貝掛温泉|宿情報

950:名無しさん@いい湯だな:2023/02/03(金) 22:13:55.04 ID:AaIXP2zz0

>>949 ぬる湯続きだねぇ 冬の貝掛って湯温はどうなんだろう?

951:名無しさん@いい湯だな:2023/02/03(金) 22:24:11.63 ID:uJJtp/C60

>>950 冬の露天は加温槽でもかなり厳しかったような記憶 まあ内湯の加温槽・源泉槽の交互浴で十分満足できると思う

891:名無しさん@いい湯だな:2022/06/24(金) 19:59:31 ID:KZ9zji1P0.net

湯沢まで行くなら貝掛温泉に足を伸ばす人が多いかもな、ここの住人は 内湯の方がお気に入りだが、今頃だとまだアブは出ないし露天もなかなかよろしい 特に今日みたいなクソ暑い日には

892:名無しさん@いい湯だな:2022/06/24(金) 20:07:38 ID:NSaxRpmp0.net

貝掛は休日前一人がなかなか取れないしぬる湯なら魚沼まで行ってしまうな

895:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 06:17:20 ID:cF2/FXHg0.net

19日に貝掛泊まってきたけど露天にアブはまだ出てなかったね 相変わらず泡がつく気持ちいいぬる湯でしたよ 自在館みたいに寝床がベッドが置かれる部屋ができてた 新たに宿泊棟を増設するようです

898:名無しさん@いい湯だな:2022/06/25(土) 06:54:30 ID:11Wa/YPk0.net

貝掛の露天は今くらいの時期は気持ち良いよな 長湯出来るのはやっぱり最高ですわ

347:名無しさん@いい湯だな:2022/05/07(土) 07:53:40 ID:dwwzbUiV0.net

貝掛温泉に行ってきたのでレビューします 温泉 ぬるくて気持ちよかった 食事 おいしかった 部屋 きれいだった

441:名無しさん@いい湯だな:2022/05/10(火) 00:38:55 ID:+J+KdYYq0.net

>>347 今は美味しいのかな? 行った時の頃の食事は素朴過ぎて厳しかった

447:名無しさん@いい湯だな:2022/05/10(火) 12:15:24.03 ID:H2BcfJWR0.net

>>441 4~5年に一度くらいは泊まってるが、自分の経験ではまあ美味しい宿に区分してもいいかなと思ってる 品書きも極端には変わってないのでは。薬膳玄米粥なんて今でも出されてるしなあ 今はなき湯治部屋に2000年代に泊まった頃は確かに食事の印象はやや薄いんだがw

460:名無しさん@いい湯だな:2022/05/10(火) 21:29:56 ID:+J+KdYYq0.net

>>447 自分が行ったのは2000年代だったはず どこかで料理変えたのかな

462:名無しさん@いい湯だな:2022/05/10(火) 22:11:07 ID:H2BcfJWR0.net

>>460 昔のレポ読んで思い出したけど、2005~2007年頃に代替わりしたんだよな って自分で書いたんだわw

730:名無しさん@いい湯だな:2021/09/11(土) 21:44:55.58 ID:mtnhsLrh0.net

このスレで4天王っていうと長野の宿になるが、 全国区で選出するならどこになるんだ。

744:名無しさん@いい湯だな:2021/09/11(土) 23:53:53.22 ID:OFFL/a5U0.net

何食っても美味えって言うタイプの人間だけど飯で記憶に残ってるのは
  • imgur

    北海道 銀婚湯

  • imgur

    秋田 日景温泉

  • imgur

    新潟 貝掛温泉

  • imgur

    岐阜 藤屋

かな

038:名無しさん@いい湯だな:2021/04/28(水) 01:20:41.24 ID:3EmYtemX0.net

冷鉱泉を熱くする宿は一体何なのか もちろん源泉の温度のままも嫌だが 不感温度じゃないと生かされない温度があるというのに、加温して温泉を殺している

043:名無しさん@いい湯だな:2021/04/28(水) 02:02:05.62 ID:6BjUBR+c0.net

炭酸泉か何か忘れたけど40℃超えるとダメになるのってあった気がする

044:名無しさん@いい湯だな:2021/04/28(水) 02:15:14.72 ID:/Ay51nMx0.net

炭酸泉で正解 炭酸飲料を温めると炭酸が抜けるのと同じ理屈

混合泉なら熱くても時間が経っていなければ低温の源泉の炭酸(に限ら溶存するガス)が 抜け切っていなくて、泡付きが残っている場合もあるけどね 風吹荘なんか熱めだけどその理屈で泡付きがある時もある

054:名無しさん@いい湯だな:2021/04/28(水) 10:48:52.62 ID:8uFtv/Xj0.net

>>44 アワ付きがあっても必ずしも炭酸由来とは限らないのが面白いよねえ 貝掛温泉も不感温度で結構アワ付きあるのに、温泉分析書だと遊離二酸化炭素はほぼゼロに近い これくらいの季節になったら露天の源泉槽も気持ちよく浸かっていられるかな?

160:名無しさん@いい湯だな:2021/01/18(月) 01:03:13.23 ID:qcWnkiKT0.net

夏までに落ち着いてたら貝掛温泉行きてえなぁ

163:名無しさん@いい湯だな:2021/01/18(月) 01:45:25.78 ID:zJ8/94W30.net

>>160 貝掛は夏はアブに悩まされるぞw 内湯だけでも大満足できるけどさ 春先の残雪たっぷりの頃もなかなかいいよ

489:名無しさん@いい湯だな:2021/01/04(月) 12:55:59.74 ID:F+k9zRbV0.net

2020年泊まった宿振り返りの流れか 10月 貝掛温泉 貝掛温泉 ありえねえくらい泡付きの良いぬる湯と魚沼産コシヒカリおかわり自由という天国

496:名無しさん@いい湯だな:2021/01/04(月) 16:50:12.00 ID:1iwCkI4w0.net

>>489 貝掛には行ってみたいけど、 お一人様は平日限定なのがつらたん。

782:名無しさん@いい湯だな:2020/10/07(水) 11:31:41.15 ID:WcihGYYo0.net

貝掛温泉行ってくるわ 散々レポ上げられてるしまた写真だけ撮ってあげようかな

783:名無しさん@いい湯だな:2020/10/07(水) 12:03:33.66 ID:HvM8Ywk80.net

>>782 ええよん 食事が以前と比べてどうなったか気になる

785:名無しさん@いい湯だな:2020/10/07(水) 20:09:43.62 ID:L1v6qcCe0.net

貝掛温泉 越後湯沢からバスで30分ほどのクソアクセス良いところにあるくせにめちゃくちゃ私秘境の温泉ですけど?みたいな雰囲気を出してる貝掛温泉に泊まってます 【部屋】 六畳広縁二畳 トイレ洗面付き
  • imgur
一人旅に部屋があてがわれるだけありがてえ話 なんの文句もねえが空いてるコンセントが1つしかねえ上に広縁なので風呂上がりに畳に寝転がりながらソシャゲ周回する時にはちょっと不便だった それでも泊まれる時点で感謝しかねえのでなんの問題もない 【温泉】 みんな温泉を温泉たらしめている要素っていうものを自分の中で持ってると思うんだけどそれは例えば匂いだったり色だったり 少々変わったところだと味だったり湯口の析出物だったりとそれぞれ温泉に入る際に見るところはあると思うんですよ。 そんななか貝掛温泉は色は無色透明、匂いもなし、味は頑張れば油粘土とかそっちよりの味かな?くらいのお湯なのだがただのお湯とは訳が違うところが一つだけある それが泡付きだ 温水プールくらいの温度の源泉に入って10分もしないうちに全身に泡が付着する 俺は体毛の濃い方ではないが(ハゲではない)あまりの泡付きに俺の腹部にはこんなに毛が生えていたのかと少し感動した ハゲではないがこの毛が頭部に移動してくんねえかなくらいの事は考えてしまった…ハゲではないが しかし本当にぬるいお湯なのでこれから先の季節は少々厳しいんじゃねえかなという気はする 今の時期だと普通に1時間くらい入っていられるけど

786:名無しさん@いい湯だな:2020/10/07(水) 20:27:03.07 ID:97tZo1dn0.net

>>785 露天源泉槽はこの時期の夜になるとそろそろ厳しいかも

787:名無しさん@いい湯だな:2020/10/07(水) 20:34:28.01 ID:L1v6qcCe0.net

【食事】 まずはお品書き
  • imgur
着席時点でテーブルには
  • imgur
これだけの食事が並んでいた
  • imgur
糸瓜と銀杏と無花果と芋茎胡麻和え 取り敢えず何も考えずに利き酒3点セットを注文
  • imgur
まあ可もなく不可もなく普通に旅館の食事だなと思いながらちびちび食べていたのだがしばらくして囲炉裏で焼いた岩魚の串焼きが来た瞬間にこの食卓が豹変する
  • imgur
これを一口食べた瞬間に利き酒セットが消えたのだ せっかくの旅行で警察沙汰にするのも良くないと思い新しい上善如水を注文した 岩屋の串焼きを食べていると白いご飯が食べたくなったので宿の人にお願いすると持ってきてくれた 1杯だけなのかと聞くとおかわり自由だという おそらく犯罪組織と繋がってるんじゃねえかな 人のこと南魚沼産の米中毒にして長く搾り取ろうって意志が見えるもん 宿の名物らしい薬膳玄米粥
  • imgur
健康に良いらしいけどそもそも健康に悪い酒飲んでるのでプラマイゼロなんじゃねえかな 鮭の味噌焼き
  • imgur
この辺で白ご飯と日本酒の進みがおかしくなる まぁどっちも米で出来てるんだし同じようなもんでしょこの辺でまた日本酒注文した気がする きのこと鶏つみれ鍋
  • imgur
この辺でまた日本酒を注文した気がする 越後和牛の朴葉味噌焼き(別注)
  • imgur
この辺でまた日本酒を注文した気がする 流石に飲みすぎな気がするが明日のチェックアウトの時の俺が酔い覚まし飲むハメになるしバランスは取れていると思う 最後にコシヒカリアイス
  • imgur
コシヒカリの米粒の入ったアイスであったかいお茶と一緒にいただくと非常においしい 旅館内のお土産屋コーナーで同じもん売ってるので買って部屋帰った 今もっかい温泉入る前に酔い覚ましでこれ書いてる

