net

>>306 JR利用なら越後湯沢の駅ナカは旨い店多いので昼メシにオススメ

308:名無しさん@いい湯だな:2019/08/08(木) 09:02:35.98 ID:4EJbsziY0.net

越後湯沢観光お薦めスポット8選

ぽんしゅ館はよさげ

309:名無しさん@いい湯だな:2019/08/08(木) 09:40:10.27 ID:c7R4nqGc0.net

>>307 ありがとう、車です! でも車は宿に置いといて、駅に入ってみたいと思うので ホント昼メシにちょうどいい感じ。 >>308 おお、ありがとう!酒大好き、そこマジ行こうと思う。

良スレやなあココ

310:名無しさん@いい湯だな:2019/08/08(木) 09:43:24.40 ID:g709sqRD0.net

>>306 どんなことがあっても越後湯沢駅で小嶋屋の「へぎそば」を食うのを忘れるな!!!

311:名無しさん@いい湯だな:2019/08/08(木) 10:09:40.81 ID:DGfSx7Ye0.net

他の外湯はスルーしていいけど山の湯入るの忘れるな

312:名無しさん@いい湯だな:2019/08/08(木) 10:09:43.47 ID:g709sqRD0.net

車だったら本店行ってみるのがいいかも

777:720:2019/05/02(木) 16:13:42.05 ID:w3WS4WBe0.net

南下して瀬波に投宿 瀬波の100%源泉は結構強烈だな 松之山臭がかなりする

532:名無しさん@いい湯だな:2019/04/17(水) 22:44:16.22 ID:Gk2aVx480.net

・・・中越地震の時栃尾又の源泉温度が下がって、窮余の策で今も残る塩ビパイプを湯舟に設置したんだよな、確か。 今のしたの湯ができた年に地震があったんだから、あの建物も丸15年経つのか。

435:名無しさん@いい湯だな:2019/04/11(木) 04:26:24.64 ID:n1hzXYum0.net

硫黄の匂いが好きです。すっぱいのが苦手です。すっぱくない硫黄泉はありますか?関東、信越で

437:名無しさん@いい湯だな:2019/04/11(木) 05:46:44.65 ID:mc5067Ag0.net

関東信越で硫黄由来成分が濃くて酸性じゃないとこなら月岡温泉と日光湯元温泉

月岡は白濁じゃないからイメージとちょっと違うと思うし硫黄以外の臭い(アブラ臭)が強い 苦手な人は苦手だけど好きな人は病みつきになる

442:名無しさん@いい湯だな:2019/04/11(木) 10:35:34.80 ID:YG/bNs1C0.net

新潟なら咲花なんかもアルカリ硫黄

218:名無しさん@いい湯だな:2019/03/17(日) 17:23:55.28 ID:Y8V3Ueka0.net

初岩室に投宿 当たり引いたかも

泉質が七味温泉に塩分を足したような硫化鉄泉 岩室ってこんなに濃かったっけ

219:名無しさん@いい湯だな:2019/03/17(日) 17:52:48.97 ID:zWntbgUy0.net

>>218 新源泉じゃね? あまり詳しく知らないけど

211:名無しさん@いい湯だな:2019/03/16(土) 19:27:59.17 ID:vNRZE9zV0.net

松之山なう この鄙びた雰囲気にはどぶろくが似合うな

213:名無しさん@いい湯だな:2019/03/17(日) 04:24:44.53 ID:6gf2FyXG0.net

>>211 松之山あたりもどぶろく特区だったっけ 例年よりは積雪少ないらしいが、まだ雪てんこもり?

