つるや旅館|宿情報

558:名無しさん@いい湯だな:2024/02/12(月) 20:45:56.43 ID:E058OWRK0

三連休に鹿教湯に行ってみた 【鹿教湯温泉つるや旅館】一泊二食18,700円+入湯税 数年前までのレポがあるが適当に書いてみる

◎建物︰鹿教湯の老舗で鉄筋5階建の客室40の中規模クラス
  • imgur

    川沿いの傾斜地に立地しておりココは3階 旅館がひしめく通りに面したこっちが表だが、未舗装の上に車は2,3台しか止まらない

  • imgur

    チェックインは14時半から

  • imgur

    デカい陶磁器の壺、書画、ロダンの銅像など老舗旅館らしく重厚な雰囲気のロビーだが電気が消されて暗い

  • imgur

    長細い建物の反対側に裏の出入り口のロビーでコチラ側に十数台の駐車場があるので普通からコチラから入っていく

◎部屋︰3階長細い和室8畳+広縁+洗面所+シャワー付洋式トイレ
  • imgur
金庫はないが冷蔵庫、アメニティ、茶器類は揃っていた 案内はないがWiFiの電波が飛んでる 布団は事前設置であとは放置 暖房の効きもよく防音も効いて静か、割と綺麗で快適

◎風呂︰3階に文殊湯:大浴場(混浴内湯・混浴野天風呂、女性内湯・野天)と2つの貸切風呂(長寿・鶴) 2階に薬師湯(中浴場:男女別内湯・露天)

◎文殊湯︰介護者のための福祉風呂ということで混浴許可が下りていて現在女性は湯浴み着の着用必須 露天側から女風呂からの出入可能

・源泉がザバザバ投入され湯船の縁からオーバーフロー 表示では湯使いは放流式・循環式併用。加水無・消毒無・濾過有(髪毛等強制的に取るため)・加温有(低温時のみ) 循環口を確認したが野天は動いていたが内湯は全く動いていなかった

・内湯は源泉掛け流しの貸切と浴感はほぼ変わりないね 40~41℃位の適温で柔らかい浴感でトロケそうでいくらでも入って居られる

・プールのような駄々広い野天は川沿いに張り出して抜群の開放感でとても気持ちが良い が、すぐそばの橋や川沿いの遊歩道から結構見える、まぁ俺はそんなに気にしないがw なお大浴場・中浴場は携帯カメラ持ち込み禁止

◎貸切風呂︰長寿の湯
  • imgur
どっちもザバザバ源泉かけ流し
  • imgur
・鶴の湯︰こっちの寝湯ぽいほうが好きだな。どちらも人気があって結構埋まっていた

◎薬師湯︰こっちは内湯36~8℃位、露天はさらに33~4℃とこちらがもっとぬるい仕様、が今の時期はさすがに寒すぎるねw

◎食事・夕食は部屋食 先にチェックインした順に早くて18時40分過ぎに主人が自ら配膳
  • imgur
豚味噌陶板焼、肉じゃが、御造り(〆鯖ホッキ貝)里芋茸餡掛、ブリ焼魚と湯治場らしく素朴な感じだが美味しく頂いた 近所のサカエヤで店オリジナル生原酒「風(ふう)」を仕込んで楽しむ。なお酒は持ち込みOK

・朝食は8時食堂にて
  • imgur
こっちも素朴な感じ。口コミにご飯が堅いとあるが確かにそうゆう傾向はある

◎その他︰今回は特に三連休でお客が多いのか主人が馬車馬のように働いておられて人手不足を感じる 正直忙し過ぎて頼み事があまりできそうもなかった。といっても清掃・管理はとてもよくなされている

◎総評︰割と高額のうえに混浴というわけで遠慮していたが、こんな良い風呂ならばもっと早く来れば良かったw 飯はそこそこでお値段の割にコスパは良くないのは確かにそうなんだがこの風呂の魅力には抗しがたい 機会があったらまた行きたい暖かい時期に行きたいな

