684:名無しさん@いい湯だな:2020/11/08(日) 06:44:42.56 ID:ZLmjqHs30.net
ホテル八木の蟹フェア食いに行こうかと思ったら2人泊だと1人4万の計8万 1人泊だと1人8万 ほぼ1人お断りになった gotoの影響少なそうな安宿はあんまり関係ないかもな832:名無しさん@いい湯だな:2020/02/12(水) 13:32:53 ID:TlZpsBc/0.net
ホテル八木のバイキングは旨かったよ833:名無しさん@いい湯だな:2020/02/12(水) 13:38:02 ID:TlZpsBc/0.net
ただし一人泊だと3倍くらいに値段上がるから 素泊まりで日帰り客としてディナーを申し込む836:名無しさん@いい湯だな:2020/02/12(水) 15:00:23.63 ID:I/+FevQn0.net
ホテル八木はバイキング美味しい宿で割と有名だけど、>>832の食事は11月12月限定のせいこ蟹プランだから値段跳ね上がってるやつね >>833の値段で832が出てくる訳ではないので注意837:名無しさん@いい湯だな:2020/02/12(水) 15:08:01.46 ID:BDUGhoH80.net
八木って普段でもお高めじゃね?117:名無しさん@いい湯だな:2009/11/28(土) 18:08:29 ID:4zDF5/JK
トロッコ列車に乗り名剣・黒薙温泉へ、日帰り入浴をして温まった所で車で福井へと向かう。 芦原温泉 芦原の宿 八木 じゃらんで予約 11/12(木) 1泊2食¥19050(入湯税込み)建物︰中に入ると旅館というより大型ホテルっぽい内装。フロント・売店・浴室は1Fにあり、浴室はフロントから150M程歩いた所。離れの風呂は玄関を出てすぐ左にまがった所にありました。
部屋︰8畳の和室に通されたが結構広く感じた。綺麗に整えてあり、窓からはあわらグランドホテルの看板が見えた。←どうでもいいw バストイレ付き、中身有冷蔵庫、テレビ、金庫あり
接客︰玄関をくぐると十人程の仲居さんが横一列に並んでお出迎え。接客係の方がとても愛想の良い方で色々と気を使っていただいたりと親切にしていただき、予想外の所で気持ちよくなる事が出来ました。
料理︰二食とも部屋だし。夕飯は覚えている範囲で三国漁港で獲れた魚の刺身、かにの足3本、かに釜飯、豆乳鍋、秋の味覚。刺身とかに釜飯はおいしかったです。朝飯はかに雑炊と普通の朝飯という感じでした。
風呂︰内湯と離れの風呂は循環+加温+塩素なんで泉質は微妙。露天はかけ流し+加温の塩化物泉、湯は何と言うか少し硬い?感じでした。離れの風呂は男6:30~10:30、女14:00~18:00その後貸切時間。翌朝、離れの風呂に入浴しに行きましたが6~7人しか入れない所におっちゃんが3人いたため風情を楽しむ所じゃあなかったです。