平湯民俗館 平湯の湯|立寄り情報

493:名無しさん@いい湯だな:2024/03/26(火) 13:32:17.29 ID:HbNv/Ahk0

平湯民俗館の湯の方が良かったわ

499:名無しさん@いい湯だな:2024/03/26(火) 17:24:41.53 ID:HbNv/Ahk0

>>493 書いた者だけど民族館は過去の入った記憶だし確かめてみることに

まずひらゆの森に入って浴衣着たまま民俗館に ちなみに残雪があるからか客は全然いない いつも人がそれなりにいる休憩室も無人
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur
  • imgur

泉質が完全に別物すぎるので比較するってのは正直なんだけど平湯民俗館の湯の方が鮮度が上に感じる この湯が宿にあれば!と思ってしまったなあ 夏になると評価は変わるかもしれんがこのくそ寒だと平湯民俗館の方が好きかな

875:名無しさん@いい湯だな:2023/12/03(日) 16:49:58.72 ID:Jv1z7wFD0

チェックアウト後にお隣へ
  • imgur
  • imgur

でも風呂自体はこっちのほうが好きかなw

921:名無しさん@いい湯だな:2023/09/25(月) 22:53:10.45 ID:6VC8RvqC0

帰りに平湯民俗館の湯で癒やされ、カフェマスタシュでケーキセット モンブラン旨し
  • imgur

885:名無しさん@いい湯だな:2023/03/19(日) 19:01:22.22 ID:iZ5XNYCH0

・平湯の湯 まあここは行っとかないとね。夕朝と入浴。雪の影響か今回はぬるめでいつまでも入っていられるような温度。 安房館の内湯もそれなりに金気臭があるのだが、やっぱこっちのほうが強いかな。
  • imgur
  • imgur

890:名無しさん@いい湯だな:2023/03/19(日) 21:54:30.27 ID:iZ5XNYCH0

安房館と「平湯の湯」の金気臭についてちょっと書いたけど、どっちも源泉名同じなのね 「平湯の湯」も安房館から引湯してるのかも もうちょっと調べて確認してみますわ 私の臭覚なんていいかげんなものだわw

892:名無しさん@いい湯だな:2023/03/19(日) 22:24:36.51 ID:YWvHjeMy0

>>890 ほうなるほど知らんかった 安房館が「山の湯」で平湯の湯は「あぼうの湯」だからてっきり違うんかと思っていましたよ 平湯源泉マップには「あぼうの湯」って載ってないんでこれは安房館のお湯ってことかな

920:名無しさん@いい湯だな:2023/03/20(月) 19:53:01.90 ID:zUgmJaGP0

>>892 2013年の温泉分析書だと「あぼうの湯と山水の混合泉」 確かにこの「あぼうの湯」が謎 最近は「源泉・山の湯」という表記もちらほら 今は分析書の掲示がないのでよくわからんけど

源泉マップ見ながらあーでもないこーでもないと想像してみますかw

921:名無しさん@いい湯だな:2023/03/20(月) 20:28:44.98 ID:XsvhvVgS0

>>921 汚ないけど去年11月に撮った平湯の湯の分析書(平成25年) このあともいったけどどうだったけ

平湯源泉マップは見ていて楽しい 全部の井戸を網羅しているわけでないけど
  • imgur

661:名無しさん@いい湯だな:2023/01/17(火) 06:10:05.05 ID:y5sIRJ+h0

【日帰りと立ち寄り湯】チェックイン前にひらゆの森と夕食前に民族館平湯の湯に逝ってきた。しかし、平湯の湯は湯屋の外では硫黄の匂いがするのにお湯からはしないのが不思議である…