214:名無しさん@いい湯だな:2019/03/17(日) 06:05:26.43 ID:RPyvVNx30.net

>>213 特区だね、何種類か売ってる 「田楽」ってやつを頂いたけど、どぶろくにしては酸味が少なくて わりと初心者にもお勧めできる良い酒だと思う 今朝風呂に入って、お土産にもう一本買って帰ろうかと思案していたところ

215:名無しさん@いい湯だな:2019/03/17(日) 06:12:50.42 ID:Y8V3Ueka0.net

ああ書き忘れた 雪のは人の背よりやや低いくらい、150cm前後かな 道には全然雪がなくて昨日降ってたのもみぞれだったよ よく分からないけど、この時期にしては少ないのかな? 関係ないけど、wifiが入ったり入らなかったり不安定だな

265:名無しさん@いい湯だな:2018/12/31(月) 15:31:24.78 ID:3VZ2EsCT0.net

年末年始は松之山温泉 旅館明星 ほくほく線まつだい駅から東頚バスを利用した際、乗り継ぎが1分しかない上に、雪で電車も遅れたので大丈夫かと心配になったが、ちゃんと接続のため待っててくれた。 運転手の方に聞いたら必ず待つとの事。 鉄道利用で松之山温泉行かれる方はご安心を。

266:名無しさん@いい湯だな:2018/12/31(月) 15:35:17.46 ID:W042J2uV0.net

松之山はバスで泊まりに行くと帰りが8時くらいの次が11時くらいで時間潰すのが面倒くさい

267:名無しさん@いい湯だな:2018/12/31(月) 15:44:46.08 ID:w1XAPDt90.net

11時のバスまで部屋にいられるところもあるよ

471:名無しさん@いい湯だな:2018/04/25(水) 20:02:05.96 ID:PdFS9Jk40.net

小谷村の温泉よさそうだなぁ 白馬行くならここか

473:名無しさん@いい湯だな:2018/04/25(水) 21:52:08.12 ID:RvlhqEdi0.net

>>471 小谷温泉行くならついでに 鎌池寄って雨飾山と鎌池の景色を楽しんだ方が良いよ

475:名無しさん@いい湯だな:2018/04/25(水) 21:59:29.00 ID:Y+GtuoNj0.net

>>473 いいところだなぁ ここに行くか妙高の行きたかった燕温泉行くか乗鞍の濃い硫黄泉と白骨の泡の湯へ日帰りで迷ってるわ 急にじゃらんの期間限定ポイントが結構入ったので

476:名無しさん@いい湯だな:2018/04/25(水) 22:07:04.21 ID:l1aK6OrW0.net

>>475 燕温泉、今年は野天の黄金の湯が3月半ばから入浴可になっているからおすすめではある。

477:名無しさん@いい湯だな:2018/04/25(水) 22:08:52.29 ID:Y+GtuoNj0.net

>>476 まじ?燕温泉行って妙高観光もありだな あと戸隠とかも地図では近いけどさすがにバス乗り継ぎはきついですか?

479:名無しさん@いい湯だな:2018/04/25(水) 23:14:17.85 ID:mJDdgfJl0.net

そういえば小谷温泉から乙見峠抜ける林道通って妙高側降りると めちゃくちゃ気持ちいいダートがあったな。 もうしばらく通って無いけどまだあるのかな。 あそこ使えれば姫川、小谷、燕と入れるんだが。

481:名無しさん@いい湯だな:2018/04/25(水) 23:40:27.82 ID:Y+GtuoNj0.net

>>479 小谷村から燕は行けるって聞いたことありましたけどそのルートのことだったんですね

484:名無しさん@いい湯だな:2018/04/26(木) 08:08:23.41 ID:W2HITTeI0.net

燕温泉に行くなら関温泉や赤倉温泉なんかも近くて良いよ。 泉質も湯の色も違っていて面白いかも。

468:名無しさん@いい湯だな:2018/03/03(土) 12:05:08.38 ID:TMEBUKq10.net

前から戸隠と燕温泉が行ってみたかったんですけど地図見直したらあれ?近いんじゃね?と思ったけどきついんですかね? 行くとしたら野天湯が解禁になってからですけど

469:名無しさん@いい湯だな:2018/03/03(土) 12:24:21.18 ID:R/7f0Fu50.net

>>468 地図だと近いね。戸隠から黒姫に抜ける道がどうなんだかw 新緑の関と燕で赤と白の温泉なんていいプラン

470:名無しさん@いい湯だな:2018/03/03(土) 12:58:48.21 ID:Gcrdv1Tk0.net

>>468 ああ、そういう質問意図でしたか。 野天湯解禁後なら全然大変じゃないですね。 蕎麦が目的ではないもしくは蕎麦食ってまだ余裕あるなら、 お食事は食堂ニューミサの味噌ラーメン推しときます。

