瘡の湯|立寄り情報

414:名無しさん@いい湯だな:2023/01/07(土) 23:21:26.86 ID:C4olmEsS0

ついでに平岩の瘡の湯まで足伸ばしてきたら 新年から入浴台700円に値上げとのこと このご時世仕方が無いねえw

793:名無しさん@いい湯だな:2022/11/08(火) 23:48:05.33 ID:Y43HJI350

瘡の湯の横に小さい食堂ができていました 「食堂 ラーメン」と書いた暖簾がかかってます 14時までの営業のようなので連泊の時はここで食べてみたいです

109:名無しさん@いい湯だな:2022/09/08(木) 03:52:36.57 ID:h8LK+eSh0

瘡の湯が9月から水木休み(休日は営業)

230:名無しさん@いい湯だな:2022/02/27(日) 22:35:26.87 ID:D2GOBJ9/0.net

google mapのレビュー見てたら、瘡の湯食堂でカレーを出してるらしい

613:名無しさん@いい湯だな:2021/10/26(火) 15:22:22.79 ID:DDCcRIev0.net

姫川温泉 瘡の湯が食堂(ラーメン)始めたらしい

622:名無しさん@いい湯だな:2021/10/27(水) 05:15:11.94 ID:Bo2FgUms0.net

>>613 館内じゃなくて別棟なんだな

005:名無しさん@いい湯だな:2018/07/12(木) 21:17:00 ID:Njg7K9hM0

【瘡の湯】今回も瘡の湯に立ち寄っておばちゃん達と楽しいひと時を過ごしてきた ここは相変わらず、ほっこりするねぇ。つくづく良い所と思った。

836:名無しさん@いい湯だな:2018/03/21(水) 13:59:03.11 ID:GOiUJMNj0.net

初風吹荘のついでに姫川温泉に立寄りしたいんだけど姫川温泉にいる時間は80分くらい 朝日湯+瘡の湯では時間的に厳しいですかね?

838:名無しさん@いい湯だな:2018/03/21(水) 14:32:32.98 ID:ifREdTsd0.net

>>836 平岩駅から徒歩5分、着脱衣時間5分×2と考えても一ヶ所入浴30分弱。 多少熱い湯だから時間的には二ヶ所可能だけど、 瘡の湯に先に行ったら朝日荘に行くの嫌になるかもよw

839:名無しさん@いい湯だな:2018/03/21(水) 14:36:10.55 ID:GOiUJMNj0.net

>>838 ありがとう 瘡の湯のおばちゃんとまったりするのも魅力的なんですよね

936:名無しさん@いい湯だな:2018/03/25(日) 22:13:35.00 ID:DZ8XqcKA0.net

早着できたので、姫川温泉の朝日湯と瘡の湯に立寄りしてきた 教えてくれた方、ありがとう 瘡の湯のオバちゃんはフレンドリーでお茶とゆで卵でを頂きながら世間話
  • image
  • image
帰りは村営バス(北小谷線は一律200円)で姫川温泉から道の駅まで乗せてもらった

940:名無しさん@いい湯だな:2018/03/25(日) 22:44:39.38 ID:rgLvb12eO.net

おお、両方行けた。良かったゝ。 瘡の湯は皆さんお元気そうだね。あそこに先に行ったらホッコリして動きたくなくなるでしょw 二年くらいご無沙汰だからそろそろご機嫌伺いに行きたいんだけど。

941:名無しさん@いい湯だな:2018/03/25(日) 23:12:53.99 ID:UR3eMtM90.net

>>936 瘡の湯は和むよね ゆで卵とお茶、またいただきたいな 笑
  • imgur

943:名無しさん@いい湯だな:2018/03/26(月) 00:10:58.56 ID:o279/frn0.net

>>940 お陰様で両方寄れました 先に朝日荘に寄って、時間ギリギリまで瘡の湯にいました 瘡の湯は毎週木曜休みになったようです

>>941 手作りの箱が可愛いですよね 瘡の湯は施設も新しいし鉄筋屋?さんなら、宿を併設してくれたらと思いました

945:名無しさん@いい湯だな:2018/03/26(月) 00:21:22.22 ID:HGppVaJhO.net

>>943 情報ありがとう。木曜休みになったか。休み無しで頑張ってたからねえ。

ほんと布団だけ貸出してくれたら十分寝られるけどなあw

また機会を見つけて行ってみます。風吹荘も二年ご無沙汰だし。

584:名無しさん@いい湯だな:2015/02/18(水) 19:16:27.24 ID:mGLtA/FH0.net

年末年始に朝日荘に泊まっていて、2日に瘡の湯をのぞきにいった。 3日から営業だったのだけれど、ちょうどオーナーさんが雪かきをしていて、入っていって良いよと言うことで初湯をさせていただいた。 さらに、(普通はは入れないと思われる)岩風呂、瘡の湯の場所に以前に存在していた旅館の水雅荘の壁の残る浴室にも入らせていただきました。 さらに水の張られていない浴室がまだあった。
  • imgur
  • imgur
  • imgur

