箱根湯の花プリンスホテル|立寄り情報

673:名無しさん@いい湯だな:2025/03/19(水) 07:46:06.85 ID:MAsIV1Ul0

芦の湯でも薄いと思う?

680:名無しさん@いい湯だな:2025/03/19(水) 11:18:41.59 ID:eo0PHwlf0

>>673 芦ノ湯は未湯だけど、あそこも造成なのか まあまあ歴史があるからそうだとは思わなかった

681:名無しさん@いい湯だな:2025/03/19(水) 12:36:23.34 ID:MAsIV1Ul0

>>680 プリンスホテルにしか泊まったことないけど、濃かったよ。 https://www.town.hakone.kanagawa.jp/www/contents/1100000000948/index.html

686:名無しさん@いい湯だな:2025/03/19(水) 20:05:29.18 ID:iyed1+8d0

>>673と>>680では「芦之湯」の解釈が違うような

691:名無しさん@いい湯だな:2025/03/20(木) 12:04:40.47 ID:2D3ZYgSK0

>>686 芦之湯って聞くと、きのくにや、松坂屋本店を思い出す。ここは造成泉じゃないね。

022:名無しさん@いい湯だな:2016/08/10(水) 18:02:28.17 ID:kZ/s9hoG0.net

  • きのくにやは日帰り温泉入った事あるけどあまり良い印象はないな 行くんだったらすぐ近くにある箱根湯の花プリンスがお勧め

  • image

026:名無しさん@いい湯だな:2016/08/10(水) 18:27:46.27 ID:ZYr+6v1Z0.net

>>22 きのくにやも良さそうだけど、ここもいいな。日帰りあるなら行ってみようかな

027:名無しさん@いい湯だな:2016/08/10(水) 18:39:37.07 ID:hKKc/K1X0.net

湯の花プリンスもよさそうだけど、一人泊は受けてないし、日帰りも強気の料金設定w

038:名無しさん@いい湯だな:2016/08/10(水) 21:36:22.97 ID:kZ/s9hoG0.net

>>26 硫黄が結構強烈で匂いがしばらく取れないから気をつけて >>27 色々割引券があるよ JAFだと500円引きかな