118:名無しさん@いい湯だな:2018/02/11(日) 20:31:57.09 ID:XAzb5jNQ0.net

燕温泉遠いと思ってたけど長野から1時間くらいだったのか

119:名無しさん@いい湯だな:2018/02/11(日) 20:41:45.63 ID:ksjTlXYI0.net

先日燕の宿に泊まったけどバスで行く場合バス停から温泉街まで100mくらい歩かないといけないので注意。 坂道で日陰になってるのでこの時期は高確率で凍ってる。 実際朝方はみんなコケてた。 しかし樺太館は100m送迎してくれてたw

124:名無しさん@いい湯だな:2018/02/11(日) 22:28:54.63 ID:Sldv6UwE0.net

燕に行ったら野天はやっぱり入りたいし。 黄金の湯はGW以降だろうし、河原の湯は沢筋だからもっと遅くなるけど。

>>119 樺太館は情報少ないので、メモ書き程度でいいから感想お願い。一人旅だったらなおさらw

126:名無しさん@いい湯だな:2018/02/11(日) 22:55:12.00 ID:ksjTlXYI0.net

>>124 樺太館は一人は受け付けないと思う。以前連れと樺太館に泊まったことはあるけど。 送迎の件は既にバスに乗って出発を待ってたら車が来て運転してたのが樺太館のご主人だったから気がついた。 館内綺麗、食事がかなり豪華だったかな。カップル向け。

810:名無しさん@いい湯だな:2017/09/22(金) 20:06:27.50 ID:si8PY3d60.net

佐渡島に温泉あったっけ?

813:豚野郎:2017/09/22(金) 20:41:08.57 ID:J4JXxcTu0.net

佐渡に温泉は何ヶ所かありますね。一人で泊まったことはないけど。 吉田屋はメシが旨くて、湯もヌルヌル感があって良かったです。 大○渡は露天のロケーションが良かったです。ただしメシが強烈にマズかったので、次に行くときは素泊まりですな。

838:JB:2017/09/23(土) 12:34:59.45 ID:NZrdFOJt0.net

大箱の[ホテル八幡館]もビジネスプラン(一泊朝食)があるし、他にも温泉はあるので、少し佐渡島に通うかな。一泊じゃ全然まわれないしね。

440:糖尿debu:2017/09/11(月) 19:41:32.07 ID:J+bWay130.net

前にも書きましたが、折立のわりと近くに上田の郷というところがあって、旨いコメが食べられますのでぜひぜひ。

411:名無しさん@いい湯だな:2017/07/31(月) 08:21:04.13 ID:E8Gd8mpz0.net

8月が更新日なんでMNPを考えているんだけど、 いわゆる秘湯系の宿だとauとドコモのどっちがつながりやすいのかな。 ちなみに現在はauで五色の湯や栃尾又、関温泉あたりは問題なかったけど、 燕温泉や霧積あたりは駄目だった。 谷地温泉は角度と場所によってはつながる感じ。

356:名無しさん@いい湯だな:2017/07/27(木) 21:04:39.56 ID:nRiv6K0V0.net

松之山温泉に行ってきたけど特段変わった所は無し

まつだい駅のマート常春が閉店して、同じ場所にファミマが開店 24時間営業、ATMもあるのは便利 マート常春にあった地元産の土産になるようなものは、ファミマと隣のお土産屋で分散して販売継続っぽい

357:名無しさん@いい湯だな:2017/07/27(木) 21:53:20.06 ID:icJoQ+WN0.net

>>356 駅舎内のスーパーか。セブンイレブンまで行くのが面倒で、よく利用させてもらった。 夏は山の温泉より冷房完備の松之山のほうが快適かもしれないなw

041:名無しさん@いい湯だな:2017/05/29(月) 22:14:03.38 ID:u/eyL2XW0.net

掛け流しのところではお湯の味をみるのも面白い。 今まで行った中で一番味の良かった温泉は 新潟 妙高の関温泉。 塩加減が絶妙な上に仄かな鉄分が ダシのような旨みを出している。 あのお湯の色からは予想だにしなかった美味しさだった。 ちなみに浸かる分にはどこも良いお湯でした。

