885:名無しさん@いい湯だな:2025/01/22(水) 19:54:39.73 ID:v8OEpeRQ0
馬頭温泉の南平台温泉ホテル行ってきた
ホテル内に内風呂と屋上に露天風呂高台にあるため眺望が抜群、なお内風呂はボイラー故障で入れなかった
ホテルの向かいに日帰り専門の観音湯、宿泊者は無料で入れる
大量の温めのお湯が浴槽に注ぎ込まれており、派手にオーバーフローしていて入る前から期待感が高まる。
分析表には無臭とあったがほんのり石膏泉系の匂いがしており強アルカリのため全身がヌルヌルする。
かけ流しの温めのアル単泉は負担が少ないから長風呂できていいですね、気持ち良すぎて永遠に入ってられそう。
ホテルはコスパ悪いしいまいちでしたが温泉は最高ですね、かなり気に入りました
日帰りの観音湯が550円で安いから次は日帰りで来てみようかな。
886:名無しさん@いい湯だな:2025/01/22(水) 20:13:40.82 ID:xalDncN70
>>885
内湯入浴不可は向かいの観音湯利用でカバーできたとの認識でOK?
889:名無しさん@いい湯だな:2025/01/22(水) 20:28:46.86 ID:v8OEpeRQ0
>>886
そうですね観音湯は別の建物と言ってもすぐ近くなので気になりませんでした。