ちょこっと温泉 かふぇ対冨館|立寄り情報

710:名無しさん@いい湯だな:2022/04/13(水) 22:49:41.26 ID:ZeHAWexv0.net

少し上で「田沢/沓掛/霊泉寺」の話が出ていて、大塩温泉湯元旭館の向かいの「ちょこっとカフェ対冨館」を思い出したけど寄った人いる? インスタの情報では、18時から21時は入浴のみも可で1時間500円、電話で問い合わせた人は「近隣の人のみ入浴可」と断られた人もいるらしい ちなみに、ランチ(入浴込み)2000円(9:00-16:00 2名以上要予約。貸切は4-6名)

711:名無しさん@いい湯だな:2022/04/13(水) 23:32:44.74 ID:EnKN5MDd0.net

>>710 あんななんにもない場所なのにと思ったが、廃業した旅館の息子さん?なのかな といってもいい歳のようだが その条件では偵察しようにもなかなかハードルが高い

715:名無しさん@いい湯だな:2022/04/13(水) 23:55:26.02 ID:ZeHAWexv0.net

>>711 息子さんといっても定年退職後に始めたらしいから少なくとも60才以上かと 旧対冨館の玄関のあった部分を立直したらしい

735:名無しさん@いい湯だな:2022/04/14(木) 15:07:07.29 ID:afWXCpD80.net

>>710 地元の観光協会?観光協議会?に電話して確認したけど、それと大差無い情報しか無い。

2名様以上で予約利用可能。 1日に2組まで。 4名様なら貸切可能。 地元民なら温泉入浴が300円。 地元民の紹介が無いと利用出来ないかも。

二つ目の「地元民」の範囲が地元の観光協会での紹介でも良いのかは不明。 チラシを本格配布始めるまで、長野県民か上田市民限定かも。

773:名無しさん@いい湯だな:2022/04/15(金) 21:06:12 ID:ROvB4atC0.net

>>710さんが書いてるインスタの情報は下のリンクね

739:710:2022/04/14(木) 18:31:16 ID:6YTdX9wj0.net

>>735 ありがとう 別のインスタで「旭館に泊まって、ランチを対冨館で・・」と言われた方もいるようです 2人以上なら、そういう使い方が良いのかも

825:名無しさん@いい湯だな:2022/04/17(日) 21:03:28.09 ID:EbkxFWUN0.net

>>710 数日前から話題になっている「ちょこっとカフェ、対冨館」に行った事のある者なんですが、投稿は必要ですか? あまり投稿したこと無いので、やり方がよくわかりません。
  • imgur
  • imgur
  • imgur

827:名無しさん@いい湯だな:2022/04/17(日) 21:21:57.58 ID:KqdaGPZ10.net

>>825 いいね、源泉槽と加温槽 昔の旅館の浴場をそのまま使ってるのかな

830:710:2022/04/17(日) 22:15:14.64 ID:+ltUEn7o0.net

>>825 ありがとうございます。写真の投稿は問題無いようです。 立ち寄り湯のみなのか、誰かと一緒にランチ込で、とか自由にレポして頂ければ嬉しいです。 なにせ、大塩は湯元舘と公民館しか無くなってしまいましたから。

844:名無しさん@いい湯だな:2022/04/18(月) 08:46:50.09 ID:8MZFbFq30.net

・大塩温泉、ちょこっとカフェ対冨館

長野県上田市の丸子温泉郷の一つ大塩温泉。 15年ほど前から宿は旭館一軒だけ。対冨館はさらに前に潰れたらしく、約20年ぶりに営業を再開したそうです。 先代の館長は数年前に亡くなり、空き家になっていた所にその息子が定年後に戻ってきて温泉カフェをオープン。

温泉レポ 使っている源泉は、旭館と同じ物。共同浴場二軒で使っている物とは別です。 源泉31~32度の源泉を加熱して、小さい湯船に入れて、その小さい湯船から溢れた湯が、大きい湯船に流れていきます。 昨日投稿した写真は「加熱湯船と非加熱源泉湯船」ではなくて「大きなぬるま湯湯船と小さなあつゆ湯船」 カエルの温度計が居たので計ってみると、大きい湯船は36から37度。小さい湯船は42度でした。これを交互浴します。 ボディーソープはクマの形をした物に入っていました。
  • imgur
浴室の窓の外にはシイタケのホダ木が立てられており、これがランチで提供されます。