705:名無しさん@いい湯だな:2016/12/07(水) 16:55:00.93 ID:BD6xpx1t0.net

栃尾又は、神風館は忘れたけど自在館も宝巌堂も風呂場も 全部のトイレが下水の匂いで臭いな

287:名無しさん@いい湯だな:2016/11/08(火) 07:27:52.98 ID:UG5B+ti20.net

本持ち込みOKで一人旅いける温泉宿無いかねぇ ぬるめの温泉だと最高ね

293:名無しさん@いい湯だな:2016/11/08(火) 08:02:13.89 ID:zEXM9owQ0.net

魚沼の栃尾又温泉(37℃)は本読んでいる人が多い。宿は3宿あるので好きな所を。

273:名無しさん@いい湯だな:2016/11/07(月) 23:59:39.04 ID:AnPSuPjQ0.net

新潟住まいなんですが 山形、福島、長野、北関東で飯が美味いオスス教えてくだせい 予算は20000円以内で

お願いします。

319:名無しさん@いい湯だな:2016/11/10(木) 00:08:18.76 ID:BxkbxvXu0.net

同じく新潟県人の俺推薦、飯と湯の良い宿。 ○新潟 凌雲閣(松之山温泉)、ホテル角神(角神温泉)

442:名無しさん@いい湯だな:2016/09/25(日) 19:17:30.12 ID:rjw9FCHT0.net

夏休み終わってしまった・・・都合12泊 新潟湯沢 HATAGO伊仙 25000円

303:名無しさん@いい湯だな:2016/09/21(水) 14:12:55.64 ID:2WSMzb7Y0.net

阿賀野川沿いの咲花温泉か麒麟山温泉かで悩んでるんだが、行ったことある人いる? お奨めの宿も含めてお願いします。

309:名無しさん@いい湯だな:2016/09/21(水) 18:51:41.57 ID:ZmpmqXa50.net

>>303 10年以上前だが、麒麟山古澤屋に行ったことがある。ただし日帰り。 風呂からの阿賀野川の景色はいいよ。ただ、温泉は加温循環のはず。 温泉で選ぶなら、咲花のエメラルドグリーン・タマゴ臭プンプンのほうだろうね。 阿賀野川の景色はいいはずだが、水害後の土手かさ上げで変わった?

310:名無しさん@いい湯だな:2016/09/21(水) 19:09:02.13 ID:dld/TJ2F0.net

麒麟山の紅葉はめっさ綺麗だったな

370:JB:2016/08/20(土) 04:31:29.13 ID:oofbMxtvO.net

新潟の海岸沿いで硫化水素臭がしたんだけど・・・硫黄泉あったっけ?

