ホテル國冨アネックス|宿情報

924:名無しさん@いい湯だな:2017/11/29(水) 13:32:23.44 ID:JQ1K4uzJ0.net

寒鰤旨いところってどこ? やっぱ氷見なのかな ぶりしゃぶ食べたい

926:名無しさん@いい湯だな:2017/11/29(水) 21:16:50.52 ID:kDIOHy9r0.net

>>924 寒ブリはやっぱり氷見でしょうね。 珍しいところでは糸魚川の國富アネックスでもブリしゃぶ出たけど、まあ出ただけでした。

987:名無しさん@いい湯だな:2015/12/30(水) 23:26:12.63 ID:HfzMJDCJ0.net

ホテル國富アネックス、朝夕二食付き+生ビール小ジョッキと入湯税、合計18942円 部屋のしつらえとか、風景とかはまとめの報告と同じ部屋かと思うほど同じなのでカット。 ただ暖冬で山にしか雪も無く、姫川も対岸の採石工場も黒姫もクッキリハッキリ見渡せた。

当日は満室だったので食事は広いコンベンションホールで。 ホテル自体がファミリー向けで一人客は自分を含め二人。 先付、前菜の後は椀替りに軽く炙った帆立のロワイアル磯あん、鰤・鯛・バイ貝の造り、 鰤しゃぶ、のど黒の浜汐焼き、サーロインの石焼きステーキ、南瓜真丈茶巾蒸し、助惣鱈薩摩揚げ、 デザートは黒胡麻のブランマンジェと抹茶のわらび餅甘酸っぱい苺のソルベを添えて、 ととにかく品目名が長たらしいのが特徴。 お味はまずまず、量はたっぷりありましたが國富翠泉閣と比べてはいけません。

この宿で特筆すべきは油臭の漂う併設の温泉施設ひすいの湯を無料で使えること。 フロントでチケットを貰い、迷路の様な地下道の通路を抜けると、ブルーのカーテンで仕切られていて、 カーテンを手で開けるといきなりゲームコーナーのガチャガチャがいっぱいあって、 そこを抜けると受付、通路は夜10時で閉まるためそれまでに引き返す必要あり。

源泉が96℃で加水してあるものの、薄い黄土色半透明の油臭がしっかりとする内風呂の熱湯と、 温湯の泡風呂と寝湯。露天風呂は季節柄そこまで熱くはなかったので長湯ができる。 熱い方の内風呂はフォッサマグナパワーでジンジン体に染み渡る良湯で、 内湯の注ぎ口から湯を一口飲んでみたら苦い味がした。

対してホテルの内湯と露天は1ヶ所づつで、色こそ同じだが油臭も全くしない普通の湯。 ひすいの湯のチケットは原則一回配布らしいが、フロントで頼めば複数回切ってくれる。 親子連れ宿泊客は浮き輪を持ってホテルの温泉プールだし、他の宿泊客もほとんど来ない、 通路は階段もありバリアフリーでもないので高齢の宿泊客も来ず。 外来もいるが、湯船が広いのでゆったり入れるから、泊まられる方は是非ひすいの湯へ。 強いて言えばカランが9ヶ所でちょっと少ないくらいが気になったところくらい。

中規模ホテルで家族連れ、ガキ連れが多く満室の割には外国人もおらず、 静かでゆったりした宿でした。外国人は白馬行くから糸魚川なんかにゃ泊まらんわなー。 以上、同じくらいの値段なら翠泉閣や笹倉温泉が上だろうが、ひすいの湯は魅力だ。

991:名無しさん@いい湯だな:2015/12/31(木) 11:28:06.80 ID:bga0e+kW0.net

>>987 レポ乙。 お値段の方は翠泉閣より安めなのかな?

