588:名無しさん@いい湯だな:2024/05/28(火) 17:57:58.29 ID:HpMLYW/G0 立ち寄り 雪秩父700円 黄金温泉の分かれ道を左手にどこまでも登っていくとある町営の大きくて立派な建物 内湯が大と中、露天風呂は混浴で大きめ楕円と小さめ四角の2箇所 白濁した硫黄泉は41℃ぐらいで長湯ができる 万座や蔵王ほどのパンチはなく高湯のような肌に優しいお湯なので本土から来た旅行者にとって特に感慨はない 596:名無しさん@いい湯だな:2024/05/29(水) 02:04:23.36 ID:pFyiaviG0 雪秩父の口コミにも男風呂のバリエーションが少なくて残念とあるね でもガラス張りの男風呂から丸見えのランウェイを通って混浴に来る女性がいるとは思えないしあれは設計がおかしい