民宿ふるさと|宿情報

700:名無しさん@いい湯だな:2025/02/20(木) 09:39:04.06 ID:Pax2VvXG0

建国記念日に静岡県のマイナー温泉 井川の田代温泉のジビエ民宿ふるさとに行ってきた 1泊2食付き税込8950円 ナトリウム炭酸泉の沸かし湯で循環消毒有りで あまり期待はしてなかったけど 透明で無味無臭だけど一番風呂はかなりのぬるぬる感だった 館内禁煙で食事は薪ストーブの有る座敷で 料理は鹿のたたきとタンとハツの串焼き ヤマメの唐揚げに骨煎餅 熊の陶板焼きと地の物オンリーで良かった

翌日が平日だから貸し切りかと思ったらダムのメンテやリニア工事関係者が5人居た

寝る前にもう一度風呂に入るとぬるぬる感がだいぶ減ってたから 仕事で来てる人が帰ってくる前に入るのが吉

部屋は職人宿って雰囲気だけど 料理の内容からすると この値段で良いのかって思うコスパ

お酒持ち込み可だが食堂への持ち込みは不可 しかし周りに商店が無いので注意

朝の気温は-7度で日中は6度 崩れれば間違いなく雪になるが静岡県道189は除雪が行き届いてて路面はクリアーだった

705:名無しさん@いい湯だな:2025/02/20(木) 12:11:37.28 ID:ERt0itON0

>>700 南アルプス間ノ岳まで静岡市葵区だからな 静岡市は広いわ 市街地から車で2時間もあれば着くわけ?

711:名無しさん@いい湯だな:2025/02/20(木) 14:47:34.37 ID:Pax2VvXG0

>>705 新静岡ICから富士見峠越えで2時間強だから 市内中心部からだと65kmで2時間半てところかな 島田金谷から上がっても同じくらい

729:名無しさん@いい湯だな:2025/02/21(金) 04:17:07.23 ID:POnqYzVv0

静岡井川民宿ふるさとの写真
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur

730:名無しさん@いい湯だな:2025/02/21(金) 06:21:26.23 ID:XGLeuJgs0

>>729 昔ながらの山奥の民宿っぽいな 工事関係者(ダム・リニア)以外だと何の目的で泊まるんだろ? 観光には遠すぎる気もするし、釣りか登山か…

732:名無しさん@いい湯だな:2025/02/21(金) 10:28:36.10 ID:POnqYzVv0

>>730 工事関係者以外だと 登山と渓流釣りとジビエ好きくらいかな 季節によって親父さんが案内する 山菜採りや茸狩り 蜂蜜搾りや鹿角のキーホルダー作り体験とかのプランも有るみたい

734:名無しさん@いい湯だな:2025/02/21(金) 13:19:25.70 ID:cXWE7R2E0

>>730 あとは吊り橋オタかな。周辺にたくさんあるし 無想吊橋とかもう崩落寸前なのに往復して レポしてたわ。今は完全に崩落したけども

802:名無しさん@いい湯だな:2025/02/22(土) 17:47:57.17 ID:cQo2izO20

井川民宿ふるさとの食事
  • imgur
  • imgur

    鹿の串焼き下がタンで上がハツ

  • imgur

    ヤマメの唐揚げ甘辛タレ

  • imgur

    鹿のたたき

  • imgur

    ヤマメの骨煎餅

  • imgur

    熊の陶板焼き

  • imgur
  • imgur
  • imgur

    右からおらんど芋と自家製南蛮味噌とフキの梅酢漬け

  • imgur

    地野菜と梅干しの天ぷら

  • imgur

    黒米ご飯

  • 白飯と味噌汁と梅干しはお代わり自由 つまみになる物が多くて日本酒を四合も飲んでしまった

  • imgur
  • 朝食は鮎の甘露煮に猪のベーコン等で出来合いの物は無し


808:名無しさん@いい湯だな:2025/02/22(土) 19:57:13.04 ID:22eDfGS70

>>802 これ食いきれる自信無いな 陶板焼きは朝に回してもらいたいぐらい