992:名無しさん@いい湯だな:2015/12/31(木) 13:06:01.41 ID:b9htzbxR0.net

>>991 電話で問い合わせた時は、部屋が洋室ツインと和室10畳があって和室が若干高い目。 ランクが上中下とあって料理の差とか。洋室の安いプランだと2食付きで15000円代からあった。 和室は洋室に+1000円が目安、ランクもそれぞれ+1000円が目安。和室中ランクなら17000代という感じ。 朝食はいずれもバイキングだから、夕食の内容の差だと思われます。

翠泉閣は一番安くて税抜き18000円代なので、翠泉閣が高いけど、アネックスはホテル形式で、 夕食中に布団を敷きに入る以外部屋係は一切部屋に立ち入らないし、暖房もお茶も全部自分でやるので、 料理とか部屋の新しさとかも考えると妥当な差かと。 アネックスは多少部屋は古びた感はあるし華やかさは無いが、 十分綺麗でシャワートイレも完備だし、1回1000円のひすいの湯が無料を考えると、 まあまあ安いプランならお得感もあると思われます。

無論、素泊まり7000円代にして糸魚川市内で夕食をとると、かなり豪華な夕食がとれます。 車だと飲めないけどタクシーでも10分だから。

872:名無しさん@いい湯だな:2010/04/15(木) 13:14:27 ID:5ndvWLfG

久々のレポート。 ホテル糸魚川(新潟県)素泊まり6,150円入湯税込み。じゃらんから予約。 当日通される部屋によって料金が安くなるかもしれないと言う妙なプラン。 もちろん時期的に混んでいる訳も無く、中々良い部屋に案内され料金は変わらずだった。 飲食物、お酒の持ち込みOK。中身入りではあるが冷蔵庫有り。

通された部屋は6階で、3畳+10畳+2畳でかなり広い!トイレ・バス、洗面所付。 入ってすぐの3畳にクローゼット、奥に椅子と小テーブルのある2畳分のスペース。 窓からは姫川と白馬連峰(多分…)を眺められる。その日は一面雪景色で中々のものだった。 もし晴天ならば、長野まで続く山々を遠くまで望むことが出来そうだ、さぞ爽快だろう。 近場に採石場やら自動車学校があって、少し興ざめであるが。

素泊まりなので食事は無しだが、どうやら"日本海の海の幸"を売りにしているようだ。 実は、海の幸は昼にたらふく食べてきたから(後述する)素泊まりで良かったと思ったw ホテルの近くには回転寿司、スーパーが有り、糸魚川市街に出れば寿司屋が数件あるが、 車じゃないと間違いなくキツイ距離。私はスーパーを利用した。

873:名無しさん@いい湯だな:2010/04/15(木) 13:15:17 ID:5ndvWLfG

お風呂は広めの内湯と露天。加水・循環している。湯温はちょっと熱いくらい。 入った瞬間不思議な香りがしたが、流入口の傍に近づくと、ハッキリと石油臭がした。 僅かに湯花が浮遊。少しお湯をなめてみたが、あまりしょっぱくなくて、 こんなもんかな~と思ってたら、あっという間に体が暖まってきて驚いた。 露天風呂には屋根から雪解け水がバチャバチャとwww 露天浴槽に使われてる岩が侵食されていてボコボコのボロボロで居心地が悪かった。 源泉がよほど濃いのだろう、加水循環でもお湯の質は良く思えた。 松之山温泉を薄めたらこんな感じだろうか。

素泊まりだったせいか、布団敷き以外は基本的にほったらかしにされる。 館内は綺麗、部屋も綺麗。テレビはアナログだった。 素泊まりで¥6,000は高いだろうが、自分としては不満は無かったので良し。 5月当たりの快晴の日に、同じ部屋に泊まってみたいものだ。

それと、スレチな話題だが、旧能生町に『魚満食堂』なるお店がある。 日本海の海の幸をたっぷり食べたいという人はここを訪れるといいかも知れない。 親父さんが一人で切り盛りしているので、料理が出てくるまで時間がかかる時有り。 私はいつも刺身定食とカキフライ単品を注文しているのだが、かなりのボリュームである。

875:名無しさん@いい湯だな:2010/04/15(木) 13:38:33 ID:7lG7CRka

>>873 そこって、ひすいの湯という日帰り施設の隣?

876:名無しさん@いい湯だな:2010/04/15(木) 14:00:13 ID:5ndvWLfG

>>875 そうです。国道8号の方(海側)から糸魚川インターチェンジを通り過ぎて暫く進んだところにある、 なぞのオブジェから湯煙が揚がってるところです。