山鳩湯|立寄り情報

330:名無しさん@いい湯だな:2023/05/02(火) 21:21:57.90 ID:O8mP/SEh0

日帰り 奈良県 入之波温泉 山鳩湯 800円

源泉名 入之波温泉 山鳩湯 ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素温泉 泉温38.8℃ 湧出量380L/m pH6..4 おそらく加温のみのかけ流し

関東にいた時からずっと行きたかった入之波温泉。 計測60L/mほどのドバドバ供給で見るだけで嬉しくなってくる。 写真で見た通り、沖積物が凄まじい。 ただ、見た目に反して匂いは大人しめでほぼ無臭。 鼻を凝らすと仄かに金属臭かモール臭のようなものを感じ取れる。 飲んでみると重曹の甘味に炭酸の気の抜けたようなお味。 塩気はほぼ感じない。 肌触りはキシつきをほぼ感じず、重曹のすべすべ感が強い。 かなり見た目と浴感にギャップがある。

湯口の温度は体感44度ぐらいだったから、この時期加温はしているであろう。 昨日、宿泊者がいなかったのか開店直後は湯中は冷たく感じるほどであったが、加温湯に満たされてくると強いほてり感も感じるようになってきた。 なるほど、湯あたりするため長湯しないようにと注意書きが出るのも納得。

内湯一つに露天が一つで、露天は内湯からのこぼれ湯が供給されている。 内湯はかなり広めだが、供給量が多いためか湯尻でも湯温はさほど下がらず。 鮮度的には内湯の方がいいが、皆さん、やっぱり露天が好きねぇ。

お食事処もあって平日限定の鴨ラーメンを食す。 麺は予想通り市販のものであったが、たっぷりのネギとそれなりの鴨肉が乗せられ、スープは甘めの出汁と鴨の脂が効いたもので美味しい。 でも、この味なら素直にうどんのほうが美味しいかなw

ここに来たついでに川上村の民宿二軒も視察。 噂によると、かつての五色の湯と同じ源泉を引いているらしかったが、残念ながらどちらも営業していなさそう。 川上村のHPからも削除されていたし、廃業かな。

368:名無しさん@いい湯だな:2023/05/03(水) 12:38:14.60 ID:wUpxGDle0

山鳩湯の一人泊不可は他でもよく耳にする話だから「そここそ泊まるべき」とはこのスレではまず言わないw あそこ経由して十津川とか湯の峰に行くとなると今の道路状況はどないなもんだろ かなり回り道になるんかな

369:名無しさん@いい湯だな:2023/05/03(水) 13:36:28.39 ID:0ag7DYtR0

>> 368 川上村だからかなりの酷道。 ダムが出来たから大和上市からホテル杉の湯辺りとかは割と道も良い。 あの辺で一人泊可なのは、お湯は入之波に比すまでも無いが杉の湯くらい。 天川村には抜けられるけど、抜けたとこりろで雰囲気だけは一流の洞川温泉だし。 十津川や熊野方面は遠回りだし道も期待できないと思う。

370:名無しさん@いい湯だな:2023/05/03(水) 17:31:41.44 ID:+XS5uW7H0

>>368 距離が短い425号経由はやめるべき 168号経由は距離20kmくらい伸びるが走るのは楽勝 と言っても2時間くらいはかかる 十津川から湯の峰も楽勝

092:名無しさん@いい湯だな:2021/06/13(日) 10:44:15.75 ID:QFgvYg3E0.net

奈良県川上村の入之波温泉が良さそうだな

093:名無しさん@いい湯だな:2021/06/13(日) 10:56:27.33 ID:CbzYw6LV0.net

入之波は一人泊できないよ

094:名無しさん@いい湯だな:2021/06/13(日) 11:13:28.51 ID:mKwGfDgU0.net

入之波山鳩湯の一人泊不可の話題に関しては数年に一度の恒例行事だなw 五色湯の方は閉館してから10年以上経つんだっけ 有効活用の道を探ってたようだが結局そのままか

096:名無しさん@いい湯だな:2021/06/13(日) 11:51:44.17 ID:QFgvYg3E0.net

>>93 そうか じゃあ日帰り入浴しかないな

097:名無しさん@いい湯だな:2021/06/13(日) 12:27:33.83 ID:CbzYw6LV0.net

>>96 山鳩湯の近くに数件民宿がある 一人泊したい人はそこに泊まって通い湯治するんじゃないかな 詳しい人プリーズ

098:名無しさん@いい湯だな:2021/06/13(日) 12:38:46.13 ID:QFgvYg3E0.net

>>97 おお、ありがとう

102:名無しさん@いい湯だな:2021/06/13(日) 19:33:50.68 ID:XmHDxUbZ0.net

>>98 やってないだろ 民宿の残骸しかない 普通に下って十津川湯の峰勝浦に行ったほうがいい

107:名無しさん@いい湯だな:2021/06/13(日) 20:57:26.22 ID:Wvao1LU00.net

>>102 バスで完結するなら泊まりたいんだが、やっぱり無理だよな 車使うなら十津川まで下ったほうがいいのは同意だ、あのへん道狭いからサンデードライバーには辛いところだが