利用条件等 ネット等への情報提供は「2名からの完全予約制」である事を文言に入れていることが条件。 予約時と来館時に「どこでこの施設を知ったのか」も確認されます。 私は上田市に来た時に噂で聞いて、町の観光課に問い合わせて電話番号を知りました。 料金はランチ付きが1人2000円から2500円。2名だと2500円、3名以上なら2000円。 私の場合は予約時に「午前と午後に1回ずつ入って、ゆっくりしたい」と言ったら 10時到着、12時ランチ、14時退館になりました。 玄関入口には9時から16時が利用時間になっていました。夜は入浴のみ18時から21時まで。 完全予約制のはずですが、2名のお客様が居て営業している日は県外の人でも1名での入浴利用も可能。 数日前に神戸から女性客1名が入浴に来た話が有り、私が行った日も松本からの男性客1名が14時に入れ替りで入浴に来ました。入浴料金は500円でした。 タオル販売200円。バスタオルレンタル200円。ペットボトル・コーヒー牛乳等200円。ビールが550円。 無料のセルフサービスのお茶、抹茶オレ等あり。

料理レポ 料理には地元産や自家製の野菜やシイタケが提供されます。 タラの芽とシイタケと葉ワサビは自家製 最初にサラダ、茶碗蒸し、ゴマ豆腐、キュウリのお造り、その他色々。 後から提供されたのが「天ぷら」「古代米の赤飯」「キノコのみそ汁」の3点。 食後にはコーヒーも出ました。
  • imgur
  • imgur
  • imgur

注意点 予約関係の他には、 オープンキッチンでリビングダイニングにテーブル2つ、小上がりの畳。という感じで個室では無いです。 カフェとしてなら問題ないですが、常時近くに施設の人が居て話掛けてくるフレンドリーなペンション方式?は慣れない人にはキツいかも。 駐車場は館の玄関の一つ上の所一台分。屋根がある方の「大塩温泉共同浴場跡地」の石塔の建っている所は隣の家の駐車場。館の下側の温泉タンクがある所は1日に数回タンクローリーが温泉を汲みに来て、御代田町の高級宿に運んで行くのでそちらも駐車禁止。

846:名無しさん@いい湯だな:2022/04/18(月) 10:47:29.61 ID:HWOBbpoG0.net

>>844 詳しくありがとう。源泉温度は昔より低下してるのかな フラッと立寄りってわけにはいかないようでw 旭館も気楽に泊まれる感じではないしなあ

847:710:2022/04/18(月) 11:25:01.98 ID:2l/AlE1B0.net

>>844 レポありがとうございます。問い合わせる際の大きな助けになります。 対冨館のご主人にとっても、電話で毎回最初から全部を話すのは大変でしょうし。 他の方が2名以上で予約が入っていれば、その方と時間をずらして県外者1人でも立ち寄りできるのは嬉しいですね。

>>846 昔の分析表が35.9度、今の分析表(H9)のが32.6度らしいです。

848:名無しさん@いい湯だな:2022/04/18(月) 14:32:52.10 ID:1UbFeZBC0.net

長野の大塩温泉共同浴場ってもうないのか

849:名無しさん@いい湯だな:2022/04/18(月) 14:57:05.77 ID:ms9bG2d80.net

>>848 まだやっとるで

850:名無しさん@いい湯だな:2022/04/18(月) 14:58:30.47 ID:1UbFeZBC0.net

やってんのか 共同浴場跡っていう写真を見た気がして勘違いしたわ

851:名無しさん@いい湯だな:2022/04/18(月) 16:25:08.88 ID:Q/m2k1V40.net

>>848 上の温泉レポより

>>使っている源泉は、旭館と同じ物。共同浴場二軒で使っている物とは別です。

公民館とコミュニティーセンターが潰れたとは書いてない

853:名無しさん@いい湯だな:2022/04/18(月) 16:37:10.00 ID:Q/m2k1V40.net

少し詳しく説明すると 昔からある、信玄の隠し湯と言われた源泉が「大塩温泉源泉」 旭館と対冨館で使われているもの。 旭館の前にある「大塩温泉共同浴場跡地の石碑」はこれを使った共同浴場がかつて有ったという石碑。

一方、わりとあっさり利用できる今の大塩温泉共同浴場二軒で使われているのは「大塩温泉5号泉兼、鹿教湯温泉5号泉」 なんでそんな名前なのかは知らない。 大塩温泉隣の老人ホームに提供されている温泉は多分こっち。