白根館|立寄り情報

489:名無しさん@いい湯だな:2021/01/04(月) 12:55:59.74 ID:F+k9zRbV0.net

2020年泊まった宿振り返りの流れか 2月 奈良田温泉 白根館 一人旅じゃなかったけど硫黄臭の中めっちゃヌルヌルのお湯に浸かる

585:名無しさん@いい湯だな:2020/03/12(木) 00:04:51.39 ID:Q4TDdcPz0.net

山梨と言えば、奈良田の白根館 日帰り専用になったんだね

587:名無しさん@いい湯だな:2020/03/12(木) 00:09:46.96 ID:pR9yTqI30.net

>>585 だね。理由は人手不足とか

262:名無しさん@いい湯だな:2019/12/01(日) 21:29:03.56 ID:gCVRu1hv0.net

山梨の白根館は道路直って今日から営業再開だけど、2月いっぱいで宿泊終了で以降は日帰り施設になるみたい。


263:名無しさん@いい湯だな:2019/12/02(月) 00:29:36 ID:aoH0jy3D0.net

>>262 姉妹館の源氏の湯も閉館し、今度は白根館か… 個人的には快適に一人泊できる宿だったのに 過去の思い出になってしまうのがとても残念

085:JB:2018/10/02(火) 20:09:03.23 ID:jVShoMKm0.net

んで、奈良田白根投宿。既存レポ通り湯は極上。変更点も特に無いので宿レポは割愛。 アクセスだが、本日時点で"先の台風の影響"により県道がかなり悪い。浮き砂、土砂、洗い越が至るところに存在。また、中央新幹線工事&防災&災害復旧の車両が頻繁に走ってますので、マイカーの方は注意されたし。

113:名無しさん@いい湯だな:2017/02/25(土) 22:30:35.99 ID:ibO7qtfg0.net

GWの計画を立てようと思っていますが、以下の条件に合うオススメ温泉があったら教えてください。

1 酸性ではなく、硫黄、鉄分が少ない温泉 できればアルカリ性のヌルヌル希望 2 お部屋にトイレ付き 3 都内から公共交通機関で行かれる

122:名無しさん@いい湯だな:2017/02/26(日) 04:36:47.65 ID:Il+7RL5k0.net

>>113 山梨の奈良田温泉・白根館のお湯はトロトロだけど、 トイレ付きは新館だけかな。部屋広いし、一人泊だと本館のほうに回されそう。

519:名無しさん@いい湯だな:2015/01/05(月) 17:38:54.88 ID:DYn/3xc20.net

肌だったらまだ良いんだけど、自分にはガス成分か何かが目にぴりぴりくる温泉が苦手 目にお湯が入らなくても蒸気に成分が溶けるのか、目が辛くて長湯できないw

524:名無しさん@いい湯だな:2015/01/06(火) 01:28:07.41 ID:aipLzdlQ0.net

>>519 奈良田温泉のお湯が目と鼻にツンときました。 露天は問題なかったので、内湯では人がいない時に窓開けて 換気しまくりました。 あと、恐山も換気してても、目がチクチクしたような覚えが・・・。

526:名無しさん@いい湯だな:2015/01/06(火) 17:54:49.41 ID:KJyAxCan0.net

>>524 奈良田はPH8.8 肌にやさしい弱アルカリだよ
  • imgur

420:名無しさん@いい湯だな:2014/12/30(火) 15:19:41.93 ID:eAbxO+dv0.net

お湯は奈良田温泉、料理は宝巌堂、旅館の設備は吾妻屋が良かった。

388:名無しさん@いい湯だな:2014/12/28(日) 13:32:06.69 ID:/KzZRco60.net

お湯は古遠部、滝川屋、白根館がよかった。食事は滝川屋、源氏の湯。(一つには絞れないw)

983:名無しさん@いい湯だな:2014/11/30(日) 12:27:50.07 ID:UX7Gf1420.net

奈良田温泉にバスで行かれた方に質問です。 飯富で1時間半も待ち時間があるようですが、時間を潰すところはあるのでしょうか? http://www.town.hayakawa.yamanashi.jp/people/images/204X.pdf