373:名無しさん@いい湯だな:2016/08/20(土) 06:44:04.86 ID:9JKmBZIM0.net

>>370 どの辺だろ。フェリー降りたあたり? 北陸道の海沿い走るあたり? アブラ臭のところは多いけどさ。

377:JB:2016/08/20(土) 07:39:08.20 ID:oofbMxtvO.net

新潟港~R402・R352で出雲崎迄の何処かだったと思う。窓開けて運転してたら一瞬、硫黄臭(硫化水素臭)が漂った感じで。

471:JB:2016/08/22(月) 15:02:30.85 ID:eR+G3fV2O.net

>>370の件。 調べてみたら、どうやら[寺泊野積温泉]のようだ。アルカリ性硫黄泉らしいが詳しくはわからん。

472:名無しさん@いい湯だな:2016/08/22(月) 16:31:14.64 ID:MfjViU3B0.net

1人からでもカニ付!!日本海の海の幸が楽しめる国定公園内温泉宿

寺泊野積海岸温泉 やすらぎの宿 夕華(ゆうはな) http://www.yuuhana.jp/teradomarinodumikaiganonsen.html

474:名無しさん@いい湯だな:2016/08/22(月) 19:01:16.40 ID:MfjViU3B0.net

じゃらんの基本情報︰寺泊野積海岸温泉(加水・加温・循環ろ過) 自分でこだわらなければいいのでは

880:名無しさん@いい湯だな:2016/08/04(木) 18:49:40.24 ID:AftmtGUU0.net

昨日は仕事の合間を縫って、お盆の宿探してた。出遅れダメ元気分だったが。 松之山は新規開拓で玉城屋旅館でも泊まったろかと思ったが、うーん、やっぱ高いなw 改築してから一人泊のプランは提供してなかったはずが、最近は出してるね。

778:名無しさん@いい湯だな:2016/02/16(火) 22:26:03.60 ID:QK0NnmBl0.net

松之山ってみよしや一押しなのは分かるけど、 その他で一人泊可の小規模で飯付きの和泉屋とか明星とかは今イチなの?

781:みよしやA:2016/02/17(水) 01:11:41.46 ID:aJAwyClk0.net

>>778 僕もレポ待ち状態。 今、ネットで検索したら、和泉屋の食事はマクロビで内湯は循環のようですね。

782:名無しさん@いい湯だな:2016/02/17(水) 01:50:45.17 ID:sciDaDjM0.net

>>781 あれ、皆さんレポ待ちなんですねw 泊まってみてもいいんだけど、みよしやも捨てがたいし、悩ましいところです。 和泉屋はマクロビ以外もありそうですが、基本山菜野菜系みたいですね。 無料貸し切り風呂と男性露天は掛け流しらしいですが。

551:名無しさん@いい湯だな:2015/07/15(水) 19:14:12.18 ID:AeIari8t0.net

盆に駒の湯山荘予約とれた!

道詳しいかたに聞きたいんだけど、 駒の湯の魚沼側から尾瀬を通過して木賊温泉に行きたいんだけど、あの道って細いですか?

552:名無しさん@いい湯だな:2015/07/15(水) 19:29:30.48 ID:UgJjQDGQ0.net

国道352だろ 狭くて疲れるよ

553:名無しさん@いい湯だな:2015/07/15(水) 19:34:50.45 ID:AeIari8t0.net

>>552 マジですか。 木賊温泉行きたいけど、 細いのは勘弁だな。

尾瀬の辺り混みそうだしやめようかな。

554:名無しさん@いい湯だな:2015/07/15(水) 19:42:01.65 ID:hHd7GX250.net

最近の雪のないシーズンの木賊温泉は24時間誰かしら入ってて混んでるって 目の前の商店の方に聞いたことあるな。

R352は運転好きなら平気だと思うよ。 路上河川も大分減ってきてるしね。 ただ駒の湯からなら一度大湯方面に戻ってシルバーライン通ったほうがいいとは思う。

556:名無しさん@いい湯だな:2015/07/15(水) 20:07:54.27 ID:UgJjQDGQ0.net

>>553 でも木賊温泉はいけるうちに楽しんどいたほうがいいよ 狭くてくねくねしてて疲れるのは確かだけど、ふだん運転してるなら大丈夫だと思うよ 景色もいいし

564:名無しさん@いい湯だな:2015/07/15(水) 22:59:37.16 ID:wYUYqZIgO.net

六十里越から山口通って行った方が楽じゃないですかね?

565:名無しさん@いい湯だな:2015/07/15(水) 23:16:13.66 ID:5pUl98tm0.net

ああ、そっちか そっちは確かにわりとアレだったなw 去年の紅葉のときだったからあんななのに対向車がいて面倒だった 雨の後で道路が水まみれだったな 紅葉の時期以外は他の車とかそんなにいない気がするからまだましかもね

