国民宿舎さんべ荘|宿情報

393:名無しさん@いい湯だな:2022/03/06(日) 15:41:53.34 ID:cTav1Si20.net

先月末に島根のさんべ荘に泊まってきた。1泊15000強。

部屋は1~2人用の安いところでダブルベッドの洋室。下手なシティホテルよりキレイで広いし、旅館ムードに拘りがなければ実に快適。

泉質は文句なし。内湯が塩素バリバリだけど、露天だけ入っていれば良い。残雪もある寒空の中で31~32℃の露天はぬる湯好きじゃないと厳しい気もするが、年中源泉浴槽用意してくれるのはありがたいし、湯船ごとに温度を調整した加温浴槽との交互浴もできるので、好きなら間違いなく満足できると思う。

ただ日帰りを21時まで受け付けるのに23~6時に風呂を閉めてしまうのは非常によろしくない。今の時期ですら常に日帰り客でガヤガヤしてたし、日帰り時間を減らすか深夜開放するかしてくれないと宿泊に無駄金を出している気がしてしまう。日帰りなら数百円で居座れるわけだし…。 オフシーズンと思われる今でこれなので、夏や紅葉の時期は芋洗いになりそう。

食事は想像以上によかった。いい意味で特筆性がない。品書きは平凡だし特段感動するような料理があるわけでもないが、質のいい素材をマトモに使って手抜きせずちゃんと調理している感じがした。この価格帯でハズレ料理がない時点で宿メシとしては上位ランクだと思う。もちろん食事自慢の宿には敵わないが。

ボリュームに関しても初見では少なめに感じたが、メインの猪鍋が見た目以上に量があって、最後はしっかり腹パンになった。

あと特筆点としては電動のクロスバイク(いわゆるe-bike)を借りられるので、近場の温泉巡りが捗る。 亀の湯、千原、頓原、今回は行けなかったが池田ラジウムや小屋原の熊谷旅館も近い。 まあ動力付きといっても坂まみれなので運動不足には堪えるが、いいアクティビティになった。

394:名無しさん@いい湯だな:2022/03/06(日) 15:43:42.07 ID:xcGBDQrr0.net

さんべ荘は子供が走り回るからなあ 露天風呂もジャカジャカ出たり入ったり 目障りで鬱陶しい

396:名無しさん@いい湯だな:2022/03/06(日) 19:08:54.77 ID:cTav1Si20.net

>>394 露天広いからテンション上がるし、プールみたいな温度だからはしゃぎたくなる気持ちもわかるけどね、夜は棲み分けしてほしい

399:名無しさん@いい湯だな:2022/03/06(日) 21:30:54.21 ID:qLLJkC9i0.net

さんべ荘は露天が大風呂ではなく基本一人湯になるから、 自動的にソーシャルディスタンスになって 他人に気兼ねなく入れるのはいいよね。

408:名無しさん@いい湯だな:2022/03/07(月) 11:22:19.37 ID:D5nhmH5R0.net

>>399 >>396で「露天広いから」と書いてるし、こっちでは「基本一人湯」とあるから混乱したが、HPの写真を見たら理解できたわ

915:名無しさん@いい湯だな:2021/08/04(水) 22:01:41.41 ID:fdlpQ3cH0

さんべ荘行ったよ 広島ナンバーが少し怖かったが 人はそんないなかった 結構暑い日だったが源泉浴槽は冷たかった 地味に体温が奪われる感じ 前のレスで30度とか言ってる人いたけど 33度の源泉かけ流しであれだけ冷たく感じるから 他に温める内湯くらいないと夏でも厳しい さんべ荘源泉浴槽以外は若干温度高めなんで今の時期は長湯できん 湯元旅館は定休日だったので亀の湯いこうか思ったが 思いの外体が冷えてたのでやめたよ あと、大田市のランチは狙ってたフレンチの店が臨時休業で 次に行ったイタリアンのお店でご当地カレーフェアやってて食べたけど美味しかったよ なんかトマトのカレーだったかな カツカレー食べたがカツは冷凍品ぽかったのが残念 カレーのみで1100円だったのでカツも手作りして欲しかった