129:名無しさん@いい湯だな:2022/12/26(月) 14:21:30.41 ID:OJ6y8dZ90

これを見てくれ 平湯民俗館に着いた 感動したわ来てよかった きもちえーーー最高!
  • imgur
  • imgur

142:名無しさん@いい湯だな:2022/12/26(月) 19:02:54.89 ID:2InQqbgr0

平湯泊まりだと平湯民族館平湯の湯は定番化しちょるな あそこが平湯でいちばんと言う人がいるくらいだからな

146:名無しさん@いい湯だな:2022/12/26(月) 19:42:19.60 ID:a5XHUqKT0

>>142 それな~平湯の宿に数件泊まったけど 結局お湯は民俗館とひらゆの森が飛び抜けていいじゃねぇのという気がw まぁめげず他の宿にもいってみますよ

465:名無しさん@いい湯だな:2022/11/30(水) 09:09:04.84 ID:49VfYY7m0

平湯民俗館

湯の里の隣だから徒歩30秒 泉質は同じだけど一段上に感じる

300円の寸志を箱に入れて勝手に入るタイプ
  • imgur

    朝1だからか無人


480:名無しさん@いい湯だな:2022/11/30(水) 12:07:25.73 ID:/bhdapdF0

>>465 既レポで民族館にいちばん近いのが湯乃里じゃね それでも民族館の方が上に感じるのか

939:名無しさん@いい湯だな:2022/11/13(日) 07:42:54.79 ID:TPjE1uvW0

【おまけ】 平湯民俗館 平湯の湯 寸志300円 湯色は黄土色の薄濁りと愛宝館の湯に似ているんだが、土っぽさと鉄臭に加えて焦げたような臭いが香ばしくてイイ 湯温体感43~44℃位で熱めだが今のちょっと寒い位の外気だと涼むのにはちょうどいい 夕飯前に行ったが気に入って翌日チェックイン後にもいったほとんど貸切状態だったよ これが宿の風呂ならいいのに

489:名無しさん@いい湯だな:2021/01/04(月) 12:55:59.74 ID:F+k9zRbV0.net

2020年泊まった宿振り返りの流れか 11月 平湯温泉 平湯民俗館 すげえ色のすげえ鉄泉 浴後はこの時期にTシャツと薄手の長袖一枚で出歩けるくらいに温まる
  • imgur

お湯だけ見ると平湯民俗館最高って感じだが旅館じゃねえからな…

490:名無しさん@いい湯だな:2021/01/04(月) 12:59:42.51 ID:rjtkbAeE0.net

平湯って意外に泉質色々あるよな レンジは狭めだけど

729:名無しさん@いい湯だな:2020/12/13(日) 22:39:23.95 ID:3a/ZHe8X0.net

早めに宿についたので、チェックイン前に隣の民俗館の露天へGO 黄土色の温湯がたまらん。

824:名無しさん@いい湯だな:2020/11/12(木) 14:35:18.78 ID:U0ibmnF90.net

平湯民俗館平湯の湯 平湯バスターミナルから徒歩2~3分の所にある 受け付けとかはおらず寸志を箱に入れて入るスタイル
  • imgur
露天風呂しかないので身体洗ったりとかは全くできない タオルも備え付けとかはないのでもし忘れたら満足感で売ってるのを買うかバスターミナルの道の駅の土産屋で買うか ちなみに上がった後に体拭くと温泉成分で割と茶色になるのでお気に入りとかは持ってかない方がいいかも 温泉自体は鉄分たっぷりですと色と臭いで主張してくる それなりに熱いが一度入って出るとこの時期の冷暖房も何もない脱衣所で全裸になってても全く寒さを感じないレベルの温まり方をする正直ヤバい
  • imgur
脱衣所はそれなりに綺麗に見えるが隅っことかキノコ生えてるし軒先に放棄された蜂の巣とかあるし温泉の温度もあって行くなら冬って感じ

831:名無しさん@いい湯だな:2020/11/12(木) 19:10:07.79 ID:pjaJTY/D0.net

>>824 平湯民俗館の露天良いよねえ、旅館の人もそこ勧めてくれる

もうひとつ神の湯っていう露天があって、そこもいくらでも入っていられる良い湯だったのに 大雨で法面崩れて以来まだ再会していないのが本当に残念

833:名無しさん@いい湯だな:2020/11/12(木) 19:27:47.72 ID:+12fYpf10.net

民俗館の湯は褐色の色合いと金気臭に警戒して入浴するとあっさりめの浴感。 なんだたいしたことないじゃんと入り続けると度を越したポカポカ具合にw

834:名無しさん@いい湯だな:2020/11/12(木) 19:30:57.47 ID:ynk+pq9P0.net

俺行った時は熱すぎて入れなくて片足入れただけですぐ退散したわ 小銭なくて寸志入れるために食堂の自販機でお金崩したのに笑

975:名無しさん@いい湯だな:2020/08/12(水) 23:49:29 ID:QDHvzSTU0.net

宿じゃないが平湯民俗館平湯の湯は立ち寄って損はない 金気臭プンプンのにごり湯、バスターミナルから徒歩でも数分

250:名無しさん@いい湯だな:2016/07/08(金) 08:09:14.62 ID:l/PqLbZJ0.net

平湯民俗館の平湯の湯に行ってきました すごく濃い鉄分を感じる温泉でした 先に入ってた地元の人は平湯ではここが一番いい温泉って言ってました この温泉に寸志で入れるんだから凄く贅沢でした
  • imgur