579:名無しさん@いい湯だな:2024/02/13(火) 19:01:19.41 ID:XI/8fYUF0

>>558 つるやって案外よさげなんだな 私も混浴のイメージと以前のレポのバラバラな感想がピンとこなくて避けてたクチ

580:名無しさん@いい湯だな:2024/02/13(火) 19:40:09.85 ID:fclDG2Dp0

つるやは日帰りで行ったけど二度と行きたくないな

581:名無しさん@いい湯だな:2024/02/13(火) 19:55:01.48 ID:XI/8fYUF0

>>580 そこは理由まで書かないとただのひとりごと

582:名無しさん@いい湯だな:2024/02/13(火) 20:15:43.76 ID:rs6Yke160

>>579 大野天・貸切・ぬる湯と色々なスタイルと楽しめるんで良かったですよ 特に混浴内湯がタイル張りのレトロな感じで自分好みでとても気に入ったが、ただ宿の評価は微妙かなと

>>580 日帰りはどうなんだろうねw 俺は知らねえわ 日帰りはともかく、泊まりなら落ち着いた感じかと思って予約した みんなマナー良くて平穏だったよ 夜遅くなるとほとんど独泉 特に夜の野天は最高

参考までに当日客は20人位でカップル×6、お一人様×3、家族連れ

583:名無しさん@いい湯だな:2024/02/13(火) 20:29:36.15 ID:zk052vir0

>>558 風呂の数が多いのはいいね。独泉は格別。 味噌味の陶板焼は食べたことないんだけど、味はどう?

>>582 鹿教湯と聞くと湯治の人が多いかとも思ってたけど、結構な人が泊まってるんだね。

586:名無しさん@いい湯だな:2024/02/13(火) 20:50:05.67 ID:rs6Yke160

>>583 豚肉味噌陶板焼は自分も初めて 美味しかったよ

客数は三連休なんで多いほうなのかな その割に風呂が空いていた

部屋数が多いんで人手があれば、もっと受け入れたいんでしょうけどね

588:名無しさん@いい湯だな:2024/02/13(火) 21:11:34.41 ID:fclDG2Dp0

女湯の内湯ボロくてガビだらけ 露天は黒いゴミが沈んでたから秒で退出した 男湯や混浴の方は広くて綺麗そうだった(女湯の露天から覗いてみた) それ以降トップアドバイザーの評価しか信用しなくなった

589:名無しさん@いい湯だな:2024/02/13(火) 21:26:44.40 ID:rs6Yke160

>>588 混浴野天の湯船の底にも黒い湯の花のようなものが沈んでいたね

591:名無しさん@いい湯だな:2024/02/13(火) 21:42:39.80 ID:AwpYKvrB0

>>582 ふと思ったけど、鹿教湯の氷灯ろうは1月一杯で 2月は別所温泉の方でやっているんじゃなかったっけ? 見に行った?

592:名無しさん@いい湯だな:2024/02/13(火) 22:00:39.62 ID:rs6Yke160

>>591 スマンが見てない チェックインしてからチェックアウトするまでお湯を堪能しまくったよ チェックアウト後に裏の橋へ行き
  • imgur
橋から野天が見えるか確認しにいったよw

262:名無しさん@いい湯だな:2023/07/28(金) 09:06:54.41 ID:NjRPJEav0

鹿教湯ぬる湯だっけ? 行くなら霊泉寺か田沢ですかね?

263:名無しさん@いい湯だな:2023/07/28(金) 10:18:07.47 ID:+MaFOX6w0

鹿教湯のつるやは何度か行ったが露天風呂は混浴でぬるかった。

264:名無しさん@いい湯だな:2023/07/28(金) 12:16:00.69 ID:jBzwPW380

鹿教湯はぬるくねえよ こんなのでぬる湯っていうならどんな熱湯好きなんだよ

265:名無しさん@いい湯だな:2023/07/28(金) 15:09:24.78 ID:Fp97tiIv0

グーグル口コミ見るとぬる湯のコメントがいくつかあるから、その宿の特徴じゃね? 同じ鹿教湯でもこくやはぬる湯じゃなかった

266:名無しさん@いい湯だな:2023/07/28(金) 15:53:36.52 ID:21w6BwYx0

源泉が46度だからもとが熱いわけではない 引湯距離や湯使いで40切るくらいにはなるから場所しだい 別にありがたくもないが

847:名無しさん@いい湯だな:2017/09/23(土) 19:16:58.60 ID:/tXp917L0.net

>>845 鹿教湯のつるやは単純泉だけど。 露天風呂は掛け流しだから冬はぬるめ。 内湯に移動するとそこそこ暖かい。 多幸感とまでいくかどうか(笑)

