034:びばのん:2015/08/03(月) 03:13:59.80 ID:AUM1HDmL0.net アルプス最大の温泉地、ヨーロッパの草津温泉にある最大規模の公共テルメ 【ロイカーバート・テルメ】 ツェルマットに宿泊中、雨の場合に予定していたが、好天続きで順調にスケジュールを消化したため、往復4時間112スイスフラン(1万4560円)をかけて日帰りで行ってきた。 背後のゲンミ峠の絶景が素晴らしい。28~44度の11のプールがあり、屋外には‘“うえの湯”“したの湯”と2つ。“うえ”の方が温度が高い。 しかし、期待は大きかったものの、前レポと同様、やはり「プール」である。歩行浴の浅く小さなところが最も温度が高く、寝そべってみたい衝動にかられた。硫黄泉ではあるが、全然それっぽい感じがしなかったのも残念。 ロイク駅からバスで30分。 ■3時間券23スイスフラン(2990円)