ホテル太閤の湯|宿情報

493:名無しさん@いい湯だな:2024/12/02(月) 23:58:07.96 ID:pZP5ZGXp0

ホテル太閤の湯 じゃらんで日曜泊5200円

スーパー銭湯に隣接してる二階建てのレオパレスみたいなビジホ 出来てそんなに経ってないから綺麗 部屋は狭いが寝るだけなので特に問題なし
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • 32インチのテレビがベッドの横にあるので見やすい 安普請ぽいので音は結構通るがこの日はうるさくする客がいなかったので静か 無料の朝食が付いてるが大したものは無い 腹にたまるのが食べたいなら限定のカレーがあるので早めに


494:名無しさん@いい湯だな:2024/12/02(月) 23:58:29.49 ID:pZP5ZGXp0

隣のスーパー銭湯はチエックインしてから営業終了の24時(最終23時30分)まで何回でも入れるが翌日は10時からなので入れない スパ銭のフロントでホテルのカードキーを見せるとレンタルのタオルとバスタオルを渡される 一応温泉だけど特筆すべき点は無し 中に食事処はあるけど日曜の夜で混んでたので利用せず 夕食は近くにスーパーや居酒屋、ラーメン屋等あるので食べるのには困らない

温泉とはいえ何の変哲もないスーパー銭湯なのでこのスレ的には興味無いだろうけどこういうのもあると言うことで

496:名無しさん@いい湯だな:2024/12/03(火) 05:03:57.51 ID:nFBegWCx0

>>493 温泉にアパートって栃木の松島温泉に似てるな ビジホにしても5000円ちょいは安くていいね

504:名無しさん@いい湯だな:2024/12/03(火) 17:27:45.92 ID:Nc3A5J6J0

>>493 ここ1回だけ泊まったわ。まさに温泉付ビジホ。手頃な価格だし、こんなもんだろ。

505:名無しさん@いい湯だな:2024/12/03(火) 18:15:29.56 ID:CpaRnz930

>>493 レポ乙です 風呂だけ一回入ったはずだが印象が薄くてよく覚えていないw

158:名無しさん@いい湯だな:2022/03/30(水) 01:10:23.08 ID:VYKOUCUB0.net

玉川みたいに仰向けに横になれる寝湯ってないの? ほとんど横たわる椅子みたいなところばっかり

162:名無しさん@いい湯だな:2022/03/30(水) 10:06:08.28 ID:3kK6WNsr0.net

>>158 富山 太閤の湯