127:名無しさん@いい湯だな:2022/04/26(火) 20:22:43 ID:2JwZreeQ0.net
静岡・熱海温泉 四季倶楽部 シオン熱海 自家源泉を所有し、かけ流しというので泊まってみた。 道路から少し上がった山を切り開いた地形に立っている。外車ディーラーのヤナセの保養所だったらしい。花火が見えるので人気はあるようだ。 案内されたのは3階の十畳和室。空の冷蔵庫、金庫、ウオシュレットはある。布団敷きはセルフ。3階には和室が4部屋、2階に洋室2部屋と和洋室1部屋で合計7部屋。 【温泉】 源泉温度55℃、pH7.58の弱アルカリ塩化物泉。指先が少しヌルヌルする。大小2つの内湯があり、男女入れ替えはなく男性は小さい風呂のままだった。2人が入ると一杯な感じ。 【食事】 夕食は食堂でイタリアン。味はまずまず。自家製パンをお替りすると十分に満腹した。朝も食堂で和定食、ご飯とみそ汁をお替りするとお櫃に一杯の米が入っていた。 分析表には平成21年の調査日がある。建設もそのあたりだろうか結構新しい。 じゃらん予約 2食付き7500円 入湯税150円 熱燗(菊正宗)275円128:名無しさん@いい湯だな:2022/04/26(火) 20:58:35.31 ID:fctJre6P0.net
2食つき7500円とはえらく安いな131:名無しさん@いい湯だな:2022/04/26(火) 22:16:05.91 ID:jD+31eWW0.net
>>127 レポ乙です。安くていい宿みたいね オフィシャルサイトを見ると直営施設は17・優良な企業等の保養所を、施設所有者に代わって運営
・夕食2,750円、朝食550円とリーズナブル
・自動販売機の飲料は、一般市販価格と同料金
・温泉がある宿もあり








