447:名無しさん@いい湯だな:2025/03/10(月) 18:59:19.42 ID:C7ReqMgg0
なにやら国民宿舎が話題になっているので、おすすめの宿を
熱川温泉伊豆熱川荘
掛け流しでリーズナブル、オーシャンビューで眺望もいい、駅近なのも助かる
難点は源泉が敷地内にあるから高温の蒸気が噴気する音がうるさいこと。
熱湯好きにおすすめだよ。
410:名無しさん@いい湯だな:2010/10/09(土) 22:57:02 ID:qKFguYvr0
国民宿舎熱川に泊まって熱川温泉ぶらぶらするのもいい
421:名無しさん@いい湯だな:2010/10/10(日) 22:42:59 ID:Z/HX97oa0
>>410
熱川 トクーで当日だと健康ランド並の料金だからたまに行く。
ボロだし蚊も出るが、部屋でビール飲みながら海見てたら癒される
097:名無しさん@いい湯だな:2010/09/20(月) 18:07:36 ID:6s2ecUug0
国民宿舎 伊豆熱川荘 行って来ました。
温泉櫓が敷地内にあり黙々と煙上げています。
お風呂は源泉が100℃なので、追加されるお湯は少ないが源泉掛け流し
暑めのお湯だかこの温泉が好きで今年で3回目、宿の人に顔と名前をしっかり覚えられてしまった(ーー;)
古い宿なのでネットの評価は悪いし埃や修繕に多少の問題はあるが、8畳(バス・トイレ無し)と2食付で6300円は魅力。
難点は温泉櫓の沸騰するお湯の音が夜中も聞こえるので神経質な人は寝れないかも。。。
土曜泊でも比較的取り易い事と、箱根新道(無料)、伊豆スカイライン(200円)と安い料金で使えるので車で行くのもありかと、
期間は何時までかは不明だが、海に面した露天風呂の「高磯の湯」が朝風呂実験営業中で熱川温泉の加盟旅館に宿泊すると
アンケートに答えれば無料で朝風呂(5:30~8:30)に入浴できる。
海辺の露天風呂で日の出見ながら入浴してきました。