燕ハイランドロッジ|宿情報

729:名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 22:20:30.99 ID:gPHFlPh+0

硫黄泉や酸性泉って基本火山周辺に多く高温泉が主体だと思っていたけど、それでも源泉から長い距離を引かれてちょうどよくぬるめに冷めた湯も良いなぁと最近思うようになった 冷めてれば水で薄めなくてもいいから源泉そのままだったりするし、ぬるいから長湯もできてお得だったり

で、そういった宿、どっかない?

741:名無しさん@いい湯だな:2023/04/20(木) 22:46:43.08 ID:Sx0/kGvB0

>>729 このスレでよく出てくるのは新潟燕温泉燕ハイランドロッジ 温泉街から一軒だけ離れているので引湯距離が長く、白濁硫黄泉のぬる湯(かなりぬるい・冬だと冷たい)が楽しめる ただし最近のレポだと食事に難ありのようだが

155:名無しさん@いい湯だな:2022/10/16(日) 10:51:11.15 ID:KOAuczVw0

燕ハイランドロッジに泊まってきた、全体としては良い宿だったが食事の質が過去レポ比較でもひどかったので簡単にレポ

風呂 事前レポにもあるとおり、引湯で温度が下がった湯を半露天にそのまま入れていて交互浴が推奨されている、もっとも自分は冷泉ばかり入っていたが

湯温は23~24℃で季節的にギリ楽しめるかなという感じ、さすがに深夜や朝は寒くて入るのに勇気が必要だったが、外気温よりは高いので一度入ってしまえば平気

甘くて焦げた硫黄系の香りが強くて、湯の華もたっぷりの鮮度を感じる素晴らしい湯 加温濾過の内湯とは違いが歴然だし、翌朝入った野天風呂よりも甘い香りが強く感じられた

部屋 クチコミをみてボロい山小屋然とした宿だと想像してたが、いい意味で期待を裏切られた たしかに古い建物ではあるが、全体的に小綺麗で山岳リゾートの高原ロッジといった雰囲気 部屋は和室にツインベッドの広い部屋、ベッドの質はあまり良くないが価格を考えれば全く文句なし、部屋にトイレついてるだけでも偉い

ただ過去レポ改めてみるとグレードアップされた部屋かもしれない

食事 別に大した期待はしてなかったが想像以上にひどかった スペシャリテに謳われているビーフシチューの姿はなく、最初から配膳されている安食堂レベルのクオリティのハンバーグと白身魚フライがメインで、あとは簡単な小鉢が3、4品つくだけ 山小屋や格安スキーツアーでも並のレベルで、温泉宿としてはいわゆる平日ビジネスプランと比較しても過去最低に近い

素泊もできるようなので金を払う価値はまったくないといっていい、旅行支援で4割引だったとしても厳しい

朝食は卵料理とクロワッサンがメインの洋食 夜と比べればずっとマシだが、塩気の使い方が下手なのか手作りと思われる料理は味がぼんやりしている りんごジュースは美味しかったのでどこで仕入れているのかを聞けばよかった

上記内容で土曜泊¥10,000、これに全国支援割引で実質半額 他の客は登山目的がほとんどに見えた

総じて飯さえ食べなければ、主人のホスピタリティは良かったし湯も個性があって良心的な宿だと思う

素泊¥6,000でもう少し暖かい季節なら満足度かなり高くなるだろうし、次回妙高に泊まるときに再訪するのもありだなと感じた

157:名無しさん@いい湯だな:2022/10/16(日) 11:27:32.55 ID:ptMVG16Y0

>>155 食レポはみんなお世辞で書いているから実際はそんなものだよw

158:名無しさん@いい湯だな:2022/10/16(日) 11:45:52.62 ID:CmqOGWge0

>>155 自分の感想はどうだったかなとまとめ見たら 「うーん、不味いってことはないのだけど、ちょっと口に合わなかったかな」 だったわ 11月だったから内湯でガッツリ温まっても冷泉は少し修行の要素が絡んできてたw

162:名無しさん@いい湯だな:2022/10/16(日) 13:44:23.97 ID:KOAuczVw0

>>158 おお、写真レポ上げてくれた方か

単純に品数も写真の半分くらいになってしまっているから大幅劣化してると思う、朝食の量は大差ないかな 値上げしてちゃんとした料理人雇えばいいのにって安易に考えてしまうが、飯目当ての客は少ないだろうし妙高周辺わりとどの宿も安いから難しいんだろうか、などと思った