798:名無しさん@いい湯だな:2020/10/07(水) 23:50:30.52 ID:HvM8Ywk80.net

>>787 薬膳玄米粥は変わらんなあ この利き酒セット俺も飲んだ。銘柄同じだw

186:名無しさん@いい湯だな:2020/09/24(木) 19:26:31.55 ID:xw2YVZni0.net

電話の場合は対応する人によって判断が変わることもあるが… 貝掛にダメ元で当日朝予約の電話入れてみたら、ちょっと渋ってる感じでダメそうな雰囲気 何かの拍子に電話の担当が代わったらトントン拍子に話が進んで、なんてことがあった 代わったのはたぶん若旦那(当時w)だったと思うけどね

649:名無しさん@いい湯だな:2019/12/19(木) 01:00:37 ID:zNNK7i2b0.net

雪見〇〇って風情があるよなあ 山中にある和食屋いったけど雪に埋もれた中で猪鍋くってほんと良かったわ 味は普通だったけどw

652:名無しさん@いい湯だな:2019/12/19(木) 01:39:40 ID:OPxy5SmJ0.net

>>649 貝掛温泉の食事処。一度だけ窓際の席で、しんしんと降る雪を見ながらの食事はちょっと感動したな。

258:名無しさん@いい湯だな:2019/08/04(日) 17:40:09.97 ID:2/iAXSXy0.net

越後湯沢行くなら貝掛まで足のばした方が良いんでない。

262:名無しさん@いい湯だな:2019/08/04(日) 18:17:35.05 ID:BYwR27N+0.net

越後湯沢は交通の利便がメリットだけど、四国から来ておすすめとは言いづらいかなあ 貝掛だったらおすすめしやすいが、昔に比べてかなり予約が取りにくくなってると思う

263:名無しさん@いい湯だな:2019/08/04(日) 18:37:51.63 ID:i55Xngwn0.net

貝掛はお湯が特殊(ぬる湯)だから それでもいいのならお勧め

264:名無しさん@いい湯だな:2019/08/04(日) 18:56:45.11 ID:9Y5UoIYH0.net

スキーシーズンではないから、冬ほど外人だらけではないだろ 俺も貝掛がオススメかな、温湯だし酒も美味い

269:名無しさん@いい湯だな:2018/12/02(日) 19:41:18 ID:2f1Y.f4A0

以前書いたが、貝掛温泉で食事処が満杯で他客と男二人本館の一間で食事ってことがあった 向い合わせではなく並んでの配置だっだが、なかなかいい思い出w

275:名無しさん@いい湯だな:2017/12/26(火) 19:30:36.06 ID:K/1Ie+CQ0.net

新規でお湯良しは川島旅館、遊楽、ゑびすや、貝掛

082:名無しさん@いい湯だな:2017/12/16(土) 11:48:47.01 ID:unzE9eNa0.net

スキーも目的の外国人が多い温泉地ってどこだろー? 野沢、渋?

083:名無しさん@いい湯だな:2017/12/16(土) 12:04:43.91 ID:8jKsfqS50.net

湯沢もだろうね このまえ貝掛泊まった時西洋系の外国の方々がいたな。英語できるスタッフが対応してた。 あそこも玄関に板置く場所あるよね。

096:名無しさん@いい湯だな:2017/12/17(日) 06:26:04.69 ID:BtlGboMW0.net

>>83 貝掛は車なら「みつまたかぐら」はすぐ、苗場でも10分くらいか。私は海外のお客さんに会った記憶はないけど。 あそこは雪がある程度締まったら、スノーシューを借りて広い敷地内を散策してみたい。ガイドツァー以外でも貸し出してくれるかな?

919:名無しさん@いい湯だな:2016/09/09(金) 15:33:45.16 ID:SxLdHSJ60.net

土曜に徹夜仕事。日曜朝から月、火とオフにできたのでドライブ兼温泉。 折角の平日休みなので、北東北辺り目指したいところだが、 徹夜明けの長距離ドライブは睡魔が怖いので近場の新潟で妥協。 (関越で埼玉、群馬と抜けなきゃならんが、東北道延々走るよりだいぶ楽) 既出のところだけど…

920:名無しさん@いい湯だな:2016/09/09(金) 15:34:08.46 ID:1pEnnFCd0.net

貝掛温泉

BT無し和室10畳、2食、¥15,620+酒代。 夕食中に布団を敷いてくれた。

湯沢の町中から17号を20分ほど走った先にある一軒宿。 到着直前、離合困難な道が1kmほど続くので、運転初心者は注意。 (随所に退避場所はあるが、一本橋だけはどうにもならん)

【温泉】 男女別内湯1(浴槽2)、露天1。 内湯は熱めとぬるめで分かれている。 特に気に入ったのがぬるめ浴槽で、湯口付近では細かな気泡が 体中にまとわりつく。 貸切状態とはいかなかったが、こちらも思いっきり長湯を楽しめた。

【食事】 朝夕とも広間食。 チェックイン順に席が割り振られるシステムらしく、 早めにチェックインした自分は窓際の席となった。 庭を眺めながらゆっくり食事できるのはありがたい。 夕食は紅鱒の刺身や鶏、帆立、海老等の陶板焼きが中心。 朝はノドグロの干物も出た。いずれも美味。

【総評】 施設、部屋、温泉、食事すべてが一定以上のレベルでまとまっていて好印象。 (食事の内容からすれば値段は安い方かも) 地酒の選択肢が多いのもありがたい。 湯沢近辺に泊まることになったらまた選択肢に入るかな。

954:名無しさん@いい湯だな:2016/09/10(土) 18:01:58.95 ID:kx0cOzKY0.net

>>920 たしかに国道から宿までの道は、無雪期でもちょっとイヤですねえ。 冬場は常に水(温泉?)を流しているから、凍結したりはしないけど。 BT無し和室10畳は、本館の一階かな?

963:名無しさん@いい湯だな:2016/09/11(日) 07:41:02.38 ID:56FRhbiF0.net

>>954 あの道で凍結とかされたら、自分は無事に宿へ着く自信はないw おっしゃるとおり、本館一階です 風呂行きやすくていいですね

834:びばのん:2015/06/02(火) 15:58:26.40 ID:P2+uBZiB0.net

貝掛温泉なう

チェックインしてから、とりあえず2時間つかってきた アブを心配したが、全然大丈夫 目に眩しい新緑に、「カナカナカナ…」というヒグラシのBGM 梅雨に入る直前のこの時期に来るのは大正解です

837:名無しさん@いい湯だな:2015/06/02(火) 18:44:39.31 ID:KAeHN1kr0.net

>>834 貝掛のようなぬる湯露天は今どきが一番いいかもね。 虫を気にしなくていいし、夜でもさほど寒くない。 おっと、男性は夕食後は加温露天のほうか。 ごゆっくりと食事をお楽しみ下さい。

838:びばのん:2015/06/02(火) 22:06:02.64 ID:P2+uBZiB0.net

今回は新館2階の「蛍」 トイレ付きで1万8000円近く 毎年来たいので、もう少し安いのがいいんだけど… 窓全開でちょうどいい

839:名無しさん@いい湯だな:2015/06/02(火) 23:04:01.19 ID:clthqHX+0.net

貝掛は新米の季節狙うと寒いんだよね 温泉が一番の売りってことをふまえると今がベストシーズンなのかも

845:名無しさん@いい湯だな:2015/06/04(木) 22:31:29.56 ID:JnDFgg6A0.net

貝掛、料理もかなり美味しいけど、なんと言っても米と水だね。 同じぬる湯でも自在館はガッカリ。

847:びばのん:2015/06/05(金) 01:42:44.16 ID:GD5mH9am0.net

誠に残念ながら、貝掛は飯のレベル落ちたと思うわ 値段から言って、あれなら酸ヶ湯の方がまし

一番楽しみな夕食で、ノドグロ、山菜の天ぷらは別注 一昨年行ったとき、ノドグロのおいしさが印象に残っていたのに… (朝食で金魚サイズのがおわびみたいに出てきたけどね)

イワナ、紅鱒なんて食いたくない(古遠部のイワナにゃとうてい及ばないし…) 海のものを出さんかい 主役がおらず、脇役ばかりのおかずたち

一番うまかったのが氷水(これ、まさに最高!) 次が白いご飯 少なくとも山菜の天ぷらくらい出してほしかったな

078:名無しさん@いい湯だな:2015/03/21(土) 16:28:17.31 ID:b9hC50dy0.net

松之山⇒貝掛⇒栃尾又行ってきました。 既レポ多数ある宿ばかりなので、画像なしで感想のみ。 新潟は一昨年の夏にも行きましたが、やはり雪の時期に行くと印象違いますね。 余計に日本酒が美味しく感じましたw

079:名無しさん@いい湯だな:2015/03/21(土) 16:29:17.30 ID:b9hC50dy0.net

◆◆◆ 貝掛温泉 ◆◆◆ じゃらんから予約。15,620円×2泊。2階トイレなしの部屋のはずが、1階トイレありのお風呂に近い部屋でした。 古いけどとても綺麗にしているし、越後湯沢からバスで25分という好立地なのに秘湯感たっぷりの良宿です。 ただし、壁が薄くて2泊とも運悪く隣の女性客の声がうるさかったので、次回からは耳栓持参しようと思いました。 部屋では無線LANはまったく繋がらず。 今回行った3軒のうち、お米と水の美味しさは貝掛が断トツでした。 料理も一品一品丁寧に作られていて、かなり美味しかったです。 お風呂は、深夜も入浴できるのは有り難いのですが、広くて天井が高いのでさすがに今の時期は 加温浴槽であったまっても体や頭洗ってると寒くて凍えます。 泡つきは物凄くて、あっという間に下の毛が樹氷のようになりました。 肘を軽く曲げて伸ばすと泡がまるでサメの歯形のようで、子供のように泡とたわむれてましたw 既にカメムシが多数出没しており、部屋には出ませんでしたけどお風呂ではやたらと臭い匂い撒き散らしてました。 クレジット決済できるのもポイント高し。

087:名無しさん@いい湯だな:2015/03/21(土) 20:43:33.65 ID:Vz5OgA/A0.net

>>79 泊まったのはマッサージ(整体)室の近くの部屋かな? 3部屋くらいあったような覚え。 そんなアップグレードしてくれるのかよw 無線LANは、先日泊まった時は新館の食事処真上の部屋だったので、 "kaikake"という接続先が表示されてた。接続はしなかったが。 本館の方はダメみたいね。 アワ付きに関しては貝掛は以前よりずーっと多くなって、栃尾又はずいぶんと少なくなったような印象。

