四季Yuzawa QUATTRO|宿情報

971:名無しさん@いい湯だな:2020/11/17(火) 22:34:54.75 ID:TVty8MGi0.net

一人で温泉付きの部屋に泊まろう企画③

■越後湯沢温泉 四季Yuzawa クワトロ

料金は38000円(じゃらんの秋セールで予約したので定価はもうちょい高いと思う) そこからGoTo割引+酒(地ビールの黒と鶴齢半合)で値段忘れたw しかしアルコールについてはビールが1200円鶴齢750円とかなり割高に思える 確か2人泊時の1人当たりの料金+1万程度なので宿泊料金の割高感はそこまで感じない

門構えとか通路からしてかなりモダンでオサレな雰囲気 既レポありの「さくら亭」の別邸的な位置付けで4部屋の宿 (さくら亭とは通路で行き来できるし、さくら亭の大浴場にも入れる) それぞれ春夏秋冬をイメージした内装の部屋が1つずつで4部屋 自分が泊まったのは「萩」という秋をイメージした部屋でした

駐車場にとめてすぐの通路からインターホンでさくら亭の従業員を呼び出す チェックイン・チェックアウトも部屋でするので帰るまで他の客に会わずに過ごせるというシステム

●部屋 1階玄関(入口付近)にダイニング+ツインベッドルーム+部屋風呂(露店・内風呂共に温泉が出る) 2階にリビングとベランダというメゾネットタイプ リビングは畳敷き(正方形のやつ)だけど和室はなし ベッドルームがこのクラスにしては狭くベッドもシングルというのがやや残念ではあるけど それ以外は自分には非常に過ごしやかった 2階のテレビは目茶苦茶でかい トイレは1階にも2階にもあるが、1階のトイレが脱衣所と一体化で さらにシースルーなのでベッドルームから丸見えというのは一人泊じゃない場合どうなんだろうかw (カーテンを下せば問題ないけどね・・・) コーヒーメーカーは2階にあってソファーや椅子も使いやすい感じのセッティング 本館のさくら亭とも通路で繋がっていて宿泊者はさくら亭の大浴場にも入れる 部屋の外には循環式?の滝があって街中の喧騒(という程でもないが)を遮断してくれる ついでにカポーのギシアンも遮断してくれるので助かる 深夜は滝が3分間隔くらいの間欠滝?になるのが面白うてやがて悲し

972:名無しさん@いい湯だな:2020/11/17(火) 22:35:15.77 ID:TVty8MGi0.net

●食事 夕食・朝食共に1階のダイニングで頂く(部屋食)

・夕食 宿の印象とは違い意外とスタンダードに近い和会席風の食事 蟹とかウニとか松茸とか牡蠣とかノドグロとか全体的に結構高級な食材を使うなという印象 あまりとんがった創作料理は出てこないけど素材を生かして控えめな味付けなのでどれも安心して食べられる 唯一デザートだけはケーキにフルーツ盛り合わせと洋風だった 釜炊き(固形燃料だけど)のコシヒカリの新米がなんかシャキシャキして有り得ない食感だったのが印象深い こんな白米出されちゃ誰も敵わないなと思った

・朝食 和定食風の朝食 万古焼のご飯が美味すぎておかずが足りない・・・ と思ったら白米をそのままがつがつ食ってしまって逆におかずを持て余すw 鮭の西京漬けがほんのりとした味噌味で美味でした

●温泉 部屋に露天と内風呂 内風呂はチェックイン時はお湯がはってない 源泉が湯量と加温、加水が水道のようなダイヤル式で自由自在なのが良い 湯沢の源泉をぬる湯にして楽しむことができた ぬる湯にすると柔らかいお湯だねぇ非常に気持ち良い 尚露店は前述の滝が形成する池の上に浮かんでいるような感じの陶器風呂 浴槽に入っていると水に浮かんているようでいい気分 当然本館さくら亭の大浴場にも入れる

●総評 部屋露天の温度調節は有りそうであまり見ない 一人泊割り増しも程々だし飯も美味いのでコスパもそれほど悪くなく結構一人向きだと感じた 湯沢の特徴ない温泉でもぬる湯にして楽しめるのが新しくて良い 経済的に余裕がある時ならリピートもアリかなと感じた 部屋も結構コンパクトなつくりなので一人でも意外に持て余さない ちょっと贅沢だが、湯治宿はハードルが高いという人には一人旅の入門編としてオススメできるかも

973:名無しさん@いい湯だな:2020/11/17(火) 22:38:15.43 ID:GOTYmTpz0.net

ビール1200円は高すぎんか

975:名無しさん@いい湯だな:2020/11/17(火) 23:25:28.91 ID:WjVOzL8p0.net

県民からしたら温泉好きな人に湯沢は泊まってもらいたくない。泉質がミラクル残念でしてん。外湯もまともなお湯は一つしかない

986:名無しさん@いい湯だな:2020/11/18(水) 06:27:28.61 ID:9tOdoK6X0.net

>>975 >>971だけど、特に悪いということはなかったぞ 勿論特別良いという訳でもなかったし宿にもよるんだろうけど 湯量を絞ってぬる湯にしただけで、加温しなきゃ冷たいなんてこともなかったし

泉質がミラクル残念だというならそのミラクル残念な宿のレポをすればいいんでないかな 正直レポした直後に「泊まって欲しくない」なんて言われるとモチベ下がるし新潟のイメージも下がる

023:名無しさん@いい湯だな:2020/11/19(木) 02:41:43.21 ID:bIseJ7TE0.net

でちょっとあれやこれや話があったからクワトロの温泉について補足しておくと

・本館さくら亭の内風呂は循環併用掛け流し、露天はたぶん源泉掛け流し(一応そう書かれていた)

・部屋の風呂は内風呂露天共に排水口以外に穴がないので循環のしようがなくたぶん源泉掛け流し 自分のそれほど信頼性が高くない嗅覚では少なくとも消毒臭は全くしなかった まあ消毒ありだとしても気にならない程度である・・・筈

・部屋風呂の給湯方法は源泉、湯、水(露天は源泉と水のみ)それぞれのダイヤルがあって量を調節可 だから100%源泉掛け流し(クドいようだけどたぶんね・・・)にも普通に出来る

・源泉名は確か「湯沢なんちゃら事業第2配湯云々」みたいな表記だったので確かに集中管理の配湯だろう

越後湯沢温泉の内部事情は全く知らないけど自分が体感した限りでは上のような感じだった 印象としては、混合泉の引き湯を掛け流すくらいのクオリティはあったと思う これでミラクル残念ならおくむらだってミラクル残念と言わなきゃならんだろう いや引き継ぎ休業中なのに変な形で引き合いに出して申し訳ないけど

本音を言うと俺も越後湯沢には温泉的に良いイメージは全く無かった でもここは失礼ながらチャラい名前なのに結構湯遣い頑張ってたのでむしろ印象は良くなったよ 湯沢の他の宿がどんなもんなのかは分からないが

そういえば部屋のドアとかクローゼットの類のレールの滑りが全体的に渋めで 開け閉めのときドタンバタンとオサレな雰囲気に不釣り合いの派手な音がするのが気になるっちゃ気になったな 外の滝の音がかき消してくれるっぽいのでそこまで神経質になる必要はないんだろうけど あとアメニティはこういう宿らしく色々と揃っていた 部屋着も浴衣各種各種サイズ、作務衣、バスローブと一通り揃っていたのが良かった(でも使ったのは作務衣だけ)