984:名無しさん@いい湯だな:2014/11/30(日) 18:02:29.16 ID:wVeBLTRH0.net

>>983 飯富はバスの中から見た限り、目の前にコンビニがあるくらいだったかと。 飯富か梅平(身延市役所)で乗り換えも考えましたが、飲食店と土産屋がある身延にしました。

985:名無しさん@いい湯だな:2014/11/30(日) 18:03:51.96 ID:YLEwBPov0.net

>>983 飯富ふれあいセンターから150mぐらいに『フレスポみのぶ』という ショッピング施設がある。そこででショッピングすれば? スーパー、ドラッグストア、お酒、弁当屋などがある。


315:名無しさん@いい湯だな:2014/12/25(木) 19:27:19.92 ID:9OpomqNG0.net

◆◆◆ 奈良田温泉 白根館 ◆◆◆

バス停の情報くださった方、ありがとうございます。 新宿7:40発の高速バスだと身延11:11着で11:25の奈良田温泉行きのバスに スムーズに乗り継ぎできることに気付いたので、早朝出発にしました。 身延乗換だと、高速バスで来た道を乗合バスで戻ることになるのですが、 バスの中から見た感じだと、梅平(身延支所前)・飯富はお茶するところもなさそうだったので 乗合バスの乗車は下部(電車)か身延(電車or高速バス)にした方がいいかもしれません。

6畳広縁付き和室(トイレ・洗面共同) 2食付き ¥10,500+¥3,000(一人割増)=¥13,500(秘湯HPで予約) C/I︰13時 C/O︰10時

【部屋・館内】 かなり古く最低限のものしかありませんが、綺麗に掃除されているのでまったく問題なし。 山奥なのに部屋からの眺望がイマイチなのと、工事の音がうるさいのが残念ですが 羽毛布団がふっかふかで幸せになれます。
  • image

【食事】 以前のレポとメニューは同じだと思います。ニジマスの燻製と牡丹鍋はかなり美味しかったですが、 煮物、茶碗蒸し、椎茸と高野豆腐のフライは田舎の家庭料理レベルかな。 10月に行った船山温泉があまりに塩辛かったので山梨は味が濃いのかと思っていたら 白根館は全体に薄味で量も多くないので年配向けの食事といった印象。 エゴマのふりかけのプチプチした食感が面白く、ご飯がすすむ美味しさでした。 お土産に買ってこなかったことを激しく後悔。
  • image
  • image
  • image

316:名無しさん@いい湯だな:2014/12/25(木) 19:27:51.59 ID:9OpomqNG0.net

【温泉】 13時に続々とチェックインして荷物を置いたらまずはお風呂・・・という人が多いようで 13時半にはお風呂が混んでいました。 宿に着いた時には硫黄臭だと思っていましたが、内湯に入ると卵やオナラどころではなく、 むしろ尿臭と言った方がいいぐらいの目や鼻にツンとくるアンモニア臭でした。 うっすら黄緑色の透明のお湯は、ツルツル・トロトロを通り越してヌメヌメと感じるほどの まるで美容液に包まれているかのような極上湯。素晴らしい!! 朝の露天はマリモのような鮮やかな緑色でした。 未だに山の斜面で土砂崩れ復旧の工事をしているようで、かなり距離があるので気にしませんでしたけど 露天は恐らく丸見えではないかと思います。 朝食後にもお風呂に入る人が多く、皆さんチェックアウトぎりぎりまでお湯を堪能していました。
  • image
  • image
  • image

【総評】 お湯があまりにも素晴らしいのでぜひとも連泊したいです。

339:名無しさん@いい湯だな:2014/12/26(金) 14:30:07.27 ID:VmvMBDQ60.net

>>315 レポ乙!

