別所温泉緑屋|宿情報

541:名無しさん@いい湯だな:2017/09/14(木) 11:27:20.35 ID:FnvoQ9Ar0.net

山間部でメシウマってそんなにある?

543:名無しさん@いい湯だな:2017/09/14(木) 11:48:45.72 ID:1ZzF/HUd0.net

別所温泉の緑屋は食事処だけど手の込んだ料理だったよ。つるやは出来立てを一々部屋に 運んでくれた。桂荘はお座敷だけど手の込んだ創作料理をこれでもかと繰り出してきた。

587:名無しさん@いい湯だな:2016/05/28(土) 12:49:17.50 ID:y9S4QhEY0.net

熱くて入れない掛け流しは困るよな。 硫黄泉で加温加水なしでぬるめ(38~40°C)で長湯できるドバドバ掛け流しのいい温泉ってありますか?

644:名無しさん@いい湯だな:2016/05/30(月) 00:30:50.57 ID:pwRy0BKN0.net

>>587 自分の行ったところだと 別所温泉 緑屋の露天(湯使いで湯温下げてる) こんなとこかな? これからのしばらくは虻が出るから露天はオススメできないけど。

951:名無しさん@いい湯だな:2015/11/08(日) 22:14:15.36 ID:rsi4Ym5S0.net

別所温泉「緑屋吉右衛門」に泊まってきた。 詳細なレポがあるので簡単に。

古い木造家屋らしく入るなり独特な匂いがあるがすぐに慣れた。 部屋の配管の匂いはさほど気にならなかった。

風呂に近い二階の8畳だがリフォームはされていた。縁側の椅子 で本を読んだりした。ウオシュレット、金庫、空の冷蔵庫もあった。

ウエルカムのクルミおはぎは、駅前のおはぎ本舗いけだやから仕入 れていると聞いた。実は松茸ピザのレストランを覗いたら、横で地 ビールや手造り惣菜やら地野菜が売っていてたくさん買い込んでチ ェックインしたら女将に見られて、いけだやとわかったのだ。 (ピザの松茸は冷凍して使っていると店の主人が。)

夕食は和牛の陶板焼きに刺身は鯛、マグロ、ホタテと十分なボリュ ームだった。写真にないが鮎の塩焼きがうまかった。食事処では高 い衝立で隣は見えなかった。

朝食は同じ食事処で衝立は低いものに変えられていた。お米が硬く 炊いてありうまかった。給仕に女将ともう一人がいて話しかけてき たりした。

今の時期、裏山の紅葉が綺麗で露天風呂からも見えた。風呂もリフ ォームされていた。源泉は飲用可能でゆで卵の味がした。飲用は糖 尿病に効能があると表示があった。

エアコンもあるが特に点けなかった。羽毛を1.4kgも使った二層式掛 け布団でぐっすり眠れた。

じゃらん予約、二食付税込10800円(さらに、ふるさと旅行券で-5000円)

  • image

    宿外観

  • image

    室内

  • image

    窓の景色

  • image

    内湯

  • image

    露天風呂

  • image

    露天の景色

  • image

    夕食

  • image

    朝食


952:名無しさん@いい湯だな:2015/11/08(日) 22:21:35.40 ID:cO8k6bRb0.net

>>951 これはいいな、値段もいいし、風呂もいいし、食事もいい。雰囲気も好きだわ。 こういうこじんまりとしてても色々工夫してる旅館って魅力だなあ。街並みも魅力的な感じだな、ぜひ行ってみたい。

954:名無しさん@いい湯だな:2015/11/09(月) 06:52:44.11 ID:dMVBjDiG0.net

>>951 結構ですね 来月行くことにしました 池袋から直行バスが便利

039:名無しさん@いい湯だな:2014/12/07(日) 00:29:10.59 ID:Duuczzrv0.net

別所温泉に行ってきたよー。泊まったのは「緑屋吉右衛門」。 緑屋旅館とか緑屋山荘とか別の呼び名もあるらしい。 一泊二食で12000円くらい。

[建物] かなり昔から宿を営んでいたらしく、建物に歴史が感じられる。 木造建築の温泉宿ならではの趣があって、個人的には結構好きなタイプ。

[部屋] 8畳縁側付・トイレ付。部屋は広々として清潔。 しかしながら今回泊まった部屋はトイレの水回りの匂いが気になった。 配管系のトラブルっぽい感じがする。それ以外は特に問題無し。 洗面用の手洗いはお湯が出ないので、この季節だとちょいと辛い。 到着時の歓迎で出してくれたクルミおはぎがとても美味しかった。

[食事] 夕食も朝食も食事処で。どちらも和食。 品数も量もそれなりに有って美味しく食事できた。 夕食で出た鯉の煮付けがふんわりしていて美味しかったかな。

[温泉] 風呂は24時間入浴可で、 内湯+露天の風呂、内湯のみの風呂、貸切風呂の三か所。 露天付の浴場と露天無しの浴場を男女入れ替え制で利用。 露天付の浴場は、男が朝9時~21時まで、女が21時~翌9時まで。 源泉掛け流しだがある程度の湯温管理をおこなっており、 内風呂の浴槽二つがそれぞれ41℃と42℃、露天が38℃だとか。 弱アルカリ性硫黄泉で無色透明だが硫黄臭が結構有る。飲泉可。 シャワーのお湯にも温泉を使っていたのはちょっと驚いた。 入ってみて感じたのは、とにかく露天風呂が心地良過ぎるということ。 ぬる湯というほどぬるくは無いがこの季節には丁度良い温度で、 長々のんびりと浸かることが出来た。 冷えた身体を温めたい時は内風呂、ゆっくりくつろぎたい時は露天風呂と、 十分堪能できたように思う。寝坊して朝風呂に入り損ねたのが心残りでならない。

別所温泉は賑やか過ぎず、寂し過ぎずでとても良い温泉地だった。 都内からの交通も便利なのでまた行ってみたいと思う。

049:名無しさん@いい湯だな:2014/12/07(日) 22:16:31.96 ID:I+CpeOs70.net

>>39 別所は源泉同じ? ちょっと熱めだったイメージが残ってる。 レポにあるように宿の湯温管理の違いかな。 38℃くらいの露天はいいな。

052:名無しさん@いい湯だな:2014/12/07(日) 23:52:57.30 ID:Duuczzrv0.net

>>49 別所は源泉温度50度超えだったはずだからそのままだと結構熱いよ。 緑屋の露天は外気に触れる距離を長くしたりして露天の温度を下げていたっぽい。 お湯の温度が低すぎる場合は加温することもあるらしいし。 あと、風呂に貼ってあった温泉成分分析表が宿名義ではなく 別所温泉組合名義だったから、たぶん源泉は共同管理かと。 宿の人に外湯の話を聞いた時も 「石湯・大師湯・大湯も全部お湯は一緒」って感じのことも言ってたし。