163:名無しさん@いい湯だな:2022/10/16(日) 13:59:41.52 ID:+ns3BZ7W0

>>162 食材の高騰もあるのでは。以前と同じ料金で同じ質・量を維持は無理でしょ

176:名無しさん@いい湯だな:2022/10/16(日) 17:40:47.86 ID:SqCyFaNA0

>>155 レポ乙です 自分がいった7月はまだビーフシチューと鮭ホイル焼きと前菜の類いはまだ維持できていたけど 全般的に量が寂しい感じだった

言われるとおり値上げしてもらって飯の質、量は維持してもらったらなぁと、 あのいかにも高原リゾートの雰囲気とお湯はとても自分好みなんで夏にまた行きたい
  • imgur
  • imgur
  • imgur

184:名無しさん@いい湯だな:2022/10/16(日) 23:19:26.08 ID:GA5eZTr+0

>>176 俺6月に行ったけど>>155みたいな感じだったぞ

187:名無しさん@いい湯だな:2022/10/17(月) 01:41:27.79 ID:scW3PHKV0

ハイランドロッジのプランをじゃらんで見てみたけど、食事内容は「その日によって変わります」ってことなんだろうな

>夕食は前菜 冬は小さい鍋 魚料理 メイン肉料理(村シェフのビーフシチュー) >デザート 、朝食は洋食にてご提供いたします。その日によって変わります。

464:名無しさん@いい湯だな:2022/07/09(土) 18:53:32 ID:helACBq30.net

新潟の某白濁湯にいるのだがさっき飯処にいったら カップル二組以外は一人客七人だった

今日は一人率が高い スレ民いたりして

546:名無しさん@いい湯だな:2022/07/11(月) 17:40:46.75 ID:B+MWpir00.net

新潟の白濁湯へ避暑 涼しくて快適だった

燕温泉 燕ハイランドロッジ 一泊二食11,500円(からの割引)+入湯税

まとめのレポのとおり温泉街から離れたブナ林の中の一軒家 宿前には昔のゲレンデ跡なのか開けた斜面が広がっている 数十年前に先代が営林署と幾度も交渉した末にお気に入りのこの場所を借受し開業したとのこと 丸太積や石積を多用した山小屋風木造築で内部もクラシカルな雰囲気 後ろの宿泊棟は鉄筋造のようだが館内の内装は統一感があり違和感がない

部屋︰案内されていたのが裏手に面した二階バストイレ(シャワー無)付きの洋室ツイン ちょい古めの昭和モダンな感じで窓の向こうにブナ林 鳥のさえずりが聞こえる アメニティは一通り有り wifi有 トイレ付きの予約だったがグレードアップしたのかな

風呂︰メインイベントの硫黄冷泉の源泉掛流の半露天は1.8×1.8m位の木造で当日は湯温30℃以上 (フロントに聞いたら31~32℃位?!) 冷泉というよりはぬる湯という感じで今の季節ならちょうどピッタリ ぬるくて焦げ臭い薄白濁湯がたまらん こんなんいくらでも入れる

内風呂の加温循環浴槽は41~42℃程度 燕温泉らしい色味や焦げ臭も結構失われていたけれど温泉感はしっかり残っていた

夕飯はビーフシチュー・鮭のホイル焼メインの和洋折衷 朝飯は洋食 まとめのレポと大きくは変わっていないがインフレのせいか内容・量はショボくなったと思う 冷酒を頼んだら鮎正宗の生貯蔵酒がでてきた すっきりして旨し

・夕方と朝には館内に緩い感じのピアノインストが流されラウンジのロッキングチェアでまったり高原リゾート気分

・屋根の改修工事を行っているので半露天の前まで足場が組まれていたのは邪魔だったのと なぜかしら半露天の前にテント設置ひょっとしてテントサウナ??

総評︰温泉宿として評価は季節によって変わると思うが今の湯温なら丁度良い 宿のスタッフもフレンドリーで親切だったしクラシカルな宿の雰囲気はとても自分好み 食事の若干ショボさを差し引いてもお手頃でいい宿だと思った

なおこの変態泉質だけにお客は温泉ガチ勢ばかりのように見受けた

550:名無しさん@いい湯だな:2022/07/11(月) 18:44:22.61 ID:LXZz8Nnw0.net

>>546 あそこは引湯距離による自然冷却wだから、夏場だとそれくらいの湯温になるのかね

554:名無しさん@いい湯だな:2022/07/11(月) 20:00:17.87 ID:pb2eSm7F0.net

>>546 やっぱりこのスレの住人いたか 私も土曜泊でした 露天はアブはいなかったけどトンボがたくさん飛んでたね 樺太館も花文も泊まったことあるけどハイランドロッジはあれはあれでいいね

スレ住民と同日泊は肘折の西本屋と須川高原があったので3回目か・・・

556:名無しさん@いい湯だな:2022/07/11(月) 20:14:05.27 ID:B+MWpir00.net

546です >>554 やっぱおいででしたかw

575:名無しさん@いい湯だな:2022/07/12(火) 13:38:08 ID:FfICnJLp0.net

>>546 ウォシュレット付きの部屋はないんですか? あと風呂は男女交代なしですか?