まー露天風呂は加温しないと冬はぬるくなるからね。 加温してある露天風呂が多い。

515:名無しさん@いい湯だな:2017/09/13(水) 17:22:00.37 ID:HQmpqdbC0.net

選択順位といってもな~。個人の好みの問題だから。 露天風呂があって、源泉掛け流し、広い和室ならつるやだが料理の味は特段期待できない。

542:名無しさん@いい湯だな:2016/02/02(火) 00:06:15.02 ID:19bew0/P0.net

鹿教湯温泉 つるや旅館

ここは、気の置けない宿で再訪した。硫黄の匂いもしない単純泉 でもあるからかな。今回は格安プランだけど部屋もきちんとして 食事も十分だった。

ロビーの隣の8畳でトイレは洋式だがウオシュレットは付いていない。 空の冷蔵庫はあったが、金庫は無く帳場に預ける慣わし。

夕食は部屋食だった。朝食は食堂で、土曜なのに家族連 れ3組に、一人泊4組と優勢だったw。部屋食もあるかも?

今の時期、対岸の文殊堂に渡る橋や参堂に氷灯篭が置かれ幻想的 な風景だった。

楽天予約2食付1万円+熱燗550円 (さらに、ふるさと旅行券で5千円引き)
  • image

543:名無しさん@いい湯だな:2016/02/02(火) 02:03:23.93 ID:oIdLF/iC0.net

乙! すごく寒そうだけど、そこで入る温泉が気持ちよさそう

544:名無しさん@いい湯だな:2016/02/02(火) 06:53:51.28 ID:19bew0/P0.net

24時間入浴できるから、朝の4時頃行ったら混浴露天に一人だけ先客がいた。 そのあと、その男性は6時過ぎまで居座り続けた。露天で源泉かけ流しでも 適温で湯量があるから長湯出来るんだね。

547:名無しさん@いい湯だな:2016/02/02(火) 08:27:53.82 ID:19bew0/P0.net

前回は混浴のカップルが居て目のやり場に困り避けてた。 宿の説明だと、体の不自由な人や病人が多いので混浴にしているのだとか。 勿論、男女別の内湯、無料貸切風呂も2つあるけどね。

971:名無しさん@いい湯だな:2014/11/28(金) 22:01:06.13 ID:R6h4oY780.net

板室温泉の山晃館に行くか鹿教湯温泉のみやこ旅館に行くか 何日も迷ってるんだけど誰か決めてくれ

972:名無しさん@いい湯だな:2014/11/28(金) 23:08:43.88 ID:XHdrRsU10.net

>>971 両方行けば? みやこは泊まったことが無い、レポによれば周りを囲まれた感じかな。 つるやなら先月泊まったから写真入りでレポ書いたが、川岸で爽快感は あるな混浴だしw。

307:名無しさん@いい湯だな:2014/10/14(火) 17:30:10.87 ID:6S/5udx20.net

長野県 鹿教湯温泉 つるや旅館

以前この宿に来たときは、の祖母が湯治に行ってた 宿はこんなだったろなと思い浮かべた。

三十年以上前、宿のロビー付近を解体した際に茅葺屋根 の中からムササビが現われたという。2年後新築なった ロビーの窓を開けていたらムササビが遊びに来て、与え た葉っぱのうち栗の葉を食べたと老女将さんが話してく れた。ムササビのムーちゃんとして写真と剥製が飾って あった。 代々宿に住み着いており、巣箱は混浴露天風呂の横に架 けてある。

