307:名無しさん@いい湯だな:2024/11/23(土) 19:19:18.28 ID:kyBpfih90
熱海のMOA美術館で日本史の教科書に出てる風神雷神の屏風の展示があったので、
その帰りに熱海駅前温泉浴場に行ってきたわ。
料金は500円。14時の開店とともに入店。
だけど客が続々入ってきて20分ぐらいしかいられなかったわ。
お湯はいうか浴槽なのかはわからんが緑がかった湯でちょっと熱めの湯だった。
浴槽は2mx3mだから4人入るとかなり窮屈。
ちなみにMOA美術館は往復とも徒歩だったから、この季節なのに半袖で汗だくになった。
だから500円でさっぱりできてよかったな。
タオルを持っていかなかったので駅ビルの100均で200円のいいタオルを買ったわ。
310:名無しさん@いい湯だな:2024/11/23(土) 20:32:04.43 ID:lyeu4fwB0
まあ駅前は日航亭大湯も潰れた中で貴重な熱海のかけ流しですからね
367:名無しさん@いい湯だな:2019/01/27(日) 00:12:45 ID:nU6ohHCQ0
帰りは熱海駅の乗り換え時間を使って駅前温泉に寄っていった。
相変わらずここの湯は良いね。
ただ、この日は18切符利用期間て事もあって、
露骨に鉄ヲタ臭を醸し出す連中が占拠しちゃってるのに閉口w
いかにもな服装とヲタクっぽい風貌のお二方が鉄道の専門用語だらけのマニアックな会話してんのは、なんか、まあ、あれだ。って気分になったw