591:名無しさん@いい湯だな:2022/07/12(火) 18:57:19 ID:0N1zVD4O0.net

>>575 ウォッシュレット付の部屋の有無はわからない 直接聞いたほうがいいかもね

男女の風呂入れ替えもないです

621:名無しさん@いい湯だな:2022/07/13(水) 09:17:27 ID:Zhwkirvs0.net

>>591 男女入れ替えなしだと冷泉を楽しんでいる女はがっかりだろうね まぁいいさ 男の方が残念な宿もあるし

641:名無しさん@いい湯だな:2022/07/13(水) 19:20:39 ID:tVtju4Gz0.net

>>621 燕ハイランドロッジの女性用露天は一回り小さいのか 過去レポ見ると露天は5月で28度、7月で31~32度、11月で24度 真冬は20度近くになるんか?

651:名無しさん@いい湯だな:2022/07/13(水) 21:41:52 ID:eEfDB2sV0.net

>>641 今ぐらいぬるい位の湯温が自分にはちょうど良かった あまり長々と入っていると体を冷やすからお気をつけを

真冬なんて湯温以前にそもそも豪雪すぎて行きたいなんて全然思わない

元々スキー宿だったわけだしそうゆう客しかいないじゃないかな バックカントリー組とか多そうだわ

676:名無しさん@いい湯だな:2022/07/14(木) 06:31:09 ID:ry8te7tM0.net

燕ハイランドロッジは一時期デヴィ夫人行きつけの宿だったなw スキーを楽しみに来てたらしいが

724:名無しさん@いい湯だな:2022/07/15(金) 14:03:00.31 ID:1xucrPKd0.net

>>546 テントサウナだってな 前もって予約しないとだめとのこと 野良客が少なくフレンドリーなスタッフのおかげで口コミでマイナス点は書けないな

半露天は3人が限度だな 湯口を真ん中にしない限り4人は無理 本格的な夏が始まったら露天待ち客が増えるからストレスが貯まるだろうな あとは大方>>546と同じ感想ってところだ

730:名無しさん@いい湯だな:2022/07/15(金) 18:42:58 ID:rMQ3rVbD0.net

>>724 写真を見ただけだが、ブナ林がきれいなのにちょっと無粋な気もする テントサウナちょっと前からはやってるのかね 検索すると他にも出てくるわ

640:名無しさん@いい湯だな:2022/04/11(月) 22:53:32 ID:FqiqBNTE0.net

>>637 花文は熱湯なのか 残り二つの宿はどうなんか?

641:名無しさん@いい湯だな:2022/04/11(月) 23:42:07.75 ID:tbZ5Hb/g0.net

源泉は同じだからあの界隈の数軒は湯使いの差くらいのはず 岩戸屋に日帰りしたことがあるくらいだけど ただ少し離れた燕ハイランドロッジは引湯の間に源泉が冷たくなっちゃってるので、逆にそれを売りにしてる

642:名無しさん@いい湯だな:2022/04/12(火) 00:02:59.06 ID:4mPNIjMI0.net

燕ハイランドロッジは循環なんでしょ?うーん・・・

643:名無しさん@いい湯だな:2022/04/12(火) 00:13:49.68 ID:hh/4xle30.net

>>642 内湯は循環だが露天は掛け流しだよ ただし露天の湯温は25度いかないw もう少し暖かくなれば交互浴が気持ちいいとは思うが

341:名無しさん@いい湯だな:2022/04/02(土) 14:09:55.21 ID:UgFCmn/n0.net

燕温泉黄金の湯 本日オープン 河原の湯は手前の吊橋のワイヤーが切れたようで6月オープンに間に合うのか? 燕に泊まりたいけど花文一択なのがな 樺太館一人泊受けてくれないかな