107:名無しさん@いい湯だな:2018/04/05(木) 13:34:43.26 ID:zlA9+Nua0.net

ホテル浦島の帰りに山中に偶然あった山鳩温泉で飯
  • imgur

108:名無しさん@いい湯だな:2018/04/05(木) 14:09:16.42 ID:GiKjMkSW0.net

>>107 山鳩温泉??? 入之波温泉山鳩湯のこと?? まあ釜飯だからそーなんだろーw

109:名無しさん@いい湯だな:2018/04/05(木) 14:15:55.90 ID:GiKjMkSW0.net

ちゅーか浦島の帰りはわざわざ新宮から酷道169を帰ったのか ご苦労w

110:名無しさん@いい湯だな:2018/04/05(木) 18:26:20.07 ID:HpWx/GNy0.net

なんでこんな漢字になるんだ、絶対読めない 入之波=しおのは

113:名無しさん@いい湯だな:2018/04/05(木) 19:04:55.67 ID:T5Kgf7YJ0.net

「喜びも一入(ひとしお)です」とか言うからな

114:名無しさん@いい湯だな:2018/04/05(木) 19:10:16.41 ID:GiKjMkSW0.net

関西じゃ超有名処だから普通にシオノハって読んでたけど 何でも染料で布を染める時に浸す回数を数える助数詞らしい 一回浸すことを一入(ヒトシオ)と言うんだと

115:名無しさん@いい湯だな:2018/04/05(木) 19:14:09.54 ID:HpWx/GNy0.net

>>114 ありがとう、そんな事まで良く知ってるね。感謝

釜飯って美味いよね、おこげが大好き

753:名無しさん@いい湯だな:2017/06/30(金) 10:58:29.62 ID:zXs7mGMb0.net

奈良、大阪あたりでオススメ宿ありますか?

760:名無しさん@いい湯だな:2017/06/30(金) 23:11:39.28 ID:7pRybi3o0.net

>>753 入之波温泉 山鳩湯

761:名無しさん@いい湯だな:2017/07/01(土) 00:31:22.58 ID:6vk3WP4z0.net

>>760 そこが一人泊できたらとーに行っとるわ。 まあ泊まるほどでは無いらしいけどw

572:名無しさん@いい湯だな:2017/03/26(日) 13:36:54.07 ID:THUoUrLp0.net

奈良も十津川はいい温泉だな あと入之波温泉ってところが凄いらしいな

573:名無しさん@いい湯だな:2017/03/26(日) 14:01:46.60 ID:yZz8e3yzO.net

>>572 そーなんだけどお一人様は受け入れて無いので、 大台ケ原に行った帰りにひと風呂浴びに立ち寄るかくらいしか機会が無い。 実際泊まるほどのことでもない。 そのくらい時間かけるなら十津川や湯の峰、龍神行った方が良いかも。

311:名無しさん@いい湯だな:2017/03/11(土) 17:43:10.50 ID:XkZPTsh60.net

鮮度の高い、湧出量の多い、投入量タップリの温泉っていうとどのへんが良いですか? 食事も良いに越したことないけど。風呂が良ければそれでいいな…疲れを癒したい…全国 どこでも。気が向いたら回答お願いします

335:名無しさん@いい湯だな:2017/03/12(日) 10:45:28.62 ID:SK3ApR/z0.net

あと、関西人だから近場では湯の多めの入之波も書いとくか。 湯量では上にあるようなのには見劣りするけど析出物の多さでチャラ。 まあ、関西人でも行きにくいから他の地域の人にはアクセス難易度高いけど。

427:名無しさん@いい湯だな:2015/11/30(月) 07:04:29.10 ID:FzgvdZGs0.net

>>421 レポ乙。 そこと奈良の入之波温泉はいつか行ってみたいところなんだけど、 421氏のおっしゃる通り宿泊情報があまりhitしないのでレポ感謝です。

430:名無しさん@いい湯だな:2015/11/30(月) 08:51:05.80 ID:c0sggbEo0.net

因みに入之波は自分も問い合わせたけど、お一人様は受け入れていないとご丁寧に電話で。

341:名無しさん@いい湯だな:2015/07/05(日) 13:55:01.62 ID:Ic7/3XAv0.net

>>340 横だが 入之波温泉(奈良)

352:名無しさん@いい湯だな:2015/07/05(日) 23:40:03.29 ID:npw2tZIH0.net

>>341 入之波温泉は一人泊は無いぞ

357:名無しさん@いい湯だな:2015/07/06(月) 09:38:25.42 ID:Ek8nRUxc0.net

入之波は昔あったもう一軒のほうに泊まって日帰りで行ったり、キャンプで泊まって日帰りで行ったりしたな 冬至は500円くらいだったが今みたら800円くらいになってんだな。有名になりすぎた

043:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 03:25:45 ID:7h3MGMi+O

>>37入之波温泉なら山鳩の湯が良いよ。五色湯で泊まり、徒歩で山鳩の湯に行くのも良いかも。入之波で唯一、唯一タオルが黄色に染まる泉質。湯舟がかなり深いから気をつけてね。by奈良人