八尾グランドホテル|宿情報
277:名無しさん@いい湯だな:2021/02/23(火) 20:35:02.09 ID:wQ38tMjn0.net
■八尾グランドホテル
一泊3食12500円+税
町中にあるかなり古びたホテル。大衆演劇場を併設しており、宿泊費にはこの観劇代も含まれる。一泊2食じゃなくて一泊3食というのは、2日間演劇を見るためのもの。
なので、チェックインは14時、チェックアウトは10時だけど、館内は2日間温泉観劇自由にいられる。公共交通機関は、八尾駅、もしくは久宝寺駅から送迎バス利用。
〇部屋
8畳の和室。バスなしトイレ付。最初から布団がひかれていた。温泉旅館の標準的な構成。
〇夕食
別部屋食。畳敷きに机といすというのは個人的には非常にありがたい。
最初に女将の挨拶があって、あとは松花堂弁当と陶板焼きだったので、一気だし系かと思い込んで食べていたら、さらに天ぷらと煮魚にデザートがやってきておなか一杯に。
〇朝食
館内2か所のレストランで和定食か洋定食を選ぶ形式。施設は健康ランド的な使われ方もあるので、かなり雑多な感じ。
なお、昼食は1000円分のお食事券で、館内のレストランで自由に選べる。
〇風呂
大阪だし大したことねえだろ、と思ってたらまさかの飲泉可能なかけ流し。ただ、浴槽によっては温泉でないのや加水もあるので掲示をきちんと見る必要がある。
かけ流しは入った瞬間に一気に体にやってくるガツン系で、かなり熱めなこともあって、長湯は無理。ただ周りの客がご老人ばかりで、あまり熱さは気にしない様子。
露天は歩行者風呂になっていて運動用。清掃時間帯以外は基本的に24時間入浴可。
〇観劇
折角なので見てみた。それなりに楽しめるなあ、と思うけどこれは完全に好みの範疇。ただ、上演時間帯は温泉がガラガラになるので、温泉派にとってはここがねらい目の時間帯かもしれない。
〇感想
温泉旅館と大衆演劇場と健康ランドをくっつけたようなごった煮感は、好き嫌いが分かれるかと。ただ、大阪に近いにも関わらず比較的安価に温泉旅館に泊まれるので、意外とねらい目かもしれない。久宝寺に出れば京都も大阪も新大阪も近いので。
278:名無しさん@いい湯だな:2021/02/23(火) 20:49:22.47 ID:CT/huWli0.net
大阪は土地勘がないw 地図でやっと場所を理解した
源泉温度48度って大深度掘削なんだろな
285:名無しさん@いい湯だな:2021/02/23(火) 22:49:05.80 ID:miEuW1Xd0.net
>>277
レポ乙、へえ、八尾に温泉あるんや、びっくり
八尾は中河内やから久宝寺からでも京都はとおいやろ、と突っ込みを入れてみるw
286:名無しさん@いい湯だな:2021/02/23(火) 22:51:49.75 ID:c7622a+u0.net
>>277
レポ乙。
職場からも住居からも30分弱で行ける距離やなぁ。存在は知ってたけど、レジャーランドのイメージで、源泉掛け流れしとは知らんかったわー。なんかの時、行ってみるわ。