342:名無しさん@いい湯だな:2022/04/02(土) 14:18:04.31 ID:eInwgcV60.net

燕ハイランドロッジがあるじゃないか 他の燕温泉の宿とは別物だけど

343:名無しさん@いい湯だな:2022/04/02(土) 14:30:55.66 ID:M9pwp+L90.net

>>342 引湯距離を逆手に取った戦略w 夏場は最高

924:名無しさん@いい湯だな:2021/06/29(火) 10:07:31.29 ID:2rLxT8Ez0.net

ぬる湯でも気温が高いとこやエアコンがないとこだと本末転倒な結果になる 以前燕ハイランドロッジに夏行った時などその日が偶然死ぬほど暑い日で夜全然寝られなくて困った さすがに朝方には涼しくなったけど

普段涼しいところでも案外油断できない

926:名無しさん@いい湯だな:2021/06/29(火) 10:35:08.43 ID:4tAO51qT0.net

平野部で猛暑日だったりすると山の宿でもかなりキツイことが多いね 網戸がある所でも古い宿だとやたらと窓を開けっ放しにはできないしさ 夏の燕ハイランドロッジの白濁硫黄泉は気持ちいいだろうなあ まああれは引湯距離の関係でぬるくなるんだがw

651:名無しさん@いい湯だな:2017/11/11(土) 19:33:33.18 ID:BPoMFUk/0.net

新潟・燕温泉滞在ちう。標高1100m、昼頃から雪orみぞれ。積もるほどではないが寒っ。 立寄りで黄金の湯は1時間ほど独泉、河原の湯も期待して行ったが、11/5で閉鎖、お湯が抜かれてたw 時間が余ったので、ホテル岩戸屋にも立寄り。露天内湯ともちょっと温めの白濁泉で最高。 某宿で夕食を終えたとこ。今日の泊まりは30人ほど。レポは帰ったらする、予定。

667:名無しさん@いい湯だな:2017/11/12(日) 17:40:29.73 ID:EK5/gGRu0.net

●新潟・燕温泉・燕ハイランドロッジ

燕温泉は宿が5軒あるが、ハイランドロッジだけは温泉街から800mほど離れた所に建っている。 謳い文句の通り「ブナの森の一軒宿」。二食付きで11,650円(暖房費・税込)。 行きは関山駅から妙高市営バス(14人乗りワンボックス)、帰りは駅まで送ってもらった。

外観はロッジ風のやや鄙びた雰囲気。って言うか、燕温泉はどの宿もかなり鄙びてる。 トイレ付きの部屋もあるが、おまかせだったので平々凡々なトイレ無しの二階八畳間。 アメニティは最小限。ティッシュとかは置いてない。ガスファンヒーターつけっぱなしで適温。 Wi-Fiはロビー付近だけらしいが、この部屋はロビーに近いので室内でもそこそこOK。 困ったのは部屋に近い男子トイレが和式オンリーだったこと。古傷で膝が曲がらないのよ。 一階に下りればシャワートイレもあるので、まあなんとかなった。 悪天候だったけど、朝にわずか30分ほどの晴れ間。妙高外輪山の神奈山が部屋から見えて感激。 部屋は凡庸だけど、階下のラウンジやレストランはなかなかよい感じ。雪化粧のブナ林が美しい。
  • imgur

    外観

  • imgur

    入口。看板は旧名のまま

  • imgur

    部屋

  • imgur

    部屋からの景色。神奈山(1909m)

  • imgur

    ラウンジとそこから望むブナ林


668:名無しさん@いい湯だな:2017/11/12(日) 17:41:21.69 ID:EK5/gGRu0.net

お風呂。前述の通り、ここは燕温泉から離れているので、引き湯の間に源泉温度はかなり低下する。 で、それを逆手に取っての「温冷交互浴」が売り。内湯は加温循環で41℃程度。濾過ありなので、 ほぼ無色透明でわずかに細かい湯花が残る程度。ここで十分温まったらドア向こうの露天へ! 露天は源泉掛け流し。この時期は公称24℃。白濁、細かい湯花が舞う極上のお湯。 ただし、ちょっと気合を入れないと肩まで浸かれない。長野・渋御殿湯の東の湯をイメージしていただければ… 夕朝と1時間ほど交互浴を楽しんだ。24時間入浴可。真冬は…どうだろうねw 交互浴とかに興味がない人は、他の宿泊まったほうがいいかもなあ。
  • imgur

