599:名無しさん@いい湯だな:2024/12/07(土) 15:34:57.21 ID:jfPs0Ntu0
こっちは渋温泉で外人がウロウロ 宿のフロントも客室案内も全員外国人… 宿のレポは後ほど607:名無しさん@いい湯だな:2024/12/07(土) 20:56:54.00 ID:jfPs0Ntu0
渋温泉はココではあまりレポも上がってこないし、泊まってみて思ったけど情緒があっていい雰囲気であるけれど周りはカップルばっかりであまり一人向けじゃないねw 角間のほうが落ち着くわ なんか知らんがみな金具屋の前で記念撮影ばかりしやがる618:名無しさん@いい湯だな:2024/12/08(日) 14:28:09.27 ID:9cXaEm7V0
>>607 アングルすごく限られてるよな619:名無しさん@いい湯だな:2024/12/08(日) 15:29:41.66 ID:5SeZQ3NQ0
渋温泉の未レポ宿に行ってきた 夜が明けたら雪はそこそこ降って屋根や地面にちょっと積もった程度 〇長野県 渋温泉いかり屋旅館17,600円+入湯税 ・部屋は三階 和室八畳+洗面台スペース トイレは男女別共同 設備は新しいテレビはデカいしエアコン茶器類冷蔵庫WiFiなど揃っているが金庫は一階に共同の暗証番号型有 布団はセルフ とても綺麗で広々と快適 ただ古い建屋なんで生活騒音はそれなり620:名無しさん@いい湯だな:2024/12/08(日) 15:34:35.27 ID:5SeZQ3NQ0
・風呂は地下に男女別内湯で夜どうし使用可-
-
カラン3で湯船はせいぜい2,3人掛け程度 湯遣いは源泉掛け流しで加水はお客まかせ しばらく人が入っていないとアチチ 渋温泉総合源泉・比良の湯、薬師の湯及びとんびの湯の混合泉 65℃ 金気臭と土臭さとキシキシ感 外湯がメインになるので夜のみ使用