和倉温泉総湯|立寄り情報

179:名無しさん@いい湯だな:2024/11/16(土) 13:34:45.71 ID:PsMp0cwt0

・和倉温泉総湯
  • imgur
  • 和倉のシンボル
    地震の影響で硫黄泉が混入する奇跡などは起きることもなく 相変わらずの塩辛い強塩化物泉 循環加温消毒してるが加水していないとろみのあるクリアクリーン 地震前とは変わりないけど客が減ったの否めない


180:名無しさん@いい湯だな:2024/11/16(土) 13:55:25.46 ID:PHXWEB520

和倉は自分も最近行ったが総湯は混雑してないものの駐車場は昼前で8割方埋まってた

515:名無しさん@いい湯だな:2014/01/15(水) 17:34:45.10 ID:3j5kMw9D0

初めて加賀温泉にいくことになったんだけど 山中、山城、あわづ、片山津と4つもあるんだね… どこがお薦めですか?全部まわるのは無理なので。

516:名無しさん@いい湯だな:2014/01/15(水) 20:11:43.80 ID:ft4q9Kez0

>>515 どこも総湯が新しくて綺麗 だけど。

518:名無しさん@いい湯だな:2014/01/15(水) 22:09:43.98 ID:gpo9K5Ab0

和倉温泉の総湯、ちっちゃくて古めかしい旧施設の時に初めて行った時は、 凄く塩っ辛くて臭気も感じる強烈なお湯で感動したもんだ。

リニューアル後に訪れた時は、建物が凄く綺麗になっていてビックリした。 そして、やたら浴室が広くなってて……広くなってて……循環の源泉チョロチョロで……

もう、あの時の総湯には行けないんだな……そう思った。泊れば良いんだろうけど。

521:名無しさん@いい湯だな:2014/01/16(木) 04:58:56.15 ID:IKJCxejb0

>>518 循環はやめてほしいよね 元々かけ流しだったらどうしてそうなったんだろう 和倉と言えば公園で温泉卵作ってた