480:名無しさん@いい湯だな:2021/05/16(日) 20:57:12.71 ID:eoB4l2Ep0.net
3月から5月にかけて、山陰の温泉を回ってきたので順次簡単にレポ。
----
むいかいち温泉 ゆらら
一泊2食13900円(キャンペーンで8900円に割引)
中国道六日市インターそばの、町おこしで全国に雨後のタケノコのごとくできた温浴施設+宿泊施設の一つ。道の駅を併設しているというより、道の駅に温泉施設と宿泊施設がある。
〇部屋
案内されたのはバスなしトイレ付の和室の8畳。窓側は外が塀で全く眺望きかず、しかも暗い。あとは特筆すべきものなし。
〇風呂
湯量が豊富なため、加温ながらかけ流し。やや熱めの42度ぐらい。ただ、源泉かけながしの源泉浴槽があり、こちらは37度ぐらいの非常に心地よいヌル湯。ここばかりはいってました。
硫化水素が含まれる単純弱放射能泉で、無味無臭が多い島根では珍しく硫黄臭が。あと露天風呂が非常に開放感あってグッド。夜は23時まで、朝は何時か忘れたが7時に行ったので、たぶんそれより前。
〇めし
やたら天井が高くて開放感あふれるレストランにて。内陸部だからか、おつくり以外は肉系が多かった。朝は忘れました。
〇その他
ほとんど源泉浴槽に入ってましたw なお、5/17から7/20まで改装のため、休館だそうです。