585:名無しさん@いい湯だな:2020/03/12(木) 00:04:51.39 ID:Q4TDdcPz0.net
山梨と言えば、奈良田の白根館 日帰り専用になったんだね587:名無しさん@いい湯だな:2020/03/12(木) 00:09:46.96 ID:pR9yTqI30.net
>>585 だね。理由は人手不足とか262:名無しさん@いい湯だな:2019/12/01(日) 21:29:03.56 ID:gCVRu1hv0.net
山梨の白根館は道路直って今日から営業再開だけど、2月いっぱいで宿泊終了で以降は日帰り施設になるみたい。263:名無しさん@いい湯だな:2019/12/02(月) 00:29:36 ID:aoH0jy3D0.net
>>262 姉妹館の源氏の湯も閉館し、今度は白根館か… 個人的には快適に一人泊できる宿だったのに 過去の思い出になってしまうのがとても残念085:JB:2018/10/02(火) 20:09:03.23 ID:jVShoMKm0.net
んで、奈良田白根投宿。既存レポ通り湯は極上。変更点も特に無いので宿レポは割愛。 アクセスだが、本日時点で"先の台風の影響"により県道がかなり悪い。浮き砂、土砂、洗い越が至るところに存在。また、中央新幹線工事&防災&災害復旧の車両が頻繁に走ってますので、マイカーの方は注意されたし。113:名無しさん@いい湯だな:2017/02/25(土) 22:30:35.99 ID:ibO7qtfg0.net
GWの計画を立てようと思っていますが、以下の条件に合うオススメ温泉があったら教えてください。1 酸性ではなく、硫黄、鉄分が少ない温泉 できればアルカリ性のヌルヌル希望
2 お部屋にトイレ付き
3 都内から公共交通機関で行かれる