090:名無しさん@いい湯だな:2015/03/21(土) 21:45:03.82 ID:b9hC50dy0.net

貝掛は“あじさい”という部屋でした。マッサージ室なんてありましたっけ? お風呂に近い方がいいだろうという配慮だと思うのですが、 清掃で入浴出来ない時間帯と部屋の清掃時間が重なり、両隣からの騒音が激しかったので トイレなしでも静かな部屋の方がよかったかもw 若い従業員も感じのいい人ばかりですね。 小雪と綾瀬はるかを足して3で割ったような美人さんがいました。

950:名無しさん@いい湯だな:2015/03/11(水) 07:59:39.66 ID:S8MRmaBF0.net

新潟・貝掛温泉。 昨日から雪は降り続いているけれど、がっつり積もるような雪ではない。 10時半のチェックアウトまで粘って、湯沢で蕎麦食って帰ろう。 さっ、朝メシ。レポは・・・次スレ立ってからw

957:名無しさん@いい湯だな:2015/03/12(木) 00:44:25.70 ID:fN/JfbKD0.net

>>950 貝掛温泉、いいなー。 あそこ一人泊は平日のみだからリーマンだとなかなか難しいんだよね。

960:950:2015/03/12(木) 18:16:13.22 ID:xGJ5Bm3x0.net

>>957 貝掛に初めて泊まったのは7年くらい前だけど、その時は土曜日だったなあ。 最近はネットのプランは平日限定なんですね。直前直電ならどうなんだろう? 今回は宿泊当日の朝9時頃電話したら、あっさりと「いいですよ~」との返事。 平日だし、実際、客も20人程度だったので。部屋も新館2階でなかなか快適でした。

971:950:2015/03/13(金) 22:36:16.42 ID:uhsbSSiG0.net

●新潟・越後湯沢・貝掛温泉

貝掛も数年に一度はリピートしたくなる宿。予約は当日朝、電話で。1泊2食で18,510円(税込)。

◆部屋 直電なので、新館2階に部屋を用意してくれました。7.5畳+広縁、トイレ付き。 決してピカピカではないですが、居心地よろしい。 新館は部屋も床暖房のようで、暖房機器はセラミックファンヒーターだけです。 ガンガン熱いのが苦手な私には最適でしたが、人によっては物足りなく感じるかも。 貝掛は山側の部屋ばかり利用していたので、窓からの景色に感激w
  • imgur

    宿外観

  • imgur

    部屋

  • imgur

    部屋からの景色

◆食事 二食とも食事処で。窓際のよい席。夕食は、写真の初期状態の他には岩魚の塩焼きと揚物、デザートなど。 薬膳玄米粥は、付け合せの炒り胡麻を根気よくすり鉢ですりつぶすと、香りが引き立ち美味。 お酒は先人に倣って、利き酒セット(上善如水・鶴齢・八海山)を。今回はアルコールは控えめで。
  • imgur

    食事処

  • imgur

    夕食(初期状態)

  • imgur

    朝食

◆風呂 詳細な書き込み多数なので写真だけ。この時期の露天はまだ厳しいですが、内湯だけで十分満足。

/* 昼は男湯、夜は女湯の方 */
  • imgur

    左が源泉槽、右が加温槽

  • imgur

    露天風呂(源泉)

/* 昼は女湯、夜は男湯の方 */
  • imgur

    左が加温槽、右が源泉槽

  • imgur

    浴室天井の太い梁

  • imgur

    露天風呂(加温)

◆いろいろ ここ数年、新潟は栃尾又松之山貝掛のローテーションでほぼ完結しておりますw

983:みよしやA:2015/03/14(土) 01:48:41.85 ID:rSSqtTwP0.net

>>971,972 レポ乙。 貝掛温泉はまだ泊まったことがないので参考になりました。 今の時期、ぬる湯はキツくないでしょうか?

984:950:2015/03/14(土) 05:53:20.83 ID:nPCJ+miW0.net

>>983 貝掛の源泉温度は36~37℃の不感温度。 湧出場所も露天脇と近く、投入量も多いので温度低下もほとんどないかと。 個人差はあるでしょうが、ひんやりと感じることはあまりないのでは。アワ付きも多いし。 さすがにこの時期は源泉槽オンリーでは温まりにくいので、加温槽(42℃)との交互浴。 前にも書きましたが、深夜1時~4時は加温を止めているので、 冬場のこの時間帯の入浴は少しきついかな。

以上、内湯の場合w 露天も天候が穏やかであれば内湯で十分温まってから挑めば それなりに雪見風呂を楽しめると思います。

229:名無しさん@いい湯だな:2014/07/31(木) 14:11:17.00 ID:xLH0g1rm0.net

自分も夏はぬる湯に長く浸かりたいと思って貝掛考えたけど あそこってクーラーついてなくて夏場は眠れなかったんだよなあ

230:名無しさん@いい湯だな:2014/07/31(木) 18:14:45.70 ID:kUDiNNkd0.net

>>229 先週行ったけど夜はすごく涼しかった、扇風機で十分 東京と全然違って驚いた 八月は暑いのかな?

372:名無しさん@いい湯だな:2014/04/13(日) 11:42:23.80 ID:TvAbFEKA0.net

○奥湯沢 貝掛温泉 宿HP予約フォームから予約、平日一泊二食付き税別17,000円

【アクセス】 上越新幹線越後湯沢駅から路線パス約25分、貝掛温泉下車徒歩10分弱 運賃は後払いで片道430円。交通系のICカードは使用不可なので注意 事前申請でバス停からミニバンの送迎有り

【立地】 山奥の一軒宿で周囲に商店の類どころか民家すら無し 必要そうなものは越後湯沢の駅ナカか駅前の7-11で調達しておくのが吉

【建物】 木造2階建てで古い箇所は明治時代築。玄関や食事処などは築20年ほどとか 旧館部分も手入れ・清掃が行き届いていてうらぶれた感じはしません

【部屋】 2階洗面・トイレ付き10畳。液晶テレビ・空冷蔵庫・金庫有り、板張り部分は床暖房(!) 楽天などの予約サイトでは一人客プランは2階のトイレ無し8畳間限定ですが、 宿直予約なら空いていれば上記の様なグレードの高い部屋も紹介してくれます

【温泉】 脱衣所は床暖房完備

①大露天風呂(掛け流し)20+小露天風呂(加熱)3+内風呂(掛け流し)6+内風呂小(加熱)3

②中露天風呂(加熱)6+内風呂(掛け流し)10+内風呂小(加熱)4

数字は個人的な感覚での入浴可能人数 ①が19時まで男湯、19時半頃に男女入れ替えで翌朝まで入浴可 源泉温度37度の無色透明なぬる湯でまったり何時間でも浸かっていられますが、 ぬる湯だけに厳冬期の露天はキツいかも 昼の大露天の開放感と夜の露天からみる星空が非常に素晴らしい 湯には目薬と同じ成分が含まれているとか

373:名無しさん@いい湯だな:2014/04/13(日) 11:43:37.36 ID:TvAbFEKA0.net

【食事】 夕・朝食とも食事処 衝立は無いものの部屋毎に独立したテーブルでまあまあ落ち着いて飲み食いできます

・夕食 玄米粥、紅鱒の御造り、岩魚の塩焼き、飛鳥鍋など地元食材の田舎料理 かと思うとちょっと凝った小鉢もあったりして地味ながら工夫されてます 囲炉裏で焼いた岩魚の塩焼きが美味で頭も残さずバリバリいける 既宿泊者の方への豆情報として、以前は茶碗蒸しの器で出てきた玄米粥が 小鍋を固形燃料で温める方式に変わってました 熱々を食べると空腹が落ち着き「さあ、呑むか!」という気にさせる逸品となっていますw 酒は八海山・上善・鶴齢が小グラスで飲み比べできる越後地酒三昧(1,000円)がオススメ

・朝食 のどくろの開き、温泉卵、山芋のトロロ、おからのヒジキ和えなど、これまた地産地消系 夕食もそうですが、米農家と直接提携で仕入れているコシヒカリの飯がやたら旨いので 普段朝食は抜きの自分でも食が進む進む。朝からお櫃をお代わりすることも・・・

【館内設備】 土産物中心の売店と、酒類・飲料系兼用の自販機、牛乳の自販機、公衆電話など 部屋によってはごく微弱な無線LANが拾えることも 「眼の温泉」だけあって湯上りにメグスリノキ茶がやかんで置いてあり自由に飲めます

【その他】 過去スレに何度か書き込んだ湯治部屋の現状ですが未だに閉鎖されたまま未改装でした すぐ外が水路のため基礎が痛んでおり、コンクリ工事しようにも簡単には重機も入って来れないので どうしたもんかと思案中、とのこと 一人泊の予約が異様に取りにくくなってるので湯治部屋復活して欲しい・・・ あと前回来た時はちょっと接客が固かった新人の従業員さんたちが成長していて和みました

予約がなかなか取れず随分久しぶりでしたが相変わらずの良宿で一安心

381:名無しさん@いい湯だな:2014/04/13(日) 14:07:44.13 ID:/t9H/mzh0.net

>>372-373 乙です。湯治部屋の復活は無理そうですね。 貝掛の広い部屋も悪くないけど、6畳間で必要な物にすぐ手が届くあの部屋は使い勝手がよかったw 泊まった部屋は新館ですか?

382:名無しさん@いい湯だな:2014/04/13(日) 15:40:48.45 ID:8Ud7MZiQ0.net

>>373 レポ乙です。 予約が取りづらくて、1人泊の受け入れを止めるのかと思ってました。

395:名無しさん@いい湯だな:2014/04/14(月) 02:32:53.58 ID:CjdJz6gw0.net

>>381 新館です。 行く度に湯治部屋がいかに素晴らしかったか力説してるんですが 気が変わって復活してくれないかなあ・・・

825:名無しさん@いい湯だな:2013/12/01(日) 10:24:32.13 ID:kOJsSklvO

これから貝掛温泉で一泊してきますノシ

827:名無しさん@いい湯だな:2013/12/01(日) 11:43:32.47 ID:hWttw8X20

>>825 部屋は本館2階? もう夜の露天はキツいだろうなあw

828:名無しさん@いい湯だな:2013/12/01(日) 12:52:14.00 ID:kOJsSklvO

>>287 秘湯を守る会から予約したので多分2階だと思います。

974:名無しさん@いい湯だな:2013/10/02(水) 19:56:13.28 ID:Jyzej4870

良いね。目に良い温泉でお一人OKなトコって他にある?