高速バスを飯富バス停で降りて乗り合いバスに乗り継ぐまでの 暇つぶしの件ね。 スーパー『セルバみのぶ店』に聞いたら、店内で作りたての弁当を 食べられるように机と椅子の用意はしてあるそうです。 身延道から一本道を入ってるからバスから見えないのかも? 二度目の下部温泉に行く機会があったら高速バスで確認してみます。

268:名無しさん@いい湯だな:2014/10/12(日) 18:44:34.24 ID:1lx2tkcT0.net

山梨県 奈良田温泉 白根館に一泊した。 高速バスで新宿から身延へ、路線バスに乗り換えて奈良田温泉 まとめと同じような感じだったけど、旦那さんに近くの共同温泉の道を尋ねたら割引券をくれた。

料理は近くの山で採ったキノコ汁や揚げ蕎麦がき、米が旨かった。 温泉はぬるぬるで最高。 浴場でほとんど他の宿泊客と会わなかったから、1人になったら湯口から流れるお湯に肩や背中を当てて凝りをほぐした。 半ば勢いで都内から行きやすい所を探してこちらを選んだけれど、とても満足

288:名無しさん@いい湯だな:2014/10/13(月) 17:42:54.26 ID:OebiNG8w0.net

>>268 白根館は一人泊だと平日ですよね 一人泊はどれくらい居ました?

289:名無しさん@いい湯だな:2014/10/13(月) 17:46:16.76 ID:BOpqV1Rf0.net

>>268 身延行きの高速バスがあるんだ。乗換え1回で済むならそれでもいいな。 奈良田は南アルプス登山で何度か下山口として利用したことあるけど、 すっごい山奥というイメージがなかなか抜けてなかったわ。

295:名無しさん@いい湯だな:2014/10/13(月) 20:29:40.10 ID:0/w8/qSE0.net

>>288 自分とあともう1人居ました。 過去レポを見ると平日二組しか受けてないのかな。

>>289 新宿から身延まで3時間半、身延から奈良田温泉まで1時間位かかるけどね。 路線バスはぐんぐん山の中に入って行きましたよ。 他の宿泊客はほとんどが自家用車でした。

680:名無しさん@いい湯だな:2014/08/30(土) 14:26:38.16 ID:qzigJGp30.net

良湯の宿に行ってみようと思い奈良田温泉 白根館へ行ってきました。 今年初め頃にもレポが上がっていますが、追加レポ。 日本秘湯を守る会HPより予約 ¥15,810(税別) + 冷酒 交通手段は車。 少し前に大雨で山梨県道37号南アルプス公園線の道路が不通になったと聞いたので道路状況は確認して予約しました。 途中、片側通行が何ヶ所かありましたが、特に大きな支障無く14:30頃到着。新東名の清水インターを降りてから2時間弱はかかる。 県道37号線は山中の割に道は広いが、大型ダンプが多いので無茶な運転は禁物。

【部屋】 和室6畳、広縁付き冷蔵庫あり、金庫無し。 トイレ、洗面所は共同。 静かな宿という事だったが、土砂崩れなどの復旧か?昼間は工事の音が響いている。木造の古い作りなので隣室の音や会話は結構聞こえる。

【温泉】 浴室は薄い緑色で、ぬるぬる+硫黄臭。男女入れ替えは夕食のタイミングでした。
  • imgur

    浴室1は露天のみ

  • imgur

    浴室2の内湯

  • imgur

    浴室2の露天

  • imgur

    浴室3は内湯のみ

夕食前は浴室2が男湯でした。

【食事】 夕食は18:00~ 広間(座敷)での食事。 広間での食事は客は7組程で殆ど二人組の小グループ。 一人客は自分以外にもう一人。 鹿肉の味噌煮やニジマスの薫製、椎茸と高野豆腐のフライ他、山の宿ならではの料理がでるが、個人的には海の幸の方がすきなので、、。 朝食は08:00~ 温泉粥と簡単な料理で自分的にはこれでちょうど良い 朝食中に部屋の布団は片づけてあった。

