旅館たなか|宿情報

513:名無しさん@いい湯だな:2023/08/13(日) 23:58:13.39 ID:h32bCOHM0

7月に行った新穂高の宿も「露天風呂湯口から採水」になってたわ 温泉分析書は目を通してるつもりでもそんなに吟味してないかもね

515:名無しさん@いい湯だな:2023/08/14(月) 17:25:10.08 ID:JDQJhvdg0

加水後の分析書は俺たちの奥飛騨(平湯・平田館の大浴場)で見たな 写真を撮った訳じゃないからどんな書き方だったかは忘れたけど 確かに加水後である旨明記してあった

521:名無しさん@いい湯だな:2023/08/14(月) 20:42:16.70 ID:yn03p+nv0

>>515 平田館は知らないが平湯の湯元館と旅館たなかは加水した後の成分分析表だね
  • imgur

692:名無しさん@いい湯だな:2023/03/05(日) 22:07:44.08 ID:1kOtrsPF0

飛騨ほおのき平スキー場で今シーズンの滑り納め 積雪があったらしくやや堅めのバーンではあるが滑りやすかった 完璧な晴天でゲレンデトップから雄大な乗鞍岳 気分は上々 昼前転んだところで体力の限界を感じて撤収 ゲレンデ内食堂で高山ラーメンを啜って、ひらゆの森で癒されて泊りはココ

【平湯温泉 旅館たなか】 一泊二食15,400円(割引前)+入湯税 温泉街の安房峠寄りのはずれで湯乃里の隣、湯元館の斜め向かい 鉄筋2階建+地階の12室の家族経営の小規模宿 玄関フロントへは階段を登ってチェックインEVがなくて階段を使う箇所が多いので足が悪い人に不向き

【部屋】 和室6畳間+広縁+踏込に洗面とシャワー付トイレ 若干の古さもあるけどよく管理されておおむね良好

【風呂】 男女別内湯・露天 (夜通しで使用可能) 浴室は狭くて内湯3,4人掛け長方形で洗場3つ 湯温やや熱め 引戸を開くとすぐに岩露天風呂 数人掛位 屋根はなく目の前は木立ち 内湯より湯温低めで大体適温 コレが心地よくて露天ばかり入っていた

◎貸切風呂(15~23時・6時~9時使用可能) 2階から出る屋上の別棟 外にでる際に外鍵を閉めて貸し切る形 170×140㎝位の檜風呂 隣の宿に隣接しているのでそこは板壁で目隠し 空いていればいつでも自由に利用可能(利用時間30分程度で) こちらもおおむね適温 自室の目の前なので凄く便利だった

◎源泉 鶴の湯 湯温98℃のナトリウム‐塩化物・炭酸水素塩温泉(低張性アルカリ高温泉)だが、温度調整のため谷水10~30%加水して単純泉 完全放流式 無色透明で湯の花は極わずかで硫黄臭というか甘い焦げ臭がふわりと香る これが結構癖になってハマった お向かいの湯元館の単純硫黄泉に似たテイスト

【食事】 食事処コスモスにて 席間は衝立で目隠し 夕食18時からで飛騨牛サーロイン陶板焼、天ぷら、マス塩焼、御造り(甘エビ・イカ・カジキ)他の奥飛騨会席 飛騨牛は分厚く5切れとボリューム有で柔らかくとろけるようで旨かった 朝食は7~8時 毎度お馴染みの朴葉味噌主体の奥飛騨朝飯 全般的に塩気がちょいキツい

【その他】

・ロビー横に100円セルフ方式のネスカフェコーナー、階段下に飲料自販機、ロビーに漫画棚

・今回お客は十数人位でスキーの常連客、家族連れなどがいたが風呂にはさほど興味がないらしく夕方以外は風呂でかち合うことがなかった ほぼ独泉状態で最高よ

【総評】 鶴の湯源泉がイイ 飯も旨かったし宿の人も応対が丁寧で良かった お気に入りになりましたよこの宿 実は鶴の湯源泉はつるや商店のはんたい卵のところで使われていて、ずっとこのお湯に入りたいと思っていた ようやく行けて良かったよ

694:名無しさん@いい湯だな:2023/03/05(日) 22:47:45.78 ID:CRFoKJEp0

>>692 旅館たなか衛生面は問題なかった? 口コミ見るとちょっと気になる点があるんで

695:名無しさん@いい湯だな:2023/03/05(日) 23:02:55.17 ID:1kOtrsPF0

>>694 えっ~とどの口コミだろう 今回衛生面で気になる点はなんかあったかな 特になかったような

696:名無しさん@いい湯だな:2023/03/05(日) 23:16:30.29 ID:CRFoKJEp0

>>695 Googleマップでバスマットがびちょびちょだったとか書いてあったもんで 特に問題ないならよかったよ

697:名無しさん@いい湯だな:2023/03/05(日) 23:40:19.79 ID:1kOtrsPF0

館内や風呂の管理は割りとマメにやっているようみえた

夕食時に布団敷いてくれたけど空き缶の回収と新しい茶碗に入れ替えていったよ