975:名無しさん@いい湯だな:2013/10/02(水) 20:02:21.30 ID:w6+TCruC0

>>974 そう言われるのは新潟の貝掛温泉かな。

912:びばのん:2013/09/26(木) 23:58:06.19 ID:OdETcaF10

思っていた以上によかった

【貝掛温泉】 37度というぬるさは、羊水と同じくらい つかっていると、疲れが芯から取れそうに心地よい こんなに長い時間湯に入っていたのは初めて 露天では岩のでっぱりを肩、背に当て、浮力の助けを借りながらマッサージ ああ、本当に気持ちいい! 再訪必至(しかし、やっぱり半そでの季節の方がいいかな…)

913:名無しさん@いい湯だな:2013/09/27(金) 00:25:06.56 ID:qOPuVtra0

貝掛はまだ突き当たりの部屋でした? トイレがちょっと遠いんですよね

919:びばのん:2013/09/28(土) 00:05:07.18 ID:FiJ1knug0

>>913 「苗場」でした 池に水が落ちる音が、雨降っているみたいで正直うるさかったです

285:名無しさん@いい湯だな:2013/07/21(日) 15:53:54.98 ID:k8sMm5FN0

貝掛行ってきたんだけどやっぱり湯治部屋は別の部屋にする予定だそうで残念

555:名無しさん@いい湯だな:2013/04/19(金) 15:00:40.39 ID:hbubjGvOO

今年3度目の貝掛温泉から 湯枕が新調+補充されてて長湯派にはありがたい!

558:名無しさん@いい湯だな:2013/04/19(金) 18:42:54.91 ID:QUXVmzGQ0

>>555 あの枕、気持ちいいね。身体をあずけていると、心なしか軽い浮遊感w ところで、湯治部屋を改築して云々という書き込みがこのスレであったと思いますが、 なにか情報あります?

574:名無しさん@いい湯だな:2013/04/20(土) 08:42:00.60 ID:xGrBx34DO

>>558 湯枕使うと尻が持っていかれますよねw 湯治部屋の書き込みも実は自分ですが、さっきあらためて聞いたらまだ未定とのことでした 6月くらいに屋根の補修工事があって改装するにもそれまでは手をつけられないとか 思わず女将さんに湯治部屋の素晴らしさを力説してしまいましたがどうなることやら…

761:名無しさん@いい湯だな:2013/02/18(月) 16:27:32.00 ID:vU/eup810

変な流れぶった切って珍しく平日に休みが取れたので貝掛温泉行ってきました 宿自体は散々レポされてるんで取り敢えず夕食の献立の最新版でも書いときます・・・

前菜(鳴戸杏子、合鴨、百合根、穴子八幡巻き) 先付(あん肝ポン酢、田芹の胡麻和え) 薬膳玄米粥 紅鱒の御造り 岩魚の塩焼き 飛鳥鍋 甘鯛の蕪蒸し 帆立とバイ貝のムニエル なますの霙和え 南魚沼産こしひかり ふのりと車麩の味噌汁 おしんこ三種 フルーツ

ここの定番料理といえる玄米粥や囲炉裏焼きの岩魚は健在ですが、 茶碗蒸しの代わりに蕪蒸しが入ったり天麩羅の代わりにムニエルが入ったりと 何度か利用している人にとっても目新しい要素をきっちり加えてるのが好感 個人的には茶碗蒸しと天麩羅の方が好きだけどw

そして酒は上善、鶴齢、八海山の利き酒セットがマイジャスティス

762:名無しさん@いい湯だな:2013/02/18(月) 21:12:45.08 ID:8UiEGJR10

>>761 レポ乙です 山の宿らしい夕食、薬膳玄米粥に興味惹かれる ほとんど日本酒飲まないんで八海山以外は解らないけど辛口?

766:名無しさん@いい湯だな:2013/02/19(火) 01:58:53.39 ID:DxW2wdRU0

>>761 貝掛で呑んだ緑川の生酒が忘れられん 湯治部屋に持って帰ってのんびりやったよ あのシチュエーションで呑むのがまたいいんだよなあ

>>762 俺も詳しくはないけど上善如水はほんとにすーっと水みたいな喉越しで あとからカーッと熱いのが来る これまたたまらんですよ 辛口っちゃ辛口なのかな?

768:名無しさん@いい湯だな:2013/02/19(火) 07:14:41.90 ID:jOsk8lsl0

>>761 上善、鶴齢とも辛口ですね >>766さんの言うとおり上善はやたら口当たりがよくてすいすい入ります 鶴齢は全国区ではマイナーだけど旨味がしっかりしててお気に入りの銘柄

771:名無しさん@いい湯だな:2013/02/19(火) 18:39:10.49 ID:ZbKvxm0Y0

>>766 >>768 両方共美味い酒みたいですね~、気が付くと足腰にきて立てなくなりそう 普段飲んでないから瓶でしか頼めないと辛い ここみたいに利き酒小グラス一杯からでも飲めると嬉しい

370:名無しさん@いい湯だな:2013/01/20(日) 12:10:56.23 ID:4zqoPgUI0

長野県や群馬県辺りで、ぬる湯の温泉で 女性一人旅でも大丈夫な宿をどなたかご存知ありませんか?

できればチェックアウトが12時以降でもおkだと最高です

質問スレでもないのにすみません 情報がありましたら、教えていただけると嬉しいです

371:名無しさん@いい湯だな:2013/01/20(日) 12:48:26.43 ID:slWfYW8E0

>>370 貝掛温泉は? 新幹線だと群馬県の次の駅だけど 越後湯沢からバスで苗場方面に行く途中にある ぬる湯で有名なおすすめ温泉だよ 一人でも泊まれるし

373:名無しさん@いい湯だな:2013/01/20(日) 13:24:34.59 ID:0NDwXz7M0

12時以降チェックアウトは厳しいけど 貝掛温泉が確か11時まで延長OKだったはず(プランによるかも知れないので要確認)

168:名無しさん@いい湯だな:2013/01/06(日) 02:24:56.83 ID:dOZ0vU1pO

貝掛温泉から新年初カキコ 湯治部屋が閉鎖中で広い部屋に泊まれてラッキーと思ったら、 潰して休憩室か通常客室にする計画と聞いて一気に憂鬱に 独り旅派には死活問題だー(泣)

732:名無しさん@いい湯だな:2012/10/01(月) 21:54:22.88 ID:OQcNqrinO

>>730 最近レスがある所だと貝掛温泉は夜中も出入り自由だね。 山中の一軒宿なんで星見にも最適。

734:名無しさん@いい湯だな:2012/10/01(月) 23:56:47.79 ID:8eJg24/HO

貝掛って夜中に外に出るの怖くね? 特にあの一本橋は絶対渡りたくない 渡ったところで何もないし 星が見たいなら露天風呂でいいじゃん 深夜は湯温が下がるかもだけど

735:名無しさん@いい湯だな:2012/10/02(火) 01:06:31.35 ID:0oVqGiIx0

貝掛の露天はすぐそばにでかい木があって遮られるから 風呂入りながら満天の星空という訳には行かないな あの露天に深夜に入りに行くの好きだけど寒い時期はつらいね

738:名無しさん@いい湯だな:2012/10/02(火) 19:36:14.08 ID:Lq+qWuPSO

>>734 一本橋にしても貝掛の滝にしても最低ペンライトは必須ですね。 露天は提灯と内湯の灯りが星見には邪魔なんだよなあ

705:名無しさん@いい湯だな:2012/09/30(日) 17:03:06.60 ID:q0xqaC6M0

昨夜のTV東京で貝掛が紹介された。 外湯と違い、内湯は清潔そうで気に入りました。年25回来る人が紹介されました。 会席料理もボリュームがあり気に入りました。 一度行ってみようかなw TVの出て予約が増えるだろうな。

706:名無しさん@いい湯だな:2012/09/30(日) 18:29:37.26 ID:HrMjkW9RO

>>705 露天も別に不衛生ではないです。 自分は多分年に7、8回行ってるけど上には上がいるなあw

707:名無しさん@いい湯だな:2012/09/30(日) 18:42:22.24 ID:gwwsTh+v0

>>706 俺は5年で3回だw 貝掛の露天はきれいにされているほうだと思いますけどね。 アブが出る時期や落葉の時期には行ったことないけど。

255:名無しさん@いい湯だな:2012/08/22(水) 19:55:41.76 ID:lLoja/nqO

先週末に運良く貝掛取れたんで行って来た。 他に人がいるのにスマホでバシャバシャ写真撮る馬鹿には殺意を催したけど、 夏場でも長湯を満喫できるぬる湯は最高ですな。 飛び交う虻にびくびくしながらの露天もまた佳きかなw

264:名無しさん@いい湯だな:2012/08/24(金) 03:03:37.70 ID:v0suf9ja0

>>255 貝掛の一人泊って六畳一間で広縁なしの部屋ですか? 狭いのはいいけど窓が小さいってレビューも見てちょっと心配中

267:名無しさん@いい湯だな:2012/08/24(金) 09:41:57.10 ID:8qk7Su9I0

>>264 横やりだけど、こんな感じの部屋。
  • image

268:名無しさん@いい湯だな:2012/08/24(金) 10:42:41.42 ID:Uvxn/2re0

十分じゃないか むしろ枕灯があるのは俺的ポイント高い

269:名無しさん@いい湯だな:2012/08/24(金) 12:32:06.46 ID:lAVSj4pU0

>>264 湯治部屋は窓は小さくはないけど障子がはまってるので(>>267参照) 全開にして外光を入れるのは無理です そもそも窓が山肌に面してるので若干薄暗い雰囲気はある 個人的には落ち着ける部屋だけどね

じゃらんや楽天で出てる一人プランは湯治部屋から本館2階に変更されてるはず 秘湯を守る会のサイトからだと湯治部屋も取れるっぽい 俺も先週貝掛行こうか悩んでるうちに部屋埋まってたw

270:名無しさん@いい湯だな:2012/08/24(金) 12:51:57.74 ID:v0suf9ja0

貝掛の部屋のことありがとうございます 湯治部屋、居心地よさそうな雰囲気ですけど景色は楽しめない感じなんですね 楽天からの申し込みのつもりなんでそっちの部屋に期待してみます せっかく自然の多いところに行くなら外見てボーッとしてたいほうなのでw