早朝には日帰り温泉や写真館がある集落を散策したが、雨だったので早々に切り上げました。

683:名無しさん@いい湯だな:2014/08/30(土) 17:19:48.82 ID:6z7+OLKv0.net

>>680 以前のレポでも感じたけど、そこ風呂がよさげ。 源泉の投入量も多い雰囲気。 色も状況によりけっこう変化するみたいね。

684:名無しさん@いい湯だな:2014/08/30(土) 17:53:59.71 ID:FHjpP09/0.net

>>680 レポ乙です。 ここのお湯はトロトロでつるつるで良い湯ですよね。 難点は足を滑らせやすいんで注意。

686:名無しさん@いい湯だな:2014/08/31(日) 09:44:22.02 ID:sNkIvqT80.net

>>680 どこにあるんだろうと思ってみたら、山梨県の下部温泉から 町営バスで69分とある。

687:名無しさん@いい湯だな:2014/08/31(日) 09:57:55.06 ID:bGNVhUin0.net

>>686 身延駅から町の乗り合いバスが出ているみたい
  • imgur

688:名無しさん@いい湯だな:2014/08/31(日) 10:53:27.24 ID:QkMaLVgn0.net

>>680 一人じゃなかなか予約とれない宿って聞いたけど いけるときはいけるんだな 日帰りやってないから泊まらないと入れないんだよね

690:名無しさん@いい湯だな:2014/08/31(日) 12:31:21.98 ID:yYtWe8Ft0.net

>>688 立寄り止めたのかと思ったけどやってるみたいよ。 入浴料金 PM13:00~17:00 1,000円

692:名無しさん@いい湯だな:2014/08/31(日) 13:56:13.85 ID:KCHQFU8l0.net

白根館はメシは値段の割りに少ないけど、あのシソの実の手作りふりかけがめちゃくちゃ美味い。季節によっては無いかもしれないが。 朝ご飯の硫黄臭い粥は、好き嫌い分かれる味だと思うが私は好きだな。 温泉持ち帰り無料だから、ポリタンク20L一本持ってって持ち帰ったんだけど、 家の中でも緑っぽい日もあれば透明の日もあって、少し青っぽい日もあって不思議。 硫黄だから劣化は早いけど。 七不思議の湯というだけはある。

693:名無しさん@いい湯だな:2014/08/31(日) 14:29:24.85 ID:8d48o2sH0.net

奈良田は身延山のハイキングと絡めて行ったことがあるな。 赤沢宿も歩くと面白いし。

694:名無しさん@いい湯だな:2014/08/31(日) 14:29:51.36 ID:H9k17dXB0.net

>>680 昔何度か行っだけど、あそこの前の大きい川ってよく重機入っててうるさかった 当時は露天なかった

695:名無しさん@いい湯だな:2014/08/31(日) 17:05:12.24 ID:sNkIvqT80.net

>>687 新宿発の高速バスで身延手前の梅平で降りて、 町営バスの身延支所前バス停で乗りかえるといいな。 新宿から高速バスで1千円~1千5百程度もある

696:名無しさん@いい湯だな:2014/08/31(日) 19:57:27.00 ID:/MedGbTR0.net

奈良田は広河原まで車で入れた頃に行きたかったな。 せっかく道があるのに引き返さないといけないのはドライブセットで楽しみたいからちょっと悔しい。 丸山林道もこのところ通れないみたいだし。

390:357:2014/01/05(日) 04:11:10.51 ID:IVgc9JSz0

奈良田温泉 白根館

秘湯を守る会のWebから予約。 休前日の一人泊は普段はNGっぽいけど、 連休直前に検索したら偶然にも空きを発見。 空いててもギリギリまで出さない? 2泊で15,150円×2+酒代。

【交通】 新宿から特急あずさで甲府まで、見延線特急で 下部温泉下車、町営マイクロバスで約70分。 早川沿いをぐんぐんと山奥まで進みます。

【建物】 ダムの水量調整のためか、ほとんど水が 流れていない川沿いに建つ一軒宿。 本館と新館に分かれてて、フロントのある本館は 多少古いが掃除が徹底されているようで快適。 要所に花が飾ってあったり、鹿の頭部の剥製が 至るところに飾ってあったりで雰囲気あります。 本館2階は吹き抜け構造で天井が高いです。 浴場手前には囲炉裏とマッサージ機有り。

【部屋】 本館2階の6畳広縁付き角部屋。 トイレは別ですが、ウォシュレット付きでした。 中身入りの冷蔵庫有り、夜中は少し動作音が うるさいかもしれません。 ヒーターとコタツで十分に暖かいです。 景色は川の対岸の山や遠くにダムが見えます。
  • image

