571:名無しさん@いい湯だな:2024/09/09(月) 21:57:05.31 ID:7ePhg1I80
18きっぷが1回分余ってあたので日帰りで熱海に行ってきた。熱海の温泉は10年以上前につるやホテルに泊まって以来の来訪。熱海湯河原温泉というパチモンは数年前に行ったことあるけど。
日帰り温泉は湯宿一番地。
料金は1200円でぺらいタオルがもらえる。念の為タオルは持参してきた。セキュリティボックスもあって貴重品も安心。
ネットの情報によるとかけ流し。成分表には循環とは書いてない。だけど成分表の下に温泉の循環とはみたいな謎の紙が貼ってある。循環のところみたいな塩素臭はしないが、ごく僅かに塩素系の洗剤ぽい香りがするような。
塩化物泉だからそういうもの? ほとんど気にならないが、レポ描くために強引に匂いを嗅ぐとそんな感じ。
内風呂は体感40度ぐらいで露天は表示で37度。夏だからぬるゆにしてあるとのこと。まとめサイトだと「近隣のマンションから丸見え」て書いてあるが、プラ板で覆いがしてある。ロビーにビールの自販機があるが350mlが420円で激高。
近くのマックスバリュでビールとコーヒー牛乳買って、樋口一葉の貫一お宮の像のところに。熱海が激坂で驚いた。貫一お宮の像の前にあったつるやホテルもなくなっててショック。
056:名無しさん@いい湯だな:2007/11/05(月) 23:59:18 ID:trEGU1WS
熱海温泉「志ほみや」
平日限定一人旅プラン
一泊二食付き ¥15,900.(消費税別)
かなり古い建物
内外共に老朽化が激しい
障子や襖など、改善出来る所があるのに放置状態なのが残念だった
しかし、一人旅にも関わらず海と夜景が一望出来る部屋だったのはgood!
浴衣
一人旅プランの客だけ他の客とは違う古いデザインの浴衣
サイズが小さくても交換なしだった…
(担当した中居によって対応は違うかも)
食事
朝晩部屋食
量と味はまずます
別注文で頼んだ「さざえの壺焼き」(¥1,500.)は
生きたさざえを自分で焼く形で新鮮で美味しかった
お風呂
源泉かけ流し
時間制で男女入れ替え
お湯は肌に滑らかに馴染む良いお湯
露天は雰囲気は良いが近隣のマンションから丸見え
しかしほど良い湯温で長湯できる
羨望なし
内湯は少し熱めだか良いお湯だった
正直、熱海には期待していなかったが、温泉はどの源泉も良い 日帰り入浴施設の「大湯日航亭」や「福島屋旅館」のお湯は本当に良かった!