272:名無しさん@いい湯だな:2012/08/24(金) 13:03:51.04 ID:BR1vWxMHO

>>270 いや、本館2階の部屋も山肌が迫っていて状況は同じw 景色を求めるなら新館だけど、一人泊は直電で交渉だなあ。

273:名無しさん@いい湯だな:2012/08/25(土) 13:40:26.70 ID:49qH+sL90

>>272 本館2F角の「谷川」なら玄関方向の景色が見えなくも無いですね 拾い物の写真ですが
  • image
以前湯治部屋で予約したら空いていたのかこっちを当ててくれたことがあります

あと予約するときは貝掛のHPからフォームで問い合わせると 一人泊専用部屋以外も紹介してくれることがあるのでおススメ

377:名無しさん@いい湯だな:2012/09/03(月) 23:58:36.54 ID:tFyiM1pQ0

貝掛温泉に行ってきました! 部屋は>>273 と同じ部屋で心配していた景観はまずまずでした ぬる湯は初体験で楽しかったです 長時間何も考えずに浸かって気持ち良い ただ時期が悪かったな…二泊したけどひたすら蛾を部屋から追い出す作業をしていた 涼しくなったらまた行きたいです

571:名無しさん@いい湯だな:2012/06/08(金) 01:27:54.92 ID:AgyLtOz90

小雨ぱらぱらぐらいの天候で貝掛の露天に浸かりたいな。 雨が降ると蛙の声がしていいんだあそこは。

315:名無しさん@いい湯だな:2012/05/06(日) 01:11:31.61 ID:tSJ1efbrO

ダメ元で問い合わせたらGW中だというのにまさかの空き有りで貝掛温泉に宿泊中。 かきいれ時の一人客は申し訳ない気もするけど、桜がちょうど見頃だったりしてラッキーでした。

895:名無しさん@いい湯だな:2012/03/29(木) 22:22:01.12 ID:UYZtsNKbO

貝掛なう(と、たまに使ってみる)。 夕食は食事処のつもりでいたら、 別室の八畳間に一人旅の男が二人w いやまあ初めての経験で面白かったけどね。 ブラタモリ終わったら、また風呂入ってくる。

896:名無しさん@いい湯だな:2012/03/29(木) 22:48:41.78 ID:JeiQEzKT0

>>895 貝掛ってぬる湯だった?まだ寒くない?

897:名無しさん@いい湯だな:2012/03/29(木) 22:57:01.09 ID:JeiQEzKT0

自己解決、加熱浴槽もあるんだね

宿のブログから転載、気をつけてな! 「部屋の鍵と金庫の鍵を 湯カゴに入れたまま入浴 犯人は入浴中に鍵を取り 御部屋に侵入し金庫を開けて犯行」

898:名無しさん@いい湯だな:2012/03/29(木) 23:01:59.96 ID:QJ7XgGGQ0

この時間だと男子露天は加熱オンリーかな?

899:名無しさん@いい湯だな:2012/03/29(木) 23:04:50.58 ID:UYZtsNKbO

>>896 今日の昼間の気温は10度くらい。 露天の源泉槽はかなりぬるい。みんな湯口のそばから離れないw 夜はちょっと入る気がしない。 内湯の源泉槽はいつも通り。ほぼ体温くらい。 加熱槽はややぬるく感じる。そんなに汗はかかない。 でも風呂上がりはポカポカ感持続。

900:名無しさん@いい湯だな:2012/03/29(木) 23:14:05.12 ID:PsyZZjYg0

貝掛は露天が雪見で(雪に囲まれてて)よかった。 もう雪はないよね?

901:名無しさん@いい湯だな:2012/03/29(木) 23:16:24.48 ID:UYZtsNKbO

>>897-898 ブログの記事は私も読みましたw 長湯になるから狙い安いのでしょうね。 でもよく書いたなあ。ちょっと誤解されそうな文章。 …そうそう、この時間、男性用の露天は加熱のみのほうです。 午前1時から4時までは加熱しないとのことなので、風呂行ってきます。

902:名無しさん@いい湯だな:2012/03/29(木) 23:22:15.14 ID:UYZtsNKbO

>>900 ダラダラとリアルタイムですみません。 今年は例年の倍くらい雪が残っています。 国道から下るあたりは2mほどの雪の壁。 露天風呂も一部土が露出していますが、十分雪見風呂が楽しめます。

933:名無しさん@いい湯だな:2012/04/01(日) 01:32:57.11 ID:x1PhSRgw0

●新潟・奥湯沢・貝掛温泉

久々の貝掛温泉でした。またスタンプ帳忘れたw 1泊2食で14,700円+入湯税(150円)。 予約はじゃらんから。「平日限定一人旅・本館2階和室でゆったり温泉三昧」というプラン。 このプラン出してから、定番の「湯治部屋」は一人旅用にはネット予約に出していないですね。

◆交通 越後湯沢駅から温泉入口までバスで25分、420円。バス停から宿までは徒歩でも10分ほどですが、 積雪で道路幅が極端に狭くなっているので、冬~残雪期は送迎をお願いしたほうがいいです。 普段でも、清津川にかかるあの橋は「車が来たらどうしよう」とビクビクしながら渡っているし。

◆部屋
  • image
玄関には貸出し用のスノーシュー。宿周辺はまだ1~2mの積雪。スノーシューの跡がちらほらと。 館内は以前と変わりなく、なかなか趣きがあってよろしい。木の良さを生かした造作が目立ちます。 メグスリノキを煎じたお茶と笹団子を頂いた後、案内されたのは、貝掛で最も古い明治期の客室。 8畳+4畳半の二間続き。天井を走るむき出しの梁、通常の1.5倍はあろうかという太い柱。 古い部屋だけに、立てつけはかなり歪んで隙間があるし、畳も心なしか波打っています。 廊下との境はすりガラスはめ込みの引戸だけなので、通り過ぎる人影が気になったりするかもしれません。 決して「使い勝手がいい部屋」とは言えないけれど、歴史を感じさせるその雰囲気は素晴らしいw トイレ・洗面所は別。鍵、金庫あり。暖房は外排気式のファンヒーター。(ちなみに貝掛は冷房ナシ) 冷蔵庫は廊下にある共用のものが使えると思います。

934:名無しさん@いい湯だな:2012/04/01(日) 01:33:29.88 ID:x1PhSRgw0

◆食事 平日でしたが、40人ほど宿泊していたようです。春休みで子供連れの家族が多かったみたい。 そんなわけで食事処だけでは対応できず、本館8畳間で一人旅の男性の方と二人で食事。 まあ開始時間が30分ずれていたので、さほど困惑は…。朝食はびったり一緒だったけどw ~お品書きの丸写し~ 前菜(あん肝豆腐・蕎麦味噌蕪包み・合鴨ケチャップ煮)、先付(香野菜胡桃和え・ズワイ蟹とフグの煮こごり)、 薬膳玄米粥、紅マスの刺身、岩魚の焼物、紙鍋(海老・帆立・フグ・鶏肉、ハナビラタケ、よもぎ麸)、 甘鯛桜蒸し、ソフトシェルクラブあんかけ、氷頭なますのみぞれ和え、ごはん、味噌汁、香の物。 デザートはりんごの赤ワイン煮と苺。 ~これでおしまい。~ 焼物、揚物はできたてを持ってきてくれます。地の物にはあまりこだわっていないメニューですかね。 ごはんが「南魚沼産こしひかり」とあったくらい。量的にはお酒飲まない人でもちょうどいいくらいかな? 以前の自分のレポを読むと「まあこんなものかな」とか書いてますが、今回はおいしかった。 料理長が変わったわけでもないようなので、まあ私の舌などいい加減なものですw

◆風呂 男女別の内湯+露天。源泉は無色透明、35.8℃のナトリウムカルシウム塩化物泉。飲めばライトな塩味。 大震災後、源泉温度が1℃上がったようで、36.8℃の表記も見られます。その後どうなったでしょう? ここは内湯が大のお気に入り。高い天井、太い梁、大きく取られた窓。浴室の造りは素晴らしいです。 小さめの加温循環槽と、大きめの源泉槽の交互浴。睡眠不足で行って、源泉槽でウトウトするのが大好き。 栃尾又ほどではないですが、アワ付きも良好。あまり汗はかかないけれど、浴後はポカポカ。 一方この時期の露天のほうは、源泉槽は昼間なら湯口のそばでなんとか、夜はちょっと勘弁といった温度w 加温槽もややぬるめに感じます。もう半月くらい辛抱が必要かな。 朝9時半から11時頃までは清掃時間。それ以外はいつでも入れます。ただ現在は午前1時~4時は 加熱していないとのことなので、深夜の入浴は少しきついですね。

◆いろいろ 不満というほどでもないけれど、洗面所はどうにかならないかなあ。通路にあるので落ち着かない。 それと、じゃらんでは全室無線LAN対応の記述があるけれど、現状ではロビー付近だけみたい。ご注意。 …泊まるのは3度目。東京からお手軽に行けるけど、秘湯感はたっぷり味わえるお宿でございます。

937:名無しさん@いい湯だな:2012/04/01(日) 01:41:35.25 ID:o3ZYitdr0

>>933 レポ乙です 来週辺りに新潟方面に行くので、途中で立ち寄りしたいなぁと思っているのですが バス停から宿まで歩くのは止めた方が...という事なんですが難しいですか?

939:名無しさん@いい湯だな:2012/04/01(日) 02:13:04.22 ID:x1PhSRgw0

>>937 全然無理ってことじゃないです。ただ、国道から川まで下っていくあたりは 両側に高いところで2m近くの雪の壁が残っていて、車がやっと通れるくらいです。 車と人間でも離合困難、ということでw 退避スペースが全然ないわけじゃないですよ。

940:名無しさん@いい湯だな:2012/04/01(日) 04:19:02.72 ID:BP48/QpjO

去年の積雪期に行ったけど バス停から徒歩でも特に問題はないと思う 夢に出てきそうなあの橋は季節に関係ないしね

俺もあのヌル湯に浸かりに行こうかな でも栃尾又とどっちにするかいつも迷う

967:名無しさん@いい湯だな:2011/11/17(木) 13:37:58.73 ID:xD5sjraR0

いつも経由で通り過ぎるばかりの越後湯沢 一度泊まってみたいんですけど、いいところはないですか?