泉質は、単純泉ながら47℃が湯船に注ぎ込まれる頃に は42℃ぐらいの丁度いい湯加減になる。露天風呂は冷 えてしまうので夜だけ加温してあった。6回は入浴した のかな。混浴露天と混浴内湯の他に、男女別内湯や、家 族風呂もあるのでご心配なく。

夕食は部屋出しだが、朝食は食堂だった。一人旅のほか 家族連れが多かった。 量は自分には十分だが少な目と思う。松茸土瓶蒸しを別 注した2700円。

部屋は10畳くらいにバストイレ付、冷蔵庫はあったが 金庫はなく貴重品はフロントに預けた。

今回は松茸祭りに合わせて予約した。今年の松茸自体は 9月末で終わっており、在庫を消費次第終了とのこと。 半径10kmから地物だけを仕入れているという。

松茸祭りに参加した。松茸鍋は一杯400円だった。松 茸オークションも開催されるようだ。

楽天予約。一泊2食16000円

  • image

    宿外観

  • image

    ロビー

  • image

    サンルーム

  • image

    裏口ロビー

  • image

    部屋

  • image

    混浴内湯

  • image

    混浴露天

  • image

    男性内湯

  • image

    夕食

  • image

    朝食

  • image

    ムササビ写真

  • image

    ムササビ剥製

  • image

    松茸祭り

  • image

    松茸鍋

  • image

    オークション用松茸

  • image

    温泉街風景

542:名無しさん@いい湯だな:2011/07/23(土) 10:58:21.78 ID:iejLQzMm0

鹿教湯温泉はつるや旅館が定宿だ。

湯治棟があった時代にも安く泊まったことがある。

今は取り壊されてなくなったけどね。

544:名無しさん@いい湯だな:2011/07/23(土) 15:26:36.84 ID:dD9ufhxiO

夏場は、露天がないとキツい。 その点、つるやは見晴らしの利く露天があるからなあ。 ただし、渓流の対岸の遊歩道を人がウロチョロするのが気になる人には薦めない。 ところで、つるやって一人泊有りだったっけ?

545:名無しさん@いい湯だな:2011/07/23(土) 20:11:45.64 ID:geYNdNKcO

つるやには、一昨年一人旅で泊まったよ。

764:名無しさん@いい湯だな:2009/10/14(水) 00:21:47 ID:CY7C7VVR

今度湯治をしようかと思っているのですが、どこかお勧めありますか?

・東京から電車&バスで行ける範囲

・源泉かけ流し

・宿で食事できない場合徒歩圏内で食事処がある

・値段は食事なしなら1万以下、食事ありなら1万5千円以下

以上の条件に当てはまっていたら最高です。

773:名無しさん@いい湯だな:2009/10/14(水) 10:47:12 ID:U8/gASsC

湯治なら、長野県の鹿教湯温泉だな。町全体が昔からの湯治場だから歓楽街は ない。単純温泉 低張性弱アルカリ性泉 俺がなんどかとまったのはつるや旅館 電話すれば一人でもとめてくれる。ほかに大きなホテル、小さな宿、公営の宿 と豊富。

061:名無しさん@いい湯だな:2006/11/27(月) 22:08:32 ID:p7uDl27F

正月に鹿教湯温泉行こうかな、と思って、いま温泉のHP見ていたのだが、 一人旅OKの宿が検索できて便利だね 他の温泉もこうなってほしいもんだ

お勧め、あるいはここは行かない方がいいってとこありますか?

062:名無しさん@いい湯だな:2006/11/28(火) 01:05:48 ID:xPBlI1+Q

鹿教湯温泉は昔から湯治場だから一人旅の敷居は低い。 つるや旅館に2度泊まった。料理はまーまだね。温泉はいいよ。

046:列島縦断名無しさん:2003/08/24 02:49 ID:oEtUA8Eo

長野の鹿教湯温泉、つるや旅館には2度泊まった。改装されて、低料金の古い 建物はなくなった。露天は混浴。夜遅く入浴しようとしたらばーさんがぺちゃく ちゃしゃべっていたので遠慮した。 今度は河鹿荘に泊まってみたい。