067:名無しさん@いい湯だな:2012/08/06(月) 19:28:21.26 ID:mb92FziO0
島根県・松江しんじ湖温泉「ニューアーバンホテル松江・本館」 4畳角部屋、和室、レイクビュー・朝食付き¥4000 ネット予約 お風呂は別館三階の大浴場利用、宍道湖を眺めてゆっくり入れる。 浴場を出た所に休憩と食事、マッサージ器あり 朝食は9階のレストランでバイキング、宍道湖が一望できるので朝から気分爽快 味・メ ニューは普通。名物の出雲そばが食べれるw 朝は松江駅まで30分おきに送迎してくれて便利 値段の割りにすごく良かったです 一人旅の拠点に連泊したけど、また泊まりたい!068:名無しさん@いい湯だな:2012/08/06(月) 19:31:57.08 ID:L4pZqWKS0
>>67 本館和室だとそんなに狭かったのか! レポ書いた覚えがあるけど、別館シングルで湖側じゃなかったけど満足の宿だった076:名無しさん@いい湯だな:2012/08/06(月) 23:42:00.26 ID:quTnqxZo0
>>67 寝る部屋は四畳和室だけど、トイレバスは別で、玄関というか廊下?もあったし一人旅には充分広かったですよ~ 角部屋だったので朝とか夕方の宍道湖の景色が最高でした…003:宿無しさん@お宿いっぱい?:2010/09/10(金) 23:53:15 ID:UQeAliht0
松江しんじ湖温泉 松江ニューアーバンホテル別館 松江と出雲のどちらに泊るか迷った末に、温泉あり・一人泊り可の宿の中から、 まとめサイトを見てここにしました。 眺望指定のないプランでしたが、宍道湖側の部屋に通されました。 大浴場や朝食バイキングからも宍道湖が見えました。 フロントの方の対応も、アットホームで感じがとてもよかったです。 本館にはコンビニとコインランドリーがあります。 ただ、まさかコインランドリーが外の駐車場側にあるとは思わず、 本館のロビー(?)辺りをうろうろ探してしまいました。 夕日スポットで有名な県立美術館は徒歩圏内です。 すぐ近くの神社前にレイクラインのバス停があります。004:宿無しさん@お宿いっぱい?:2010/09/11(土) 00:22:35 ID:Vq1cfBWe0
>>3 松江ニューアーバンホテル別館の方は料金、部屋の広さなどもレポしてもらえると嬉しいな005:3:2010/09/11(土) 00:55:40 ID:BXwLzQSi0
>>4 >松江ニューアーバンホテル別館の方は料金、部屋の広さなどもレポしてもらえると嬉しいな 航空券+ホテルのフリープランなので、料金は不明ですが、 申し込んだ時の明細を見たら、追加料金1500円とあったので、 恐らく一泊8500円くらいでは(ニュータナカも)。 部屋は一般的なビジネスホテルのシングルと同じです。 狭いけれど、宍道湖が見えるのであまり気にならなかったです。793:名無しさん@いい湯だな:2008/04/30(水) 09:22:53 ID:J3lRBLbV
宍道湖はもちろん海じゃないけど(w)大きくて波打ち際の散策が楽しかったよ。 松江アーバンホテル別館、普通のビジホだけどやる気が感じられて好きだ。 展望レストランの朝食もよかった。←眺めがw499:名無しさん@いい湯だな:2007/05/23(水) 21:03:46 ID:1Zps2/gB
山陰旅行3泊レポ・その2 島根県・松江しんじ湖温泉「ニューアーバンホテル松江・別館」 セミダブルベッド・朝食付き¥8000位?ネット予約 宿泊プラン豊富。テーマパークの入場券付きのプランを選んだ。ネット予約の特典に、女性用アメニティと生ビール小の引換券。近くの「ホテル一畑」と迷ったけど、洋室の眺めが街側とあったので止めた。正解。 ビジホのお風呂にしては大きい。宍道湖を眺めてゆっくり入れる。浴場を出た所に休憩と食事ができるスペース。そこで引換券で湯上りビール。 朝食は別館1階のレストランで和洋チョイスか、隣接本館9階レストランでバイキング。バイキングにした。素晴らしい眺め。次回は夕食もとりたいと思った。味・メニューは普通。502:名無しさん@いい湯だな:2007/05/24(木) 15:03:30 ID:U+OgniOw
*3泊共、女のひとり旅で大満足でした。和室が苦手、でも温泉大好きな方の参考になれば・・