968:名無しさん@いい湯だな:2011/11/17(木) 13:48:54.17 ID:7ye88++D0

越後湯沢駅周辺よりちょっと離れた方がいい ここでよく出るのは貝掛 せとぐちもよかった

980:名無しさん@いい湯だな:2011/11/18(金) 15:06:46.15 ID:yaGC9ZKjO

貝掛って、施設の雰囲気と温泉は最高なんだが 従業員の接遇がなあ… 数年前に家族と行った時、ちょっと気になる点がいくつかあった。 今は良くなったのかな?

993:名無しさん@いい湯だな:2011/11/19(土) 18:37:21.28 ID:LWk9yI1l0

>>980 代替わりする前(5年くらい前)だったら、接客の悪さみたいなことを ネットで見たような覚えがある。 俺が初めて行ったのは2007年。以降二度行ってるけど、 不快な思いをしたことはないなあ。 もっとも、食堂での食事以外は、 風呂か部屋かであまり従業員と接していないw

994:名無しさん@いい湯だな:2011/11/19(土) 18:50:37.74 ID:AlpGiUs/0

貝掛、去年行ったけど特に対応が悪いとは思わなかった。 割と放っといてくれる宿だから確かに接してる時間は短いんだけどねw

682:名無しさん@いい湯だな:2011/04/24(日) 08:32:48.03 ID:4AApLndSO

貝掛温泉行ってきます まとめサイト見ると最近のレポもあるのでレポは不要かな? そろそろアブも出始めるのか…それだけが心配だなあ

683:名無しさん@いい湯だな:2011/04/24(日) 09:04:12.53 ID:tTVQuqZDP

>>682 春先はアブはまだ出ないと思うよ。 今年は残雪も多いようだから、 天気がよければ気分よく長湯が楽しめそうな雰囲気。 レポはどんどん書いてねw 人によって視点が微妙に違ったりするのが楽しい。

696:名無しさん@いい湯だな:2011/04/26(火) 13:37:42.87 ID:06a0OyVOO

>>683 アブいませんでした!ただカメムシが一匹浮いていたので遠くに放り投げておいた 貝掛温泉はレポが多いので気になった点をいくつか

*従業員の平均年齢が若いかな、でもみんな礼儀正しい

*部屋は六畳の湯治部屋、トイレ洗面所に近かったので不便には思わなかったし、暖房の他加湿器も置いてあるのが親切

*露天風呂はやはりぬるいwまだこの時期は辛いかも(雪がまだ残ってる)

*加温された内湯なら浴槽の木枕に頭を預けて一時間程浮いていればイイ感じに温まります

*瓶牛乳の自販機があるのが嬉しかった!お約束の腰に手をあてて…

*食事は絶賛する程ではないけど、質量共に満足、とにかく米が美味しく朝夕共にお櫃を平らげてしまった

*建物が古いせいか廊下を歩くとギシギシと大きな音が鳴るので夜中は気を使う

*山奥の一軒宿なので夜は川の音しか聞こえない、提灯の淡い灯りの中ボケーッと入る露天風呂は良かった


697:名無しさん@いい湯だな:2011/04/26(火) 14:42:45.22 ID:0XBB+YXRO

>>696 貝掛の湯治部屋は、今は1泊いくらですか?

698:名無しさん@いい湯だな:2011/04/26(火) 15:01:59.23 ID:06a0OyVOO

>>697 じゃらんから予約しましたが¥12000です これに消費税+入湯税で…¥12750ですね 自分は夕食時に生ビールをたのんだので¥13380でした

162:名無しさん@いい湯だな:2011/03/08(火) 11:36:31.46 ID:zl8KWAW50

新潟行こうと思ってるんですが、貝掛ってどんな感じですか? なんかぬるめのお湯らしいですが。 まだ寒いですかね?

163:名無しさん@いい湯だな:2011/03/08(火) 11:49:58.58 ID:kuE/j7nf0

>>162 とても良い所だよ、でも内湯はともかく露天は間違いなく寒い、て言うか入れるかどうか……人によっては夏以外は寒いからねw お湯に関しては内湯が一番堪能できるから大丈夫。浴室も、湯屋造りっていうの?木造りで照明も丁度良くて雰囲気あるよ。 詳しくはまとめサイトを参照。

169:名無しさん@いい湯だな:2011/03/08(火) 20:26:56.39 ID:ZiAJUMS20

>>162 貝掛は初めてのぬる湯としてはいい選択だと思うよ。 周りに何もない一軒宿だけど、越後湯沢からバスでも30分程度。 それで秘湯気分を味わえる。 建物も本館は古いが、内装はきれい。 食事もそこそこうまい。 源泉はぬるいが、体温くらいなので、ひやっとすることもない。

170:名無しさん@いい湯だな:2011/03/08(火) 21:59:14.69 ID:QeIOxqbI0

>>162 去年の春分の日頃行ったけど湯船に入ってしまえば 問題なし。ゆっくりまたーりと1時間くらい入ってました。 問題は湯船に入るまで。特に露天は…。

172:名無しさん@いい湯だな:2011/03/08(火) 22:18:22.98 ID:zlx72M71O

>>170 露天の加温槽もぬるかった? まあ、内湯の加温の方にたっぷり浸かれば何とかなるかw

173:名無しさん@いい湯だな:2011/03/08(火) 23:26:09.95 ID:QeIOxqbI0

>>172 加温の方はぬるくないですよ。 普通に暖かいお湯です。

180:名無しさん@いい湯だな:2011/03/10(木) 12:14:17.05 ID:/qFWATCdO

>>162 俺はここでヌル湯を好きになった。 一回行って気に入ったら、次は平日に二泊を薦める。 二日目は一日中温泉を楽しめるぞ あえて欠点があるとすれば、マナー知らずの立ち寄り客がいることかな あともっと質素な食事で湯治料金設定があれば、一ヵ月くらい滞在したいな。 まぁそんなに休暇とれないけどね

475:162:2011/04/04(月) 23:07:24.38 ID:he0QY5eG0

先日、貝掛温泉に行ってきました。 HP見て直接メールで予約の問い合わせをしたところ、まとめページにある湯治部屋ではなく 洗面、トイレ付きの部屋が空いてるという事でそちらにしました。(ちなみに1泊18000円と少々割高ですが) 地震前の予約でしたので、正直キャンセルしようか迷いましたが・・せっかく仕事を有休取ったので。

お風呂 内湯、露天とも入浴しました。確かに温めの方は冬場はちょっと寒いかもですね。 加温と交互に入るのがいいのではないでしょうか? 目にいいという事で露天の湧きだし口で洗眼しました。 浴場も広いし、脱衣場も綺麗で広かったのが良かったです。 また、小さな鍵付きロッカーが付いていて、そこに小物を入れる事ができるのもいいですね。 お湯は満足です。

部屋 新館2階、洗面トイレ付きの和室。液晶テレビ(地デジの工事は7月くらいとのこと) 床暖房(畳ですが)、冷蔵庫、暖房完備。 ドコモは電波入るみたいですが、Iphoneは圏外でした。(国道まで出ると入るんですけど) 部屋に注意書き有りましたがカメムシに注意です。窓はあまり開けない方がいいかと思います。 僕は景色見たさに開けましたが、屋根に死骸がたくさんありましたw

所々改装しているとはいえ歴史のある古い旅館で、レトロな感じがまたいいんですが 廊下とか階段を歩くとギシギシと音がするのでモラルとかマナーは大事だと思われます。

476:162:2011/04/04(月) 23:08:40.34 ID:he0QY5eG0

ハプニングは食事のコールが入ってから部屋を出ようとした時に、旅館のスタッフの方が布団を敷きにきたのか 合鍵で開けたところでバッティング。平謝りされましたが、食事の間に布団の支度をしておこうというサービスのニアミスで 全然気にしませんでした。

総合的に大変満足しました。 ご主人、若旦那さん、若女将さん、スタッフの方とても気さくで、わざわざ食事中に1組づつ挨拶しているところが印象的でした。 バス停までお出迎え、お見送りして頂き、ご主人には貝掛の言いところを色々お話してくださって(話し出したら止まらない感じでしたがw) サービスが行き届いてました。 アクセスも都心から湯沢まで1時間20分、バスで30分弱と凄く近いので何度でも行きたいですね。 夏も冷房いらないくらい涼しいらしく、次は7月くらいにまた行こうかなと思ってます。

そういえば貝掛は鯉も温泉泳いでるんですよね。水温は外気で丁度10度とかその辺になるらしいですが。 夏はどうするんでしょうね!?

483:名無しさん@いい湯だな:2011/04/05(火) 22:27:46.80 ID:07mWa0WsO

自分もこの土日に貝掛行って来ました。 震災直後は宿泊客が10人行かない日もあったそうですが、週末ともなるとぼちぼち客足も戻りつつあるようです。 ぽんしゅ館の雪ん洞が震災の影響でメニュー縮小中だったのが地味にショック(T_T)

863:名無しさん@いい湯だな:2010/11/14(日) 21:41:11 ID:m0yD8a6+0

すいません。 大宮から電車2時間くらい(新幹線可)で 駅から近い温泉ってありますか? 高額でない湯治できそうな感じのホテル・旅館がいいです。

876:846:2010/11/14(日) 23:16:08 ID:4xD8HMvS0

大宮からのアクセス考えると、 ぬる湯好きなら栃尾又、貝掛(これからの季節はつらいかも) 熱湯好きなら咲花(ちょっと遠い) あたりかね。 自分も和光だけど、あんまり遠いとは感じたことは無いよ。

まとめページで自分はどんな温泉が好きか見ておいた方がいいと思う。 この時期は新潟ならどこも極上の新米よ。

462:名無しさん@いい湯だな:2010/10/15(金) 23:44:04 ID:ZdtVieQ10

もう既に沢山レポされてる所だけども…… 新潟県 貝掛温泉 一泊二食¥12750(入湯税込み) じゃらんで予約した。自家用車で来訪。 古くからの湯治宿だが、建物は近年改装したようでとても綺麗。 中々にお洒落な雰囲気で、ちょっと拍子抜け。

  • image
通された部屋は六畳一間。俺には用の無さそうな調度品が幾つか置いてあった。 テレビは液晶だが、地上波は入らず衛星放送の海外ニュース番組とNHKを視れる。 アメニティは一通り揃っており、タオル類を入れる手提げの籠があってこれが便利だった。

  • image
↑内湯。加温された小浴槽と、源泉そのままの大浴槽がある。 この大浴槽が非常に良かった。柔らかく滑らかな浴感で、体に付く気泡の量が鮮度の高さを物語る。 浴槽淵の湯枕を源泉流入口の傍まで持っていき、ピリピリ炭酸の弾ける音を聞きながら湯に浸かった。