    内湯

  • imgur

    露天

食事は朝夕とも玄関脇のレストランで。仕切り等はないが雰囲気よろしい。 前菜以外はある程度間を置いて運ばれてくる。和洋混在。うーん、不味いってことはないのだけど、 ちょっと口に合わなかったかな。酒の種類は少ない。 朝食は洋食のみ。こちらはシンプルだが美味しかった。ハチミツが付いてたのがうれしい。 グリーンスムージーもバナナ味でゴクゴクとw
  • imgur

    レストラン

  • imgur

    夕食

  • imgur

    朝食

土曜日だけにほぼ満室だったと思われるが、静かでございました。スキー客が多いとどうかな? ご主人の細やかな応対もあり、気分良く過ごせましたわ。

675:名無しさん@いい湯だな:2017/11/12(日) 20:29:25.14 ID:6XgQ+i8r0.net

>>668 レポ乙です~ 内湯は加温循環ろ過有りで、無色透明湯花もちょっとって事だけど 硫黄泉らしさは失われているって事?

679:名無しさん@いい湯だな:2017/11/13(月) 00:14:08.31 ID:PAFLTeZJ0.net

>>668 レポ乙です。 燕ハイランドロッジまで市営バス運行してるんですんね。 じゃらんとか関山からタクで20分かけて来い的な記載があったので あきらめてたんですが、バスの情報ありがたいです。

680:名無しさん@いい湯だな:2017/11/13(月) 02:49:02.25 ID:BI0Kl2S00.net

燕は連れと樺太館にしか泊まった事無いけどバスは道路挟んだ向かい、花文の隣の駐車場から出てたな。 GW中だったのにバスは空気運んでたし樺太館も貸切だったが。 かなり濃い白濁のいいお湯だったなあ。

681:名無しさん@いい湯だな:2017/11/13(月) 03:27:09.70 ID:PAFLTeZJ0.net

>>680 バス情報ありがとう。 あの辺りは燕妙高赤倉とかは何度も通り過ぎてるんだけど、 ついついあっさり長野に抜けたり、ほくほく線に回ったりして行けて無い。 また折を見て行ってみたいなあ。

682:名無しさん@いい湯だな:2017/11/13(月) 18:21:41.35 ID:ENfGO1Jq0.net

>>675 内湯は温泉臭はあるような気がしますが、硫黄泉としての魅力は失われていると思います。 露天の冷泉硫黄泉は、それはそれで素晴らしいけれど。

>>679 本数は多くないですが、イン・アウトに手頃な時間のバスがあるので助かります。

477:名無しさん@いい湯だな:2017/06/17(土) 00:10:49.78 ID:LGXlxTZN0.net

今月末に急遽平日に三連休を取れたのでどこかでまったりしたい思い宿を探しています

ぬる湯で、無色無臭透明なお湯じゃないところ 部屋に清潔感があればサービスや料理の質はどうでもいいです 予算は一泊一万円以内です 長野の北の方を車で出発します

こんな都合の良い宿ご存知ないですか?

486:名無しさん@いい湯だな:2017/06/17(土) 06:34:22.12 ID:XPbrxxfl0.net

>>477 あと出てないところで関東からだと ・燕 ・増富 ・尾瀬戸倉 辺りかな 燕は源泉に近い温泉街の宿(花文とか)だとぬる湯とは言えないので 燕ハイランドロッジ限定

506:名無しさん@いい湯だな:2015/07/13(月) 06:10:12.30 ID:3tgwPu4Q0.net

夏休みに燕ハイランドロッジを予約した。 暑い時期に高原の避暑+冷たい硫黄泉のコンボは魅力的過ぎる。

936:名無しさん@いい湯だな:2014/07/15(火) 23:16:55.72 ID:SzTMdTsT0.net

燕温泉行きたいんだけど一人だと花文一択? 樺太館も一人OKみたいだけどちょっと割高感あるしどうなんだろうね

燕ハイランドロッジは露天から離れてるし そもそも7月末からだと一人のプランはないみたいだし

960:名無しさん@いい湯だな:2014/07/17(木) 16:14:47.28 ID:5uk5zErJ0.net

燕温泉のハイランドロッジ、五月に行ったけど28度の冷泉がとてもよかった 気温15度前後の時期だったんで10分くらいしか入ってられなかったけど 温泉街から歩いて5分くらいだけど、ひどい濃霧だったし最近熊が出たと言われたので びびって立ち寄り風呂には行けなかったからまた行きたいな

402:名無しさん@いい湯だな:2010/12/30(木) 03:05:04 ID:ZMf6vxuT0

今年泊まった宿では燕温泉ハイランドホテルがよかった 安かったので