701:名無しさん@いい湯だな:2021/01/09(土) 17:36:23.29 ID:5csvbLoz0.net
西日本は客も少なくて静かな宿が多くていいな 自分だけしか宿泊してないって最高の環境728:名無しさん@いい湯だな:2021/01/10(日) 00:42:50.48 ID:LRXX1qs+0.net
>>701 どこよ? 湯が良くて静かなところおせーて731:名無しさん@いい湯だな:2021/01/10(日) 01:51:00.58 ID:lNYrjYtQ0.net
>>728 島根では大箱が比較的多い玉造や宍道湖と温泉津以外は、 家族経営のところは閑散期は大概貸し切りよ 美又とらやだってせいぜい多くて2・3組だけど夜中なんて誰も風呂入らんし 女風呂も深夜なら鍵掛けて入って良いし 何処も飯は美味いわ湯は良いわ、とにかくのんびりする663:名無しさん@いい湯だな:2020/08/05(水) 00:55:40 ID:kuTkQpLL0.net
素泊まりは嫌だな 朝飯だけでも食いたい 田舎だと早朝から空いてる店ないしそもそもでかけたくない ただ旨い飯の宿って素泊まりでも2万円くらいするし飯つけて3万円になると飯代としてはそんなにかかってないよね 素泊まり5000円、飯つけたら4万円になる宿とかあれば行きたい 冬の🦀とかそうだけど664:名無しさん@いい湯だな:2020/08/05(水) 03:57:40 ID:SACLWfE10.net
>>663 そんなん美又のとらや旅館で35000円の飯でも頼んでみたら? 8畳二間借り切って2日くらい一人大宴会ができるわw 宿はボロだが湯と飯は抜群、道の工事も終わって足湯もできて 東からだとちと遠いけど078:名無しさん@いい湯だな:2015/11/14(土) 18:23:39.77 ID:ACGamdn08
島根県・美又温泉・とらや旅館 1泊2食+ビール 日本酒2合 14,873円 15時チェックイン、既レポ通りトロトロのお湯と美味い食事、楽しい女将さんは満点で他はなんともでした。チェックイン、アウトは要相談で変更可能とのこと。 温泉街の道路を石畳に変える工事中で少し五月蠅かった。098:名無しさん@いい湯だな:2015/03/22(日) 01:11:54.77 ID:Knkpmq+Z0.net
島根4連発ですが、自分のも含め既にレポありなので変更点のみ。(2)美又温泉とらや。値段は電話交渉で。今回は消費税込み12000円で。 お造りが鰤、トビウオ、ふぐ。煮あわび、ふぐのフライ、牡丹鍋等。相変わらず工夫を凝らした美味い料理。 広島からのおっさん8人位が1泊4食で昼夜朝と麻雀三昧。真剣勝負らしく何故か静か。飯と風呂以外はずっと麻雀。おかげで風呂は女湯を独占。狭い分湯の入れ替わりが良いのか、広い男湯以上にトロトロの湯。
126:名無しさん@いい湯だな:2015/03/24(火) 10:15:11.89 ID:D8CMQ6MC0.net
公共交通機関利用の場合は、(2)美又は浜田駅前、広島新幹線口から高速バス金城インター下車。送迎あり。浜田駅から20分。浜田から680円。因みに有福温泉は浜田から有福温泉行き路線バスあり。