257:名無しさん@いい湯だな:2014/12/22(月) 07:01:02.38 ID:y5M5cap50.net 長湯のがに湯は道路や川沿いの宿から丸見えだが色付きなので問題なし 258:名無しさん@いい湯だな:2014/12/22(月) 08:05:47.37 ID:38XtYARC0.net 入ってる時よりその前後が問題なんだよ 268:名無しさん@いい湯だな:2014/12/22(月) 12:14:04.68 ID:aWJyENk90.net がに湯、夕方の薄暗くなってきたときに入ったなー 個人的にはハダカを見られても平気だし逆に興奮もしないがw、見る人に 申し訳ないってのもあって暗くなるころにした 下呂と違って近いしな 熊本の万願寺?も近かったなー
639:小童:2010/10/28(木) 17:34:44 ID:+tGwPJ4q0 会社の増設工事で10日程休みになったので九州+αの温泉旅へと行ってきました。 646:小童:2010/10/28(木) 20:32:30 ID:+tGwPJ4q0 ガニ湯 無料 川沿いにある野天風呂。37℃とぬるめの湯が掛け流しで使用されている。わずかながら泡付有り。重曹系の炭酸水素塩泉。下呂の噴泉地よりは入りやすい。