701:名無しさん@いい湯だな:2021/03/14(日) 20:38:23.34 ID:h/pxm74L0.net

リニューアル後初のさんべ荘行ってきた。 税込み14850円からキャンペーンで5000円引きで、9850円。

既にリニューアル前のレポが多数あるから詳細は割愛するけど。 館内のレイアウトはほとんど変わっていない。 無料休憩室の部屋の壁が取り払われて休憩スペースになっているのと、 脱衣所が拡張されているぐらい。

あの16種類の露天風呂も健在だけど、パイプの位置が変わったり、 巨大水車が撤去されて小型水車に置き換えられたり、 壁板が大半新品に交換されてたりと、それなりに手はくわえられてる。 予想はしてたけど、露天からの湯けむりが一面あたりを覆ってしまい、 ホームページにあるような夜空は絶対冬場は見られないと思う。 だけどお湯は相変わらず絶品。

部屋は一人泊の場合、以前と変わらずダブルの部屋だけど、 40インチクラスの液晶テレビなど、調度品は一新。 内装も綺麗になって、感じ的には部屋の広さを倍にした東横インか。

夕食はぼたん鍋を選択。 ただ、固形燃料1個では全く足りず追加投入してようやく鍋完成。 思った以上に肉の量が多く、流石におなかいっぱい。

翌日は王将戦開催前夜のため、滞在できず追い出された。 というか王将戦やるの訪問してから知った。 渡辺3冠の今日の昼飯がそば三昧で、俺が初日に昼飯で食べたものと同じで、 ちょっぴり親近感w

704:名無しさん@いい湯だな:2021/03/14(日) 21:28:25.85 ID:5vpio3o+0.net

>>701 ああいうタイトル戦って宿の方で売り込みかけるのかね 将棋は藤井人気で結構大きく取り上げられることもあるから

705:名無しさん@いい湯だな:2021/03/14(日) 21:57:08.83 ID:h/pxm74L0.net

>>704 多分事前に連盟がストックしてるんじゃないかな。 名人戦の椿山とか棋聖戦のニューアワジみたいに毎年固定もある一方で、新顔はあまり見ない気がする。 さんべ荘も王将戦の定番宿だし。

711:名無しさん@いい湯だな:2021/03/15(月) 06:39:54.44 ID:dtLuoxmh0.net

>>705 過去に何度か開催されてるんだね 会場設置やらそれなりにノウハウが必要なんだろうな

527:名無しさん@いい湯だな:2019/04/17(水) 14:39:30.80 ID:X0pH69x/0.net

三瓶荘︰ 地震後ごまかしながらやってきたものの、とうとう限界でこの4月休館して改修工事。 他は変わり無しですが、三瓶がいよいよ《さひめの》一軒の営業になりました。

551:名無しさん@いい湯だな:2019/04/18(木) 22:00:56.19 ID:JW68FySk0.net

>>527 三瓶荘、3月に行きました。

改装は耐震補強に絞って、外観・機能他目立った箇所は大きく変えないそうです。

552:名無しさん@いい湯だな:2019/04/18(木) 23:48:29.49 ID:NU1gLaZp0.net

>>551 そうでしたか、ならあまり長期にはならなさそうですね。 こちらは3月上旬に小屋原に泊まった時に聞いた情報なんで、 直の情報の方が確実です。

三瓶荘が休むと三瓶自体に客が来なくなるかも、どーしよう。 ってえらい心配してました。

996:名無しさん@いい湯だな:2019/02/23(土) 18:38:40.67 ID:1KftdwaE0.net

2週間前にさんべ荘で雪見風呂してきたけど 今年はやっぱり極端に雪少ないって 雪見風呂できたのも数日しなかったらしく、ラッキーだとさ

まあ去年みたいにどか雪降られても困るけど

801:名無しさん@いい湯だな:2018/12/10(月) 07:59:10.94 ID:NJ4Ruxu40.net

さんべ荘来年4月から休館 やっぱり地震の影響で補修が必要な模様

まああちこち応急修理の跡があったから どこかで建て替え含めた本格修復が必要だったしなあ ただ最近流行りのリノベはやらない模様で一安心

447:ひやざけ@神戸:2013/11/09(土) 14:13:44.88 ID:Pw0LmF3P0

三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 1泊2食冷酒1本 12000円 8月26日宿泊 島根県