    外観

  • image

    フロント

  • image

    部屋


391:357:2014/01/05(日) 04:12:58.64 ID:IVgc9JSz0

【食事】 朝夕共に本館1階の大広間で。 個人的に食事はあまり重視しないのですが、ここは 何回かに分けて出してくるので温かいものが多いです。 1泊目は鹿肉のしゃぶしゃぶと鱒の燻製、郷土料理の 揚げ蕎麦がきなど。 2泊目は熊鍋と岩魚塩焼きと岩魚刺身、天ぷらなど。 朝は二日とも温泉粥が出ました。 1泊目は一人客は自分だけ、2日目は他にもう一人。

【温泉】 本館から一度外に出たところに、内湯大小2つ、露天2つ。 内湯大と露天の1つは同じ脱衣所から行けます。 20時で内湯の大小が男女交代。 内湯は両方ともカラン2~3つ、湯船は仕切りで分かれ、 湯口側がやや熱めで仕切りの反対がぬるめ。 やや硫黄臭があり、ほぼ無色透明、黒い湯の花。 最終日の朝のみ、露天の湯が緑がかってました。 源泉は50度弱、ポンプアップでごぼごぼ不規則な投入、 この時期は加温のようです。 内湯は窓が大きく、山並みが見えて景色が良いです。 全体的にぬるめでヌルヌルして、まったりと落ち着けます。 露天は石造りと木造り、内湯より更に少し温めで、 解放感はそれなりですが、ランプ電球が灯って風情あります。

【その他】 2日目の昼は頼めば宿でも簡単なものを用意してくれますが、 近くの共同浴場併設の食堂で食べました。 後で知ったのですが、共同浴場は源泉も泉質も異なるようで、 入浴しなかったことを少し後悔。

総じて、接客はそれなり、設備はやや古いが十分に綺麗、 食事は温かいものは温かく、温泉はぬるめのうなぎ湯で良いです。 都内から行きやすいし、も少し一人客に寛大だったらと思います。
  • image

    1日目食事

  • image

    2日目食事

  • image

    小内湯

  • image

    露天


394:名無しさん@いい湯だな:2014/01/05(日) 12:34:04.44 ID:S9V4z8/T0

>>390-391 そういえば秘湯を守る会のサイトは時々予約チェックするけど、 平日を含め、白根館は引っかかったことなかったなあ。 早川渓谷は2年前の春、仕事で半月の間に3回ほど往復(下部⇔奈良田)した。 桜がきれいだったな。標高差があるから、 だんだん奥へ奥へと満開が移動していくんだ。

395:名無しさん@いい湯だな:2014/01/05(日) 12:42:19.77 ID:+wxwI5gN0

>>391 これは良レポ アクセスから泉質からすごい参考になりました 一人泊でこそ楽しめそうな宿なのにややハードル高いのが惜しい

399:名無しさん@いい湯だな:2014/01/06(月) 02:24:01.51 ID:vO4aIWHQ0

>>395 そうですね、わりと小じんまりしてて一人向けでした。 でもフロントで寛いでたら、予約問い合わせの電話で 満室断りの回答してたので、やっぱ難しいかも。

715:名無しさん@いい湯だな:2013/11/21(木) 23:31:55.76 ID:AI/EKm8e0

群馬とか長野の温泉に行きたかったけど、峠は雪降ってそうでバイクだと危ないので断念 代わりに富士山でも見に行きがてら泊まる場所探してるのですが、山梨まわりは難しいすね。 硫黄泉とかの匂いが強いのが好きなのですが、富士山周りにはないみたいですし。

717:名無しさん@いい湯だな:2013/11/21(木) 23:40:01.48 ID:3uMZREzQ0

>>715 透明な硫黄泉なら国道52号線沿いか少し山側にある

719:名無しさん@いい湯だな:2013/11/22(金) 00:07:33.67 ID:xGy4D+gZ0

>>715 山梨で硫黄臭なら南部の佐野川や奈良田の白根館あたりだが 後者は一人泊難しいかも。なおどちらも宿からは富士山は見えない