  • image
↑露天風呂。流入口近くはまだぬるかったが、端っこの方はジッと浸かるのは難しかったw 加温浴槽は、源泉の魅力が半減してしまっているが、それでも温泉を感じられる良いお湯だと思う。

  • image
食事はこれと言って特徴はないが、調理されてすぐの温かい物が順に運ばれてくるので有難い。 別注文で岩魚のお刺身を頼んでみた(¥1535)。全く生臭くなく、実に淡白な味わい。

何だろう、建物が新しいせいなのか"湯治宿"の無骨さが感じられず妙に近代的なのが面白かった。

464:名無しさん@いい湯だな:2010/10/16(土) 04:52:15 ID:OihUY8IqO

>>462 ちょっと記憶が曖昧だが、貝掛がオサレな感じになったのは、代替わりしてからだと思う。 以前はもっと武骨な感じがw

466:名無しさん@いい湯だな:2010/10/16(土) 07:23:19 ID:BKOS8QeQ0

貝掛温泉ずっと興味あったんだけど湯治系が苦手なので躊躇してました。 レポありがとうございます。楽しみが増えました。

467:名無しさん@いい湯だな:2010/10/16(土) 08:18:09 ID:OihUY8IqO

>>466 貝掛はプラン等で「湯治部屋」とかの表現を使うけど、 フツーにきれいな部屋を用意してくれますよ。 食事をはいわゆる湯治食でいいから、1万円以下のプランを用意してくれないかなあ。 そしたら3連泊くらいするのにw

292:名無しさん@いい湯だな:2010/07/13(火) 01:34:24 ID:4OATwvaM

新潟の貝掛温泉行って来ました

レポはまとめにも上がってるし評判通りの宿だったので 気楽に一人温泉したい人におすすめしておきます

ふと行きたくなって前々日にじゃらんから予約 越後湯沢駅から苗場プリンスホテル行きのバス乗って30分前後 貝掛温泉下車420円 バスの時刻を知らせておけばバス停まで送迎あり

とりあえず個人的な感想 ・予想していたより立派な宿だった ロビーで宿帳書いてる間にもちまき?とメグスリノキのお茶をいただく 従業員の方が総じて明るい

・泊まったのは湯治部屋1番 しばらく住みたいと思うくらい落ち着く和室6畳(BT別) 建物の外周に沿って水が流れているのでせせらぎの音が心地よい 雨の日だったので蛙の声もしていた ただし建物自体が古いので廊下と2階の足音は結構聞こえる

・食事は朝夕とも食事処 テーブルと座敷の個室があるが湯治部屋の住人は座敷でまとめられていた 献立は懐石風で美味しいが地場という感じはあまりしなかった 米は文句なしにうまい 食の太い人には少し物足りないくらいかも 次回はオプションでノドグロなんかを頼んでみたいと思う 生酒うめー

293:名無しさん@いい湯だな:2010/07/13(火) 01:35:34 ID:4OATwvaM

・お湯はたっぷり 軽くてふわっとしたお湯でしばらくすると肌に気泡がつくwおもしろいw 内湯には木枕があり以前のレポで木枕で熟睡した話があったのを思い出して寝てみたが うっかりすると尻が浮き上がるw筋肉より脂肪が多いタイプには無理w それでもぬる湯に浸かってるとうたた寝できるくらい気持ちいい

露天は浴場入って右側にかけ流しがひとつ、左側にかけ流しと加温がひとつずつ (内湯はどちらにもかけ流しと加温がある) 19時半と朝の10時半頃?に男女入れ替え 山の中なのでもれなく虫と混浴になるけど気にしないw 加温とかけ流しと交互に出たり入ったりだらだら曇り空眺めてる時間は大変良かった

・おまけ 越後湯沢駅のぽんしゅ館で売ってる爆弾おにぎりはうまい(テイクアウトも可) 湯沢に行くとこれともち豚ステーキを買って帰るのが習慣になってしまった 味噌漬けミックスがおすすめだが雪国の漬け物に慣れてない人には塩が強過ぎるかも知れない

334:名無しさん@いい湯だな:2010/07/19(月) 09:37:37 ID:KKlNJkgb

>>292 遅レス。 そうそう、貝掛のお湯は微妙な浮遊感があるよな。 俺も脂肪多いせいか、最初はお尻の位置が定まらなくてさw あそこも川のそばだから、アブの襲来を受けるかなあ。 それ以外の虫はあまり気にしないけど。

335:名無しさん@いい湯だな:2010/07/19(月) 17:41:19 ID:iYukScww

>>334 注ぎ口の側でまどろんでると水の勢いで持って行かれそうになるね 腹が浮くのか尻が浮くのかわからんがw

自分が行った時は雨がちだったからアブは出なかったが蛾が多かった オオミズアオのでかさと美しさには感動した あと季節によってはカメムシが出るとか

336:名無しさん@いい湯だな:2010/07/19(月) 20:28:08 ID:vUEJxr7R

>>334 去年の8月に行ったときはアブ多かった ただ片っ端から素手で叩き潰すツワモノの爺さんがいてかなり助かったがw

707:702:2010/03/18(木) 21:15:28 ID:YEaxlM4c

続きまして3月半ばに行った新潟・貝掛温泉について・・ 楽天トラベルより予約。 1泊2食で12750円。

アクセス︰越後湯沢駅よりバス25分、バス停より徒歩10分。事前に頼めばバス停から送迎あり。 国道から宿への道は車1台分で急坂・狭い橋があるので要注意。

建物・部屋︰国道から離れたところにポツンとある1軒宿。非常に静かな環境。 木造2階建の古めかしい建物だが、入念にメンテナンスされており ネガティブな印象は受けない。むしろ使い込まれた美を感じる。 部屋は6畳の和室。トイレ洗面なし。一人客は基本的にこのタイプの部屋に ぶち込まれる模様w

温泉︰男湯は大きい露天(加温無)と小さい露天(加温有)、大きい内湯(加温有)りと小さい内湯(加温無)がある。 女湯は小さい露天(加温有)と大きい内湯(加温有)りと小さい内湯(加温無)がある。 19:30に男女が入れ替わるので、どちらの浴場にも入れる。 加温無の湯は36度ぐらいで加温有の湯は42度ぐらい。 無色透明で、わずかに塩味がする。何十分でも余裕で入っていられるほどのヌルさだが 保温効果は高く、上がった後も体がずっとぽかぽかする。

食事︰朝夕ともに食堂で和食。山の幸をメインにした料理で、米はコシヒカリ。 紅鱒の刺身や薬膳玄米粥などが美味かった。焼き魚や天ぷらは焼き立て揚げたての状態で 出してくれる。量も多すぎず少なすぎず、ちょうどいい。

スタッフ︰丁寧でソフトな対応だが、片苦しさや押しつけがましい感じはせず ナチュラルで気持ちの良い接客だと思った。

客層︰8組くらいしかいなかったが、中高年の夫婦や女性同士のグループ客など。

非常に居心地が良く、また行ってみたいなと感じさせる宿だった。 しいて言えば部屋にトイレや洗面台が点がマイナスか。 当日は天気も良く気温も10度近くあったのでヌルい湯でも問題なく入れたが、 厳冬期は厳しいかもしれない。

764:名無しさん@いい湯だな:2009/10/14(水) 00:21:47 ID:CY7C7VVR

今度湯治をしようかと思っているのですが、どこかお勧めありますか?

・東京から電車&バスで行ける範囲

・源泉かけ流し

・宿で食事できない場合徒歩圏内で食事処がある

・値段は食事なしなら1万以下、食事ありなら1万5千円以下

以上の条件に当てはまっていたら最高です。

768:名無しさん@いい湯だな:2009/10/14(水) 02:17:52 ID:3t8zGWbT

>>764 >>721ですが貝掛温泉お勧め。 東京から新幹線90分弱+バス25分の好アクセスで秘湯気分が満喫できます。 ただし、ぬる湯なのでこれ以上季節が進むとちょっと辛いかも。

721:名無しさん@いい湯だな:2009/10/05(月) 19:25:22 ID:+aNHpNCx

日曜1泊で貝掛温泉の湯治部屋(二番)に初宿泊。 さすがこのスレで度々話題になるだけあって風呂・食事とも最高でした。 ぬる湯は初体験だったのですがクセになりそうです。トータルで5、6時間は浸かった(;´д`) 夕食の岩魚の塩焼き、土瓶蒸し、別注で岩魚の刺身、地酒の利き酒セット・・・もうたまりません。 「帰りたくない」とカキコしていた人の気持ちが良く分かりましたw

723:名無しさん@いい湯だな:2009/10/05(月) 23:38:42 ID:j6Q/U0ud

>>721 >ぬる湯は初体験だったのですが

では引き続き新潟のぬる湯めぐりをw 貝掛は繊細、栃尾又は神聖、駒の湯は豪快。 …駒の湯はもうキツい時期かなあ。

724:名無しさん@いい湯だな:2009/10/06(火) 23:10:32 ID:YMJDZAWq

貝掛、また行きたいなぁ…今の季節は気候もいいし新米も旨かろう…

ちなみに「帰りたくない」人でした

346:名無しさん@いい湯だな:2009/06/06(土) 19:08:47 ID:oope0+WR

貝掛温泉でマッタリと一人泊中。夕食ウマかったー 雨降ってるけど蛙の声も嬉しそうでいい感じ

349:ノースランド ◆ik7bII.K2M:2009/06/07(日) 03:26:13 ID:bOVCGeYs

>>346 一人旅用の湯治部屋に宿泊されてるのかな? 翌晩は俺が泊まるぞ、夕食が美味しかったとのことでなにより。

350:346:2009/06/07(日) 07:15:29 ID:eKYA8Pts

6畳間の湯治部屋に泊まってます(二番)。建物自体は古いけど部屋は綺麗で快適。正面に共用の冷蔵庫あり 雨といっても小降りだったので問題無し。でも殆どの人が内湯の源泉浴槽で爆睡してたw 別注の岩魚のお造りウマー。日本酒もウマー。やべぇ帰りたくないw

