195:名無しさん@いい湯だな:2022/11/21(月) 20:50:23.48 ID:bJMLm5Rz0
温泉が止まった雑談で聞いたけれど、大村屋、すみ家も共同源泉使用ということなので、川湯の自家源泉はみどりや(まつや)、冨士屋、あしたの森でファイナルアンサーかな
しばはどうなのかわからないけど
199:名無しさん@いい湯だな:2022/11/21(月) 22:38:13.94 ID:F0DeBMxx0
>>195
今年2月に、あしたの森に宿泊。大元の源泉を汲むポンプ故障につき、深夜に温泉の供給停止、翌朝も故障中で入れず。という事があった
205:名無しさん@いい湯だな:2022/11/22(火) 05:01:09.49 ID:OfCCTqkd0
>>195
あしたの森も共同原泉だとオーナーさんが言ってたと思う。一旦、タンクに貯湯しちゃうと仄かな硫黄臭が飛んじゃうのが残念なんだよなあ
225:199:2022/11/22(火) 21:24:51.14 ID:9dVXBF9n0
>>205
泊まった時にそう聞いた。あそこは大きな宿しか自家源泉保有してない。
087:名無しさん@いい湯だな:2022/02/17(木) 19:56:08.20 ID:nevbiq9P0.net
旅館の肉って楽しめたことないな
高級品でもほんの少しでコース料理の一つでしかないし
肉ならステーキ皿いっぱいにドカンと丸ごと一枚来てほしい
094:名無しさん@いい湯だな:2022/02/17(木) 20:42:46.51 ID:+dpg6oLb0.net
>>87
和歌山の川湯温泉のペンション あしたの森なら、熊野牛ステーキプラン有
176:名無しさん@いい湯だな:2013/01/06(日) 13:13:18.80 ID:7s+fGp9x0
年越しの良レポが続いている中で去年12月の初めの宿泊記なのがちょっとアレですが
ペンション あしたの森 和歌山県川湯温泉 一泊二食付10650円+入湯税
【交通】
新宮市より国道168号を山間部に走ると30~40分で本宮温泉郷に着く。実は去年
の似たような時期に同じ本宮温泉郷である湯の峰温泉に宿泊したのだが去年に比べて
道路の補修は格段に進んでおり走りやすくなっていると感じた。ただし、本来が軽快路な
だけについついスピードが出てしまいネズミ捕りに掛かる危険性もある。実際に帰路で
地元ナンバーのRAV4が白黒パンダさんにget!されているのを見てしまった。
【部屋】
部屋数が僅か6室の小規模なログハウスペンションで気候の厳しい紀伊山中
にあるにも関わらず外観・館内ともに清潔に保たれている。実はベットの隙間に物を
落としてしまいどうしても取れずにベットの方を動かして漸く回収したのだがベット下
の隅々まで埃ひとつ無いのには感心した。ちなみに部屋はアウトバストイレであるが
男女別の共同トイレはウォッシュレット付きであった。
【風呂】
石組みの浴槽を持つ貸切の風呂が2室ある。そこには大塔川の中流域にある
源泉から引いてきた湯が滔々と掛け流されている。お湯は無味無臭で近くにある
公共浴場とは源泉が異なるとの事。確かに公共浴場の様にはっきりと硫黄臭を
感知できる湯では無い。しかし逆に湯の柔らかさはこちらの方が上といった感触を持った。
【食事】
山中にあり地場産牛のステーキが売りのログハウスペンションとという事で勝手
にビステッカみたいなのが出てくるのかと想像してたのだが、実際には「あんた達。
今日の晩御飯はステーキだよ!」「うわぁぁ?!スゴイや母ちゃん!今日は誰かの
誕生日なの?」的な御家庭版豪華ステーキが出てきた。確かに想像してたのとは違ったが、
このステーキどこか懐かしい味がして、これはこれで悪くない。脂身の部分まで御飯と
一緒に残さず綺麗さっぱり完食してしまった。
【雑感】
川湯温泉というと自分の中ではお湯の強烈度であづまやに劣り、開放感で
ホテル浦島や中ノ島に劣り、柔らかさでゆりの山に劣りと「川湯温泉ね。ハイハイ仙人
風呂仙人風呂()」みたいなイメージしか無かったのですが、無味無臭のお湯の癖に
結構な強力温泉で驚きました。情けない話なのですが当日風邪気味なのにも関わらず
「紀伊勝浦まで来たらマグロ喰わなきゃ^^」とか抜かしながらマグロ定食などを暴食
していたら本格的に体調不良になってきてしまい、「あぁ、この調子じゃ晩飯は抜きだなぁ」
「どこか薬局で風邪薬調達して宿に着いたら飲んですぐ寝たほうが良いなぁ…」状態
だったのですが、な、なんと宿に着いて風呂に入ったらナオッ━(゚∀゚)━タ!
確かに成分中にナトリウム塩化物を保有しているので「体が温まる」泉質なのでしょうが
正直、ここまで劇的に効いてくるとは思っていなかったので大感激でした。ちなみに
調子ぶっこいて入りまくっていたら4回目の入浴で湯当りを起こしてしまい心臓バクバク
足ガクガクになりながら部屋に戻りましたw
癖の無い素直な湯と見せかけて実は結構な浴効のある川湯温泉。世界遺産である
湯の峰の直ぐ傍にありながら独自の温泉郷として存在感を保っているその理由の一端
に触れることの出来た有意義な宿泊でした。
177:名無しさん@いい湯だな:2013/01/06(日) 14:58:40.07 ID:itf0xCZj0
俺も川湯に対してまったく同じように感じていて避けていたのだがもう一度いってみるか
レポありがとう