三瓶温泉にある小奇麗な国民宿舎。本館和室に宿泊。 温泉は大きめの内風呂から岩風呂風の露天風呂、一人用の釜風呂や桶風呂など かなりあって、湯めぐりが楽しい。内風呂は源泉から除鉄処理したお湯の循環だが、 露天の釜風呂などは茶褐色のお湯があふれる源泉かけ流し風呂。非加熱の浴槽も あって冷温交互の入浴が心地いい。 食事もおいしかったが、ご当地グルメの出雲そばに朝食にはシジミ汁は定番。 余談だが請求書に占有料とある。今までいろいろな温泉宿に一人で泊まったが、 占有料という単語は初めてである。

095:宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/28(水) 23:48:01 ID:vZRSF3fc0

島根県 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘

1年ぐらい前に泊まった。料金ははっきり覚えていないが9000円位だったと思う。

◆建物 三瓶山の中腹に建つ、いかにも公共の宿、という感じの鉄筋の建物。 あたりに目隠し的な建物もなく見晴らしの良い一軒宿である。

◆客室 広いカーペット敷きのフロント、ラウンジ、土産コーナー と典型的な公共の宿ちっくな1階でチェックイン。 廊下や通路などとにかく広めにとってあった。 私は2Fのツインをシングルユースした。 それほど広くはなく、あまり眺めはよくなかった。 備品、カーペットともに、 なんとなく古びてはいたが、不潔というほどではなかったと思う。 しかし、個人的には温泉一人旅はやっぱり和室がいい、ということを再確認してしまった。

◆温泉 内湯に岩露天、樽風呂、船露天などバラエティ豊かな温泉がある。 内湯と岩露天までは透明だったのでおそらく循環されていると思うが、 樽風呂より外側の温泉には茶褐色に濁ったお湯が満たされていた。 特にウッドデッキの野天状の露天には、不規則なリズムで温泉がドバッとでたり チョロチョロ出たりしていて泉温もそうとうぬるかったので源泉かけ流しだと思う。 泉質はナトリウム塩化物泉。源泉37.5度。 成分表を見ると、炭酸水素イオンもかなり多かった。 この野天は塀で囲まれているものの、空が広く見えて大変爽快感があった。

◆食事 レストランにて。席が決まっているが、 一人旅なのに眺望がまったくない真ん中の席がすでに決められていて、たいそう居心地が悪かった。 団体客が窓側で、これは正直まったく意味がない。 団体客なんてだいたい景色なんて見ていないだろう。 一人や二人など、小人数の客こそ、窓側にすべきである。 設備は、まあ学食並みといえるだろう。 出てきたのはホタテフライ、茶碗蒸し、刺身、煮物など。 あとからうちたてのソバなどが出てくるがだいたいは最初に並んでいる。 ホントに落ち着かなくてとっとと食べて出たので味は覚えていない。まずくはなかったと思う。 朝ごはんは同じ場所で、シャケ・かまぼこ・ひややっこ・温泉卵・ごまよごし、黄色いたくわん、 それにご飯とみそ汁、コーヒー。 他に食べるところもなさそうなので仕方がないのだが、食事だけは本当にいただけなかった。

◆総評 公共の宿にしては温泉はとてもよいと思う。 それ以外は、ボロではなく立派だったのだが、味気ない宿だったと思う。 温泉はまた行くかもしれないが、一人で食事をつけて泊まることは、この先たぶんないと思う。

485:名無しさん@いい湯だな:2008/10/07(火) 00:40:40 ID:Fd71a9xq

数軒書こうと思ったのだが、疲れてしまったのでまた近いうちに。 ちなみに予定としては以下の通り。 すべて一人旅、3年以内に泊まっている。

・竹葉(鷺の湯温泉) ・てんてん手毬(松江市) ・清風荘(玉造温泉) ・玉造グランドホテル長生閣(玉造温泉) ・のがわや(温泉津温泉) ・輝雲荘(温泉津温泉) ・国民宿舎さんべ荘(三瓶温泉) ・旅館樋口(有福温泉)

贅沢なのは「樋口」。 お湯なら「のがわや」「さんべ荘」。 ご飯がおいしかったのは「樋口」「のがわや」。 意外にも朝のコーヒーが美味しかったのが「長生閣」。 出雲の人の県民性なのか、皆さん親切なお宿ばかりでした。