城崎温泉の外湯|立寄り情報

453:名無しさん@いい湯だな:2013/04/13(土) 09:20:52.84 ID:yckRnkPo0

外湯: ここの温泉地のメイン。フリーパスをもらえる。制覇するのは無理だった。 営業時間は要注意。
  • image

    鴻の湯に向かう道中にて 夜桜が満開

  • image

    一の湯 個人的にはここが広くて一番良かった

  • image

    早朝の柳湯 昼からのみ、行く人は注意

042:名無しさん@いい湯だな:2012/04/14(土) 19:57:10.48 ID:T4Nc07fh0

城崎温泉外湯巡り

城崎のお宿に泊まると外湯巡り用の手形が貰え入り放題となる。 今回はタオルの入った籠とセット、勿論浴衣や下駄もある。
  • image
  • image

通常はチェックイン~アウトまでの期限なのだが、今回は 連泊証明が付いているので、お昼も含めまるまる2日間入り放題となった

各外湯にはこのバーコード札の読み取り機が設置されており、これが最終判断 浴衣でなければ、下駄がなければダメという訳ではない。実際夕方迄は普通の服装の人が多い

まぁ、以降は9割型浴衣&下駄のカランコロンタイム となるのでその頃には着替えるのが良いかな
  • image
  • image

外湯は各所毎に、それぞれ特色があって面白い。 地元の温泉銭湯風、サウナ豊富な健康ランド風、昭和モダンなキレイ目風(笑) と様々。男女で作りが違う所もあるので、連泊でも入れ替えで楽しめる。

尚、外湯はいずれも下駄箱・貴重品入れ・着替えロッカーと全て鍵付き 入り口には下駄番の方もいるのである程度の安心感はあります。

空いていたのでちょこっと御所の湯写真、他
  • image
  • image
  • image
  • image

まぁお湯は循環してますね…としか言いようが無いが。個人的には 奥の方の鴻(こう)の湯なんかはいい塩梅に熱くて、地元の人も多めな感じで 個人的に好きな雰囲気でした。

お風呂&散歩&駅前でカニ食べて…ボケボケな2日間でした

043:名無しさん@いい湯だな:2012/04/14(土) 20:38:46.13 ID:UzD4vLq20

レポート乙。 前は外湯は入湯券スタイルだったので見知らぬ人からいただいてタダで入ったこともあったなー

044:名無しさん@いい湯だな:2012/04/14(土) 20:49:19.43 ID:xy4mUeX+O

城崎って頭の中でイメージがなかなか形つくれないんだけど、 東日本でいえばどこに似てるのかなあ。草津? 渋?

052:名無しさん@いい湯だな:2012/04/14(土) 23:48:43.27 ID:yXIWHzzf0

>>44 渋や草津や野沢の外湯巡りをイメージして行くとガッカリすること請け合い、 伊東や熱海の外湯の方が遥かにマシというレベル。 城崎の外湯はイメージ作りの小道具に過ぎないから。

あえて似たとこを上げると修善寺かな、共通点は ・湯に特徴が無く集中配湯の循環 ・その割に客が多い ・文豪に所縁が深い ・温泉場の情緒が売り

あと城崎はカニ、とにかくカニ。よって夏場はあまり意味がない。