585:名無しさん@いい湯だな:2015/02/18(水) 22:07:09.84 ID:dYcdwtVXO.net

>>584 瘡の湯、今日立ち寄りして来たよ 皆昼飯持ち込んで風呂入って飯食って昼寝状態。

俺も駅弁買って行って食って、温泉卵とミカンと茶とコーヒーよばれて、ちょっと昼寝して帰ったよ。 何かほとんどデイケアー施設みたいになってきたぞww

603:名無しさん@いい湯だな:2015/02/19(木) 22:11:15.33 ID:d0RMvzoy0.net

>>584 瘡の湯は完全に建て替えだと思っていたけど、 昔の壁が残っているなんてそうではないのか。

609:名無しさん@いい湯だな:2015/02/20(金) 06:35:22.79 ID:B+7DyCtt0.net

>>603 私は水雅荘は入ったことはないんだけど、同じですね。 ただ、で「食い入るように見てしまう■■チ■■な壁画」と書かれている絵は瘡の湯には残っていなかった気がする。 http://www.naganoken.net/ideyu/yutanpo/nagano3/suigaso.htm

623:名無しさん@いい湯だな:2015/02/20(金) 22:33:23.80 ID:XUCJSAl80.net

>>603 それは瘡の湯の下のオーナーさんの自宅の側にある、 地元のお客がお湯を持ち帰りしたりする、自宅用の風呂。 今の立ち寄り湯は全く新築されたもので、岩風呂ではないよ。

547:みよしやA:2015/02/16(月) 14:29:15.42 ID:L5m3wSEFO.net

あずさ南小谷発車なう。 道の駅で軽い昼食をとった後、朝日荘とくさの湯に行ってきた。

551:みよしやA:2015/02/16(月) 21:02:59.18 ID:ZyJnteCk0.net

帰宅。以下、追加情報。 瘡の湯 できたばかりということもあり、風呂・館内設備がとても綺麗。 お湯の温度は42,3度位。 風呂から大糸線を眺めることができるし、おばちゃんの愛想が良いし、宿泊施設を併設してくれたら宿泊したいと思う位良いと思った。

554:名無しさん@いい湯だな:2015/02/16(月) 22:09:18.33 ID:Ih8zuXC30.net

>>551 瘡の湯、夏場だったら休憩室でごろ寝させてくれたら十分だけどねぇ。 ともあれお疲れさまでした。

805:名無しさん@いい湯だな:2014/05/26(月) 17:17:44.25 ID:TAdQK/DP0.net

となりにできた瘡の湯にも入ってきました。朝日荘とは別源泉、少し茶色がかったお湯でした。
  • image

809:名無しさん@いい湯だな:2014/05/26(月) 20:04:32.78 ID:TAzovb7X0.net

>>805 瘡の湯、外装も内装もコンクリート打ちっぱなしでなかなかスタイリッシュですね。 そこまでお金が回らなかっただけかもw

810:名無しさん@いい湯だな:2014/05/26(月) 20:07:49.82 ID:lk/0jGA+0.net

>>805 瘡の湯のオバチャン元気にしてましたか? また行きたいな

811:名無しさん@いい湯だな:2014/05/26(月) 21:02:15.31 ID:TAdQK/DP0.net

>>810 元気な話し好きなオバチャンならいらっしゃいました。 >>809 鉄筋屋さんが温泉気に入って作ったとのことで、たっぷり鉄筋が入っているそうです。朝日荘の露天風呂から工事の進捗を見てましたが、空いている時間に工事してた感じで、数年がかりと思います。 建物の下の部分がご自宅だそうです。

806:名無しさん@いい湯だな:2014/02/17(月) 23:24:00.85 ID:emdRWAj20

帰りに大糸線待ちの時間あって、隣にオープンした瘡(くさ)の湯に立ち寄った。 源泉が大仏の下辺りにあるらしく、泉質が全然違うけどめちゃ良い湯。 ミカンと昼飯までごちになってのーんびり長居してしまった。 今度行ったら是非立ち寄ったげて下さい。ここも続けてもらわないと困るわ。

807:名無しさん@いい湯だな:2014/02/17(月) 23:34:41.04 ID:sg3XR0GR0

  • image

次回訪れた際には入浴するつもりです。外観がいい感じですね。

808:名無しさん@いい湯だな:2014/02/18(火) 00:24:31.55 ID:DjMniS1K0

國富翠泉閣と同じ新潟側の旧白馬温泉を引いた施設ができたのか いっそ旅館にも引いて2源泉楽しめるようにすれば少しは盛り上がるかも

287:名無しさん@いい湯だな:2013/12/30(月) 12:38:44.38 ID:jGncM1dy0

>>280 朝日荘の横に日帰り入浴施設みたいなのがあったけど何か判る?

288:248:2013/12/30(月) 12:56:20.67 ID:+VJ40GU30

>>287 源泉かけ流し温泉 瘡の湯(くさのゆ)
  • image

温泉銭湯らしい。まだ保健所の許可が下りていないので営業してない。 元々はホテルすいが荘 があったところで、3年くらいのんびりと個人(土建屋さんらしい)で工事してた。次回、入ってみる予定。