902:名無しさん@いい湯だな:2015/06/07(日) 02:49:18.37 ID:XyU9Oqlm0.net

>>888 地酒は旅の楽しみの一つですね 最近は水で薄めたような酒が人気というから 人気に反すると思うが個人的には菊水ふなぐち缶 に勝る酒に出会った事が無い

904:名無しさん@いい湯だな:2015/06/07(日) 04:34:40.80 ID:ORrs6HD90.net

新潟なら八海山より景虎かのう。

905:名無しさん@いい湯だな:2015/06/07(日) 04:58:15.26 ID:xNwdczPB0.net

>>904 景虎美味しいよね。どんな料理にも合わせやすい。 茂左衛門も美味しいし、ちょっと変わったところでは 冷やした上善白麹を白ワインみたいに飲むのもいいな。 新潟は酒・米・水だけでもかなり満足できるw

550:名無しさん@いい湯だな:2015/05/03(日) 12:42:33.38 ID:TRJQI0YV0.net

新潟の長岡でおススメ宿あれば教えて

555:名無しさん@いい湯だな:2015/05/03(日) 15:29:53.40 ID:KHHxpXXE0.net

>>550 宿という風情は無いけど一人旅なら アクアーレ長岡

一人泊できるか直接旅館交渉するなら和泉屋

395:名無しさん@いい湯だな:2015/02/13(金) 23:24:36.27 ID:fWbMFloU0.net

この前いった、新潟の咲花温泉なんかは最高だったわ。 ほんと旅館と旅館に勤めてる人の寮、あと民家が数軒あるだけで、人もほとんど歩いてない過疎っぷり。
  • imgur
  • imgur

でも部屋や料理、温泉は最高。人も少ないし。

531:宿無しさん@お宿いっぱい?:2014/08/02(土) 12:55:29.59 ID:SoftjCwm0.net

評判の咲花温泉に来てみました。 驚くほど何もないし電車なので、初新潟だけど観光は諦め。 開き直って二泊して、温泉三昧の予定。 高温の硫黄泉じゃぶじゃぶ掛け流し最高! しかし昼を食べる店すら無いことが発覚(唯一の土産物屋にアンパンはあった)。

136:名無しさん@いい湯だな:2014/07/26(土) 16:58:02.71 ID:Z6WLKrC30.net

妙高のあの辺りは、地獄谷源泉って言って、地名が違うだけで使ってる源泉は全部一緒。 しかし、源泉近くの燕温泉と、下の方の池の平や赤倉とでは泉質が雲泥の差。

池の平・赤倉は、各旅館に配湯の為に一旦水槽に溜められたお湯を使っている。 その際、源泉と共に泥が堆積して混じる為、濾過してる場合が殆ど。

137:名無しさん@いい湯だな:2014/07/26(土) 17:15:39.69 ID:Xa9MT9W70.net

泥というより湯の花でしょ。そのままにしているとこもありますよ。

138:名無しさん@いい湯だな:2014/07/26(土) 17:46:56.16 ID:Z6WLKrC30.net

>>137 俺の言ってる濾過は、循環の事ではなくて、黒い泥の除去の為の物です。

139:名無しさん@いい湯だな:2014/07/26(土) 17:53:05.82 ID:Y+8ENfRd0.net

よく分からんが、あくまでも湯の花ではなく泥の除去だったら濾過じゃなくて沈殿なんじゃないか? そもそも循環のことなんか誰も言ってないだろう

燕温泉の湯が泥色というか灰色っぽいのが余計に話をややこしくしてる気もするが

140:名無しさん@いい湯だな:2014/07/26(土) 19:49:01.07 ID:Xa9MT9W70.net

池の平温泉のホテルアルペンブリックで名物「黒泥湯露天風呂」に 入浴した人のブログには、

『ダークグレーで黒い湯の花がフワフワ浮いていて、大好物の硫黄臭のする、石造りの絶景露天風呂は、温泉情緒を思い切り満喫できた(≧▽≦*) 湯船の底には黒い泥も沈んでいる』とあるので黒い泥も実在するが、やはり 沈殿するんだな。

956:名無しさん@いい湯だな:2014/07/17(木) 11:44:15.88 ID:DysDkwbh0.net

新潟いきたいんだけど、いい温泉あるかな?

