704:名無しさん@いい湯だな:2025/02/16(日) 19:40:40 ID:GK.6dfY.0
今回1人泊でないが長らくレポがなく昨年浴場を新設したのでまとめの充実のためにコッソリ書いておく 長野県・戸倉上山田温泉湯元上山田ホテル 一泊二食信州牛ステーキプラン 新世界通りの入り口に立地している大正時代創業の室数36の老舗クラシックホテル-
-
-
5階建の本館と6階建宿泊棟の別館で構成され室数以上に大きく感じる 建屋自体は相当古いのかもしれないが内部は改装され和テイストで装飾した内装、古い書画骨董や調度品などで飾り付けられてクラシックな雰囲気 本館別館ともにエレベーター2基ずつの計4基
本館と別館の二棟を1階と2階渡り廊下で繋いでいる -
-
風呂は昨年12月一階に大浴場を新設し六階のステンドグラスの展望浴場は老朽化により閉鎖(入ってみたかったな残念) 別館から渡り廊下で向かう
-
-
男女別大浴場・夜通し使用可能・男女入替無
-
-
内湯はタイル貼りと木目と効果的な照明でシックな雰囲気 硫黄臭がぷ~んと漂い、透明なゼリーのような湯色が堪らない 湯温はちょい熱め
-
-
露天は内湯のドアを開けて15歩ほど 数人掛け程度で半分屋根掛けで街中なのでさほど開放感はない 適温で今の時期なら長湯するにはちょうど良い 源泉は上山田温泉株式会社源泉でアルカリ性単純硫黄泉 湯遣いは放流式で湯船の底からサイフォン式で排湯
-
-
さすがに新しくて気持ち良い 貴重品ロッカーとお茶冷水サーバー完備、手前にも湯上がり処
-
705:名無しさん@いい湯だな:2025/02/16(日) 19:41:50 ID:GK.6dfY.0
別館6階に貸切露天風呂が2箇所 当日は工事中につき1つのみ利用可 16~24時までの間、空いていればいつでも使用可能だがなかなか空かない-
今回は2階のデラックスツイン+バスシャワートイレ 設備的には十分で木目の床が気持ち良くモダンな雰囲気でよろしく居心地は良かった
なお1人泊二食付は現在和室十畳間 or 八畳間のみ予約可で週末予約不可 朝食付プランは週末予約可能だが三階和室八畳間 他に露天風呂付和室9室あるが1人予約不可の模様 -
-
入り口が薄い暖簾の半個室スタイル
夕食は18:00 or 18:30 or 19:00 -
初期状態からあとから追加パターン
-
ステーキは陶板焼スタイル
熱々のステーキ皿がでてくると思っていたのでちょっと残念 -
あとは色々あってデザートまで
温泉会席風ではあるが手の込んだ一品も多く美味しかった
・チェックイン時に鍵もらってあとは放置スタイルでお気楽
・1人泊は2人泊1人の1.2~1.3倍の価格設定でスタンダードの信州牛すき焼きプランは20k~
・喫煙ルームは別館1階と5階
・ロビーにソフトドリンク自販機とアイスクリームショーケース
・すぐ裏手が歓楽街でかつメインストリートに面しているが特にうるさいということもなかった