192:名無しさん@いい湯だな:2024/11/16(土) 21:37:19.17 ID:ajMri9Js0
もう一泊を燕温泉岩戸屋を考えていたが予約が埋まっていて断念。じゃらんや楽天を見ていたら、夕食を花文で食べることも可能になるようだ。「2024年12月12日より【花文で夕食】を開始。完全予約制、利用日の一週間前までにメールで依頼」
「2024年12月12日より【花文で夕食】を開始。完全予約制、利用日の一週間前までにメールで依頼」
通された部屋。八畳間+奥に休憩スペース。液晶テレビ有り、トイレ・洗面台有り。暖房は石油ストーブが稼働。 この宿の中では景色は良い方と思われる。部屋は明るめで、掃除は行き届いておりゆったりと寛げる。 冷蔵庫が置いてあったがプラグが抜かれており近くにコンセントも無い。冬場は暖房でコンセントが埋まり冷蔵庫は使えないようだ。
お風呂は男性用が内湯一つだが、女性用は露天風呂も有るようだ。客が居ないから行こうかなと思ったが止めた。 硫黄と石膏の香りが漂う白濁の湯。大量の白い湯花と少量の黒い湯花が入り混じり湯船に舞っている。 浴槽の底と壁面を撫でると、析出物の沈殿と付着のデロンデロンとした感触がハッキリと判る。 浴槽の淵全体からオーバーフローが物凄い勢いで溢れ出ており、浴室隅に湯溜まりが出来てそこでも湯花がwww