021:名無しさん@いい湯だな:2022/10/12(水) 10:34:30.95 ID:4qwjyGt50
翌朝6時共同風呂の神の湯へ。早くから人が多くてびっくり。お湯は宿の小ぶりな方と同じかとは思うが、やはりへたってて宿で入ったほどの感動はなかったが、共同風呂の風情が好きなのでこれはコレでよし。566:名無しさん@いい湯だな:2022/03/12(土) 19:56:03.46 ID:ue8Uaiz40.net
●紫尾温泉・神の湯(紫尾区営大衆浴場) 紫尾温泉の源泉は紫尾神社の賽銭箱の下あたりから湧出しているとのことだが、その真横10mほどのところにある浴場。 適温の浴槽と熱めの浴槽の二つ。明瞭なツルツル感が味わえる。ちょっと長湯するとヘロヘロに。朝6時に行ったら地元の人で大賑わい。区外民は200円。朝5時から営業。319:宿無しさん@予約いっぱい:2008/01/08(火) 00:58:28 ID:tk6mjXfJ0
しび荘、神の湯・・・ もっと鄙びた温泉地かと思ったら平山温泉みたいな賑やかさ、湯も少し熱湯で期待していたほどでは・・・ ソフトバンク、ドコモの両方が圏外でした