松の寿司|グルメ情報
980:名無しさん@いい湯だな:2018/02/05(月) 12:10:10.90 ID:FZ3Nv0pE0.net
帰りは七尾から七尾線に乗って宇野気駅下車。駅の前の道を右手い暫く行くと、北陸ではネタが一番大きくて有名な知る人ぞ知る「松の寿司」がある。
勿論ネタも新鮮だがそのデカさにビックリ。手で食えということだが手でしか食えないネタのサイズなので、生まれて初めて手で寿司を食った。
特上にぎり14貫?だったか(税別4500円)をやっとのことで平らげたが、カウンターに順次並べてくれたものをいただくスタイルなので、イクラは溢れてこぼれ落ちそうになるわ、食うのに必死で画像は無し。
宇野気 松の 寿司でググれば食べログにもいっぱい画像が上がってるのでそちらをご参照下さい。実はここも目的の一つw 和倉・七尾方面に行かれた方は話のネタにでも是非。
986:名無しさん@いい湯だな:2018/02/05(月) 15:36:55.63 ID:FZ3Nv0pE0.net
>>984
評価は分かれると思いますが、ネタを食いにいくところですかねw 魚系のネタはさすがに新鮮で美味かったです。
また玉子なんて分厚くて重い厚焼き玉子の真ん中に切れ目を入れて、そこにちょこっとシャリが挟んであるという感じですし、蟹の軍艦巻きなんてどんだけ蟹の足の身が載ってんねん?って感じ。機会があれば是非是非。ランチは11時半からです。
987:名無しさん@いい湯だな:2018/02/05(月) 15:43:59.24 ID:c/9MszJS0.net
>>986
うちからだと始発に乗れば18きっぷでも開店に間に合うのよねえ。春にでも行ってみる。
988:名無しさん@いい湯だな:2018/02/05(月) 15:55:04.83 ID:FZ3Nv0pE0.net
>>987
うちから何処からか分からないけど、営業日か休業日かだけは前以て確認して下さい。お一人様は予約がきかないので早い者順です。行ったのは金曜日で列車の到着が11時40分位でしたが、何とか4席空きがあり座れました。