351:名無しさん@いい湯だな:2009/06/07(日) 19:34:20 ID:vNUSpcMM

>>350 俺もたぶんその部屋に泊まったw これからの時期はぬる湯がいいなあ。 まだ露天でも虫いないし。

352:ノースランド ◆ik7bII.K2M:2009/06/08(月) 01:52:53 ID:vfxH1rkj

>>346 ちゃんと帰られたようで、湯治部屋の二番は俺が引き継いだよw チェックインしてから2時間は本を読みつつ虫と蛙の声を聞きながら源泉露天で長湯、 夕食後19時半の男女入替をはさんで2時間爆睡しながら源泉内湯で長湯したぞ。 南魚沼利き酒飲み比べウマー、岩魚ウマー、塩沢産コシヒカリウマーだったぞ。

358:ノースランド ◆ik7bII.K2M:2009/06/09(火) 01:43:27 ID:u0cDI5hm

無事自宅に帰ってきたので改めてレポ。

貝掛温泉・貝掛温泉館(www.kaikake.jp)←HPリニューアル 楽天・【湯治部屋で一人旅】ゆったり過ごす静かな時間♪(平日¥12,600)で宿泊 ●立地・部屋 R17苗場~越後湯沢温泉街の中間、清津川の細い橋を渡った一軒宿。 悪路かつ急坂だが公式HPによると車高の低いポルシェも通れるとのことで、 駐車場にもローダウン仕様の車がたどりついていた。 部屋は湯治部屋と呼ばれる6畳の狭い部屋だが一人旅ならこれで充分、 共同冷蔵庫があり密かに持ち込んだビールを冷やしてた、トイレ・洗面所は共同ですぐそば。

●風呂 男女別で19:30に入替、男性側基準で19:30までは左側で内湯露天各2、それぞれ源泉浴槽と加温浴槽がある。 露天源泉槽側に湯小屋があり、そこから37度のぬる湯が湧いている。 俺自身の過去の経験からぬる湯には文庫本を持ち込み読みながら入湯するのがいいということで、 夕方は露天メインに蛙や虫の声を聞きながら2時間ひたすら入浴、気がつけば肌や毛に泡がビッシリ。 夕食後再び今度は内湯メインで後述の酒が効いたのか寝ながら入湯、 19:30の入替の時間に起こされて、再び爆睡、各1時間づつ湯枕に頭を乗せて寝風呂。 夜中に目が覚めて少しだけつかりに行く、1~4時は加温をとりやめており、3時現在で加温槽も源泉槽と同じくらいの温度だった。 そして朝風呂、右側の浴場は露天は加温槽のみなので内湯源泉槽で再び本を読みながら入湯。

359:ノースランド ◆ik7bII.K2M:2009/06/09(火) 01:46:58 ID:u0cDI5hm

●食事 夕食は17:30と18:30からを選べる、結果18:30からの客が多かったようで、 夕食後の風呂は宿泊客の数に対してかなり少なかった、よって17:30からがオススメ。 一人旅プランだと他のプランよりも献立がやや少ないようだが充分な内容。 ロビー脇の暖炉で焼きたての岩魚が激ウマ、他の献立もなかなかいけた。 あとは塩沢産コシヒカリが瑞々しく、おひつに入ってた御飯を全部たいらげたw そして南魚沼利き酒飲み比べ(八海山・鶴齢・上善如水)がたまらないwww 他にも八海山・久保田などの飲み比べもあり。

●その他 俺の>>352の書き込み及び>>346=350氏の書き込みがあるとおり、freespotが使える。 通信速度はやや遅いのは御愛嬌、公式HPによると未だADSLが繋がってないとのことで。 せっかく目に効く温泉に来てるってのに本はともかくPCを広げてる俺って・・。 あとmy土産に貝掛温泉Tシャツ(¥1500)を購入、バックプリントがそのままズバリのデザインw ちなみに事前に寄った法師温泉で見かけた法師温泉Tシャツは¥3500で手を出せずorz 346氏のおっしゃるとおり帰るには名残惜しい宿と湯だった、 R17に戻って行き交う車やトラックを見て一気に現実に引き戻されたよ。

258:名無しさん@いい湯だな:2009/05/12(火) 08:40:44 ID:uO50Lf3n

以前は熱めの湯で汗ダラダラになるのが好きだったのですが、 最近はそれだと疲れが残るようになってしまいました。 どこかぬるめの湯でいい所ないですかねぇ。

・群馬、栃木、山梨、長野あたり。 ・東京駅から電車・バス利用で宿まで2時間程度。 ・あまり冷たいのは勘弁w ・部屋や食事にはこだわりなし。 ・宿泊費は1万円程度まで。

こんなところかなあ。

261:名無しさん@いい湯だな:2009/05/12(火) 21:01:23 ID:ZZA3Kctk

>>258 新潟の貝掛温泉や山梨の川浦温泉山県館あたりがギリギリ範囲内かな? ただどっちも週末は難しいかも。

265:名無しさん@いい湯だな:2009/05/13(水) 17:46:36 ID:mP5mYzk2

へぇ、貝掛温泉って一人泊できるんだ。 かぐらスキー場によく滑りに行くんだが、いつも面倒なので石打ユングパルナスか 湯沢健康ランドで済ませてた。 今度聞いてみよう。

・・・・・・まあ、閑散期でないと空いてないだろうけど

266:名無しさん@いい湯だな:2009/05/13(水) 20:01:32 ID:YB0taxYh

>>265 貝掛は休前日でも一人泊できるよ。 スキーシーズンの時は行ったことないけど、まとめ見ると冬のレポがあるので、 その時期も一人泊のプランは出してるんじゃないかな。

270:ノースランド ◆ik7bII.K2M:2009/05/14(木) 08:03:25 ID:x/+rBjzF

>>265-266 オレも貝掛の一人旅プランを狙ってて、楽天etcで計画年休が入る度にチェックしてるんだがなかなか取れないorz リピータなら取りやすいのかな、以前日帰り湯で行った時に住所氏名を書いたら葉書が来たのだが。

288:名無しさん@いい湯だな:2009/05/17(日) 20:36:43 ID:A0XjBCYx

>>270 同日、財布なくす前に立ち寄りで入った貝掛も宿泊候補入り。 泡付きのいいぬる湯と雪見露天が絶品だったので…

290:名無しさん@いい湯だな:2008/08/31(日) 10:49:21 ID:OuZou5l6

新潟県の貝掛温泉に行った。 宿に電話して、予約。一人でもいいですかと電話。 ちょっと値段が一人だとアップのような事言われた。 一人泊、安い部屋と高い部屋があり。 トイレ付きかどうかの違いの模様。

目にいい湯という話だったが。 実際目にいいかは、わからなかった。 ただ、細かい気泡が体中にぶわっと付く。 超微炭酸のぬるめの湯。 匂いも色もないが、不思議にゆったり出来る湯だった。

食事は食堂で。山の幸ふんだんに使ったもの。 量も多く、なかなかおいしかった。

宿は、古い建物を上手に再生し使ってる。 従業員の人達、おかみさんも、良い感じ。 お値段は諭吉君1+一葉さん1、位。

場所は、越後湯沢の山の中の一軒宿。 車がない自分は、越後湯沢から宿の最寄りのバス停迄バス。 そこからは迎えにきてくれる。バスの本数少ないのが傷。

211:名無しさん@いい湯だな:2008/01/03(木) 15:35:30 ID:uZQbihIi

貝掛温泉ってどんなだっけ? 既出のような気がするけど、評判よかったかな?

212:85:2008/01/03(木) 18:36:14 ID:6bSKzALA

>>211 とりあえず>>85。 2ヶ月も経つと記憶が薄れてきてるが、わからないことがあれば・・・w

213:名無しさん@いい湯だな:2008/01/04(金) 19:28:23 ID:ebtRv72Y

貝掛温泉は5年ぐらい前に2泊しました。それから年に2回ハガキが届きます。 都市部じゃあまり見かけない山菜がおいしかった。冬将軍という名のにごり酒を 飲むと体があったまって雪が降っていてもポカポカでした。 ↑212番さん 割り込んでごめん。

214:85:2008/01/04(金) 19:51:37 ID:8yzJpQp2

>>213 いえいえw 冬の露天はどうでした? さすがに源泉オンリーのほうはきついかな?

215:名無しさん@いい湯だな:2008/01/05(土) 07:27:57 ID:aqurLDmP

214番さんへ そう。もろ冬の時に行ったんですよ!露天風呂は寒いのでそんなにいなかった です。当時目が疲れやすかったので、眼病に効くという貝掛を選んだのですが あの観音像から出ているお湯を目につけたりしました。 新潟の旅館、ホテルは全般的に食事がおいしい、という印象があります。 貝掛でよく覚えているのは冬は車じゃ危ないと雪国出身の人に聞いたので 越後湯沢駅から路線バスを利用したのですが、貝掛温泉バス停で降りて そこから宿の急斜面を歩いたのですが雪があるのですごく苦労しました。 ちょっと油断したら転びそう、、、。距離は短いけどバスで迎えに来てもらった ほうが安全でしょうね。好きな雰囲気の宿でしたよ。

085:名無しさん@いい湯だな:2007/11/12(月) 21:02:05 ID:5b7XHGTE

●新潟・越後湯沢・貝掛温泉

11/10(土)~11(日)、1泊2食で13,800円。予約は楽天から。 越後湯沢駅からバス25分、バス停から徒歩10分。バス停からは送迎もある。タクシーだと3,000円。 車の場合は17号から宿までがちょっと悪路。道幅狭く急坂あり。

◆部屋 6畳一間。1階山側の部屋だったので展望はなし。湯治部屋という扱いらしいが自炊はできない。 洗面台・トイレ(シャワートイレ)は共同。1階廊下に共同の冷蔵庫があるのがちょっとうれしい。

◆風呂 男女別に内湯・露天が各一つずつ。19:30に浴場男女入替えになるので、全ての風呂に入れる。 内湯・露天とも源泉槽(37度)と加温循環槽(42度)がある。(露天の一方は加温循環槽のみ) とにかく源泉のぬる湯がいい。無色無臭の湯だがけっこう泡付きがある。 長湯用に湯枕が用意されているのもいい。内湯は窓も広く取られていて開放感たっぷり。 露天の源泉は、この時期以降はちょっときついかもw

◆食事 2食とも食事処で。4人掛けテーブルにひとり。食事は・・・まあこんなものかなw 他の人のブログなんかを読むとそんなに評判悪くないので、念のため。

秘湯を守る会の宿で、清津川を渡るとこの宿以外は何もない。本館の方はかなり古いのだろうが、 外観・内装とも非常にきれいに改装されてある。 ぬる湯が好みかどうかで評価が分かれる宿かもね。