997:名無しさん@いい湯だな:2014/07/18(金) 22:13:19.90 ID:gmghOd3B0.net

新潟県側の磐越西線沿いもエメラルドグリーンの咲花温泉から始まって、 肌触りの優しい三川温泉、ぬる湯の麒麟山温泉、激熱のかのせ温泉、 穴場のつるつる清川高原保養センター・・・いろいろあるよなあ。 近いので泊まったことはない。

936:名無しさん@いい湯だな:2014/07/15(火) 23:16:55.72 ID:SzTMdTsT0.net

燕温泉行きたいんだけど一人だと花文一択? 樺太館も一人OKみたいだけどちょっと割高感あるしどうなんだろうね

燕ハイランドロッジは露天から離れてるし そもそも7月末からだと一人のプランはないみたいだし

938:名無しさん@いい湯だな:2014/07/16(水) 00:38:18.40 ID:cZHpnmtn0.net

>>936 河原の湯・黄金の湯メインなら、やっぱりフラッと行ける方を選ぶわな。 花文はレポがあるから、秘湯を守る会でもあまり話題にのぼらない樺太館でぜひ人柱に。 他の宿でもいいけどw

947:名無しさん@いい湯だな:2014/07/16(水) 21:40:57.42 ID:AcmDJUn10.net

>>938 結局花文にしたよ(新館) 燕温泉にまた来たいと思えるようなところなら今度は攻めてみようと思う

952:名無しさん@いい湯だな:2014/07/17(木) 07:07:56.23 ID:bhDlcqYY0.net

>>947 燕温泉はハイランドロッジ以外は1ヶ所に固まってるから、 よさげな宿があったらチェックしておいてくださいw でも、あそこは源泉はどこも同じかな。

229:名無しさん@いい湯だな:2014/06/11(水) 22:47:35.10 ID:PIml7CPd0.net

湖の名がついてる温泉は、湖を見ながら温泉に入れるのかな 湖は寂しい雰囲気が好きなんだ 中禅寺とか諏訪湖とか興味ある

247:名無しさん@いい湯だな:2014/06/12(木) 22:02:18.07 ID:ooKPXhHQ0.net

ジェンキンスさんもお薦め佐渡加茂湖温泉 湖畔の宿 吉田家

772:名無しさん@いい湯だな:2014/02/12(水) 17:52:50.67 ID:h4i+y+pd0

3月に新潟の「ハツカ石温泉 石打ユングパルス」 13000円でコシヒカリ、刺身などがついて露天風呂付き和室に宿泊しようと思っているのですが なにか些細なことでもご存知な方がいましたら教えてください

776:名無しさん@いい湯だな:2014/02/12(水) 19:42:50.56 ID:G5uRomrc0

>>772 露天風呂付きの部屋かぁ……どんなもんだろ?

日帰りでなら利用した事あるよ、良かったのは露天の眺めくらいかな。 日帰り利用できる大浴場と露天は、加水循環で源泉の特徴無し。偶に消毒剤のにおいを感じる瞬間が有る。

でも、もしかしたら部屋のお風呂は凄く良いお湯かもしれないしな……

777:名無しさん@いい湯だな:2014/02/12(水) 19:49:08.74 ID:L2vnWBe00

>>772 じゃらんには一人泊のプランがあるな。 俺も日帰りでしか利用したことないけど(それもずいぶん前)、 スキーシーズンで混雑してて、落ち着かなかった覚えがある。 俺もスキー客の一人だったわけだがw 宿泊棟は別みたいなのでなんとも言えないが、 ゆったりしたいならスキーの時期は外したほうがいいのかもな。

778:名無しさん@いい湯だな:2014/02/12(水) 21:30:02.19 ID:pUkC2hXR0

>>772 Webで申し込める一人泊は、露天無しのダブルルームだけ

336:名無しさん@いい湯だな:2014/01/01(水) 15:07:18.75 ID:JGGFReBa0

温泉︰栃尾又したの湯 料理︰宝巌堂 部屋︰板室大黒屋 眺望︰炭平 総合︰居心地の良さで板室大黒屋・・・かな。